原子力フォーラム

主催:文部科学省 / 協賛:技術交流テクノフェア実行委員会 / 協力:国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構
原子力フォーラム
in 北陸技術交流テクノフェア2015
参加費無料
日時
9
10/
金
13:00∼15:00
場所
福井県産業会館
本館2階大ホール
福井県福井市下六条町103
福井駅
国道 号線
「もんじゅ」の安全管理・安全対策への取組について
8
「もんじゅ」を立地している地域の皆様に「もんじゅ」について理解をより深めていただきたく意見
交換会を実施します。
「もんじゅ」の安全対策の取組などについて説明いたしますので、お気軽にご
参加ください。
足羽川
福井県
産業会館
越前花堂駅
1.「もんじゅ」インフォ 「もんじゅ」
の現状と安全対策について
2. 基調講演
[直接会場へお越しください]
「原子力技術と向い合うために ∼原子力政策の方向性とは独立に必要な課題∼」
講演者
北村 正晴 [東北大学 名誉教授 / ㈱テムス研究所 代表取締役所長]
3. 意見交換会(パネルディスカッション)
「もんじゅ」に関する疑問などについて、パネリストと来場者の皆様が意見交換しながら進めてまいります。
パネリスト
コーディネーター
北村
家田
加藤
堀内
正晴 [東北大学 名誉教授 / ㈱テムス研究所 代表取締役所長]
芳明 [日本原子力研究開発機構 もんじゅ運営計画・研究開発センター長]
孝男 [文部科学省 もんじゅ改革監]
くみ子[フリーアナウンサー]
8 木・9 金 10:00∼17:00
10/
北陸技術交流テクノフェア2015開催日同日
体験
&
●タブレットPCで「もんじゅ」
や「放射線」
クイズにチャレンジ
タブレットPCを使って
「もんじゅ」や「放射線」についてクイズ形式で学ぶ
●「霧箱」で放射線の飛跡を観察、身のまわりの放射線を測ってみよう
普段目にすることのない放射線を
「霧箱」を使って観察、簡易放射線測定器を使って身のまわりにある放射線を測定
展示
●パネル展示コーナー
エネルギー・原子力などに関するパネルや、日本原子力研究開発機構と民間企業の共同開発製品の紹介や説明パネルを展示
東京電力(株)福島第一原子力発電所の事故の教訓を踏まえた「もんじゅ」の地震・津波対策など、エネルギー・原子力な
どの情報や、日本原子力研究開発機構と民間企業の共同開発製品なども紹介します。
皆様のご意見・ご質問をお聞かせください。
●事前にいただいた「もんじゅ」などに関するご意見・ご質問は、意見交換会当日会場にて回答する予定です。
お問い合わせ先(メール:[email protected])
までお寄せください。
その他の情報は、もんじゅナビホームページ(http://www.monju-navi.jp)をご覧ください。
お問い合わせ先 (一財)日本原子力文化財団 原子力フォーラム事務局 TEL:03-6891-1573
本フォーラムは、文部科学省より委託を受け(一財)日本原子力文化財団が運営しております。