NTT Communications Presentation(38pt)

麹町エリア文化特区計画
Tokyo・Academic・Traditional・Special・Area・Conception
東京・アカデミック・トラディショナル・特別地域構想
一般社団法人 オメガセクターアソシエーション
2015年7月31日
ダイジェスト版
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
目次
1,
背景
2,
対象エリア
3,
街区踏査からの街並み分析
4,
地域状況における課題の抽出
5,
エリアの方向性
6,
エリア戦略
7,
エリアマネジメント戦略ソリューション(Action Plan)
8,
エリアコンセプト
9,
取り組み展開マップ
10,
具体的施策案(1)~(14)
11,
エリアマネジメント体制(A・S・P)
12,
千代田区の理念と将来像
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
1.背景
2020年の東京オリンピックに向け、また地方創生の流れを受け、
日本全体が大きく変わろうとしています。
国の戦略で特区が設けられ、千代田区は経済と国家の中心として大きな役割が求められている中で、
麹町地区においては、居住地区として職住接近で豊かな暮らしが共存するエリアとなっています。
社会の大きな変化の中で、まちがそのまちらしさをもって存続するには、
住民、企業というそのまちの担い手が主体的に、まちのありたい姿を描き、
またその取り組みを継続させる構造基盤を整えることが重用です。
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
2.対象エリア
三番町
五番町
四番町
一番町
六番町
二番町
麹町6丁目
麹町1丁目
麹町3丁目
麹町2丁目
麹町5丁目
麹町4丁目
平河町1丁目
紀尾井町
平河町2丁目
隼町
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
※当資料での麹町地区は、一番町、二番町、
三番町、四番町、五番町、六番町、麹町1丁
目、麹町2丁目、麹町3丁目、麹町4丁目、麹
町5丁目、麹町6丁目、紀尾井町、平河町1丁
目、平河町2丁目、隼町と定義します。
3.街区踏査からの街並み分析
市谷~一番町、三番町、四番町
市ヶ谷駅を降り、靖国通り周辺は飲食店など商業ビルが多くある。
雑居ビルが多いので人の導線が多い。
東郷公園~二七通りには個人商店が多く、東郷公園の周辺に図書館・児童館・小学校があるため、地域の憩いの場と
して機能している。
導線としても日テレ通りは歩きやすい。
千鳥ヶ淵・大妻通り~内堀通り
千鳥ヶ淵、大学、大使館と、占有面積の広い施設が多くあり、緑豊かな環境だがそれぞれが分断されている。
中高層の大型マンションと大妻女子大学キャンパスにより街並みが整いつつある。
導線としては、半蔵門駅からが多い。
麹町大通り沿い
麹町大通りは片側3車線の主要道路なうえ、歩道が狭く沿道のビルが迫り、気ぜわしい。
格式の高い大通りにも関わらず、雑多な印象。
平河町地区
国立劇場の裏側にあたり、雑然とした中に、古くからの住宅街の風情が残る。
施設が住宅街の中に突然現れる不思議なエリアでもある。
オフィスビル街で中小規模の事務所などが多く、休日は閑散としている。
紀尾井町地区
ホテルニューオータニ、旧赤坂プリンス、議員会館など、アッパーなビジネスエリアで、いくつかの開発が進んでいる。
情緒的な雰囲気で高級感溢れる。あえて賑わいを避けている印象で、清水谷公園や外堀などひっそりとしている。
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
4.地域状況における課題の抽出
1)千代田区昼間人口819,247人、夜間人口47,115人で昼夜人口比率が1,738.8%でトップ
2)千代田区の人口増加率は3.84%で、2025年にピークを迎えると予測される
