2ページ(PDF:731.4KB)

美 し く 暮 ら し よ い環 境 創 造 の
ま ちづ く り
歴史や伝統文化・自然環境を生かしたみ
どり豊かなまち、市民が安全で安心して快
適に暮らせるまち、人と環境にやさしいま
ちづくりを推進します。
安 全 ・安 心 な健 康 福 祉 の
個 性 豊 か な文 化 発 信 の
ま ちづ く り
子どもたちが心身ともに健やかに成長し、誰
もが生涯にわたって学び、文化と個性があふ
れるまちづくりを推進します。
教育の分野では、原点といえる家庭の教育
力の向上を目指します。
ま ちづ く り
高齢者や障害者をはじめ、すべての市民の
みなさんが元気で健康に暮らせるまち、市民
の人権が尊重され、平和で差別のないまち、
災害や犯罪に強い安全なまちづくりを推進し
ます。
「家 族 の日 」・「読 書 の日 」事 業
804万8千円
貝 塚 版 「ネウボ ラ」の立 ち上 げ
3417万円
月の第3日曜を「貝塚 家族の日」
と定め、その前後1週間を「貝塚 家族
の週間」とし、家庭と地域の教育力向
上に取組みます。
また、家族の週間内に「貝塚 読書の
日」を定めるとともに、全小・中学校
に図書館司書を配置し、読書環境の整
備と読書活動を支援します。
商店街の振興と活性化を図るため
に、発行総額を6000万円に増額し
平
( 成 年度4800万円 、) 貝塚市商
店連合会および貝塚商工会議所を支援
します。
1150万円
プレミアム商 品 券 発 行 事 業
地域産業の振興や商店街の活性化・創業支
援・観光資源の活用などに積極的に取組み市
内産業の活性化促進と産業の元気あふれるま
ちづくりを推進します。
ま ちづ く り
活 力 あ ふれ る 産 業 振 興 の
51
3世 代 同 居 ・近 居 支 援 事 業
妊娠・出産・育児まで
切れ目のない包括的な支
援サービスを実施するた
め、保健師などを増員
し、妊産婦の全家庭訪問
など子育て家庭にさらに
きめ細やかなサービスを
提供します。
2628万9千円
中学校教室空調設備設置事業
11
市内の5つの中学校1・2年生の普通教室 (教室 )
と特別教室 (教室 に)空調設備を整備します。
これにより、全普通教室と主な特別教室への空調設
備の整備が完了します。 な(お、3年生の普通教室と
支援教室には平成 年度に設置を行いました )
20
1千万円
若年世帯の転入と市内
での定住を促進するほ
か、子育て世帯の親世帯
との同居または近居のた
めの費用の一部を補助
し、親・子・孫の三世代
同居・近居を支援しま
す。
補助対象 住宅取得費・
登記手数料・転居費用・
リフォーム費用
▼ネウボラとは
フィンランド発祥の子育
て包括支援制度で、世界中
で取組みが始まっていま
す。
コンビニAED
設 置 事 業
貝塚市独自
年間限度額
8万円
水道未普及地域解消事業
特定不妊治療
助 成 事 業
30
156万1千円
市内にあ
る 時間営
業のコンビ
ニエンスス
トア約 店
舗に、AE
Dを設置し
ます。
また、AEDの講習の充
実も図ります。
24
800万円
+
22
26
11
1
子どもを望む家庭の経済
的な負担を軽減するため、
大阪府の助成額にさらに上
乗せします。
大阪府 (治療ステージによる)
初 回 上限30万円
2回目以降 上限15万円
1億5千万円
大川・秬谷地区に上水
道を布設し、来年度に供
用を開始をします。
昭和 年に本市の水道
事業が供用を開始して以
来 年目にして、市内水
道普及率 00%となり
ます。
81
貝塚市
第917号 (2)
か
づ
い
か
報
広
平成28年4月
平成28年度
平成28年度の市政運営の概要と主な事業をお知らせします。
金額は本年度の予算額です。
市政運営方針全文は、政策推進課ホームページに掲載しています。
問合せ先 政策推進課 ☎433-7240