ᇹᵏᵐᵖӭᴾᵐᵎᵏᵓᵌᴾᵓᵌᴾᵏ ふまねっと運動 ピエロのスヌーピー ミニサーカス!! バルーンアート教室 「ふれあいサロン」 みんなで楽しく交流♪ ゲーム大会 (チーム対抗戦) ふれあいサロンとは、 「出会いづくり・仲間づくり・健康づ くり」を目的に三世代で交流を深めるイベントです! 前半はパントマイムやジャグリングなどのパフォーマンス で子どもから大人まで楽しめるショータイムとなりました。 後半の分科会は、ふまねっと運動・バルーンアート教室・ チーム対抗ゲーム大会に分かれ交流しました。各会場からは 楽しそうな声とたくさんの笑顔が見られました! 平成27年度事業計画及び予算 …詳細はp.2 介護職員初任者研修受講者募集 …詳細はp.3 ふまねっとサポーター養成講習会受講生募集 …詳細はp.5 【ゆずってください】NECワープロ文豪ミニ(1台) 社協だより「ほほえみ」は赤い羽根共同募金の助成金で発行されています (2) ỖỖảỚ 平成27年5月1日 第128号 平成27年度 事業計画及び予算 地域福祉活動事業 1.ふれあいサロンの開催 2.介護職員初任者研修の開催 3.小地域ネットワーク活動の推進 4.結婚相談事業 5.町内会等へのテント・トラックの貸出 6.白老町社会福祉大会(笑顔まつり)の開催 7.資金貸付相談 http://shiraoi-syakyo.com/ 白老町社会福祉協議会の 平成27年度事業計画と予算が 決定致しました。 (主な事業を抜粋) ボランティアセンター活動事業 1.ボランティア体験学習の開催 2.ボランティア出前講座の実施 3.ボランティア演芸・交流会の開催 4.カレンダーリサイクル市の開催 5.リサイクル収集および物品預託の受付 6.「ふまねっと運動」サポーターの育成 介護保険事業等 1.ホームヘルパー派遣事業 2.デイサービスセンター事業 3.居宅介護支援事業(ケアプラン作成) 4.福祉有償輸送事業 5.配食サービスの受託実施 高齢者福祉事業 在宅福祉サービス事業 1.敬老会(白寿)への記念品贈呈 2.高齢者クラブ連合会への支援 3.高齢者世話付き住宅入居者への生活援助 1.電話サービスの受託実施 2.介護講習会の実施 3.緊急通報システムの設置及び保守 4.認知症介護者リフレッシュ事業 ひとり親家庭等支援・児童福祉事業 障がい者福祉事業 1.白老町母子会への活動支援 2.低所得世帯児童へのランドセルの贈呈 3.子育てサロンの開催 1.障がい者福祉団体に対する支援 2.障がい者世帯へのホームヘルパー派遣 3.腎臓機能障がい者の通院支援 【平成27年度 白老町社会福祉協議会予算】 地域福祉事業 拠点区分 区 分 法人運営事業 27年度 当初予算額 26年度 当初予算額 (単位・千円) 対前年度比較 増減額 増減率 在宅福祉事業 拠点区分 40,750 43,731 △2,981 △6.8% 2,081 1,832 249 13.6% 受託推進事業 14,255 13,275 980 7.4% 通所介護事業 75,949 77,072 △1,123 △1.5% 訪問介護事業 19,421 20,852 △1,431 △6.9% 居宅介護事業 3,877 3,833 44 1.1% 福祉移送サービス事業 3,801 2,885 916 31.8% 居宅介護支援事業 8,015 7,962 53 0.7% 168,149 171,442 △3,293 △1.9% ボランティアセンター事業 合 計 お問い合せ先 白老町社会福祉協議会 平日8時30分∼17時15分まで ☎82−6306 http://shiraoi-syakyo.com/ 平成27年5月1日 第128号 ỖỖảỚ (3) 白老町社会福祉協議会 社会福祉功労者表彰 3月27日、白老町総合保健福祉センターにて平成26 年度社会福祉功労者表彰式を行いました。永年にわたり 地域福祉の増進に寄与され、その功績が特に顕著で優秀 な方々や社会福祉の為に多額の寄与をされた方へ感謝の 意を表し、表彰状や感謝状が白老町社会福祉協議会会長 より贈られました。 社会福祉協議会会長表彰(7名) 荻田 次夫 様 坂井 昭治 様 石井 徳子 様 工藤二三子 様 島田 律子 様 北原 良仁 様 冨田三枝子 様 (順不同) 社会福祉協議会会長感謝(3名) 小野 靖子 様 杉野トシ子 様 戸屋 美俊 様 (順不同) 介護職員初任者研修受講生募集‼ 介護職員初任者研修は福祉の仕事をする上での基礎資格です。将来福祉の仕事に就きた いとお考えの方や現在無資格で福祉業務に従事されている方などが業務を行う上で必要な 知識・技術を身に付けることを目的としています。 