『広報となみ』2016年1月号 (PDF形式:10644KB)

庄川と散居に広がる健康フラワー都市
広報
134
2016
1
平成28年
月号
笑 う 門には福 来 たる
Contents ~今月の内容~
市長の新年のごあいさつ 2
12月6日 市民大学「市民の先生」なわない教室より
2015年砺波市10大ニュース
イベントレポート ・・・・・・・・・・・・・
ホットな話題 ・・・・・・・・・・・・・・・・
砺波市の財政事情 ・・・・・・・・・・・
税務課からのお知らせ ・・・・・・・
くらしの情報(くらし
・行政)
・・・・・・・・・・・・・・・
くらしの情報(講座・教室)・・・・・
みんなの健康、健康カレンダー
砺波総合病院から ・・・・・・・・・・・
2
4
6
8
9
10
14
16
18
こどもの広場 ・・・・・・・・・・・・・・・・
社協だより ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
体協だより ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シルバー人材センター ・・・・・・・
文化となみ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
文化会館 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
美術館 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チューリップ四季彩館 ・・・・・・・・
図書館・地区特派員だより・・・・・
イベント・行事案内 ・・・・・・・・・・・
19
20
23
24
26
28
29
30
31
32
ホームページでは、
カラーでご覧いただけます。http://www.city.tonami.toyama.jp/
夏 野
修
皆様には、
ご家族お揃いで穏やかな新春
のご挨拶を申し上げます。
事業につきましても着実に
〝芽吹き〞、
順調
などを 実 施してまいりましたが、
これらの
理一体整備事業 」、「 新図書館整備事業 」
なりました。
らなる発 展に向け大きく前 進した1年と
商業施設等がオープンするなど、本市のさ
砺 波スマートインターチェンジの開 設、大 型
また、昨 年は北 陸 新 幹 線の開 業や高 岡
として着実に発展を遂げてまいりました。
本 市といたしましては、
これまでの発 展
づくり総合戦略」を策定いたしました。
くりを推進するための
「〝となみ創生〞まち
と、
さらにバランスがとれた住みよいまちづ
人口4万人を掲げた
「砺波市人口ビジョン」
社 会の形 成 を 目 指し、2 0 6 0 年の目 標
には、人口減 少 克 服とより 活 力ある地 域
イオンモールとなみ、
コメリ、
ケーズデンキなどを眺む
●コンセプト列車「べるもんた」運行
となみ 2
2016.1 広報
大ニュース
●城端線増便で接続よく改善
砺 波 市 政 記 者クラブが 選ぶ
2015年砺波市
中神地区で
大型商業施設
集積が進む
2位
新年のご挨拶
砺波市長
をお迎えのこととお慶び申し上げます。
に進捗しております。
幼 稚 園 整 備 事 業 」や「やまぶき荘 周 辺 管
さて、
砺波市は先人の皆様のご尽力や市
ただ、
お陰様でこのように順調に発 展し
年の新しい年を迎え、
謹んで新春
民各位のたゆまぬご努力により、
昨年の全
てまいりました本 市におきましても、今 後
平成
国 住みよさランキングにおいて8位となる
少 子 高 齢 化が予 測されており、昨 年
月
など、
農・商・工のバランスのとれた田園都市
