第100回JCA技術ゼミ ブロイラー新ハンドブックと 新栄養成分について 於:大阪ガーデンパレス 2015年4月16日 ㈱日本チャンキー 河合 泰典 本日のテーマ ブロイラー ①新ハンドブック ②新栄養成分 ③成績目標2014 ①新ハンドブック 変更の概要 写真を多数使用 「キーポイント」と「有用な情報」 変更の概要 ストックマンシップ ストックマン:鶏群飼養管理者 良いストックマンである重要性 五感を駆使した管理 経済性についての記述を追加 各セクションを書き直し 栄養セクションを追加 セクション1:ヒナの管理 ヒナの肛門体温 最高のスタートが出来ているかを確認 餌付後、最初の4~5日間測定 場所:鶏舎の少なくとも3箇所 羽数:それぞれ少なくとも5羽 理想的な 肛門体温 39.4~40.5℃ クロップフィル さらに詳細な ガイドラインを追加 セクション2:飼料と水の供給 飼料 栄養に関する情報は生産者向け ペレット飼料の有効性について記述 飼料の物性試験を追加 →粒子サイズの推奨分布表追加 敷料に対する栄養戦略を詳細化 給餌・給水 具体的な飲水温度を記載 理想的な温度:15℃~21℃ 飲水量低下:<5℃ 30℃< ニップルドリンカーの吐出量測定 適切な給餌・給水器の高さについても 写真を使用 セクション3:ブロイラーと栄養 新たに追加されたセクション 飼料配合設計者向けの情報 栄養増補版の内容を含む エネルギー タンパク質とアミノ酸 主要ミネラル 微量ミネラルとビタミン 非栄養性飼料添加剤 飼料(成分・設計・品質・形状) 全粒穀物給与 高温環境下での給餌 敷料の状態 環境とウェルフェア セクション4: 健康とバイオセキュリティ クリーニング 鶏舎 水洗・消毒 修理 メンテナンス 鶏舎外部エリア 給餌給水システム P57 ~ P60 水質 旧 P33 (2章) さらに詳細化 新 P62 (4章) 鶏病リスクの軽減 人による伝播 訪問者記録の保存 鶏舎入退場時の消毒 搬入する道具や備品も消毒 動物による伝播 野鳥 虫 ネズミ セクション5:鶏舎と環境 換気 さらに詳細な図や写真を追加 道具を使用した調査(スモークテスター等) 光線 点灯管理・照度・光源など さらに詳しく →光線と成績の関係性も記載 敷料 旧 敷料リストの拡充 古床に関する記載追加 新 セクション6:生体重のモニタリングと 成績のバラツキ 体重測定方法についての記載追加 個体測 群体測 自動体測 セクション7:処理前の管理 餌切りに関する詳細な情報を記載 捕鳥前のチェックリスト追加 付録 成績目標および栄養成分を削除 →別冊子へ(成績目標2014・栄養成分2014) 付録1:生産記録 →記録一覧表を拡充 付録3:主な生産パラメータ →生産指数のみでなく、CV、FCR、補正FCR追加 付録4:羽毛鑑別 →写真も使用 まとめ 写真や図を多数使用 『ストックマンシップ』 『経済性』を追加 全てのセクションを書き直し ②新栄養成分 概要 改良が進み、成績が向上している →栄養推奨値を更新する必要がある より多くの市場に対応する為、体重による 区分増 2009 (栄養増補版 付録) 2014 < 1.6 kg < 1.9 kg 1.7 ~ 2.4 kg 2.0 ~ 2.5 kg 2.5 ~ 3.0 kg 3.0 kg < 3.1 ~ 3.5 kg 3.5 kg < フィニッシャー3 追加 アミノ酸の変更 【2009 (栄養増補版 付録):3.0 kg 以上】 日齢 スターター グロワー フィニッシャー 1 フィニッシャー 2 0-10 11-24 25-42 43-出荷 リジン(可消化) % 1.27 1.10 0.94 0.89 メチオニン+ シスチン * 74 76 78 78 メチオニン * 37 38 39 39 スレオニン * 65 66 67 67 バリン * 75 76 77 78 イソロイシン * 67 68 69 69 アルギニン * 103 104 105 105 トリプトファン * 16 16 16 16 *:リジンに対する割合(%) アミノ酸の変更 【2014:2.5 ~ 3.0 kg】 日齢 スターター グロワー フィニッシャー 1 フィニッシャー 2 0-10 11-24 25-39 40-出荷 リジン(可消化) % 1.28 1.15 1.02 0.96 メチオニン+ シスチン * 74 76 78 78 メチオニン * 40 41 42 42 スレオニン * 67 67 67 67 バリン * 75 76 76 76 イソロイシン * 67 68 69 69 アルギニン * 107 107 107 107 トリプトファン * 16 16 16 16 *:リジンに対する割合(%) アミノ酸の変更 Aviagen社の見解 + Tillman氏およびDozier氏の研究 可消化リジン % 1.40 2009 1.30 2014 Tillman 1.20 1.10 1.00 0.90 0.80 0.70 0.60 1 スターター グロワー フィニッシャー1 フィニッシャー2 2009 1.27 1.10 0.94 0.89 2014 1.28 1.15 1.02 0.96 6 差 11 16 21 +0.01 26 31 +0.05 日齢 36 41 +0.08 特に後半を増量 46 51 +0.07 可消化メチオニン 44 2009 43 2014 42 対 41 リ 40 ジ ン 39 比 38 (%) 37 36 35 2009 34 1 2014 6 11 差 スターター グロワー フィニッシャー1 フィニッシャー2 37 38 