また介護職員初任者研修修了者はホーム ヘルパーや福祉施設職員の就職の際に大変 有利な資格であるばかりでなく、家庭内で の介護や地域でのボランティア活動などに も活かせる知識としても大変有利な研修会 (旧ホームヘルパー養成研修2級課程) です。 ←初任者研修での実習の様子 (衣服着脱の介護) 日 時 平成27年7月1日(水)∼11月25日(水)(内一人73日間 計141時間) 概ね18時30分∼20時30分 ※毎日ではありません 会 場 白老町総合保健福祉センターいきいき4・6 ほか町内 定 員 20名(応募多数の場合は抽選となります) 対 象 中学卒業以上の方(定員超過の場合は白老町民優先) 参 加 費 48.000円(託児が必要な場合は別料金が必要) 申 し 込 み 6月8日(月)までに社会福祉協議会へ申込み下さい 事前説明会 5月26日(火)18:30から 白老町総合保健福祉センターいきいき4・6 ※事前説明会後の申し込みも可能です お問い合せ先 白老町社会福祉協議会 平日8時30分∼17時15分まで ☎82−6306 (4) ỖỖảỚ 平成27年5月1日 第128号 http://shiraoi-syakyo.com/ 白老町ボランティアセンター情報ページ 2015年 5月号 平成27年度 白老町ボランティアセンター活動計画 ᾆஉ ●サマーチャレンジボランティア体験(どなたでも参加可能) ボランティア活動へのきっかけ作りとして各施設でボランティア体験を行います。 体験を通じてボランティア活動の普及を図ります。 ●地域ボランティア推進事業「町民防災講座」 災害発生時の自主的活動の体制づくりを推進し、一人一人の防災に対する意識や ᾇஉ 知識を高めます。(今年度は札幌市民防災センターでの災害模擬体験を計画中) ●ボランティア演芸・交流会(笑顔まつり) ボランティア団体等が日々活動されている成果を発表し、芸術・文化活動を高め る場です!この場を通じて交流しながら、地域福祉への理解も深めましょう。 ●冬休み学生ボランティア体験(学生限定) 学生(小中高生等)を対象に、冬休みを利用して実施するボランティア体験です! ᵏஉ ボランティア活動を通じて新しい自分を発見してみませんか? ●カレンダーリサイクル市(12月より募集) 皆様からカレンダー等をご提供頂き、募金形式でお渡しさせていただきます。 その益金は全て白老町のボランティア活動資金として役立てられます。 ●福祉・ボランティアなんでも出前講座 介護技術など、専門知識を持った職員を講師として派遣し下記メニューを実施 ᡫ࠰ ܱ ◆手話体験 (実技) ◆収集活動を体験 (実技) ◆昔の遊びを体験 (実技) ◆点字・点訳体験 (実技) ◆車椅子体験 (実技) ◆高齢者疑似体験学習 (実技) ◆視覚障がい者のガイドヘルパー (実技) ◆ボランティア活動について (講話) ◆デイサービスセンター・ホームヘルパーの活動について (講話)など… ※申込み・問合せは白老町ボランティアセンターまで (社協内) お問い合せ先 白老町社会福祉協議会 平日8時30分∼17時15分まで ☎82−6306 http://shiraoi-syakyo.com/ 平成27年5月1日 第128号 ỖỖảỚ (5) 「白老町ボランティアセンター収集活動紹介」 ボランティアセンター(通称:ボラセン)では下記の物品の収集を行っています! ①ペットボトルキャップ(プラスチック回収業者へ持ち込み換金し、ワクチン寄贈団体へ直接寄付します) ②リングプル(約700㎏で車椅子1台へ換えられます) ③ベルマーク(学校等の教育支援) ④使用済み切手(途上国の助産婦と女性を守る保健支援活動資金等に活用されます) ⑤書き損じ葉書(海外医療協力資金) ⑥未使用の学用品(途上国教育現場で役立てられます) ⑦使用済みインクカートリッジ(白老町ボランティア活動資金へ) ∼仕分作業中∼ ボランティアセンターに寄せられた物品は 個人ボランティアによって仕分されます。 ボランティアの皆さんは都合がつく時間に 気軽に来て、作業をしています。30分や1時 間だけでも簡単に出来る作業なので空いた時 間に来て頂いています。時には、お友達と一 緒に来て仕分作業をされることも♪ 今後も収集活動へのご理解とご協力をよろ しくお願い致します。 ふまねっとサポーター養成講習会 受講生募集!! 受講条件 白老町ボランティアセンターでは、ふまねっと運動を指導する人材 (サポーター)の育成を目的に「ふまねっとサポーター養成講習会」を 開催致します。養成講習会の日程は6月上旬を予定しております。 