6年生 - 館林市

向井千秋記念子ども科学館
ディスカバリー
(発見)シート
6年生
小学校
な
ね
ん
年
く
み
組
ま
え
名前(
-1-
)
どの問題から
始めても
混んで
た
1階
展示室
て ん
じ
い
いいですよ!
いない 所を
け
ん
せ
か
探しましょう!!
い
体験の世界(1室)
し つ
(1)1階 展示室に 入るとすぐに 館林市付近で
みられる鳥が 展示されています。
その中に 水辺で魚をくわえた キレイな鳥がいます。
その鳥の名前は、なんでしょう。
ヒント:展示ケースの真ん中近くを見てね!
こたえ
ぞ う
き
カワセミ
ばやし
(2)雑木林が あります。
そこでは、地下の 様子も よく見えます。
よ~く さがすと ミズマイマイ
(カタツムリ)を 食べている昆虫がいます。
その昆虫の名前は?
こ ん ちゆう
こたえ
ヒメマイマイカブリ
ひよう ほ ん
て ん
じ
(3)植物の標本 をよく見ましょう。 展示されている
マメ科の「カラスノエンドウ」と「スズメノエンンドウ」
という植物があります。
葉 や くき が大きいのは、どちらでしょう?
こたえ
カラスノエンドウ
-2-
う ん ぜ ん
ふ
げ ん だ け
か
さ い りゆう
あ さ
ま
や ま
(4)「雲仙普賢岳の火砕流」と「浅間山の溶岩」の標本を
探しましょう。
雲仙普賢岳の火砕流で出た溶岩 と 浅間山の溶岩を
くらべて、色が黒いのはどっちかな?
こたえ
浅間山
こ う せ い
(5)溶岩の色がちがうのは、火山を構成する(つくる)
何がちがうからでしょう?
こたえ
か
1階
展示室
ん
さ
つ
成
せ
か
分
い
観察の世界(2室)
け つ しよう
(6)「結晶」の標本がたくさんあります。
「テレビ石」という名もあるのは、何の結晶でしょうか?
こたえ
ユレキサイト
ね ん り ん
(7)「アカマツの年輪」を探しましょう。
木は、季節によって成長する量がちがうため、
年輪ができる。
「アカマツの年輪を見ると分かる」を
まとめた次の文を完成させよう。
「木が(
)は、成長が早い。」
こたえ
若いうち
-3-
じ
し ん
(8)「地震が起きるしくみ」を探しましょう。
地震は、プレートとよばれる地球の表面を覆う
板状のものの動きによって起こります。
お お
「 ① 」プレートがもぐりこみ、「 ② 」プレートが
引き込まれ、「 ③ 」プレートが反発する。
①、②、③に入る言葉は?
こたえ①
海
こたえ②
洋
大
陸
大
陸
こたえ③
(9)「てこ」の展示があります。
ぼうの 右はじに 10 kgつけましょう。
いちばん小さな力で持ち上げることが
できるのは、A、B、C の
どこを押したとき?
こたえ
-4-
C
(10)光のたし算をして、うさぎの模型を見ることが
できるところがあります。
たし算をする光の色は、赤、緑ともう一色は何でしょう?
こたえ
青
(11)地球上では、すべての物体に
地球の心に向かって「重力」がはたらく。
月での「重力」は、
地球の約(
)である。
(
)に入る数字をア~ウから1つ
選びましょう。
ア:2分の1
イ:4分の1
ウ:6分の1
じゆう りよく
こたえ
お
2階
展示室
う
よ
う
ウ
の
せ
か
い
応用の世界(3室)
(12) 「水気耕栽培」を探そう。
そこでは、土を使わずに植物を
育てています。
「光」、
「 ① 」、
「 ② 」、
「 ③
「養分」の5つの要素
で育てている。
①、②、③はなんだろう?
よ う
こたえ
①
水
② 空 気
-5-
そ
③温 度
」、
し
げ ん
(13)資源コーナーが あります。
箱をのぞいてボタンを押すと、何からできているかが
分かります。
ガラスは、何からできているでしょう?
こたえ
けいしゃ(珪砂)
お お に し ゆ う い ち
(14)館林市には大西勇一さんが開設した「飛行場」がありました。
そこで活躍した飛行機が「スバルプレン」です。実物が展示
されています。
「飛行機の飛ぶ原理」を
探しましょう。
か つ や く
「翼の断面を見ると、上側が( ① )くなり、
後側が( ② )くなっている。翼を空気の中で動かすと、
翼の上下で空気の流れる速さに差が生じて、( ③ )が
発生する。」
こたえ
① 丸
② 細
-6-
③揚力
2階
む か
展示室
し ん く う
せ
い
ち
あ き
う
ちゆう
向井千秋さんと宇宙(4室)
か い
(15)「真空の世界」コーナーがあります。
「てんびんを使った真空実験」を探しましょう。
スイッチを押すと、穴のあいた丸い容器内の
空気が少しずつぬけていきます。
その結果、穴のあいていない容器(左)と
穴があいた容器(右)、ではどちらが重くなる
でしょう? ○をつけましょう。
こたえ
左
右
:穴のあいていない容器
:穴があいた容器
(16)ほぼ実物大の「スペースシャトル船内」の展示があります。
シャトル内の日用品には、無重力でも
室内にものが散乱しないように、
青いあるものがとりつけられています。
それは何でしょう?
に ち よ う ひ ん
さ ん ら ん
こたえ
マジックテープ
あ ゆ
じ ん せ い
(17)向井千秋さんの これまでの歩み(人生)が
まとめられています。
向井千秋さんは、宇宙飛行士になる前に、
実は慶応大学病院で「○○○○外科医」を
していました。
どんな医者だったのでしょう?
○に入る言葉を書きましょう。
じ つ
こたえ
心臓血管
-7-
パネルに
ち
か
て
ん
じ
し
つ
<地下展示室コーナー>
く だ
(18)人間が 食べ物を食べると 体の中の 管を通って、
消化されます。
「食道」-「胃」-「小腸」-「大腸」までの「消化管」
のうち
①最も長いのは何でしょう?
①
しよう
か
しよく ど う
い
しよう ちよう
だ い ちよう
しよう
か
か ん
小腸
②それは、大人で約何メートルでしょうか?次のア~ウの
中から選びましょう。
ア:2~4m
イ:4~6m
ウ:6~8m
②
ウ
-8-