併せて、本 市 といたしましても 将 来 を
や地 域 力の高 さなどをしっかりと引 き 継
結びに、皆様にとりまして本年も幸せに
りたいと考えております。
「もうひとつ上の
〝となみ〞」を実現してまい
指 す 事 業にも 積 極 的に取り 組むことで、
に向けた事 業に加え、〝となみ創 生 〞を 目
散居に広がる 健康フラワー都市 」
の実現
ぎ、
今後とも本市が目指す将来像「庄川と
見 据えた「 芽 出し事 業 」として、「 保 育 所・
10
満ちた素晴らしい年となることを心からご
祈念申し上げます。
城端線 より便利に
北陸新幹線開業で充実
1位
28
10
●駅待合室リニューアルで土産販売も
●城端線もりあげ隊、
フォトコンで機運醸成
ここであらためて、
「となみーてぃんぐ 」
においてご説 明した事 業の中から、新たに
検 討しているいくつかの取 組みを、現 段 階
人口増へ
三世代
同居推進
●三世代子育て応援
給付金など9事業
●孫とお出かけ事業
富山市などと連携 チューリップ
生産に新しい風
●地域の力で危険老朽家屋解体
での方 向 性ではございま すがご紹 介いた
します。
● 育 児 休 業 中における 在 園 児の保 育の
継 続 利 用について、見 直 すなど、子 育て
環境の充実を図ります。
●地区自治振興会が実施する、他地区と
の連 携 事 業や先 進 的な事 業への支 援を
行うなど、
更なる地域コミュニティ充実と
地域活性化を図ります。
●奨学金貸与事業として、
市内に定住した
●球根栽培、若手が
新規参入
●ネット栽培導入で
生産効率化へ
●古民家生かし、診療所開設
砺 波 市の
将 来への
足がかり
月9日から 月4日まで、
市内各地で
〜〝となみ創生〞を目指して〜
「 砺 波 創 生 ま ち づく り〝 となみーてぃん
ぐ〞」を開催したところ、
あわせて約900
人あまりの市民の皆様にご来場いただき、
「砺波市人口ビジョン」や「〝となみ創生〞ま
耳を傾けていただきました。
場合に返済額の一部を免除することなど
ちづくり総合戦略 」などの説明に、熱心に
また市民の皆様と直接お話の場を持ち、
若者のUターンを推進します。
通について研究し、利用率の向上を目指
して運行する形態のバスなど、
デマンド交
●公共交通について、利用者の要求に対応
ご意 見やご提 言などをいただけたことは、
非常に有意義なことであり、
今後の市政に
役立ててまいりたいと考えております。
「となみーてぃんぐ」を終えて、砺波市の
します。
3 広報 となみ 2016.1
魅 力は何にもましてバランスのとれた住 環
● 空き家 を 農 地 化 する場 合、宅 道などの
・訪問看護ステーション開設
地域包括支援センターは常駐化
・新血管撮影装置導入
●農家レストラン大門オープン
・埋蔵文化財センター「しるし」と
民具展示室完成
・庄川河川敷にパークゴルフ場完成
位
・前回の13位から上昇
境と、
それを支える地域のつながりの強さ
にあるとの想いを新たにしました。
市 有 地の売 却 等について支 援 すること
これらの取組みをはじめ、
総合戦略に示
市立砺波総合病院
機能充実
空き家対策進む
文化・スポーツ施設続々
位
10
さて 、
「 砺 波 市 人 口ビジョン 」が 示 す
略」
では、
①「産業振興と雇用創出」②「交
された多くの事 業について、市 民と行 政が
8
5
位
住みよさランキング
8位に順位アップ
9
で、
空き家の解消を促進します。
流・移 住 促 進 」③「 出 産・子 育て支 援 」④
力をあわせて、〝となみ創生〞
の実現に努め
スマートICなど
道路交通網整備
位
2060年時点の人口4万人という目標
