平成2 7 年 7 月 1 日 小平市写真連盟会員各位 美ヶ原王ケ頭撮影会の

平成27 年 7 月 1 日
小平市写真連盟会員各位
美ヶ原王ケ頭撮影会のお知らせ
写真連盟理事長
撮影部会長
笠井
坂本
健介
勉
本年度秋の一泊二日撮影会は「美ヶ原・王ケ頭ホテル」増村写真教室を
企 画 し ま し た 。夜 に 霧 が 入 れ ば 霧 氷 が と て も き れ い で す 。
360 度 の 山 々 の パ ノ ラ マ 眺 望 も 魅 力 で す 。
1.催行
2.集合
東
小
喜
日
場
部
平
平
記
10 月 26 日 ( 月 ) ~ 28 日 ( 水 )
所、出発時間
公園入口
8 時00分
駅前
8 時10分
橋(桜並木)
8 時20分
3.撮影場所
美ヶ原高原
4.宿泊
美ヶ原高原・王ケ頭ホテル
増村写真教室
〒 390-0222 長 野 県 松 本 市 入 山 辺 美 ヶ 原 王 ケ 頭 8964
0263-31-2751
http://www.ougatou.jp
5.主要行程等
6.参加費
参加者数
後日ご案
参加お願
別紙旅程表ご参照
(ニューつくば観光
マイクロバス小型
2 0 名乗)
45,000 円 ( バ ス 代 、 宿 泊 費 、 保 険 等 )
が定員にならない時はバスのチャーターができません。その時は
内 し ま す が 、現 地( 松 本 駅 )集 合 解 散 と な り ま す 。多 く の 会 員 の ご
いします。
7.参加申込
同 封 ハ ガ キ に て 7 月 31 日 ( 金 ) ま で に お 申 し 込 み く だ さ い 、
尚不参加の方も必ずご返信ください
8 .参 加 費 振 込 み
参 加 人 数 に よ り 参 加 費 は 変 動 し ま す の で 、参 加 人 数 確 定 後
ご案内します。
9.その他○宿泊地浴衣あり、朝夕の冷え込みが予想されます防寒具はご用
意ください。参考のため昨年の気温を行程表で案内してます。
10.連絡先
今回の幹事
伊丹
文男
電話042-381-6084
携帯090-4456-9565
坂本
勉
電話042-344-7011
携帯090―5546-0744
*小平市写真連盟ホームページでも案内しています
http://kodairashi -photo.com/
2015.10.26~28 美ヶ原高原撮影会ご案内
2015.07.01
小平市写真連盟 撮影部会幹事
☆ 撮影候補地:美ヶ原高原 王ケ頭ホテル
王ケ頭ホテル主催 増村写真教室に参加
☆ 日 程 : 2015.10.26(月)~28(水)
☆ 集合場所:東部公園 8:00 小平駅前 8:10 喜平橋(桜並木) 8:20
☆ 会 費 : 45,000円
☆昼食 :全日程各自負担 場所はご案内します。 ☆宿泊 :王ケ頭ホテル 〒390-0222 長野県松本市入山辺美ヶ原王ケ頭8964
☎ 0263-31-2751
http://www.ougatou.jp
旅 程 交通事情、気候、自然環境により、撮影場所を変更する時があります。
(予定時刻は目安です)
東部公園
入り口
第1日目
8:00出発
小平駅前
喜平橋
桜並木
国立府中
IC
双葉
SA
8:10
8:20
9:00
10:30
松本IC
松本駅
駅近辺
食事
王ケ頭ホテル
夕景撮影
11:45
12:00
14:30
15:45
16:30
小平より松本駅まではチャーターバス・その後はホテルバス使用。
懇親会
就寝
第2日目
朝景後ホテルバスで増村先生のガイド・頂上より中腹まで徒歩撮影。帰りはバスでピックアップ。
午後撮影は当日の天候により増村先生のガイド
ホテル裏庭から眼下に松本市・山々に沈む夕景
第3日目
ホテル前
日出撮影
松本駅
駅近辺
食事
松本IC
11:15
13:00
14:00
14:30
国立府中
IC
小平市内
17:30
18:00
撮影地のポイント
王ケ頭・美ヶ原
ホテル出
発
( 天候の状況によって変更することがあります。)
新雪が紅く染まる北アルプスの夜明け、枯れ草や笹の葉につく霜の結晶を撮影します。
夜に霧が流れるか雲に包まれれば、カラマツやダケカンバの霧氷を撮影できます。
28日の夜明け前、北アルプスに沈む満月を撮影します(ホテルの案内より抜粋)
気候(昨年の同日) 10月26日気温 朝:5℃ 昼:10℃ 夜:7℃ 6:09 日の出の頃、雲が流れ全体が黄金色に染まりました。
天狗の露地から松本の街と穂高・槍ケ岳
10月27日気温 朝:5℃ 昼:7℃ 夜:4℃ 焼け焼山辺りの落葉松林、大分落葉してきました。そろそろ雪が舞いそうです。
10月28日気温 朝1℃ 昼7℃ 夜3℃ 秋晴れ快晴で、山頂では結氷も見られました。
増村 征夫 先生
(プロフィール)
1944年大分県生れ。安曇野、美ヶ原、北アルプスなどに10年間かよい続けた後、1981年に安曇野に移住。
子どもの月刊誌、テレビ、ラジオなどで活躍。第11回NHK地域放送文化賞受賞。主な著書に 「星の降る里」「信州の花と美術館」
「信州花めぐりの旅」「信州 自然と学びのガイド」 などがある。
http://www.ougatou.jp/photo.html