ダウンロードはこちら - 日本ユニシス健康保険組合

NO.137
2015 年 11 月 13 日発行
日本ユニシス健康保険組合
東京都江東区豊洲1-1- 1 TEL.03-4579-1530
http://www.unisyskenpo.or.jp/
特定健診・
特定保健指導実績報告
がん検診を受けよう!
CONTENTS
2
3
4
6
7
8
特定健診・特定保健指導実績報告
がん検診を受けよう!
ちゃんと知ればコワくない!花粉症の予防と対策
きちんと知りたい!食の正しい知識
マンガDE健康保険 あなたにマイナンバーが届きます
インフォメーション
姫路城
(兵庫県)
●ご家庭にお持ち帰りください。
2
健康保険組合のホームページをぜひご覧ください。→ http://www.unisyskenpo.or.jp/
健康保険組合のホームページをぜひご覧ください。→ http://www.unisyskenpo.or.jp/
3
4
健康保険組合のホームページをぜひご覧ください。→ http://www.unisyskenpo.or.jp/
健康保険組合のホームページをぜひご覧ください。→ http://www.unisyskenpo.or.jp/
5
あなたにマイナンバーが届きます
来年の1月から
マイナンバー制度っていうのが
始まるらしいんだけど
詳しいこと知ってる?
そんなには詳しくないけど⋮
国民一人ひとりに 桁の個人
番号が通知されているみたいね。
そのマイナンバーを
実際どう使うの?
健康保険の各種申請や
届出書に必要になるみたい。
添付書類が削減できたりと、
手続きが簡素化されるのよ。
あと、希望をすれば顔写真入り
のカードも交付されるから、身
分証明書として使えるんだって。
12
個人番号は基本的には
一生変わらないから、
転職したときとか、
特定健診や予防接種履歴の情報
がしっかり引き継がれるらしい
から便利になるわ。
個人 情 報 と か
大丈 夫 な の か な ?
個人の重要な情報だからこそ、
より安全な管理が求められるわ
ね。当然、マイナンバーを含む
個人情報の収集や保管は禁止さ
れているし、特定個人情報保護
委員会という第三者機関が監視・
監督を行うみたい。罰則もこれ
までよりも厳しくなるみたい。
システム的にも個
人情報を一元管理
しないで、それぞ
れの機関が保有す
る﹁分散管理﹂と
いう方法を
とるみたい。
万が一マイナン
バーが他人に知ら
れても、それに紐
づく情報が一度に
漏えいすることは
ないみたいよ。
なるほど。とりあえずはマイナ
ンバーの通知カードは、とても
重要なものだから
大切に保管
しておかないと
いけないんだね。
ところで
どうして
そんなに
詳しいの?
もっと詳しく知りたい
人は内閣官房の
マイナンバーに関する
WEBサイトを見てね。
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/
健康保険組合のマイナンバー(個人番号)取得にご理解・ご協力をお願いします。
平成28年1月からの番号(マイナンバー)利用開始にともない、平成27年10月から、マイナンバー(個人番号)の通知が始まり
ました。平成29年1月以降は、健康保険の各種申請や届出の際にマイナンバーの提示や記入が必要となります。健康保険組合で
は事業所を通じて被保険者および被扶養者全員のマイナンバーをご提示いただく予定ですので、
「通知カード」は大切に保管してく
ださい。
なお、任意継続被保険者と特例退職被保険者の方(被扶養者分も含む)は、事業所を通さずに直接健康保険組合に提出して
いただくことになります。
健康保険組合におけるマイナンバーの利用は平成29年1月以降の予定です。当健保組合でのマイナンバーの整備方法等は別途
お知らせする予定です。
マイナンバー制度を騙った不審な電話、メール、手紙、訪問等には十分ご注意ください。
<個人情報の保護について>
マイナンバー(個人番号)は、本人の同意があっても法律で定められた場合以外に使用、提供することが禁止されている情報に
あたります。健康保険組合では法律やプライバシーポリシーなどを遵守し、適切にマイナンバーの情報を取り扱います。
6
健康保険組合のホームページをぜひご覧ください。→ http://www.unisyskenpo.or.jp/
健康保険組合のホームページをぜひご覧ください。→ http://www.unisyskenpo.or.jp/
7
インフォメーション 扶養調査にご協力ありがとうございました
今年度も 7 月末から 8 月に
かけて、扶養状況確認調査を行
いました。結果は、被扶養者の
条件に該当しない方が調査対
象者 2,893 名中 90 名で、
内訳
は右記のとおりでした。
自分では気づかないうちに扶養の条件に該当しなくなってしまうこともあります。次のような場合はご注意ください。