「 住みよい地 域づくり 」の4つの基 本 目 標
てまいります。
7
位
にむけ、「〝となみ創生〞まちづくり総合戦
を掲げております。
・示野上中野線(合併関連道路)も開通
・国道359号線いかるぎの大橋(仮称)着工
位
4
・チューリップフェア 新幹線効果で
32万1千人来場(過去10年で最多)
・チューリップ四季彩館リニューアルへ
・チューリップ公園北門再整備 12
3位
位
さらに人が集まる、魅力あふれる
砺波チューリップ公園へ
6
11
11/
20
12 /
19
となみを走る
~となみ庄川散居村縦断マラソン~
ともに参画するまちを目指して
11月22日、砺波チューリップ公園と庄川
水記念公園を往復するとなみ散居村縦断マラ
ソンが行われました。
少し肌寒い日でしたが、絶好のマラソン日
和でランナーは走りやすそうでした。
受付や駐車場整理、給水所など大勢のボ
ランティアの方々の協力や、沿道に絶え間
なく続いた応援により、ランナーの皆さん
も晴れ晴れとした顔で次々とゴールに飛び
込んでいました。(詳細は23頁)
~砺波市男女共同参画推進のつどい
「女と男のパートナー会議」
~
12月6日、庄川生涯学習センターで、砺波市男女
共同参画推進のつどいが開催されました。
つどいでは、男女共同参画推進員の皆さんが三世
代同居をテーマに寸劇を行われ、会場のみなさんか
ら笑いと共感を集めました。
また、「男女共同参画の視点で考える防災」を
テーマにパネルディスカッションが行われ、女性目線
で考えられる災害時の対応について考えました。
にぎわう駅前
~砺波市冬のふれあい市~
11月29日、歩行者専用となったとなみ駅前商店街通りで
は、新鮮な魚や肉、野菜の販売コーナーのほか、となみブラン
ドを使った「肉うどん」「よごっち」などが飲食コーナーにず
らりと並び、多くの来場者で賑わいました。
また、連携イベントとして砺波駅2階のコミュニティプラザで
は、城端線に関したポスターやパネル、模型の展示や、地元富山
で活動している作家の漫画雑誌の販売など、新しい試みにも注目
が集まっていました。
2016.1 広報
となみ 4
人とまちを輝かせる
~チューリップ公園KIRAKRIAミッション2015~
12月1日から25日まで砺波チューリップ公園とその周辺が約10万
球のイルミネーションで彩られ、大勢の来場者で賑わいました。
12日には「キラキラスペシャルDAY」が開催され、LEDキャンド
ルを地上に並べて光の絵や文字を描くキャンドルアートを作成した
ほか、砺波高校吹奏楽部のみなさんによるコンサートなど、様々な
イベントが行われました。
今年は、青色の光に包まれる「青の洞窟」エリアが注目のスポッ
トとなっており、親子連れやカップルなどが次々に訪れ、幻想的な
光景を楽しみ、思い思いにすてきな時間を過ごしていました。
駐日トルコ大使を迎えて
~砺波市トルコ映画祭~
12月13日、アフメト・ビュレント・メリチ駐日トルコ
共和国大使をお迎えし、「モンモ ~僕の妹~」(邦題)
が庄川生涯学習センターで上映されました。
トルコの美しく郷愁を誘う自然風景の中、貧しい生活
にもめげずに幼い兄妹が必死に生きる姿に、会場の300
人の観客は胸を打たれた様子でした。
来年のチューリップフェアの
主役を植えました
砺波チューリップ公園とその周辺で、小学生
やボランティアによる2016となみチューリッ
プフェアにむけての植え込みが行われました。
大勢の来場者を迎えるために、イベントは多
くの方々のご協力によって支えられています。
来年のチューリップフェアでは植え込んだ花が
来場者を楽しませてくれるでしょう。
5 広報 となみ 2016.1
ちょっとした話 題 や
いい話 ありませんか?