3)麹町地区の人口総数15,431人
4)千代田区民の約30%
5)エリア近辺の大学:上智大学、東京家政学院大学、城西国際大学、法政大学、中央大学等
6)上場企業数:約45社
まちを構成する要素が点在し、まちの個性が見えなくなっている
まち全体の賑わいのためには、開発中の大型プロジェクトとまちの連携が必要
歴史の文脈がありながら、その風情と特色が埋没している
緑地がひっそりと存在し、居心地よく過ごせる環境ではない
夜間、休日は過疎となり、賑わいがない
出展
1)千代田区HP/町丁別世帯数および人口(平成22年国勢調査)
2)警視庁HP/区市町村別の刑法犯認知件数(平成25年比)
3)東京都総務局/人口推移(平成26年)
4)1)より算出
6)上場企業本社まっぷ 参照
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
5.エリアの方向性
安心・安全なまちづくり
特区指定により今後一層、
来街者や外国人との接点が増えるなかで、
防犯・防災の環境を整えます。
⇒有事に備えた情報基盤づくり
⇒防犯対策の環境整備
緑地や歴史の文脈を
残したまちづくり
まちの賑わいが
繋がるまちづくり
まちが魅力的になるために、
まちがもつ個性を守り、尊重し、
それらを生かしたまちづくりを行います。
一極集中の賑わいではなく、企業と地域住民が
一緒になって賑わいをつくる
⇒緑地の整備・都市デザインの見直し
⇒歴史・文化の保存と継承
⇒プロジェクトと連携した賑わい作り
⇒まちあるきを促すO2O施策
⇒まちの情報配信
職住近接を実現させる
まちづくり
暮らしの魅力向上に加え、
働く場としての魅力も向上させ
経済構造基盤を作り出す
⇒都心居住者の誘致
⇒起業家支援
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
6.エリア戦略
地域の歴史と伝統と学術文化という文脈を大切にした活力のあるまちづくり
<都心における文化特区をめざす!!>
■歴史や伝統、学術、文化と教養が感じられる良質な住空間
■街並みの演出とともに歩くことが楽しく、ハイセンスの賑わいある商業空間
■東京の顔となる風格ある街並みの形成
■人と企業が集まり、世界都市東京を支える新たな成長軸の形成
■汐留地区と赤坂・六本木地区を結び、行き来する多様な人の流れの場の創出
■持続可能なまちを目指したエリアマネジメントの実践
■防災、安心、安全、人間にやさしい環境都心
■情報を最先端の技術で活用でき、創造的で活力がみなぎるビジネスや文化の都市空間を創出する。
世界視点を持ったグローバルスマートエリアシティのまちづくり
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
7.エリアマネジメント戦略ソリューションAction Plan
経済を目標とする特区ではなく、都心における成熟したカルチャー特区を目指す
①エリアソリューション(伝統・学術文化エリアプロモーション整備)
世界視線(伝統と風格)・自然環境・景観シルエット・風・散策回遊、
界隈の持つカルチャーバリュー戦略の創造。
②エリアソリューション(エリアマネジメント空間整備)
まちづくりにおける空間軸視座におけるITCインフラ、エリアの風格、環境、景観、
コミュニティなどの要素を取り入れたエリアマネジメント戦略の策定が重要となる。
③エリアソリューション(防災・防犯環境整備)
街区の特徴から安全で快適な歩行空間の安全性や防災性の面でのヒューマン
スケール戦略が基礎となる。
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
8.エリアコンセプト
選びぬかれたまちには、質感がある。
紀尾井 番町 麹町
東京の中心に位置するこのエリアは、いつの時代も、心豊かで情緒に富んだ人の営みに恵まれてきました。
そして、文化創造の地として先人が残してくれたものが、今なお当時の姿のまま残り、
それは近現代の合理性や経済性でつくられたまちでは到底なし得ない無形の価値として、
