栗東支店を新築オープン 地域社会と子どもたちの「つながり」を応援! 当行は昨年 ※ 月からCSR私募債 ﹁つながり﹂ の取 11 〝ゼロ〟︵カーボン 大限活用し、﹁CO 2排出量を実質的に ニュートラル︶ ﹂ にする先進的な環境配慮型店舗です。 ※ クアンビエント照明﹂ 、太陽光を室内に取り込み、照明 設 置するなど、環 境に配 慮した製 品や技 術を積 極 的 として利 用する採 光 装 置 ﹁スカイライトチュー ブ﹂ を に導入しています。 これらの取り組みが高く評価され、﹁第1回 低炭素 ※タスクアンビエント照明/営業室の照明器具の台数を 削減する一方、机の上にスタンド照明を設置し、作業 スペースに必要な照度は確保。部屋全体の明るさを 保ちつつ、 省エネを実現。 億3千万円、寄付は406万円相 20 を応援してまいります。 全な育成のため、地域社会と子どもたちの ﹁つながり﹂ 当 行は、 これからも次 世 代 を 担 う 子 どもたちの健 めての取り扱いです。 学校などへ寄贈するもので、 西日本の地方銀行では初 ﹁子どもたちの学びや成長を応援する物品﹂ を国 公 立 が 拠 出し、図 書やスポ ーツ用 品などニー ズに応じた 債発行記念として、発行金額の0・2%相当額を当行 この私募債では、ご利用いただいた企業さまの私募 当になっています。 13 ※CSR私募債「つながり」/財務内容等の適格基準を満たし、 当行独自の環 境格付「PLB格付」にて一定の水準を得られた企業かつ地域社会への貢 献に賛同いただける企業が発行される私募債。 滋賀県︶ で ﹁優秀 日本観光開発株式会社様の発行を記念し、草津小学校へプロジェクター1台を 寄贈しました な﹃ まちと建物 ﹄ コンテスト﹂︵主催 賞﹂ を受賞しました。 発行企業さま (1月末現在、50音順) 株式会社 アイテス/近江化学工業 株式会社/堅田電機 株式会社 キタイ設計 株式会社/株式会社 クサネン/滋賀交通 株式会社 南グループ 日本観光開発 株式会社 当行は今後も ﹁エコ・ファースト企業﹂ として、地域の 新築オープンを記念し、 テープカット (左から大道頭取、 野村昌弘・栗東市長、大嶋支店長、奥田克実・三東工業 社社長) 皆さまと手を携えて持続可能な社会の実現に取り組 んでまいります。 ∼CSR私募債「つながり」で社会貢献∼ 限り削減したうえで、最先端の省エネ設備と機器を最 り扱いを開始しました。2月末までに 社のご利用が ここでは当行のさまざまな取り組みについてレポートします。 して新築オープンしました。﹁カーボンニュートラル店 栗東支店が3月 日、﹁カーボンニュートラル店舗﹂ と 当行では、地域社会との更なる共存共栄の実現に向け、 あり、発行総額は お客さまのニーズにお応えするとともに付加価値の高いサービスの提供に努めています。 舗﹂ とは、 店舗で発生する温室効果ガス排出量をできる 16 具体的には、営業室や屋外に ﹁LED照明﹂ や ﹁タス ∼カーボンニュートラル店舗としてCO2排出量を実質“ゼロ”に∼ 2015 Spring 16
© Copyright 2025 ExpyDoc