理 学 部 理学部とは? 理学部は数学科 ・ 物理学科 ・ 化学科 ・ 生物科学科の4 つの学科から成る学部です。「 驚きと不思議に満ちた自 然界の原理 ・ 法則を追究したい 」 また 「 先人達が発見し てきた自然法則から新しい不思議の扉を開けていきた い 」 という人が集まってきます。 1 年生の間は学科混成の 4 クラスに分かれて授業を受 けます。そのため自分の学科だけではなく、他学科の 友達がたくさんできます。それぞれの学科ごとに個性 的な人が多くて楽しい学部です。 Column リケジョにとって学部内の女子率は気になると ころ。実際、化学科 ・ 生物科学科は女子が多いほう です。しかし数学科・物理学科の女子は数が少ない からこそ仲が深まるというのも事実です☆ 88% 12% 数学科 93% 7% 男子 物理学科 72% 28% 化学科 女子 67% 33% 生物科学科 どんな学科があるの? 理学部には4つの学科があり、生物科学科には生物科学コースと生命理学コースがあります。ここではそれ ぞれの学科について、1年生で受けられる授業と共に説明します。 数学科 ~数式の美~ 数学科には、数学が得意な人というよりは数学が 好きという人が多いです。イコールで繋がれた美し さ、素数の良さなどが語り合えたら、なお良しです。 数学科特有の科目に 「 数学の楽しみ 」 があります。 高校までの数学とは一味も二味も違って、論理記 号や言葉の定義が重要になってくる大学数学にス ムーズに入っていけるようになっています。少人数 なので、アットホームな雰囲気で、楽しくマイペー スに数学を学ぶことが出来ます。 化学科 ~白衣は制服~ 化学科では 1 年生の間 「 化学入門セミナー 」 とい 17 12 う授業があります。この授業ではグループに分かれ て化学系の研究室を訪問したり、少人数セミナーを 受けたり、化学に関する講演を聴いたりします。研 究室訪問では最先端の研究を見学でき、少人数セミ ナーでは実験をしたり論文を読んだりします。一口 に化学と言っても有機 ・ 無機 ・ 高分子 ・ 物理化学・ 生物化学と多岐に渡っていて、選択肢が多いです。 化学科には好きな元素や物質に愛を注ぐ人も多い です。 物理学科 ~物体の動きの探求~ 1年生の間の物理学科特有の授業は、「 物理学セ ミナー 」 です。これは後に配属されることになる研 究室に実際に行って、研究室の人と共に勉強をした り、実験をしたりするものです。研究室は 20 種類 以上もあり、ひたすら講義をするもの、ユニークな 課題が出るもの、一から何をするかを自分達で考え るものなど内容も様々です。 また、物理学棟という建物が理学部棟の横にあり ます。物理学科でなくても使うことができ、綺麗な 内装で雰囲気がとても良いです。 生物科学科 ~生命の神秘に挑戦~ 生物科学コース1年生の授業には 「 生物学演習A 」 があります 。 これは5、 6人のグループに分かれて研 究室を見学し、教授の下で最先端の研究に触れる授業 です。一方、生命理学コース1年生の授業には 「 生命 理学基礎演習 」 があります。これは新しい生命理学分 野について入門形式のセミナーを行う授業です。 生物科学科の自慢は、控え室という生物科学科の 1~3年生までの学生だけが使える部屋があることで す。授業のない時間はそこにみんなで集まってレポー トを書いたり、お喋りしたりします。 5 苑 阪辞 教職【きょうしょく】:教員免許を取得しようとする人たちが取る講義。「教職とってるんだ」というと「大変だね」 と言ってもらえるが、僕は取っていない。 時間割は? 一般に 「 理系は忙しい 」 などと言われますが、理学部はどうなのでしょう か?化学科1年生と数学科2年生の2人の例を見てみましょう。 化学科1年生前期の例 Mon Tue Wed 生物科学 基礎 コアA 解析学1 Ⅰ …必修 Thu 数学科2年生前期の例 Fri Mon Ⅰ 基礎 線形 大学英語 Ⅱ 第二外国語 化学1 基礎教養1 代数学1 (Listening) Ⅱ Ⅲ 物理学 1A Ⅳ 情報活用 基礎 Ⅴ 国際 教養2 自然科学実験ー 実践英語 先端教養 化学入門 セミナー 体育 基礎 解析学1 Tue Wed …必修 Thu 基礎化学3 基礎解析学 続論 第二外国語 確率 ・ 統計 幾何学 Ⅲ 実践英語 基礎1 基礎教養1 幾何学 基礎1演義 Ⅳ Ⅴ 基礎解析学 続論演義 Fri 教職 大学英語 (Reading) 線形代数 実験数学1 続論1 線形代数 続論1演義 コメント コメント 理学部の1年生は必修の授業が多いです。1週間に 2年生になると、それぞれの学科の専門的な授業が 16 個の授業で多いように思われますが、慣れてしま 多くなってきます。全体的な授業数は減りますが、1 えば楽にこなすことができます。 年生の時と比べて内容が難しいです。 何故、理学部に入ったの? 現役の理学部生は何故、理学部に入ろうと思ったのでしょうか。3人にインタビューしてみました。 2 E= mc 物理学科 2年生 高校時代の物理の先生がとて も素敵で憧れていました。そん な先生を見て、私も高校物理を 教える教員になろう思ったの で、理学部の物理学科に入りま した。他学部でも理科を教える 教員になることはできますが、 深く物理を学んだ上で生徒に物 理を教えたいと思ったので、物 理学科を選びました。 Sin x dx 数学科 3年生 化学科 3年生 -1 私には高校数学の教員になる と い う 夢 が あ り ま す。 理 由 は 色々あるのですが、1つの大き な理由は中学 ・ 高校の教員への 憧れです。教員になるためなら 教育学部でもいいかなと思った のですが、現代数学を勉強した 上で生徒に数学の面白さを伝え たいと思ったので、理学部の数 学科に入りました。 僕の人生のテーマは 「 生きた 証を形として残す 」 なのです。 では、「 生きた証を残すためには どうしよう 」 と考えた時に、「 自 分の作った製品が後の世の中に 残ればよい 」 と思いました。そ の製品を作るために、「 好きな化 学関係で製品を作れたらいいな 」 と思って、理学部の化学科に入 りました。 理学部生から見た理学部って? 世間から色んな事を言われますが、実際の理学部生は理学部のことをどう見ているのでしょうか?聞いてみました。 自分の学科の特徴は? ・自己紹介で好きな素数を聞かれる。( 数学科 ) ・宇宙に興味のある人が多い。( 物理学科 ) ・教授を含めて全体的にゆるい。( 化学科 ) ・女子が多くて居心地が良い。( 生物科学科 ) 理学部生全体の特徴は? ・イカにも阪大生。( 阪辞苑参照 ) ・個性的。 ・真面目で堅実。 ・イケメンもいる。 いかがでしたか?理学部のことを分かっていただけましたか?まだまだ伝えたいことはたくさんあるの ですが、それを全て書くには余白が足りません。是非大阪大学理学部のホームページもご覧ください。 大阪大学理学部ホームページ→→→→→ http://www.sci.osaka-u.ac.jp 17 13 5 阪 辞苑 クロバス【くろばす】:講義ごとに単位取得の難易度とアドバイスがのっている、阪大の非公式バイブ ル。ここで薦められた授業には人が殺到するのでクロバスを買っていなくても 内容がだいたい分かる。
© Copyright 2024 ExpyDoc