私たちに安らぎと心のゆとりを与えてくれます。
都市の活力は必ずしも経済性の中にはないということを、
物質的な豊かさではなく心の豊かさが人の営みの本質的な価値であるということを、
このエリアのまちづくりを通じて、我々は実証していきます。
外濠と英国大使館が一望できる道。
今では珍しい土の道、土が含んだ水分の気化熱
で冷やされた空気が心地いい。
清水谷公園付近は、紀伊(紀州徳川家)、尾張
(尾張徳川家)、井伊(井伊家)に隣接し、か
つては清水は湧き出ていた
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
ソフィア通りから上がった土手は木々が日差し
を遮り、木漏れ日が肌に心地よい光を当てる。
9.取り組み展開マップ
景観・歴史ゾーン
史跡めぐりや千鳥ヶ淵といっ
た文化資産を活用し、九段下
から番町エリアを、より文化
的情緒が感じられるエリアに
市ヶ谷駅
エンタメ・交流ゾーン
駅から駅に抜けられる導
線をつくり、来街者・住
民が交わるコミュニケー
ションエリアに
東郷公園
外堀公園
(仮称)日本テレビ麹町新スタジオ棟
建設プロジェクト
四ツ谷
駅
麹町駅
上智大学
ソフィアタワー計画
半蔵門駅
ソフィア
紀尾井町TBRビル
通り
跡地再開発
国立劇場
清水谷公園
文化・トレンドゾーン
このエリアの大型開発を機
に、格式を保ちながらハイ
カルチャーやトレンドを取
り入れた非日常や特別感の
あるエリアに
紀尾井町プロジェクト
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
10.具体的施策案ー1
有事に備えた情報配信基盤づくり
都市デザインの見直し
麹町大通り/靖国通りの街路灯リニューアル
街路灯はまちを安全に歩くために歩道を照らす役割に加え、街並みの印象に大きく影響します。
現在の麹町大通りの街路灯は平成3年に設置されたもので、街路灯の老朽化が懸念があります。
また、国道のため道路照明灯の意味合いが強く、歩行者にとっては少し暗い印象があります。
麹町大通りが、住民・来街者によってより快適な歩行空間になるには、老朽化を機に、
街路灯の設計・デザインの見直しが必要になります。
加えて、町大通りは有事の際には避難路としての役割もあります。
照明の機能に加え、サイネージの掲載など情報配信基盤を整えるとこも重要です。
・防犯カメラの設置
・有事の際の情報配信基盤の搭載
※仮のイメージです。
※設置箇所選定には現地調査が必要です。
※本計画は、現時点(2015年7月)においてオメ
ガセクターアソシエーションが独自に立案したも
のであり、国・東京都・千代田区および関係官庁
の認可や麹町地区の町会・商店街振興会・住民の
方々からの承認を得た計画ではありません。
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
10.具体的施策案ー2
有事に備えた情報配信基盤づくり
まちの情報配信
大学と連携したサイネージ案内板の導入
麹町地区には教育機関が多く、地域の掲示版には生涯学習カリキュラムや大学主催の講演会イベントが
告知されていますが、情報がバラバラで埋もれてしまっています。
まちなか各所にまちの情報を配信するサイネージを設置することで、
まちのイベントやプログラムの情報や、麹町界隈の企業のPRに使える情報配信プラットフォームができます。
コンテンツ管理者
例えば・・
広告主
麹町エリアのサイネージ
コンテンツの管理を組織
し、地域情報やイベント
情報など街の取り組みを
配信。
配信
広告入稿
テレビ局/ラジオ局
-コンテンツチェック
-番組アップロード、配信設定
サイネージ設置イメージ
地元企業、大学等
ウェブ入稿にて
麹町の地域情報イベント情報など
コンテンツ配信会社
現在の掲示板
集稿
データセンターからインターネットを介してサイネージへの
データ配信を行います。
番組提供
麹町にオフィスを構える企業に天気予報や
ニュースなどの番組編成、コンテンツ提供の
