東京都立葛飾総合高等学校 平成27年度 第7期生 「課題研究発表会」のご案内 「課題研究」とは、ひとことで言えば「卒業研究(卒業論文)」です。 総合学科である本校で、何に興味・関心を持ち、どのような進路目標を掲げて学習してきたかをまとめる、 3年間の学習の総まとめ・集大成と言うことができます。 本校の「課題研究」は、6つの系列から自分の最も興味・関心のある主専攻教科・科目を選択して所属し、 大学のゼミのように、担当教員のアドバイスを受けながら、生徒が主体的に調査研究に取り組みます。 生徒は、一人ひとりが自分でテーマを見つけ、1年以上かけて調査研究し約2万文字の論文を作成します。 そしてこの『課題研究発表会』において、自分の研究内容・研究成果等を発表することで、葛総での学びを 締めくくるといっても過言ではありません。 本校では、自分で調査研究し学んだことを“他者に伝える”ことで“本当の理解につながる”ととらえて 指導をすすめています。その成果をはかる場が『課題研究発表会』です。 どこまで生徒を成長させることができたか不安な面もありますが、生徒はみんな、この日を迎えるために、 精一杯の努力を重ねてきました。 本校生徒の成長ぶりと、本校の教育活動の成果をご覧いただければ幸いです。 ◆日時 平成27年12月24日(木) 8時40分~ 8時50分~12時40分 保護者・来校者受付開始 「課題研究発表」 *詳細は発表プログラム参照 (12時50分~13時20分 LHR・片づけ後、一般生徒下校) 13時50分~15時40分 教科発表会Ⅰ *体育館にて「ダンス」「演劇」 14時30分~15時00分 教科発表会Ⅱ *視聴覚室にて「日本の伝統文化」 ◆ご案内 (1)事前予約は必要ありません。当日、受付(経営企画室前)をお通りください。 なお、お車での来校はご遠慮いただいております。 ※不審者防止対策のため、「来校者シール」を見える場所に貼り付けていただきます。 (2)発表会場での私語、飲食、また、許可のない写真撮影等はご遠慮ください。 (3)座席数に限りがあるため、一部の会場では、立ち見となる場合もあります。 (4)保護者・来校者用の昼食会場の準備がございません。あらかじめご了承ください。 (5)午後の教科発表会を鑑賞するときは、発表の支障とならないよう、発表会場への入退場の 際にもご配慮をお願いいたします。 (6)校舎敷地内全面禁煙にご理解とご協力をお願いいたします。 皆さまのご来校をお待ちしております。 東京都立葛飾総合高等学校 平成27年度 第7期生 課題研究発表会 プログラム ◆日時 2015年12月24日(木) 8時40分~ 保護者・来校者受付開始 8時50分~12時40分 「課題研究発表」 *詳細は発表プログラム参照 (12時50分~13時20分 LHR・片づけ後、一般生徒下校) 13時50分~15時40分 教科発表会Ⅰ *体育館にて「ダンス」「演劇」 14時30分~15時00分 教科発表会Ⅱ *視聴覚室にて「日本の伝統文化」 ◆お願い ※「来校者シール」を見える場所に貼り付け、校舎内を移動してください。 (不審者防止対策のためのシールです。ご理解とご協力をお願いいたします。) (1)発表会場への移動は、なるべく10分休憩の間にお願いします。 (2)発表会場での私語、飲食、また、許可のない写真撮影等はご遠慮ください。 (3)座席数に限りがあるため、一部の会場では、立ち見となる場合もあります。 (4)発表のスムーズな進行にご協力ください。 (5)保護者・来校者用の昼食会場の準備がございません。ご了承ください。 (6)午後の教科発表会を鑑賞するときは、発表の支障とならないよう、発表会場への入退場の 際にもご配慮をお願いいたします。 (7)校舎敷地内全面禁煙にご理解とご協力をお願いいたします。 7期生が一生懸命に取り組んだ「課題研究」の発表をご覧くださいますようお願い申し上げます。 