グローバル化に対応した中学校英語授業力アップ研修 推薦 46

平成27年度 教育センター研修 実施要項(詳細版)
区分
研修番号
46
推薦
対象校種
幼
小
- -
中・中等前 高・中等後
○
-
研修日数
特 全日 半日
-
2 4
受講対象
定員
広島市立中学校の英語教員のうち,
所属長の推薦を受けたもの
40名
グローバル化に対応した中学校英語授業力アップ研修
ねらい
1日
第
文部科学省が実施する「英語教育推進リーダー中央研修」に参加した教員を研修指導者として,本市の中学校
英語教員を対象に集中的な研修を実施することにより,英語教員の指導力を向上させ,もって本市英語教育の
一層の充実を図る。
日
時
形態
14:00
14:10
受
平成27年6月4日 (木) 付
13:30
会
場
教育センター
広島市東区牛田新町一丁目17番1号
内容
(082)223-3563
内容の説明
開講行事
文部科学省初等中等教育局教育課程課 平木裕
学習指導要領における中学校英語科の指導の在り 教科調査官の講義から,英語教育における全国的
方~「CAN DO リスト」の形での学習到達目標の設 な動向や求められる中学校英語教育の在り方,ま
定と授業改善~
た「CAN DO リスト」の形での学習到達目標の設定
講義
と授業改善について研修します。
国立教育政策研究所 教育課程研究センター 教育課程調査官
文部科学省初等中等教育局 教育課程課 教科調査官 平木 裕
16:05
演習
協議
「CAN DO リスト」の形での学習到達目標の具体的
な作成
主に授業改善に資する「CAN DO リスト」の形での
学習到達目標の設定方法について,演習,協議を
通して考えていきます。
国立教育政策研究所 教育課程研究センター 教育課程調査官
文部科学省初等中等教育局 教育課程課 教科調査官 平木 裕, 指導第二課職員
16:40
研修のまとめと振り返り
16:45
持ってくる物 ・各校で作成している「CAN-DO リスト」の形での学習到達目標を示した資料(作成途中のものでよい)(5部)
注意事項
・中・高等学校外国語科授業づくり研修との合同研修とします。
・研修の開始時刻に御注意ください。
・研修に参加される際に自動車やバイクを利用する場合は,地域の方や登下校中の児童生徒に注意し,安全
な運転を心がけてください。
平成27年度 グローバル化に対応した中学校英語授業力アップ研修 1/5
2日
第
日
時
受
平成27年8月5日 (水) 付
形態
12:45
会
場
西区地域福祉センター
広島市西区福島町二丁目24番1号
内容
(082)223-3563(教育センター)
内容の説明
13:15
オリエンテーション
「話すこと」に係る効果的な言語活動のポイントを認
識したり,多様な言語活動の中から,目的に応じた
言語活動を選択したりすることなどができるようにな
ることをねらいとしています。
13:20
「話すこと」に係る言語活動
ワーク
ショップ
英語教育推進リーダー (大州中学校教諭) 桑田恵美子,指導第二課職員,教育センター職員
すべての授業について,英語で行うことを基本とし,
生徒が英語に触れるとともに実際に英語を使用す
る機会を増やすことができるようになることをねらい
としています。
15:15
教室英語
ワーク
ショップ
英語教育推進リーダー (大州中学校教諭) 桑田恵美子,指導第二課職員,教育センター職員
16:25
研修の振り返り(自己評価)と次回の予定
本日の研修の振り返りを行うとともに,次回の研修
の予定を確認します。
協議
指導第二課職員,教育センター職員
16:40
研修のまとめと振り返り
16:45
持ってくる物 A4ファイル(配付資料保管用,形式は問わない)
注意事項
・研修の開始時刻に御注意ください。
・研修に参加される際に自動車やバイクを利用する場合は,地域の方や登下校中の児童生徒に注意し,安全
な運転を心がけてください。(駐車場を利用できます。)
平成27年度 グローバル化に対応した中学校英語授業力アップ研修 2/5
3日
第
日
時
形態
受
平成27年8月7日 (金) 付
8:45
西区地域福祉センター
会
場
広島市西区福島町二丁目24番1号
内容
(082)223-3563(教育センター)
内容の説明
9:00
オリエンテーション
9:05
文法はコミュニケーションを支えるためのものである
ことを理解し,言語活動と一体化した文法指導をす
ることができるようになることをねらいとしています。
コミュニケーションを支えるための文法
ワーク
ショップ
英語教育推進リーダー (大州中学校教諭) 桑田恵美子,指導第二課職員,教育センター職員
11:10
ワーク
ショップ
明確な目標設定に基づき,生徒の関心・意欲を引き
出しながら「書くこと」に係る言語活動を指導したり,
聞いたり読んだりしたことに基づいて,自分の考え
や意見を書く能力を向上させるための言語活動を
行ったりすることができるようになることをねらいとし
ています。
「書くこと」に係る言語活動
英語教育推進リーダー (大州中学校教諭) 桑田恵美子,指導第二課職員,教育センター職員
12:10
昼食・休憩
形態
内容
内容の説明
13:10
話すことと関連付けて,生徒の聞く力の向上をさせ
ることができるようになることをねらいとしています。
「聞くこと」に係る言語活動
ワーク
ショップ
英語教育推進リーダー (大州中学校教諭) 桑田恵美子,指導第二課職員,教育センター職員