ご協力を頂く。
大学放送サークル
サークル活動で大学生が主体的に作成してい
る番組やコンテンツを配信。
※仮のイメージです。
※設置箇所選定には現地調査が必要です。
※本計画は、現時点(2015年7月)においてオメガセクターアソシエーションが独自に立案
したものであり、国・東京都・千代田区および関係官庁の認可や麹町地区の町会・商店街振
興会・住民の方々からの承認を得た計画ではありません。
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
10.具体的施策案ー3
有事に備えた情報配信基盤づくり
まちの情報配信
米国最新技術×サイネージ案内板付きごみ箱が起こすCSRと収益拡大
麹町地区に点在する公園・季節を感じられる緑多い通りには、ポイ捨て等ゴミが散見されます。
ゴミ箱を見かけなくなったことで、コンビニ等のゴミ箱に家庭用ごみを持ち込む人もいます。
また訪日外国人にとってゴミ箱が少ないことは不便として思われるようです。
期間所有権購入型
サイネージごみ箱
テロ対策や、ゴミ回収コストなどの問題も抱えることから、
行政側が二の足を踏むゴミ箱設置問題を
最新テクノロジーとサイネージで解決いたしました。
CSR
サイネージ付き設置ゴミ箱イメージ
配信会社
広告配信
●まちの緑を守る社会貢献
●税金に頼らない低コストな
ゴミ回収・メンテナンス
●まちの環境モラル向上に寄与
CSRと事業メリット
-コンテンツチェック
-番組アップロード、
配信設定
□ ごみを自動で圧縮する機能
□ ごみの蓄積状況を、3G回線経由で自動通知
ごみの蓄積状態がリアルタイムでわかり、
ごみ回収を効率的に実施することが可能
□ 太陽光ソーラーパネルを搭載し発電
広告主
地元企業、大学等
ゴミ箱管理者
ゴミ箱の
メンテナンス
本業収益に寄与
●コストの安い広告配信
●低コストで自社・自社商品の
独占配信権を取得
●クーポン配信等で売上にも寄与
ゴミ箱の
「期間使用権購入」
モバイル端末で
状態をモニタリング
ゴミ箱の
「期間使用権購入」
(以下が含まれます)
●広告配信料
●ゴミ箱メンテ
●ゴミ回収
●問合せ窓口
ゴミ回収業者
中央会推奨企業
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
※仮のイメージです。
※設置箇所選定には現地調査が必要です。
10.具体的施策案-4
まちあるきを促すO2O施策
まちあるきアプリの導入
麹町地区は、江戸は武家屋敷、明治は文人や歌舞伎など文化人が好んで暮らしたまちとして、
歴史と伝統の名残が各所にあります。
今は残らないかつての景色を、表面的にはわからない深い文脈を、
まちあるきアプリの活用で、いままでにないまちあるきの体験をつくります。
【まちなか回遊促進アプリ】
麹町じかん
麹町スポット
★まちの魅力をまちの住民が
投稿できる。
★地図にスポットが表示され、
まちあるきが写真や動画と
いったコンテンツと共に複合
的に楽しめる。
【ロールプレイング・史跡再現アプリ】
★屋敷街・商店街・街並みをデジタル技術で再現し、
想像性を補完することを可能にするウェブ用コンテンツ
(スマホアプリ)を作成
★麹町地区を訪れた人々が、街の歴史・文化をリアルに
感じながら麹町歩きができる
★GIS上の任意のポイントに様々な謎解きや、キャラ
クタを配置しておき、クリアしたら近隣の店舗の割引
や限定メニュー等の提供を得られる等仕掛けも組む
★Push通知で、隠れたス
ポットもアプリケーションが
教えてくれる。
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
アプリを使い
街角の昔の
様子を閲覧
10.具体的施策案ー5
まちの情報配信
都心居住者の誘致
住民や文化の魅力の継承のための冊子発行
「まちの魅力」には様々な側面があると考えられるが、最も大切な着眼点としてやはり「ひと」であ
る。麹町・番町の魅力を「ひと」を通して、江戸時代から近代まで、もしくは時代の流れがもっとも
