QMAC Lecture Meeting 中国地区品質経営協会 『経営と TQM』 講演会 ◆日 時 : 平成 28 年 5 月 24 日 (火) 13:10 〜 16:50 ◆会 場 : リーガロイヤルホテル広島 4 階 クリスタルホール 広島市中区基町 6-78 TEL (082) 502-1121 参加のお勧め 中国地区品質経営協会では、毎年著名な方を講師にお招きし、「経営と TQM」講演会を開催いたしております。 本年度も、平成 28 年度総会のプログラムのひとつとして、同講演会を開催いたします。 本年度は、有限会社品質管理総合研究所 代表取締役所長の 細谷克也 氏と、トヨタ自動車株式会社 相談 役・技監で 一般財団法人日本科学技術連盟 理事長の 佐々木眞一 氏をお招きし、ご講演をいただきます。 最初に「基調講演」をしていただきます 細谷克也 様は、品質管理に関わる著書を多数(全 129 冊) お書きになら れており、現在も、品質管理総合研究所の代表取締役所長として、品質管理関係セミナーの講師や、多くの企業で TQM/QC を指導されている著名な先生であります。 基調講演では、「TQM を実践し、企業競争力を高めよう!」と題して、経営における TQM の役割、TQM の導入と 推進、TQM の効果的な進め方、これからの経営のあり方について、お話しいただきます。 TQM 指導のご経験を踏まえて、デミング賞受賞会社の事例を交えながら、TQM による品質経営により、“価値ある 品質”を創出し、企業価値を高めるための TQM の実践の仕方について、具体的にご講演いただきます。 国際競争はより厳しさを増し、日本の製造業の空洞化に対する懸念も払拭されてはいません。この局面を乗り切っ て行くためには、将来ビジョンを明示し、自らの経営課題を明らかにし、その課題を迅速に解決していくことが重要です。 国際競争力を高めるために、今、企業が取り組まなければならないことについて、多くの示唆が得られることと思います。 続いて「特別講演」をしていただきます 佐々木眞一 様は、1970 年にトヨタ自動車に入社以来、欧州の生産法人 社長や副社長を歴任し、2013 年に相談役・技監に就任され、2014 年からは日本科学技術連盟の理事長も務め られている著名な経営者であります。 特別講演では、トヨタ自動車㈱が創立以来、物造りに関しての考え方の中心に据えて来た「品質は工程で造り込 む」のエンジニアリング的ブレークスルーと言える自工程完結活動、さらに高度化複雑化に加え、スピードフレキシビリティ の重要性が高まる今日の経営環境の下、グローバル競争に勝ち抜く業務の品質向上を同様な考え方でスタッフ業務 領域に拡大されたお話しについて、ご講演いただきます。 日本の製造業の復権に向けての参考になることと思います。 各企業のトップの方をはじめ、経営幹部の方々には非常に参考になる講演でありますので、是非とも多数のご参加 をお願い申しあげます。 主 後 催 援 中 国 地 区 品 質 経 営 協 会 中 国 経 済 連 合 会 後 後 援 援 広 島 商 工 会 議 所 広 島 経 済 同 友 会 後 援 広 島 県 経 営 者 協 会 Quality Management Association in Chugoku area QMAC Lecture Meeting プログラム 時 間 内 13:10 〜 13:20 容 開会挨拶 中国地区品質経営協会 会長 マツダ株式会社 代表取締役 会長 金井 誠太 13:20 〜 14:50 基調講演 「 TQM を実践し、企業競争力を高めよう!」 (90 分) 品質管理総合研究所 代表取締役 所長 細谷 克也 氏 【講演者紹介】 中国地区品質経営協会 理事 広島アルミニウム工業株式会社 代表取締役 社長 田島 文治 14:50 〜 15:10 (20 分) 15:10 〜 16:40 休憩 特別講演 「 ト ヨ タ の 自工程完結 」 (90 分) トヨタ自動車株式会社 相談役・技監 日本科学技術連盟 理事長 佐々木 眞一 氏 【講演者紹介】 中国地区品質経営協会 理事 ダイキョーニシカワ株式会社 取締役 専務執行役員 桧山 俊夫 16:40 〜 16:50 閉会挨拶 中国地区品質経営協会 副会長 西川ゴム工業株式会社 代表取締役 社長 西川 正洋 Quality Management Association in Chugoku area QMAC Lecture Meeting 講師紹介 (講演順) ◆ 細谷 克也 (ほそたに かつや) 氏 略 歴 1960 年 1983 年 1983 年 〜 現在 日本電信電話公社(現 NTT)入社 日本電信電話公社近畿通信局調査役を経て退職 (有)品質管理総合研究所代表取締役所長 (一社)日本科学技術連盟嘱託 (一社)日本規格協会技術アドバイサー 