ふまねっとサポーター取得後は社協ボランティアとして登録し、社協事業で活動していただける方。 (個人的なふまねっと運動又は個々の団体での活動を目的とされる方は受講できません。) 興味のある方は白老町ボランティアセンターまでお問合せ下さい。 ボランティア活動保険ご案内 ∼安心出来る活動のために∼ ●ボランティア活動中の偶然な事故によりケガをした場合や、 他人にケガをさせたり、他人の物を壊したなど、損害賠償責任 ৽̈́႕ を負われた場合に補償いたします。 ●加入できる方 白老町ボランティアセンターに登録されている 清掃ボランティア活動中、転 んでケガをして通院した。 個人ボランティア、団体 ◆補償期間 平成27年4月1日午前0時から 平成28年3月31日午後12時まで ◆保険料 Aプラン∼300円 Bプラン∼450円 入浴ボランティア活動中、誤っ 家事援助ボランティア活動で清掃中、 天災A∼430円 天災B∼650円 てお年寄りにケガをさせた。 誤って花びんを落してこわした。 お問い合せ先 白老町社会福祉協議会 平日8時30分∼17時15分まで ☎82−6306 (6) ỖỖảỚ 平成27年5月1日 第128号 http://shiraoi-syakyo.com/ 赤い羽根共同募金・歳末たすけあい募金集計報告 皆様方の温かいご協力の結果、たくさんの募金が集まりました!! ここに報告を兼ねまして、厚くお礼申し上げます。 赤い羽根共同募金 3,569,768円 歳末たすけあい募金 1,200,580円 平成26年12月17日以降に寄せられた募金(順不同・敬称略) 法 人 募 金 竹浦本通町内会 12,000円 その他募金 北海道スマイルキャラバン会場募金 26,410円、社台小学校児童会 1,115円、白老小学校児童会 2,662円、 白老町立虎杖小学校 2,136円、白老中学校生徒・教職員 20,850円、白老町立白翔中学校生徒会 8,755円、 北海道白老東高等学校 2,713円、北海道栄高等学校生徒会 18,452円、白老町社会福祉協議会窓口募金 21,389円、 愛泉園ハートフル福祉募金 1,372円、天理教吉菊分教会 10,000円、㈱ツルハホールディングズ白老店 1,099円、 NPO法人お助けネット 12,345円、NPO法人北海道福祉研究センター 4,000円、寄付金付商品分寄付金 58,075円、 平成25年度期間外募金 14,100円、㈱ステア 2,300円 JAとまこまい広域女性部様の お気持ちを町内福祉施設へ!! JAとまこまい広域女性部様のご意向により、 寄付戴いた物品を町内福祉施設へ贈りました。各 施設からは、大切に使わせていただきますと感謝 の言葉があり、皆さんとても喜ばれていました!! 騙されないで! 特殊詐欺 すべては1本の電話から… 白老町でも特殊詐欺の被害が出ています。 ●北海道は なまりがない ので騙しやすい事 ●情報(子の名前や職業等)は 漏れている ものと思って下さい ●「番号が変わった」に注意!! ●少しでも「変?」と思ったら電話を切り、 もとの電話へ連絡しましょう ●お金を出す前に… 確認・相談 ※心配ごとなどは気軽に相談下さい。 相談窓口:NPO白老消費者協会 ☎82-4722 皆様方の温かい善意に感謝申し上げます 平成27年2月1日から平成27年3月31日まで(順不同・敬称略) 一般寄付 計1件 白老町高齢者クラブ連合会(白老) 弔慰寄付 計4件 加藤スミ (社台) 、阿部スミ (白老)、山本芳久 (苫小牧)、 松岡雄三 (白老) 物品預託 計3件 唐神忠典(竹浦:靴下、 パンツ、 シャツ他)、 白老大町第5町内会婦人部代表 髙畠和子(白老:清拭布他)、 JAとまこまい広域女性部(厚真:タオル、 バスタオル、 ガーゼハンカチ) 愛の小箱募金 計3件 30,228円 北の匠回転寿しクリッパー白老店(北吉原:13,742円)、環境衛生センター(白老:13,803円) 加藤愛佳(白老:2,683円) リサイクル預託 ペットボトルキャップ・リングプル・使用済み切手など 竹浦長寿会、白老小鳩保育園、北吉原本町8区町内会、御用聞きわらび、白老宏友会生活介護事業所みらいえ、工藤靖博、 天理教竹浦分教会、白老町立萩野小学校、白老大町第5町内会婦人部代表 髙畠和子、萩野大町5区町内会、川辺正次、 川田 聖、NPO白老消費者協会、白老東高等学校ボランティア局、竹林春采、匿名 発行・お問い合わせ先 社会福祉法人 白老町社会福祉協議会 ☎82−6306(平日8時30分∼17時15分まで)〒059-0904 白老郡白老町東町4丁目6番7号
© Copyright 2024 ExpyDoc