早くなっている現代について、再発見し見える化し、発信していく営みが必要である。
麹町Magazine発刊プロジェクト
麹
町
・
番
町
大学/美術系学校との連携による
エリア限定情報誌の定期刊行
当該地区で文化・芸術・事業など
様々な分野で歴史を守り続けている人、活躍している「ひと」を
各町会に紹介・協力を仰ぎながら、取材していく。
・目的)若年層によって当該地区の「ひと」「モノ」「文化」「歴史」
の魅力を再発見し、みらいに伝承していく
・取材担当)大学等学生
・冊子の構成・デザイン)美術系学生
・サイズ:A4 :24ページ
・発刊:季刊誌(3か月に1刊発行)
・配布場所)・大学構内学生食堂
・当該地区内飲食店の協力
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
10.具体的施策案ー6
緑地の整備
緑地の賑わいの拠点づくり
パブリックガーデンオープンスペース構想
麹町地区の中でも特にオフィス街が立ち並ぶ麹町大通りに面した公園は、
サラリーマンの小休憩の場として、多くの方に利用されています。
この貴重なスペースで過ごす時間が、来街者にとってより贅沢な時間になるように、
音楽が流れていたり、オープンカフェ併設でちょっと贅沢なコーヒーが飲めたり・・
麹町大通り沿いにある企業の公開空地等を借りることも想定。
業務の合間の“昼寝“は目覚めの後の生産効率
アップにもつながります。
例えば・・簡易カフェのひとつは15分300円で
緑の中の“昼寝スポット”でもいいかもしれませ
ん。
現在の公園の様子
簡易カフェを設置
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
※仮のイメージです。
※設置箇所選定には現地調査が必要です。
10.具体的施策案ー7
歴史・文化の保存と継承
緑地の整備
地域コミュニティと連携した外濠再生プロジェクト
上智グラウンドを見下ろすソフィア通りの外濠は緑豊かな散歩道でありながら、
草木は管理されず、ベンチもなく憩いの場にはなりにくい状態です。
都心に残された貴重な緑地が、住人や来街者の憩いの場になるように、
地域コミュニティと連携しながら、外濠の景観を整備していきます。
現在の外濠の様子
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
10.具体的施策案ー8
歴史・文化の保存と継承
歴史的価値の高い写真の修復・保存
麹町・番町地区の歴史を物語る文化的価値の高い写真は、様々な場所に保管されている
と思われるが、未整理のまま経年劣化しつつある。貴重な歴史文化を後世に
継承していくことこそ、街のアイデンティティを守ることであり重要な活動。
麹町・番町地区の歴史を未来につなげる
麹町・番町フォトデジタルアーカイヴ
プロジェクト
【写真という歴史的文化遺産の修復】
当該地区に住んでいた文人・芸術家・音楽家だけでなく、
街の文化や歴史を後世に伝えてきた住民の息遣いを
現代に蘇らせるべく、写真を修復させる
【大日本印刷のデジタル処理技術を活用して保存】
高解像度データ保存によってこれ以上の劣化を食い止める
当該地区で出版・刊行されるメディア・出版物等に活用される
ことで、文化継承の一助となる
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
10.具体的施策案ー9
プロジェクトと連携した賑わいづくり
都心居住者の誘致
食と緑の魅力を体感するRUNイベント
・麹町地区の開発プロジェクトをつなぐ「人の導線」を創出し、まちのにぎわいに
つなげていく具体的かつ分かりやすい方策が必要である。
・2020年東京オリンピック・パラリンピック開催を控え、訪日外国人向けの情報発信
の取り組みが必要。
麹町EAT&RUNの定期開催
・麹町地区の豊かな緑を愛でながらの
FUN RUNイベントを開催
麹町地区をゆったりと駆け抜けていただく動線を作ることで、
意識の高い来街者の訪問を獲得できる可能性
がある。外濠公園→外堀通り→国立劇場→内堀通り他、ランナー