39 39 40 21 16 +3 全て増量 264131 日齢+3 36 42 41 +3 46 42 51 +3 可消化スレオニン 70 2009 2014 69 対 リ ジ ン 比 (%) 68 67 66 65 64 63 2009 62 2014 6 11 1 差 スターター グロワー フィニッシャー1 フィニッシャー2 65 66 67 67 67 41 - 67 51 - 67 16 21 +2 前半を増量 67 26 31 +1 日齢 36 46 可消化アルギニン 109 2009 108 2014 対 107 リ 106 ジ ン 105 比 104 (%) 103 102 101 2009 100 2014 6 11 1 差 スターター グロワー フィニッシャー1 フィニッシャー2 103 104 105 105 107 36 +2 41 107 51 +2 107 16 +4 21 全て増量 107 26+331 日齢 46 エネルギー(ME) エネルギーは身体の維持と 発育に必要 現在のブロイラーはエネルギー 効率が良い →フィニッシャー1以外のMEを下げた MEよりアミノ酸に反応しやすい スターター グロワー 2009 3,025 3,150 3,200 3,225 2014 3,000 3,100 3,200 3,200 差 -25 -50 - -25 単位:kcal フィニッシャー1 フィニッシャー2 カルシウム(Ca)と有効リン(AvP) 育種改良により、骨強度向上 →CaとAvPの推奨値を下げた CaとAvPの比率は変わらず2:1 Ca AvP スターター グロワー フィニッシャー1 フィニッシャー2 2009 1.05 0.90 0.85 0.80 2014 0.96 0.87 0.78 0.75 差 -0.09 -0.03 -0.07 -0.05 2009 0.50 0.45 0.42 0.40 2014 0.48 0.435 0.39 0.375 差 -0.02 -0.015 -0.03 -0.025 単位:% ビタミン・ミネラル ビタミンD3を除き、ほぼ全てのビタミン を増量(ビタミンD3は国によって規制あり) 亜鉛と共にビオチン・パントテン酸を大幅 に増量 →皮膚の統合性、羽性、足裏を良くするため 銅 ヨウ素 鉄 マンガン セレン 亜鉛 2009 16 1.25 40 120 0.3 100 2014 16 1.25 20 120 0.3 110 差 - - -20 - - +10 単位:mg ※全ステージ同数値 まとめ 【アミノ酸】 【エネルギー】 ・リジン増量 ・現在のブロイラーは エネルギー効率が良い ・メチオニン、スレオニン、 アルギニンの対リジン比 を増量 ・フィニッシャー1以外の ME減少 【CaとAvP】 【ビタミンとミネラル】 ・推奨値を減少 ・ビタミンはD3以外ほぼ 増量 →比率は変わらない ・ビオチン、パントテン酸、 亜鉛は特に増量 ③成績目標2014 概要 2年毎に更新される(前回は2012年) 世界各国の上位4分の1の成績と 育種改良を加味した数値 無鑑別成績 2014年版 日齢 体重 飼料要求率 7 189 0.877 14 480 1.118 21 929 1.270 28 1,501 1.409 35 2,144 1.548 42 2,809 1.687 49 3,457 1.827 56 4,061 1.967 2014年版 無鑑別体重推移 2012年 2014年 4,600 +59 4,100 3,600 3,100 全週齢において増体は改善 飼育後半での増体改善が目立つ • • +50 +41 2,600 +31 2,100 +22 1,600 +13 1,100 600 +7 +4 100 7 14 21 28 日齢 35 42 49 56 2014年版 無鑑別要求率推移 2012年 2.100 2.000 1.900 1.800 1.700 1.600 1.500 1.400 1.300 1.200 1.100 1.000 0.900 0.800 2014年 -0.037 • どの週齢においても改善 • 飼育後半での改善幅が大きい -0.034 -0.032 -0.028 -0.025 -0.021 -0.018 -0.016 7 14 21 28 日齢 35 42 49 56 3kg到達時の成績 無鑑別 オス メス 2012 2014 差異 日齢 44.50 44.03 -0.47 要求率 1.769 1.728 -0.041 日齢 42.20 41.78 -0.42 要求率 1.707 1.666 -0.041 日齢 47.49 46.94 -0.55 要求率 1.851 1.806 -0.045 経済性(飼料コスト) ① 3kg時の飼料累計(g/羽) 2012 2014 差異 無鑑別 5,307 5,184 -123 オス 5,121 4,998 -123 メス 5,553 5,418 -135 ② 飼料コスト削減額 条件:飼料代 50,000円/t 50,000羽/1回転 5回転/年 飼料差異 (g/羽) 飼料代 (円/羽) × 50,000羽 (円) × 5回転/年 (円) 無鑑別 -123 -6.15 -307,500 -1,537,500 オス -123 -6.15 -307,500 -1,537,500 メス -135 -6.75 -337,500 -1,687,500 まとめ 数値は2年毎に更新 増体も要求率も後半での改善大 約6円/羽の飼料コスト減(体重3kg時)
© Copyright 2024 ExpyDoc