講演会の報告 - 全国地域PFI協会

◆ 今から始まる官民連携(PFI事業)における
民間企業の役割とビジネスチャンス ◆
講演会の報告
主 催 : 社団法人 国土政策研究会
NPO法人 全国地域PFI協会
後 援 : 鹿屋市建設部建築住宅課
NPO法人全国地域PFI協会
(平成27年1月22日(木)
鹿屋市役所7階大会議室)
主 催 : 社団法人 国土政策研究会
NPO法人 全国地域PFI協会
後 援 : 鹿屋市建設部建築住宅課
自公政権下における新たな公共事業ビジネスへの参入のノウハウ
【 勉強会内容 】
【講師】 国土政策研究会 理事 PFI事務局長 伊庭 良知
1.自公政権の取り組みと今後の方向
2.政権のPPP・PFI抜本改⾰アクションプランについて
3.公共工事入札改革と新契約方式の解説新しい入札制度にどう対応するか
4.地方自治体の現状とビジネスチャンス
5.「0系PPP」の⼯夫利用料で「財政負担0」(0系PPP)を目指す公共事業
6.自治体財政負担を目指すPPP・PFI事業(0系PPP )
7.PPP・PFI参加勝てるチームつくり・提案つくり
8.公・⺠双方の意識改⾰の必要性
本講演会に使用した資料は、NPO法人全国地域PFI協会のホームページに掲載しています。
資料をご覧になりたい方は URL: http://pfi-as.jp 又は、 全国地域PFI協会で検索してください。
(平成27年1月22日(木)
鹿屋市役所7階大会議室)
主 催 : 社団法人 国土政策研究会
NPO法人 全国地域PFI協会
後 援 : 鹿屋市建設部建築住宅課
自公政権下における新たな公共事業ビジネスへの参入のノウハウ
企業向PFI勉強会 アンケート集計結果
「PFI勉強会in鹿屋」出席状況
項番
種
企業
(団体)数
別
1
金融関係企業
3
2
建設会社関係
17
3
設計事務所関係
12
4
不動産関係
5
5
建築関連企業
11
6
経済団体
1
7
自治体
2
8
その他
4
9
マスコミ
2
計
57
社
社
社
社
社
社
社
社
社
社
回答者数:61(65%)
出席者
人数
6
22
15
6
12
3
24
4
2
94
名
名
名
名
名
名
名
名
名
名
本講演会に使用した資料は、NPO法人全国地域PFI協会
のホームページに掲載しています。
資料をご覧になりたい方は
URL: http://pfi-as.jp 又は、
全国地域PFI協会
で検索してください。
【アンケートご意見等(一部)】
・複合施設のPFIについてもう少し勉強したい
・ぜひとも鹿屋市の公共事業にPFIが取り入れられることを希望します
・PFIは、公共事業が民間を含めた地域づくりになると思う
・早く鹿屋市も取り組めばと思います
・新たな公共事業の仕組みとして、今後PFIを推進していくべきだと思いました
・都市部の事例が多いため、大隅半島のニーズを考慮すると、借地収入、賃料収入が合うか疑問に思う
・公的サービス(業務)を民間に委託していくことは賛成
・チームの取り組み方が難しいと思うが、私個人としては取り組みたい
・大変勉強になりました。いざという時に頼りになる企業になるよう勉強、努力したいと感じました。
・何回か勉強会を開いてください
(平成27年1月22日(木)
主 催 : 社団法人 国土政策研究会
NPO法人 全国地域PFI協会
後 援 : 鹿屋市建設部建築住宅課
鹿屋市役所7階大会議室)
【参考資料】
従来方式・PFI方式
発注方法の違い概要
◆ 分割発注・仕様発注 から 一括発注・性能発注 へ ◆
◆ 競争入札 から 提案型公募 へ ◆
本講演会に使用した資料は、NPO法人全国地域PFI協会
のホームページに掲載しています。
資料をご覧になりたい方は
URL: http://pfi-as.jp 又は、
全国地域PFI協会
で検索してください。