ご意 見 や ご提 案 も
おめでとうございます
お 待ちしています 。
12月11日、満百歳を迎えられた
田中みどりさん(大正4年生)のお祝
いがケアポート庄川で行われました。
農業が趣味というくらいの働き者
で、よく体を動かし好き嫌いがない
ことが長寿の秘けつだそうです。
市 役 所 企 画 調 整 課 まで
~田中みどりさん(庄川町三谷)~
お 知らせください。
満百 歳おめでとうございます
TEL 33-1111(内線 202) FAX 33-5325
Eメール koho@city.tonami.lg.jp
~第64 回富山 県
農村 文化賞 受賞~
第64回富山県農村文化賞におい
て、「かんきょう下村保全会」(青
島地区)が受賞されました。
同保全会は、遊休農地を「ちびっ
子農園」として活用したり、地区内
3カ所に花壇を設置しての景観形成、用排水路の法面管理や目地
補修などの取り組みが高く評価されての受賞となりました。
第6回全国少年少女チャレンジ創造
コンテスト出場報告
「となみの夜高 見に来られ」
と名付けられたからくりで、11月
28日に開催された全国大会に出
場された砺波市少年少女発明クラ
ブの小学生3名が12月4日に結果
を市長に報告されました。
出場チーム名 チームとなみ 銀河777
出 場 児 童 山森陽介さん(庄川小6年)
村中陸人さん(砺波北部小5年)
関 敬美さん(砺波東部小4年)
機能別消防団員に辞令交付
12月1日、般若地区の高畠尚志さ
んと片山雅喜さんに機能別消防団員
辞令交付式が行われました。
日中など消防団員が少ない時間帯
が発生する地域が多くなり、この時
間帯の有事に対応されるものです。
砺波市エコライフ・花と緑いっぱい事業
「緑のカーテンコンテスト」入賞者表彰
入賞おめでとうございます。(敬称略)
【家庭部門】 ■最優秀賞 埜村悦子(高道)
■優秀賞 中嶋美智代(高波)、村上芳江(鷹栖)
松岡満(石丸)
【事業所部門】 ■最優秀賞 鷹栖小学校(鷹栖)
■優秀賞 ヘア&ネイルラグゼ(出町中央)
五鹿屋地区自治振興会(五郎丸)
安川営農組合・宮村常会(安川)
「広報となみ」を読んでチャレンジ!
チャレンジ広報クイズ
Q1~3の ○ に入る言葉または数字を今月号の
「広報となみ」の中から見つけてください。
Q1 新しいとなみブランドは庄川おんせん
(漢字2文字)
Q2
日に行われます
砺波市成人式は1月
(数字2桁)
Q3 砺波市除雪功労者表彰のマスター部門で
人が表彰を受けました (数字2桁)
●正解者の中から抽選で3名の方に「図書カード1,000円分」をプレゼント
!
応募方法
ハガキ、
封書、
EメールまたはFAXに次の①~③を書いて送っ
てください。 ①Q1~3の答え ②住所
③氏名(ペンネーム可)
(お知らせいただいた個人情報は「広報となみ」への
掲載のみに使用します)
イラストやご意見などもお寄せください。
(「広報となみ」への掲載や今後の参考とします)
締切 1月12日(火)
〈必着〉
宛先 〒939-1398 砺波市栄町7番3号
砺波市企画調整課「広報クイズ」係
Eメール [email protected] .jp
(件名を「広報クイズ」としてください)
FAX 33-5325
林 栄子さん(中央町)
●先月の答えは、A1.
トルコ A2.
となみ A3.
25でした。
応募総数47通の中から、
次の3名の方が当選されました。
中嶋千恵子さん(幸町)、 ヤマタケさん(春日町)、
パンジーさん(西中) おめでとうございます!
2016.1 広報
となみ 6
大臣 表彰 受賞おめでとうございます
~庄川 子どもわくわく教 室~
庄川子どもわくわく教室が、平成27年度優れた「地域による学校支援活動」推進
にかかる文部科学大臣表彰を受賞されました。
庄川小学校区の子どもたちが、放課後に安全で安心な居場所を設け、地域の方々
の協力を得て幅広い年代の方と交流しており、その活動が認められたものです。
砺波 市除 雪功 労者 表彰
砺波市では、県内の市町村では初めてとなる除雪功労
者表彰制度を創設し、11月25日に表彰式を行いました。
市道除雪20年以上のマスター部門18名、10年以上
20年未満のエキスパート部門17名のオペレーターに市長
から表彰状が贈られました。
貴方と
私de地 産地笑
青少年の健全育成を地区ぐるみで考える
11月29日、庄川生涯学習センターにおいて砺波市青少年健全育成大会、砺波市
PTA連絡協議会講演会、砺波市公民館研究大会が合同で行われました。
砺波市青少年健全育成団体 表彰おめでとうございます(敬称略)
中野婦人会、太田婦人会、ねんごろ会、
可西舞踊研究所砺波教室
第5回『家庭・地域みんなで
育てる砺波っ子』
「ほのぼの・いきいき写真コンクール」
優秀作品のご紹介
11月19日、農家レストラ
ン大門において、独身の男
女15名が共同作業で、郷土
料理などを作りました。
結婚後の生活に役立つ調
理法を習いながらお互いに
交流を深めた様子でした。
最優秀賞「泥だらけの農業体験」 林公民館
優秀賞
「ん~むずかしい・
・
・」
優秀賞
「どろんこお風呂 きもちいい~!」
優秀賞
「赤米たべたことある?ハーイ!」
庄川土曜教室
庄下保育所
太田公民館
市民1人1ボランティア ~市民と行政が協働するまちづくりを目指して~
これからも踊りと共に!
