コミュニケーション英語基礎・英語I

科
目
名
コミュニケーション英語基礎
コミュニケーション英語Ⅰ
[教科書]
使用教科書・副教材等
学科・学年・学級
商業科・1学年・全クラス
単 位 数
4単位(週4時間)
JOYFUL English コミュニケーション英語基礎(三友館出版)
[副教材]
同教科書ワークブック(三友館出版)
[教科書]
VISTA コミュニケーション英語Ⅰ(三省堂)
[副教材]
同教科書ワークブック(三省堂)
1 学習目標
○ 日常的な話題について、聞いたことや読んだことを理解し、情報や考えなどを英語で話したり
書いたりして伝える基礎的な能力を養うとともに、積極的にコミュニケーションを図ろうとする
態度を培うことを目指します。
○ 聞くこと、話すこと、読むこと、書くことという四つの領域の言語活動を総合的に行い、また
基礎的文法の学習により、英語の実践的コミュニケーション能力の向上を図ります。
2 学習方法
○ 英語を聞いたり読んだりして、情報や話し手・聞き手の意向などを理解したり、概要や要点を
とらえる練習をします。
○ リズムやイントネーションなど英語の音声的な特徴に注意しながら発音する練習をするととも
に、まとまりのある文章を音読したり暗唱したりして英語の文章の流れに慣れていきます。
○ コミュニケーション活動に必要となる基本的な文型や文法事項などを理解し、実際に活用でき
るよう練習します。
3 学習評価
(1) 評価の観点と方法
評価
観点
評 価 の 観 点
評 価 の 方 法
各言語活動に積極的に、主体的に取り組んで ・学習状況の観察
コミュニケーショ いるか。
・ノートや課題の提出状況
ンへの関心・意
欲
・
態
度 様々な工夫をすることで、コミュニケーショ ・各種テストへの取り組み
ンを主体的に続けようとしているか。
状況
書かれた英語を正しく音読・暗唱したり、得 ・授業中の発表等の観察
外国語表現の能力
た情報や自分の考えを英語で書いたり、また関 ・定期考査、課題テスト
心のあることについて、適切な英語で話したり ・授業時の小テスト
することができるか。
・本文等の音読テスト
日常的な話題についての英語を聞いたり、読 ・学習状況の観察
外国語理解の能力 んだりして、情報や考え・内容を正確に理解す ・定期考査、課題テスト
ることができるか。
・授業時の小テスト
言語や言語の運用についての基本的な知識を ・定期考査、課題テスト
・授業時の小テスト
言語や文化につい 身につけることができているか。
て の 知 識 ・ 理 解 日常的な話題について、英語の学習で取り扱 ・英熟語テスト
われた文化について理解しているか。
(2) 各学期及び学年末の評価
各学期の評価は、定期考査、課題テスト、小テスト、英熟語テスト等の成績、ノートや課題等
の提出状況、授業態度・出席状況等を総合して行います。
学年末の評価は、1・2・3学期の評価を平均することにより行います。
4 学習のポイント
○ 予習、授業、復習の学習サイクルを確立し、地道に継続して行きましょう。中学校の時よりも
進度が速く、学習量が多く、内容的も難しくなりますが、授業、家庭学習(予習、復習、課題)
をしっかりこなしていけば大丈夫です。学習習慣を確立し、基礎・基本をしっかりと身につけま
しょう。
○ 「聞く、話す、読む、書く」の4領域のバランスをとって学習しましょう。
○ 特に教科書の英文をしっかりとマスターしましょう。まずは英文を黙読して、内容を理解した
上で、意味を考えながら、きちんと音読できるように練習しましょう。 さらに文字を見ないで
英語の音声を聞いて内容を理解できるようにし、音声を聴きながらいっしょに音読したり、音声
に続いて英文を口に出して繰り返し言ってみましょう。
5 学習計画(予定)※英語Ⅰの基礎となる文法の学習計画については別途連絡します。
月
学 習 項 目
学 習 の ね ら い ・ 活 動
<課題テスト>
4
英語の学習について
・高校での学習方法を学びます。
Lesson 1 Just like Me
・世界の様々な地域の同世代の若者の暮らしを知り、世界に目を向ける。
・主語と動詞(be動詞・一般動詞)疑問文について復習をします。
Lesson 2 My School Days ・手塚治虫のマンガのテーマとなった少年時代を振り返る。
・疑問形、進行形について復習をします。