発表プログラム№1(国際コミュニケーション系列&スポーツ福祉系列) 国 際 コ ミ ュ 系列 国 語 主専攻教科 ニ ケ ー シ ョ ン 地 歴 公 民 コミュニケーションについて 地名の由来 なぜラーメンは日本の国民食になったのか 道路交通法について 世界の食文化 結婚にまつわる歴史とそれに関連する建築 防犯カメラと監視カメラの役割について 世界と日本の結婚式 世界史上の貿易について 日本と外国の行事の違い 8時50分 ~ 9時40分 有名なモノが社会に与える影響 英 語 図書館をより良くするには 宇宙開発におけるスピンオフ 韓国日本の文化の違い 外国の童話と日本の昔話 綿矢りさ「小説論」 見つめなおすべき歴史 昔と現代の経営者と経営について 日本と世界の犬事情について 百人一首 神様について ~オリンポスの12神と日本の神様~ 日本の水産業の改善点 日本と外国の変わった常識 「差別」という言葉についての考察 日本の戦後経済について ストリートダンスの歴史 私たちが買いたくなるPR広告 日本と外国の図書館 9時50分 ~ 神話 10時40分 カウンセラーについて 日本のバトル漫画について 観光地における商品の値段と消費税 外国人から見た日本 映像は人に何を伝えるのか 日本の花火 日本の漁業と海外人労働者の関わり、日本人の漁業における盲点 日本の方言について -過去・現在・未来の形- 日本の映画と外国の映画 10時50分 ~ 11時40分 夢のキャビンアテンダント 第二次世界大戦が世界に与えた影響 世界の教育事情 グローバル人材とは 11時50分 ~ 12時40分 世界の救助と災害と復興 外国人と日本のアニメ スポーツ福祉 系列 主専攻教科 8時50分 ~ 9時40分 体 育 福 祉 看 護 スポーツ傷害~スポーツ傷害予防とリハビ リテーション~ 社会全体で考える 子供の幸せ 心と体の成長について 腰痛・肩凝り・片頭痛について 言葉が人に与える力 動物が人に与える影響 体の故障とアップの繋がり 小児看護と病院インテリア 投球と傷害の関係性 子どもを不安にさせないためには~不安 解消し心の底からの笑顔を~ スポーツと年代の関係性 陸上競技~足が速くなるためには~ 地域密着の柔道整復師 高齢者の様々な在り方~精神的ケアでSmileを~ 勝つためのサーブとサーブレシーブ 認知症とは 妊娠と出産 年齢による視覚・聴覚の違い チーム医療 9時50分 ~ ダンスの見え方 10時40分 バスケットボールにおいてのシュートと シュートフォームの関係性 子どもの成長に影響を与えるもの 武道とスポーツの違い 心に負った傷のケア~いじめと依存症~ 見世物小屋演者の一生 世界のスポーツ ~様々な視点から見た世 界のスポーツ~ 障害について~障害者結婚の現状~ 障害(者)について ~身体障害・知的障 害・接し方~ 幸せな老後生活 国際社会に生きる看護師 10時50分 ~ スポーツとメディア 11時40分 子どもの心理について バスケットボールのルールの変更について 日本サッカーの競技力向上のためには スポーツと音楽の関係~音楽を聴くことで パフォーマンスはあがるのか~ 言語障害と脳の病気 義足と人工ボディーの違い パフォーマンスを向上させるための生活習 慣 老後を楽しく過ごすには 災害医療・看護の大切さ 11時50分 ~ 4スタンス理論 12時40分 スポーツ心理学 モチベーションマネジメントの重要性 体内時計 発表プログラム№2(生活アート系列・生活) 生 活 ア ー ト( 生 活 ) 系列 食 物 主専攻教科 8時50分 ~ 9時40分 保育・被服α 保育・被服β 世界の離乳食について 好まれるファッションと移ろう流行 フードコーディネート ファッションビジネスと流行の仕組みについて 子どもの子育て お弁当 舞台衣裳~衣裳が与える影響力~ 子どもの遊びとおもちゃ チョコレート ファッションブランドについて 児童にかかわる福祉について ディズニーの食事・おもてなし 外国と日本の民族衣装の特徴と現在 子どもとそれを取りまく大人に対して保育士ができること ヘアスタイルとファッションの関係性 現代社会における児童問題 着物離れを阻止するために ~着物の調査と製作~ 現代社会における保育の問題とこれからの課 題 9時50分 野菜と果物から美容へ ~ 10時40分 パスタについて 子どもの発達に基づいたおもちゃ いちごと美容 動画・音響ソフトをつかったショーの演出 郷土料理について 人それぞれのウェディングドレス~種類と製作~ 子どものおもちゃとあそび 10時50分 日本と世界の食事バランスの違い ~ 11時40分 『春・夏・秋・冬 4つの献立』~「食」の ファッションの世界 子どもと教育 ファストファッション 子どものおもちゃと遊び 