15:20
研修の振り返り(自己評価)と次回の予定
本日の研修の振り返りを行うとともに,次回の研修
の予定を確認します。
協議
指導第二課職員,教育センター職員
研修のまとめと振り返り
15:50
持ってくる物 A4ファイル(配付資料保管用,形式は問わない)
注意事項
・研修の開始時刻に御注意ください。
・研修に参加される際に自動車やバイクを利用する場合は,地域の方や登下校中の児童生徒に注意し,安全
な運転を心がけてください。(駐車場を利用できます。)
・昼食は各自でご準備ください。
平成27年度 グローバル化に対応した中学校英語授業力アップ研修 3/5
4日
第
日
時
受
平成27年8月17日 (月) 付
形態
8:45
西区地域福祉センター
会
場
広島市西区福島町二丁目24番1号
内容
9:00
(082)223-3563(教育センター)
内容の説明
オリエンテーション
生徒が文章の意味を読み取ることを支援したり,生
徒にとって読む目的があり,生き生きとしたものとし
て文章を提示したりすることができるようになること
をねらいとしています。
9:05
「読むこと」に係る言語活動
ワーク
ショップ
英語教育推進リーダー (大州中学校教諭) 桑田恵美子,指導第二課職員,教育センター職員
12:00
昼食・休憩
形態
内容
内容の説明
生徒の英語学習に対するモチベーションを高めると
ともに,生徒を題材内容に引きつけるために教科書
や他の関連教材を効果的に活用することができる
ようになることをねらいとしています。
13:00
自己関連性
ワーク
ショップ
英語教育推進リーダー (大州中学校教諭) 桑田恵美子,指導第二課職員,教育センター職員
15:00
生徒を引きつける様々な言語活動を通して,語い・
表現の習得を支援することができるようになること
をねらいとしています。
語い・表現に係る言語活動
ワーク
ショップ
英語教育推進リーダー (大州中学校教諭) 桑田恵美子,指導第二課職員,教育センター職員
16:10
研修の振り返り(自己評価)と次回の予定
協議
本日の研修の振り返りを行うとともに,次回の研修
の予定を確認します。
指導第二課職員
16:15
研修のまとめと振り返り
16:45
持ってくる物 A4ファイル(配付資料保管用,形式は問わない)
注意事項
・研修の開始時刻に御注意ください。
・研修に参加される際に自動車やバイクを利用する場合は,地域の方や登下校中の児童生徒に注意し,安全
な運転を心がけてください。(駐車場を利用できます。)
・昼食は各自でご準備ください。
平成27年度 グローバル化に対応した中学校英語授業力アップ研修 4/5
5日
第
日
時
受
平成27年10月1日 (木) 付
形態
14:00
会
場
教育センター
広島市東区牛田新町一丁目17番1号
内容
(082)223-3563
内容の説明
14:30
オリエンテーション
指導第二課職員が,これからの中学校英語教育に
期待することについて,「CAN-DO リスト」の形での
学習到達目標の設定との関連も踏まえながら,講
義を行います。
14:40
講義
講評
これからの中学校英語教育に期待すること
指導第二課職員
15:20
各学校で作成している「CAN-DO リスト」の形での
「CAN-DO リスト」の形での学習到達目標及び学習 学習到達目標を持ち寄り,交流・協議を行うととも
交流 指導案の交流
に,学習到達目標と関連した学習指導案の作成の
協議
具体的な方法について演習を行います。
演習
指導第二課職員,教育センター職員
16:30
本日の研修の振り返りを行うとともに,次回の研修
の予定を確認します。
研修の振り返り(自己評価)と次回の予定
協議
指導第二課職員
16:40
研修のまとめと振り返り
16:45
持ってくる物
注意事項
6日
第
・各校で作成した「CAN-DO リスト」の形での学習到達目標を示した資料(10部)
・自校の学習指導計画(10部)
・中・高等学校外国語課授業づくり研修との合同研修とします。
・研修に参加される際に自動車やバイクを利用する場合は,地域の方や登下校中の児童生徒に注意し,安全
な運転を心がけてください。
日
時
受
平成27年11月20日 (金) 付 調整中
形態
(調整中)
内容
(082)223-3563(教育センター)
内容の説明
調整中
授業
観察
市立中学校(調整中)
会
場
「CAN-DO リスト」の形での学習到達目標設定の意
義を踏まえた,英語によるコミュニケーション能力を
養う授業を参観します。
研究授業
市立中学校教員(2名)
指導第二課職員,教育センター職員が,「CAN-DO
リスト」の形での学習到達目標を意識した授業改善
のポイントを示した後,実践された授業について協
議を行います。
15:30
協議
事後協議
~授業改善のポイント確認~
市立中学校教員(2名),指導第二課職員,教育センター職員
16:20
指導第二課職員,教育センター職員が授業,協議
の講評を行うとともに、研修のまとめを行います。
研修のまとめ
講評
指導第二課職員,教育センター職員
16:35
閉講行事
16:45
持ってくる物 特にありません。
注意事項
・中・高等学校外国語科授業づくり研修との合同研修とします。
・研修に参加される際に自動車やバイクを利用する場合は,地域の方や登下校中の児童生徒に注意し,安全
な運転を心がけてください。
平成27年度 グローバル化に対応した中学校英語授業力アップ研修 5/5