10月号

平成 27 年度
武佐
学校便り
小学校10月号
10月
1日
発行
号
実りの秋
校長 佐々木 克博
校庭の木々も少しずつ色づき、秋の深まりを感じる季節となりました。スポーツや読書、何をするにしても最
高の季節ですが、学校においても、これまでの学習の成果を確かなものにする重要な時期です。
9 月は小体振陸上大会やマラソン記録会など、スポーツの秋でした。5 年生 4 人が参加した町小体振陸上では、
全員がそれぞれの種目で入賞しました。町内全ての小学校5・6年生が参加していることを考えると、これは凄
いことで、子どもたちにとって大きな自信となりました。来年が楽しみです。また、15 日の校内マラソン記録
会は忍耐力、粘り強さが試されるハードルの高い行事でしたが、どの子もよく頑張りました。練習の時に比べて
記録を伸ばした子が多かったのは素晴らしいことです。しかし、何よりも嬉しかったのは、全員が最後まで走り
切ったことです。苦しい走りの中では、力を抜きたい、楽をしたいと思う弱い自分との葛藤は誰にもあることで
しょう。それを乗り越える心の強さと努力の大切さを毎日の練習を通して学んだはずです。記録よりも、これこ
そが大きな成果です。
さて、10 月は運動会と並ぶ一大行事「文化祭」があります。音楽室から聞こえてくる様々な楽器の音色、体
育館から響く力強い太鼓の音は文化祭がすぐそこまでやってきていることを感じさせてくれます。今年は保育所
演目がないため、日程がかなり短縮されています。プログラムの減少分は、子ども達一人一人の頑張りがカバー
してくれるものと期待しています。月初めの朝会で、いらくさ会の10月の生活目標「友達のがんばりを見つけ
よう」を聞いた時、私は心の中でほくそ笑みました。自分が頑張るだけでなく、人の良いところも見つけようと
いう発想が出てくることが嬉しかったのです。相手の良さを認め合えるということは、人間関係づくりの基礎で
あり、大人になっても必要な大切な力だからです。
10 月が終わる頃には、また一つ大きな実りがありそうな気がして楽しみです。
18 日(日)が文化祭本番です。ご家族の方だけでなく、ご近所や知り合いの方にも声をかけていただいて、
一人でも多くの地域の皆さんが会場に足を運んでいただければ幸いです。
10月の主な行事予定
5 日(月)文化祭特別時間割開始
8 日(木)就学時検査
PTA 親睦ソフトバレー抽選会 7:30~
12 日(月)体育の日
13 日(火)職員会議
14 日(水)文化祭特別活動
15 日(木)文化祭総練習 移動巡回図書
文化祭がんばろう給食
16 日(金)文化祭特別活動
18 日(日)文化祭
19 日(月)振り替え休み
21 日(水)いらくさ会
23 日(金)AET(ジョナサン)来校
28 日(水)いらくさ会
29 日(木)中標津町親睦ソフトバレー合同練習日
町 P 連第3回役員会議~
30 日(金)町教研一斉研修日② 月末統計
コツコツと朝体育で練習をしてきたマラソ
ンですが、9 月 15 日にマラソン記録会が行
われました。
1・2 年生は1km, 3・4 年生は2km,5年生は3kmという距離を走り
ました。練習を重ねていく中で、どの子もタイムがよくなり、子どもたち
は、自分の持つ記録よりも更によくなるようにと目標を持って取り組んで
いました。また、子どもたち同士、応援、励まし合う姿もみられ、みんな
で高め合うマラソン記録会になりました。
低学年 1km 1 位 佐藤 駿太
6分08秒16
中学年 2km 1 位 佐藤 風花
11分13秒65
高学年 3km 1 位 田中 かおる
17分00秒28
9月8日に中標津町小学生陸上競技記録会が、中標津小学校
グラウンドで開催されました。5年生4人、大いにがんばり、
活躍してきました。
女子100m走
3位 銅 上原 千佳さん
女子ソフトボール投げ
4位入賞 田中 かおるさん
女子ロードレース3㎞ 16位入賞 田中 かおるさん
男子走り幅跳び
7位入賞 中塚 涼太くん
5年男子400㍍リレー 5位入賞 土井上拓冬くん
中塚 涼太くん
上原 千佳さん
田中 かおるさん
9月25日(金)に音読発表会がおこなわれました。
保護者の皆様に子ども達の活躍を見ていただきました。
他の学年の児童や保護者等の前で発表する貴重な体験の
場です。緊張感の中で発表できたことは大きな自信とな
ったことでしょう。
初めまして、9月15日から養護教諭として勤務
することになりました
斉藤郁香(さいとう あやか)です。
昨年まで別海町の方で勤務していましたが、出産育
児のため1年間お休みしていました。何かと不慣れな点もあるかと思います
が、子どもたちの健康・安全を支援していければと考えています。
これから、よろしくお願いします。