でなくとも歩いて豊かな自然を愛でる機会を
得られる場所が多くある。
・麹町の食文化を育んできた名店が休憩所に
限定出店
麹町地区に多く存在する江戸の食文化である「蕎麦」「寿司」
「おでん」「おしるこ等和菓子」の名店に
街頭出店の協力を仰ぎ、栄養補給を兼ねて麹町食文化に触れていただく。
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
10.具体的施策案ー10
まちの情報配信
都心居住者の誘致
麹町地区に住まう誇りを醸成するイベント
・人口が増えつつある千代田区ではあるが、集合住宅居住率も高い。昨今のプライバシー保護や
防犯意識の高まりによって隣人とのコミュニケーションが豊富とは言えないという現状は変わ
らずある。
・本社所在地を千代田区に持つ企業のうち、地域との共生、社会貢献においては、寄付など比較的
旧態然とした取り組み以外に方策を見つけたいと考えるCSR担当がいる企業が少なからず存在
すると思われる。
麹町エリアの住人と企業が一堂に集える仕組みの構築
麹町エリアコミュニティ祭り
年1回定期開催
隣近所の人たちと集える理由づくり
×
地域に本社をもつ企業による社会貢献活動
■この仕組みの構築によって得られるメリット
1:緩やかにご近所同士がつながりを新たに持てたり、
再発見があることで、暮らしやすさがさらに向上
2:地域におけるCSR活動によって企業は、税制面におい
ても、マーケティング面においてもメリットは高い
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
10.具体的施策案ー11
まちの情報配信
都心居住者の誘致
まちなみの魅力を来街につなぐ映画制作
麹町地区に「住まう」ことが誇りと感じていただけるような取り組みのために、町が本来持つ魅力を
再発見・再認識し発信することで、多くの人々が行き交い交流し常に新しい輝きを放ち続け、
未来に続いていきます。ハード面(物理的なプラス要素)とは違う側面のアプローチが必要と思われる。
麹町エリアを舞台とした映画制作
麹町・番町界隈は、歴史的に多くの文人を輩出した街。
そして創業・企業の精神が息づく街。加えてTV局の再来といった、
新しく【物】(文学・映像・起業=【物】がたり)をつくる土壌を
有しており、街の再生の1st Programとして、
麹町地区を舞台とした映画の製作・公開をご提案いたします。
今と過去、そして未来をつなぐ物語を作りたいと思います。
■エリアの強み(地域資源)
1:創業・起業精神が息づく街であること
2:もともと、文人・芸術家・音楽家を多く輩出している「クリエイティブ」な街であること
3:番町・麹町・紀尾井町・平河町・隼町、それぞれエリアによって街並みに特色があるだけでなく、
美観地区のような緑豊かで落ち着きがあったり、表通りゾーンでは、緑も多く賑わいもある多様な機能性も
あるロケーションであること
4:教育機関(大学や芸術系専門学校)が多くあり、学生を中心にクリエイティブなアイデアポテンシャルも高い
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
10.具体的施策案ー12
都心居住者の誘致
起業家支援
麹町・番町地区で起業家を支援するプロジェクト
暮らしの魅力向上に加え、働く場としての魅力も向上させ経済構造基盤を作り出す
雇用の創出・住民の地域との関わり方の変化により、街への活力強化が大きく進むことが期待できる
紀尾井・番町・麹町スタートアップシティプロジェクト
空室の集合住宅・一戸建てを長屋風に小間にして賃料を押さえ、多くのスタートアップ支援の場として活用。意識の高
い起業家が集まることで街のブランド力アップと、遊休資産の再利用により不動産オーナーへのメリットにつながる。
③
クラウドファンディング
プラットフォーム
①集合住宅・一戸建ての
長屋風シェアオフィス活用
②
コワーキングスペース
起業する場所
起業を支援する場
市場投入テストの場
協業・共創の場としての位置づけ。