扶養している家族が
●就職した。
●年金額が増えたり、
ちょっとしたアルバイトをしたことで、
知らないうちに収入が基準額を超えてしまっていた。
●配当収入
(上場株式等)
が予想以上にあった。
●学生でなくなったら別居の場合は送金証明が必要になる。
扶 養 の 条 件 に 該 当し な くな っ た 場 合、そ の 時 点 ま で 遡 っ て 被 扶 養 者 か ら 外し て い た だ くこ と に な りま す。 そ の 場 合、
遡った期間にかかった医療費等を返還していただく等の手続きが生じます。出来るだけ遡りがないように早めに手続きしていただ
きますようお願いします。
個人事業主の方は、
すでにご案内のとおり平成 28 年の調査から経費として認められるものが限定されますのでご注意ください。
(健康保険の扶養認定における収入の算定の際においてのみ)
また、
給与明細や、
年金通知書、
いつ配当金が振り込まれたか等がわかる証券会社からの通知や確定申告書の控え等は、
来年の調
査時まで保管しておいていただきますようお願いいたします。
インフルエンザ予防接種補助金制度について
当健保組合では、
今年度もインフルエンザの予防接種を受けた方に補助金を支給することになりました。
詳しくは、
別紙をご参照ください。
(申請書は、
コピーしてお使いください)
確定申告について
●医療費控除の確定申告をするとき
健康保険組合からの給付金の証明が必要な場合は、当健保組合のホームページから、
「健保給付金証明書」を印書して、
ご使用ください。
けんぽガイド → 医療費通知を閲覧する → 健保給付金証明書
なお、
確定申告する際には、
実際に負担した医療費を証明するものとして、
医療機関等の領収証が必要です。
※インターネットを利用していない方は、
当組合までお問い合わせください。一年間の医療費通知のお知らせを書面にて郵送
いたします。なお、
この通知書は医療費控除時の健保給付金証明書として使用できます。
平成 28 年度 人間ドックのWEB登録について
平成 28 年 4 月以降に受診する人間ドックは、
平成 28 年 2 月1日よりWEB登録が可能となります。
表紙・世界遺産への招待
姫路城(日本)
〔文化遺産・1993 年登録〕
姫路市街の北側にある姫山、鷺山を中心に築かれた平山城で、美しい白壁の広がりやシラサギが
羽を広げたようなシルエットから「白鷺城」の愛称で親しまれている。現在の大天守は 1609(慶長
14)年に築城されたもので、400 年間一度も戦火や火災に遭うことなく現在に至っている。その連
立式天守をはじめ、様々な城郭建築が当時の姿を残しており、法隆寺とともに日本で初の世界文化遺
産に登録された。
城内には、大天守をはじめ、東小天守、西小天守、乾小天守、い・ろ・は・に・の渡櫓の 8 棟の国宝と、化
粧櫓、
ニの櫓など 74 棟の重要文化財があり、当時の様式を現代に伝えている。
8
地球環境保護のため再生紙を使用しています。
2 7
番号
年
年
(右づめ)
月
月
続柄
(本籍の会社名を記入↑)
日本ユニシス健康保険組合 御中
勤務先電話番号
被保険者氏名
平成 年 月 日
に、委任します。
上記金額領収方を、
上記の通り、申請します。
㊞
↓○で囲んでください。
労組、基金、健保、任意継続、特例退職
日
日
医療機関名
年齢
歳
日本ユニシス健康保険組合 御中
自宅電話番号
被保険者氏名
平成 年 月 日
上記の通り、申請します。
記号が、105、701 の方
<任意継続・特例退職>
㊞
←受診日の満年齢。
←65歳以上は対象外。
1,000円
ここで知り得た個人情報は、当健保組合
のプライバシーポリシーに従い、健康保
険業務以外には使用しません。
不備がある場合は、受付できません。
* 申請書の記入漏れおよび領収証に
平成28年1月20日(水) 健保必着!
* 補助金申請期間:
* 申請書は、1人1枚記入してください。
* 領収証を必ず添付してください。
* この申請書内の二重下線部分は
漏れなく記入してください。
【 注意事項 】
健保組合補助金
申請金額
妻、 夫、 長男、 次男、 三男、 四男、 長女、 次女、 三女、 四女、 本人※任継・特例のみ
その他( ) ←上記に該当が無ければ、記入
(本籍)
事業所名 NUL、UAL、UBK、ISD、GUSS、CTP、UAD
~ 下欄は、該当するどちらかに、署名・捺印をお願いします ~
4. 平成
4. 平成
3. 昭和
記号
インフルエンザ予防接種補助金申請書
記号が、101、107、108、117、118、119、
121、122、132、135 の方
<一般用>
受診日
受診者の
生年月日
受診者氏名
記号・番号
被保険者証
<コピーしてお使いください>