(関わり合い 認め合い 高め合う 六葛西の子) ㊥劫ゝさ、 平成22年4月19日(月) NQ 3 江戸川区立第六葛西小学校 校 長 伊 藤 辰 久 江戸川区西葛西4-5-1電話(3688)04B5 ・Fax(36、88)0510 メールアドレス: kasai6S包EDOGAVAKU ed. jp 1年生の給食が始まりました 集金の方法が変わります 本校では、給食費を銀行引き落としにし、ワーク代やドリル代などは、集金袋による手 集めの集金を行ってきました。今年からその方法を一部変更して、銀行引き落としの方を 多くしていくことにしましたのでご理解とご協力をお磨いいたします。 今回の変更は、引き落としにすることで、 ①金銭にかかわる事故を防止する ②教具の 集金事務を軽減し、教育に携わる時間を多くする、ことの2つの理由からです。 下記のように実施いたしますのでよろしくお戯いします。 従来一ま 今年度力・ヽら 8日から給食は始まっていましたが、 1年生は12日(月)から給食が始まり 給食費 十 ・ワーク代、ドリル代などの教材費 ました。配り係は、帽子に白衣にマスク 1・2年生 月額2430円 加 ・遠足のバス代など をつけて緊萌した面持ちで配膳台の前に 陣取ります。受け取りは.順番に並んで お盆や食器を受け取り、こぼしたりしな いようにしずしずと進みます。 3・4年生 月額2660円 え ・ pTA会費 516年生 月便2920円 て ・そのほか、学年全島が一律で支払う必要が 引き落とし手数料は、 5月に 初日のメニューは、 「カレーライス. 毎月1 1日を引き落とし日 和風サラダ、フルーツポンチ、牛乳」で として、 4・5月分は、 5 月に一緒にひきおとし、 2 ・ 3月分を2月に一緒に引 き落としてきました. した。カレーライスは、 1年生も好きな 子が多くいるのではないかと栄養士の先 生が配慮してくれたのです。 先生を入れて3 9人に配るのですから 配膳係も足りなくならないように加減し ての盛りつけです。初めての配膳にして ある費用 525円を 弓lき落としのプチ法 ・引き落としは,給食費の引き落としをしている 「朝日信用金庫」で行います。 ・各月の引き落とし金額については,各学年の 「学年だより」でお知らせします。 PTA会費は. 6月に年会費3600円を引き落とします。 引き落とし金額については、学年ごとにお知らせします. 1 1日(土日の場合は1 2日 もしくは1 3日)に、給食費+教材費などの金蘭が引き落とされます。その金額に不足 が生じますと未納になってしまいます.引き落とし日の前日までに残高を確認されて. 未納になりませんようによろしくお願いします。 はどのクラスもうまくいきました。配膳 する子ももらう子も、先生の「おしゃべ りなしですよ。シー一一」をよく守って 行儀はとてもよく、短時間で配膳が終了しました。 パックの牛乳は初めての子も多く、飲み口のあけ方やストローの使い方などを聞いてか ら、先生の「いただきましょう」の合図で、みんながrいただきます」 。 1年生のどの教 室も初めての学校での給食を楽しんでいる子どもたちの様子がうかがえた初日でした。 「校長先生、給食美味しかったよ」 「ぽくね、お代わりをいっぱいしたよ」子どもた ちの感想です。 本校の給食は、子どもたちからとても楽しみにされています。行事給食も多彩です。 カギんLより ま した 子どもたちのがんばりを招介します □2 1年度努力した児童表彰者 橋浦 健太君(6年) (第35回開票少年アイスホッケー 選手権大会:準優勝) 口実用英語技能検定 4扱合格:矢井 葵さん(4年) □日本トランポリン協会バッジテスト 3級合格:奥永 琴さん(2年) 『大変お世話になりました。 読書軌hの巣篭 読書の好を啓子に 4月2 3日は『子ども読書の日』です。平成1 3年、 『子どもの読書活動の推進に関す 1 6日(金) 、この3月で本校を去られた先生や主事さん方とのお別れの会「離任 る法律』が定められ、 2 3日を『子ども読書の日』とすることが定められました。そして 4月23日から5月1 2日までが、毎年『子ども読書週間』となっています。 式」が実施されました。 「離任式」には.倉田克彦副校長先生、小牧妙子先生、不破祐子先生、田岡耕哉先 読書活動は、子どもが言葉を学び、感性を磨き、表規力を高め、創造力を豊かなものに し、人生をより深く生きる力を身に付けていく上で欠くことのできないものです。 生、深井千代子先生、岸本てるひ先生、山本尚子先生、三浦美由紀用務主事の皆さん がお出でくださいました。 本校では、 『読書の好きな子どもに』を合言葉に、子どもたちが活発な読書活動を進め られるよう、 「読書月間」を設定したり.親子読書の取り組みを進めてきました。また、 子どもたちからは、先生や主事さんとの思い出を綴ったお別れのお手紙と花束がプ レゼントされ、別れを惜しみました。 保蕃者の皆さんのお力をお借りして全クラスで毎週「読み聞かせ活動」を展開し、読書環 先生や主事さんから、 r明るい笑農、輝く瞳が素敵な六葛西′j、の皆さんと勉強した 境の整備では、 「ろくっこブックまま」が毎週月・木に学校に来て図書館整備の宿動を進 りしたことがとても楽しかった」 「めぐり合いを大事にして、タメだと思っても前む きにがんばってほしい」 r夢を持ってください。夢はかなえられるもの」と、励まし め, 『読書活動学校応援団』として、 「来たくなる図書飽」 「本を読んでみたくなる図書 館」づくりを進めてくれています。 今年は、東京都教育委員会のモデル事業『読書指南役(先生・保護者)の手法の研究』 を進めることになり、全校的に『読書活動』を積極的に取り組みます。 江戸川区は、平成2 4年に「読書科」の創設し、 『本好きな子ども、本で学ぶ子ども』 を育てることをめざしています。そのため、 「読書改革プロジェクト」を立ち上げ、読書 環境の整備を進めようとしています。 2 3日の『子ども読書のEl』を中心にご家庭でもお子さんと読書に親しむ気風を作り上 のお言葉をいただきました. 「お家の方によろしくお伝えくだ さい」のご挨拶もいただきました。 「ありがとうございました。さよ うなら。 」の感謝の心が体育館にい っぱいになった「離任式」になりま した。 中村牧子事務主事は、仕事上のご げていただければ幸いです。また、現在『読み聞かせボランティア』募集中です。お子さ んのクラスで「読み聞かせ」をするボランティアにぜひ参加してください。どなたでも参 都合で出席できませんでした. r出 加できます。 席できず、とても残念です」と、ご 連絡をいただきましたB 読み聞かせボランティア「交流会」 4月27日(火)午後3時半より図書室で「交流会」を開催しますq 子e:もt一緒に学棟で遊ぼう 『新入学の保護者歓迎会』 P T A - ブく盃監会 1 1日(日) I PTA及び六雄会恒例の「新入学の保護者を歓迎する会」が開催され普 ましたC当日は良い天気にめぐまれ. 1 0時から2時まで校庭で親子で交流 しました。 今回は、ベーゴマ「苦遊び」やフラ フープ、 「ドッチポ-ル」など、経で も参加できるイベントが中心でした。 昼食は、六雄会自慢の「流しソーメ ン」 。行列ができ、流すのが待ち切れ ないほどでした。子どもたちは、楽し そうに流れてくるソーメンを追いかけ ていました。
© Copyright 2025 ExpyDoc