やぐらに提灯のあかり。昔、盆踊りが盛
するようになりました。初めて老人介護施設
団体名 さつきの会
設 立 平成13年4月
会員数 8人
んだった頃、浴衣を着て踊りに行くのが楽
へ慰問に行った時は、私たちが踊っているの
7 広報 となみ 2016.1
しみでした。好きが高じて、日本民踊研究
を楽しく見てもらえているのかと不安に思い
会富山県支部豊晧会の会員となり、平成13
ました。しかし、「うーぅ・・・」かすかに聞
年からは、さつきの会として活動させてい
こえた声の方に目を向けると、一瞬その方の
ただくようになり、楽しみながら練習を重
目が輝いたように見えました。表情からは読
ねています。毎年6月には豊晧会のおさらい
み取れなくてもちゃんと心に届いていると感
会が華やかに開催され、日頃の練習の成果
じ、どんなときでも出会いを大切にし、心を
を発表します。
込めて踊ろうと思いました。
また、踊りを通して様々な人と出会ううち
これからも教室の皆さんと楽しく練習をし、
に、地域の行事やボランティア活動にも参加
いきいきと活動していきたいと思います。
平成27年度
砺波市の予算の執行状況をお知らせします
上半期
市では年2回、一般会計や特別会計、企業会計の財政状況についてあらわした「財政
事情の公表」を行っています。9月末現在で、歳入の収入率が48.9%、歳出の執行率が
財政係(内線343)
38.2%です。歳出の25.1%が子育て環境の整備や保健福祉の充実に充てられる民生費
となっています。詳しくは砺波市ホームページをご覧ください。
平成27年9月30日現在
人口 49,331人
世帯数 16,330世帯
平成27年度上半期の一般会計の状況と主な実施事業
歳入
予 算 額
234億 363万円
収入済額
114億3,974万円
予算執行率
48.9%
歳出
予 算 額
234億 363万円
支出済額
89億3,223万円
■歳入(収入済額)の主な内訳
0
国庫
支出金
市税
地方交付税
20億
40億
60億
100億
市税 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・37億2,995万円
地方譲与税 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・7,832万円
地方消費税交付金・
・
・
・
・
・
・5億5,839万円
地方交付税・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・37億1,310万円
分担金及び負担金・
・
・
・
・
・
・1億2,240万円
使用料及び手数料・
・
・
・
・
・
・1億5,863万円
国庫支出金・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・7億9,345万円
県支出金 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・2億9,407万円
その他 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・19億9,143万円
100億
総務費 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・7億9,927万円
民生費 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・22億4,102万円
衛生費 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・11億7,699万円
商工費 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・6億1,595万円
土木費 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・5億2,597万円
消防費 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・4億4,477万円
教育費 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・12億2,006万円
