引張強さ 一般的に織物の引張りに対する強度を測定する方法で、 生地の強さを評価する代表的な試験です。 引張強さは、JIS L 1096(織物及び編物の生地試験方法)にて試験方法が定められています。 A法(ストリップ法) ■試験方法 JIS L 1096 A法(ストリップ法) ・JIS L 1096 B法(グラブ法)が多く 用いられてます。 引張試験機を用いて、試験片を所定の条件で引張り、破断した 時の荷重(N)を測定します。 引裂き強さ 一般的に織物を引裂いた時の強度を測定する方法です。引裂強さは、JIS L 1096(織物及び編物の生 地試験方法)にて試験方法が定められています。 ■試験方法 JIS L 1096 では、A法(シングルタング法)、B法(ダブルタング 法)、C法(トラぺゾイド法)、D法(ペンジュラム法)等数種類の 試験方法が定められていますが、D法(ペンジュラム法)が多く 用いられています。 【JIS L 1096 D法(ペンジュラム法)】 試験片をエレメンドルフ形引裂試験機に取り付け、中央に切り 込みを入れ 引裂いた時の荷重(N)を測定します。 破裂強さ 破裂に対する強さを評価する方法です。破裂強さはJIS L 1096(織物及び編物の生地試験方法)にて 試験方法が定められています。 伸びが大きく、引張強さや引裂強さでは 数値が求めにくい編物に多く適 用されます。 ■試験方法 JIS L 1096 では、A法(ミューレン形法)、B法(定速伸長形法)等が定めら れています。 編物ではA法(ミューレン形法)が多く用いられています。 【JIS L 1096 A法(ミューレン形法)】 試験片をミューレン形破裂試験機に取付け、試験片裏面よりゴム膜を油 圧により膨らませ、試験片が破裂した時の強さ(kPa)を測定します。 ■衣料品・服飾雑貨のお問合わせ / 株式会社 消費経済研究所 商品検査部 (関東)042-402-6204 (関西)06-6310-8491
© Copyright 2024 ExpyDoc