技術士(経営工学部門)、品質マネジメントシステム主任審査員、上級品質技術者、 QC サークル上級指導士、QC 検定 1 級 現在に至る 団体職 1971 年〜1993 年 1971 年〜2008 年 1980 年〜 現在 1983 年〜1984 年 1986 年〜1988 年 1986 年〜1996 年 1993 年〜1998 年 1994 年〜1997 年 1994 年〜1999 年 栄誉・賞 1998 年 1967 年 『QC サークル誌』 編集委員 QC サークル本部 指導員 デミング賞委員会 委員 品質管理学会 評議員 QC サークル近畿支部 世話人 品質管理学会 評議員 QC サークル近畿支部 世話人 『QC サークル誌』 編集副委員長 QC サークル本部 幹事 1998 年〜2004 年 1999 年〜2002 年 1999 年〜2003 年 2004 年〜2005 年 2004 年〜 現在 2005 年〜 現在 2007 年〜2008 年 2007 年〜2008 年 『QC サークル誌』 編集委員長 デミング賞実施賞小委員会 副委員長 QC サークル近畿支部 相談役 デミング賞実施賞小委員会 副委員長 QC サークル近畿支部 相談員 『QC サークル誌』 顧問 品質管理学会 理事 品質管理学会 関西支部長 デミング賞本賞受賞(デミング賞委員会) 日経品質管理文献賞受賞 (以後、計 10 件受賞) (日本経済新聞社) ◆ 佐々木 眞一 (ささき しんいち) 氏 略 歴 1970 年 1982 年 1995 年 1996 年 1999 年 2001 年 2003 年 2004 年 2005 年 2006 年 2008 年 2009 年 2010 年 2013 年 3月 4月 7月 1月 6月 6月 6月 6月 6月 6月 6月 6月 10 月 6月 6月 6月 6月 5月 6月 北海道大学 工学部 機械工学科 卒業 トヨタ自動車工業株式会社 入社 トヨタ自動車株式会社 に社名変更 トヨタ自動車株式会社 堤工場 品質管理部 部長 トヨタ自動車株式会社 堤工場 組立部 部長 トヨタ自動車株式会社 堤工場 工務部 部長 トヨタ自動車株式会社 取締役 就任 トヨタ自動車株式会社 広瀬工場 工場長 トヨタ自動車株式会社 常務役員 就任 トヨタ自動車株式会社 高岡工場 工場長 トヨタモーターエンジニアリング・マニュファクチャリング ヨーロッパ株式会社 取締役社長 トヨタ自動車株式会社 専務取締役 就任 トヨタモーターヨーロッパ株式会社 取締役社長 トヨタ自動車株式会社 品質保証本部 本部長 トヨタ自動車株式会社 情報事業本部 本部長 トヨタ自動車株式会社 カスタマーサービス本部 本部長 トヨタ自動車株式会社 取締役副社長 就任 トヨタ自動車株式会社 情報システム本部 本部長 トヨタ自動車株式会社 相談役・技監 就任 現在に至る 現兼職 2016年 6月 一般財団法人日本科学技術連盟 理事長 (他 20 の会社・団体を兼職) Quality Management Association in Chugoku area QMAC Lecture Meeting 参加要領 【定 会場のご案内 員】 リーガロイヤルホテル広島 200 名 広島市中区基町 6-78 TEL (082)502-1121 【参 加 費】 会員会社 : 一 http://www.rihga-hiroshima.co.jp./ 8、000 円/名 JR 広島駅から徒歩 25 分 般 : 10、000 円/名 バス停:広島バスセンター 電 停:広島電鉄 紙屋町 【申込締切日】 平成 28 年 5 月 9 日(月) 【申 込 方 法】 ・ 参加申込用紙に必要事項を記入の上、郵送、FAX または E-mail でお願いします。 ・ 参加費は 5 月末日迄に下記へお振り込みください。 振込先: 広島銀行広島駅前支店 (普)1047528 口座名: 中国地区品質経営協会 *参加券を発行しますので、当日受付にてご提出をお願いいたします。 (参加券と引き換えに資料をお渡しいたします) キリトリ 「経営と TQM」 講演会 参加申込用紙 中国地区品質経営協会 行 〒733-0011 広島市西区横川町3丁目5番9号 (世良ビル 404 号) TEL: (082)532-6844 FAX: (082)532-6845 E-mail: [email protected] 会 社 名 お申込責任者: TEL: E-mail: 住所(〒 ) 参 加 者 名 所 参加費 ( 名分) 属 ・ 役 職 請求書 円 必要 ・ 不要 ※ ご記入して頂いた企業・組織及び個人情報は、参加申込受付処理並びに当協会からのセミナーや行事のご案内のために 使用します。 Quality Management Association in Chugoku area
© Copyright 2025 ExpyDoc