スタートアップを支援する学校・企業との意
見交換や、創業支援セミナー等のイベント
開催にも。
①新規事業立ち上げ支援
②テストマーケティングレポートの機能を
有する当地区独自の住民参加型
テストマーケティングプラットフォーム
①コミュニティ難民を救う②スタートアップ
(起業家)が集まるチャレンジ精神豊
富な場所③学生・スタートアップ・地域
住民による新しいビジネスの創出
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
10.具体的施策案-13
都心居住者の誘致
起業家支援
産学民をつなぐ生涯学習の営み
後世に伝承していくべき文化・芸術の再発見や伝承の手法検討は、現在、様々な人・団体が個別に実施しているにと
どまっており、まちとしてのコンセンサスを経ないまま手探りで行われている。これらを集約し見える化する取り組
みを持続的に運営できる経済的基盤の整備も課題である。
紀尾井・番町・麹町ミライカフェの定期開催
お茶やコーヒーを飲みながら、ざっくばらんに地域の未来について語り合う場のことを「ミライカフェ」と呼ぶ。
3ヶ月に1回を目安に開催。各回、1つのテーマを設定し、そのテーマについて講師の方をお招きしたり、地元の方に
お話いただいたり、形式は様々。グループに分かれてテーマについて話し合い、グループごとに発表することで、
その日のテーマについて色々な意見や視点を共有し、思考を深めていく。ミライカフェの後には参加者同士で自由に
話し合える交流会の時間も設ける。
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
11.エリア・マネジメント体制(A・S・P)
全米約2000箇所の地域再生に導入された実績をもつ「メインストリートプログラム」を参考にした、
オリジナル地域再生プログラム「エリア・ソーシャルプログラム(A・S・P)」を開発し、
その運用によって中心市街地の再生を行います。
国
各種ファンド
(公共・銀行・
¥¥
一般・外資系)
東京都/区
行政予算、
補助金交付
提言
法人会員
¥¥
個人会員
出資
役員会
会費
寄付金
認可・委託
一般社団法人
オメガセクターアソシエーション
組織運営委員会
統括・経営支援部門
発
注
プログラムマネジャー
¥¥
デザイン委員会
(景観形成・
公共空間管理部門)
プロモーション委員会
参加・連携
NPO法人等
民間団体
外注協力会社
経済構造化委員会
(経済基盤確立部門)
協力・連携
地元企業
市民
ボランティア
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.
地域内の大学
12.千代田区の理念と将来像(千代田区都市計画マスタープランより)
理念
歴史に育まれた
豊かな都心環境を
次世代に継承し、
世界の人に愛されるまち
千代田区は江戸期から日本の中心地として発展し、高度に集積した文化、芸術、産業、交通、中央官庁
などの多様な機能や、歴史に培われた地域ごとの魅力・特性など、都心ならではの豊かな都市資源を蓄
積してきました。さらに、皇居を中心とした豊かな自然環境も受け継がれています。
これらの資源を大切にしながら、千代田区と関わるすべての人々の主体的で、良識ある活動により、地
域環境と共生したお互いの理解と思いやりをもったまちづくりを進めます。そして、世界中の人々から
も愛され親しまれる、活力あるまちとして次世代に継承していきます。
将来像
都心を楽しみ、
心豊かに住まうまち
経済性を重視するまちではなく心のゆとりや心
の豊かさを実感でき、だれもが社会活動に参加
でき、快適に暮らせる街を目指す。
都心に培われた
魅力を高め
共に未来へ歩むまち
都心の文化性や皇居の自然を生かし高め、世界の人にとっても多
様で魅力あるまちと映り、すべての人々が安心して住みつづけ
られ、互いの理解と思いやるが育まれたまちを目指す。
Copyright © OMEGA SECTOR Association. All rights reserved.