公債費 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・13億2,424万円
その他 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・5億8,396万円
その他
80億
■歳出(支出済額)の主な内訳
40億
教育費
60億
その他
20億
消防費
衛生費
土木費
0
商工費
総務費
民生費
38.2%
予算執行率
公債費
80億
特別会計の収入・執行状況
会計名
予算額
収入済額
収入率
支出済額
執行率
国民健康保険事業特別会計 46億5,736万円
18億9,565万円
6億1,686万円
1億9,979万円
32.4%
1億7,156万円 27.8%
1,160万円
758万円
65.4%
149万円 12.8%
25.5%
9億5,311万円 34.4%
後期高齢者医療事業特別会計
霊苑事業特別会計
下水道事業特別会計
27億7,195万円
7億 811万円
合計
80億5,777万円
28億1,113万円
40.7% 20億2,776万円 43.5%
34.9% 31億5,392万円 39.1%
※下水道事業特別会計…公共下水道事業+農村下水道事業
中学生20人が ALT 3 名と一日
を過ごし、英語を使って交流を深
めました。
企業会計の収入・執行状況
会計名
区 分
予算額
収入・支出済額
執行率
収益的収入
10億3,030万円
4億8,044万円
46.6%
収益的支出
9億2,280万円
2億 478万円
22.2%
事業会計 資本的収入
1億 910万円
2,876万円
26.4%
資本的支出
3億8,900万円
8,359万円
21.5%
収益的収入
2,160万円
1,075万円
49.8%
工業用水道 収益的支出
2,050万円
292万円
14.2%
事業会計 資本的収入
0万円
0万円
0.0%
資本的支出
1,350万円
778万円
57.6%
市有財産
収益的収入
118億3,600万円
53億1,220万円
44.9%
基金
収益的支出
119億3,200万円
45億3,730万円
38.0%
有価証券出資金 4億4,812万円
事業会計 資本的収入
4億2,600万円
900万円
2.1%
土地
1,795,165㎡
資本的支出
1億4,770万円
5億3,407万円
36.2%
建物
253,129㎡
水 道
病 院
庄川河川敷公園「庄
川清流パーク」で幅
広い年齢層が楽しめ
るパークゴルフ場が
オープンしました。
市有財産などの状況
市債現在高
74億2,428万円
一般会計
255億1,655万円
特別会計(下水)
156億1,999万円
企業会計(水道・工水・病院)128億 419万円
合計
539億4,073万円
2016.1 広報
となみ 8
税 務 課 か ら の お 知 らせ
平成 27 年分確定申告の時期が近づきました
確定申告期間 2月16日
(火)
~3月15日
(火)
砺波税務署からのお知らせ
▼
確定申告の申告・相談会場開設日
平成28年2月10日(水)
申告・相談は2月10日
(水)~3月15日
(火)
(土日
祝日を除く)で行います。
なお、国税庁ホームページの「確定申告書等作成コー
ナー」を利用すると、自宅などにおいて確定申告書など
が作成でき、印刷して郵送などでも提出ができます。
◎営業や農業、不動産の貸付などによる所得が
ある方は、
収支内訳書の作成をお忘れなく!
砺波税務署 ☎33-1073、税務課市民税係 ☎内線 111 ◎医療費控除を受けるには
自己または自己と生計を一にする家族のために支払っ
た医療費が一定額以上ある方は、確定申告をすることで、
医療費控除の適用を受けられます。
確定申告に必要なもの
①平成27年中に支払った医療費の領収書
②保険金等で補填された金額がわかる書類
③医療費の明細書(※必ず作成してください)
◎おむつ代の医療費控除を受けるには 申告相談の際は、皆様の待ち時間短縮のため、必ず
「収支内訳書」を作成してからお越しください。
おおむね6カ月以上寝たきりで医師の治療を受けてい
る方は、おむつ代を医療費控除に含めることができます。
医療費控除を受けるには、
「おむつ使用証明書」または「主