Lesson 3 Our Life
・車椅子で生活するキングさん描いた絵本を読み、障がいについて考える。
・動名詞、否定文、進行形について復習をします。
Lesson 4 Senryu in English ・英語で川柳を作り、表現することの喜びを感じる。
5
・助動詞、命令文について復習します。
<中間考査>
Lesson 5 soccer Ball to Afghanistan
・私たちにどんな国際支援ができるかを考える。
・不定詞(It…to~)について復習します。
Lesson 6 The Serengeti
・環境や自然を壊すのは人間であるということを直視し、自然保護について考える。
・現在分詞、過去分詞について復習します。
6
Lesson 7 What a Wonderful World ・ジャズを世界に広めた歌手ルイ・アームストロングが歌に込めた思いを理解する。
・関係代名詞、接続詞について復習します。
Lesson 8 Student Life in Sweden
・スウェーデンの高校生活や文化にふれ、視野を広げる。
・比較、現在完了について復習します。
<期末考査>
7 Lesson 9 What Is Love?
・重度障がいを持ったヘレン・ケラーの希望を失わない生き方から学ぶ。
・接続詞thatや使役動詞について復習します。
月
8
学 習 項 目
学 習 の ね ら い ・ 活 動
<課題テスト>
Lesson 1 A White Land
・南極大陸と私たちの生活がどう関連しているかを考える。
・be動詞や一般動詞の現在形を用いて、身近な様子や状況を描写し、相手に伝えることを学びます。
Lesson 2 Skiing in the Desert ・日本から遠く離れたアラブ首長国連邦のひとつ、ドバイについて知る。
9
・疑問文、現在進行形について学びます。
Lesson 3 Is Bento Egnlsih? .「弁当」をはじめとした日本文化が日本語のままで海外で親しまれていることを知る。
・助動詞、過去形について学びます。
Lesson 4 Mon-Saint-Michel・人気の世界遺産モン・サン・ミシェルが抱える問題を通して、人類の遺産を守ることの大切さを知る。
・SVO(=that~),SVOO, SVOCの文の構造について学びます。
10
<中間考査>
Lesson 5 Baobabs in Madagascar ・バオバブが直面している問題を知り、どうしたら保護できるかを考える。
・不定詞について学びます。
Lesson 6 Toothbrushing in Edo
・江戸時代の生活習慣(歯磨き)について知る。
・日本文化を英語で紹介する。・動名詞について学びます。
Lesson 7 My Rules
11
・和田毅投手のワクチン寄付活動を知り、自分たちにできるボランティア活動を知る。
・現在、過去、現在完了の使い分けについて学びます。
Lesson 8 Motala and Landmines ・人間の行っていることのどのような面をモタラの話が象徴しているかを考える。
・受け身について学びます。
<期末考査>
12
Leson 9 Dick Bruna
・「ミッフィー」でおなじみのディック・ブルーナの社会的役割を知る。
・関係代名詞ついて学びます。
<課題テスト>
Lesson 10
1
・辻井伸行さんのインタビューを通して、偉業を達成するためには何が大切かを考える。
・関係副詞、形式主語It(It is ~(for A)to do…,It is ~that A do…)
Tsujii, the Great Pianist
について学びます。
Lesson 11 Ideas from Nature ・自然界からヒントを得て作られたものが私たちの暮らしを便利にしていることを知る。
・分詞構文について学びます。
Lesson 12 The Power of Words ・キング牧師とオバマ大統領の話から、言葉が持つ力を知り、世界の
2
人々がそれぞれの主張を言葉に表すことの大切さを考える。
・仮定法過去について学び、仮定法過去を使って自分の考えを述べる。
Enjoy Reading
The Little Prince
<学年末考査>
3
・名作『星の王子様』を鑑賞する。
・抑揚や感情を込めて朗読できるようにする。