乳製品と健康について 日本と韓国の子育て 発達障害児と健常児の保育の仕方の違いについて ケーキについて 精神的虐待が与えるもの 保育と福祉からみる子どもの観点 絵本を描く 子どもの遊びについて 面から健康に~ 栄養バランスと食の安全 11時50分 ~ ディズニーの食事と接客 12時40分 生 活 ア ー ト( 芸 術 ) 系列 音 楽 主専攻教科 8時50分 ~ 9時40分 美術・工芸 ねぶた祭りと和楽器 演出による印象の違い~コマ撮りアニメーション制作~ Jazz風アレンジをしてみよう イラストにおけるキャラクターの性格・感情の表現 最高のライブの造り方 アメリカと日本の「マンガ」の違い 結婚式の音楽と料理 ギリシャ神話と現代~ロゴ作り~ 今後の結婚式について 夏のヘアメイクwithファッション さまざまな音楽ジャンルの違い 広告の宣伝効果×アニメーション制作 音楽が人に与える影響 クリーチャーデザイン クリーチャーの制作 9時50分 ~ ケルト音楽について 10時40分 日本とロシアの比較~絵本・文学~ 音楽と感動 時代の流れと美術 式典音楽について ホスピタルアート~癒しのアート~ 音楽が人に与える影響 アニメーション制作 ンボールで楽器をつくろう 10時50分 効果音について ~ 11時40分 金管楽器の製作 バンド演奏に用いられる楽器と機材を使ったバンド楽曲の作曲 ディズニーアニメーション~昔と今の制作現状~ 日本と外国のアニメーション・キャラクターデザインの比較 宗教に関する美術品の調査・研究と作品制作 色の与えるイメージ 立体絵本の制作 打楽器の起源・製造・演奏 イラスト構図のアニメーション 理想的な音響環境 テーマに沿ったイラスト表現について 11時50分 女性アイドルについて ~ 12時40分 人に魅せる~本当の自分を表現する~ しかけ絵本(ポップアップ絵本)制作 オリジナルキャラクターの作り方 オリジナルギター制作 イメージカラーの変更がもたらす影響 発表プログラム№3 (環境サイエンス系列&情報メディア系列&メカトロニクス系列) 環境サイエンス 系列 理科(生物) 主専攻教科 8時50分 ~ 9時40分 理科(化学・物理)・数学 菌の視点から見た川とは 光の散乱と色の関係 哺乳類と魚類の透明骨格標本 月の起源とジャイアントインパクト説の裏付け 有毒生物に対する人の反応 界面活性剤について マウスの反射を利用した個体調査 在来種と外来種の比較 坂の調査研究 9時50分 動物の行動 ~ 10時40分 マウスの解剖 折り紙と数学 確率とパラドックス 骨格について アメリカザリガニの食事による体色変化 10時50分 動物の目について ~ 11時40分 体内の腸内細菌について 媒質が異なったときの音の伝わり方 宇宙への人類移住計画 着色料について 動物の鼻の長さと身体の長さの関係 イカの永久プレパラート 光電効果 マウスの繁殖と体重の変化 発酵を化学の観点からみる 11時50分 ~ 紫外線と白内障 12時40分 淡水魚のヤケ肉発生と鮮魚の品質調査 植物の性質 系列 情報メディア メカトロニクス 主専攻教科 情 報 工 業 8時50分 ~ 9時40分 企画書とシナリオの関係性 建物について プログラミング言語の種類と比較 飛行機のエンジンとモーター RPG制作について ブレーキについて コンピュータセキュリティの工夫 プログラミング言語の特徴 ゲーム制作の際に使用したプログラミング言語について 発電について 動画のしくみ・動画の作り方 9時50分 プログラミング言語とサーバ構築についての研究 ~ 10時40分 3DCGとVFXについて 機械設計について 機械について ゲーム制作に関わる言語や職業 Processingによる art制作 プロジェクションマッピングの制作 はさみができるまで プログラミング言語の比較 モーターについて 10時50分 ~ プロジェクションマッピング 11時40分 建築研究 時代や世代に合わせたアプリケーション制作の工夫 WEBの仕組みや制作について AviUtlを用いた動画制作 マイコンでロボットを作る テキストマイニングについて エンジンの種類と比較 11時50分 ~ グラフィックについて 12時40分 WEB制作について 最近、話題のスマホやタブレットの魅力
© Copyright 2024 ExpyDoc