治医意見書確認結果通知」と領収書が必要です。
収支内訳書の書き方(例:農業所得の場合)
①保存しておいた、収入や経費となる書類を科目ごとに
分け、帳簿を作成します。
■収入がわかる書類
・明細書、領収書、JA営農取引報告書など
・営農組合が発行している生産
(営農)
組合配分通知書
■経費がわかる書類
・明細書、領収書、固定資産税納税通知書の課税明
細書(平成27年4月送付済)など
■おむつ代の医療費控除の利用が1年目の方は「おむつ
使用証明書」は、医療機関で発行されます。
なお、証明書の用紙は高齢介護課に用意しております。
■おむつ代の医療費控除の利用が2年目以降の方は「主
治医意見書確認結果通知」の証明は、高齢介護課で発
行します。
「主治医意見書確認結果通知」の証明に必要なもの ①介護保険被保険者証 ②印鑑 ③申請者の本人確認書類
※経費は、農業に関わるものに限ります。生活費と混在する場
合は、使用割合などに応じて按分します。
■その他参考資料(通帳など)
※帳簿や書類には、保存年限が定められています。
詳しくは、国税庁ホームページをご覧ください。
②各収入・経費の年間額を集計します(平成27年 1 月
1日~12月31日の1年間分)
。
③上記②で集計した額を、収支内訳書の該当項目へ転記
し、所得金額を計算します。
◎障害者控除を受けるには
障害者認定を受けた方やその方を扶養している方は、
確定申告などの際に障害者控除の適用を受けられます。
障害者控除を受ける際には各種障害者手帳または「障害
者控除対象者認定書」が必要です。
「障害者控除対象者認定書」の対象者と交付
平成27年12月31日現在、65歳以上でかつ要介
護度2以上に該当する方を対象に、本人または家族の申
請により、高齢介護課で交付します。
認定書交付に必要なもの ①介護保険被保険者証 ②申請者の印鑑 ③
(本人以外が申請する場合)運転免許証等の身分証明書
高齢介護課 ☎内線153 9 広報 となみ 2016.1
高齢介護課 ☎内線153 家屋の変更の届出、償却資産の申告は
平成28年2月1日(月)までに
●家屋の所有権移転、取り壊しなどの届出を
固定資産税は、毎年1月1日現在の土地、家屋、償却資産
の所有者に対して課税されます。適正な課税のため、次のよ
うな場合は届出をお願いします。
①売買・譲渡などにより家屋の所有権を移転した場合
②家屋を取り壊した場合
③家屋を改築・改装し、用途を変更した場合
④家屋の新築・増築などをした場合
※すでに市役所から調査でお伺いしている場合は不要です。
※②~④の場合、土地に係る税額が変わる場合があります。
●法人や個人事業者は償却資産の申告を
市内に事業用資産
(償却資産)を所有している法人や個人事
業者は、1月1日現在の償却資産の内容について申告してく
ださい。所得税や法人税申告にて減価償却資産を申告してい
る方は、同じく償却資産
(固定資産税)
の申告が必要です。
なお、平成28年1月1日以降に提出される申告書には個
人番号
(マイナンバー)または法人番号の記入が必要となりま
す。また、申告書提出の際には申告者の本人確認を行うこと
となりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
税務課資産税係 ☎内線114~116 くらしの情報
くらし・行政
市 営 バ ス 冬 期 ダ イ ヤ 実 施 中 生活環境課 ☎内線143 となみ 10
2016.1 広報
月 1 日 か ら 3 月 日 ま で の 間、
一部の路線において冬期ダイヤで運
行 を 行 っ て い ま す。 荒 天 時 の 通 勤 や
第1便~第4便
通 学 等 に ぜ ひ ご 利 用 く だ さ い。
屋 根 雪 下 ろ し を 支 援 し ま す 高波線
高齢介護課 ☎内線153 詳しくは時刻表をご確認ください。
冬期ダイヤ実施路線
の経費の一部を助成します。
ご利用いただけます。
栴檀山
東山見
青 島
雄 神
種 田
北・西部循環線 第1便・第3便
※出町中学校最寄りの表町バス停も
栴檀野
対象
歳以上の高齢者のみの世帯、
ま た は 重 度 身 体 障 害 者 の み の 世 帯 で、
種田・青島線 1日に5便運行
東般若
①前年分の所得税が非課税の世帯
砺 波 工 業 高 校 行 き で す。
般 若
次の要件を全て満たす方
