大規模地震などの災害は、できれば起きては欲しくないもの。 しかし発生したときに自分や家族、地域の安全を守るためには備えが必要です。 災害への対応は、行政からの「公助」が地域に行き届くまで時間を要する可能性がある ので、災害発生時に自分で自分の身を守る「自助」、そして地域で助け合う「共助」が 大切だと言われています。 ●避難場所の確認 まずは避難場所を押さえておきましょう!災害の内容や状況によって設定があります。 よく覚えておきましょう! 一時集合場所 避難所や避難場所へ集団で避難するための集合場所。 避難所 大きな地震で家屋が倒壊、焼失して住む家を失った人が一時的に避難生 活をする場所。 避難場所 自身の際の大火災から身の安全を確保し、火勢の衰えを待つ場所。 ●一時集合場所 長原自治会 大森第六中学校 池の台自治会 大森第六中学校/小池小学校 小池自治会 上池台小池公園/上池台三丁目公園/上池台射水坂公園/上池台四丁目 公園/小池けやき児童公園/はなみずき児童公園 ●避難所 大森第六中学校 上池台一丁目 1~31 番/池の台自治会・長原自治会 小池小学校・災害医療救護所 上池台一丁目 32~53 番/小池自治会 災害からおおよそ 72 時間までを目安に緊急医療救護所が開設されます。 (この地域は荏原病院) 概ね 72 時間以降は、主に慢性疾患や避難生活での病気に対応するため、18 の学校に医療救 護所を開設する予定です。 (この地域は小池小学校) ●避難場所 洗足池公園一帯 池の台自治会・長原自治会 多摩川河川敷・ガス橋一帯 小池自治会 災害が発生した時は、まずあわてないこと。その為には日頃から地域で行われている防災 訓練などに積極的に参加してください。
© Copyright 2024 ExpyDoc