② 税 法 上、 親 族 等 の 扶 養 と な っ て い
(通常は 日 便・ 便増便)
※朝1便・夕方2便は東野尻駅経由
③県内にご家族や親族がいない世帯
ないこと
補 助 額 上 限 2 万 円 (1 回 あ た り)
※地域団体に依頼する場合は1万円
0- 119 要 で す。 届 出 書 は 砺 波 地 域 消 防 組 合
左 義 長 は、「 火 災 と ま ぎ ら わ し い
煙 等 の 発 す る 行 為」 と し て 届 出 が 必
砺波消防署 ☎
左義長における火の取り扱い
東部循環線 第2便
南部循環線 第2便
※右記以外の路線は通常運行です。
※1冬期間2回分まで申請可能
※民生委員を通じて申請ください
問合せ 高齢介護課または地域振興課
0- 119 積雪時の水利確保 砺波消防署 ☎
のホームページより入手ください。
また次の点に十分に留意願います。
・強 風 時 は、 中 止 か 延 期 と し て く だ
消火活動に支障をおよぼすことがあ
り ま す。
さ い。 消 防 署 に も 連 絡 く だ さ い。
・消 火 器 ま た は 水 の 入 っ た バ ケ ツ 等
の 消 火 用 具 を 準 備 し て く だ さ い。
・残 り 火 に 注 意 し、 完 全 に 消 え た こ
「★一部のステーションでのみ実施」の地区については、回覧板や市のホーム
ページで詳細をご確認ください。
生活環境課 ☎内線142 各会では、定時総会のほか懇親会などを開催し、親睦を
深められています。
太 田
幹事 的池司郎さん ☎ 090-6948-8958
事務局長 朝倉敏之さん 関西庄川会
☎ 075-952-0274
事務局長 米林和吉さん 東京砺波会
☎ 03-3214-1401
事務局 井田誠治さん 東京庄川会
☎ 042-796-2677
HP:http://tokyoshougawa.sitemix.jp/
砺波地域情報センター 東海となみ野会
☎ 052-261-4237
会長 稲垣二雄さん 東京東野尻会
☎ 042-734-6425
柳 瀬
東京五鹿屋会
2
一刻一秒を争う火災発生時の消防
水利を確保するために消火栓や防火
水 槽 の 周 り に 雪 を 堆 積 さ せ な い よ う、
皆 さ ま の ご 協 力 を お 願 い し ま す。
各会の連絡先(加入申込先)
1
と を 確 認 し て く だ さ い。
を応援してください
庄 下
中 野
五鹿屋
東野尻
鷹 栖
若 林
林
高 波
油 田
南般若
ふるさと
地 区
31
3
33
資源ごみ
燃えないごみ プラスチックごみ
実施(※ 1)
実施
実施
(※ 1 神島地区は 1 月休み)
実施
実施
実施
実施
実施
実施
休み
実施
実施
★一部のステーションでのみ実施
実施
実施
実施
実施
実施
実施
★一部のステーションでのみ実施
実施
休み
休み
★一部のステーションでのみ実施
★一部のステーションでのみ実施
実施(※2)
実施
実施
(※2柳瀬千柳団地、花みず木台団地以外は 1 月休み)
実施
実施
実施
実施(※3)
実施
実施
(※3 1 月は休み)
休み
実施
実施
実施
実施(※4)
実施(※4)
(※4宮森新地区、増山地区は 1・2 月とも休み)
休み
休み
休み
休み
休み
実施
休み
休み
実施
休み
休み
実施
休み
休み
実施
出 町
各会では、様々な世代の会
員の皆さんが活動を通じて交
流を深めながら、
“ふるさと砺
波”の発展を応援してくださっ
ています。各会の会員は随時
募集中ですので、砺波出身の
ご親戚やご友人の方々にぜひ
PR をお願いいたします。
65
積雪時は消火栓や防火水槽の使用
を困難にし、 交通に障害を発生させ
33
1月・2月の資源ごみ、燃えないごみ、
プラスチックごみの収集予定
“ふるさと砺波”を応援する会に
ご参加ください!
12
高齢者のみの世帯の方が屋根雪下
ろ し を 業 者 等 に 依 頼 し た 場 合 に、 そ
砺波市役所 tel 33−1111 fax 33−5325 ホームページ http://www.city.tonami.toyama.jp/
示 し て い ま す。
電子部品・デバイス・電子回路・電
気機械器具・情報通信機械器具製造
業最低賃金
772円
百貨店・総合スーパー最低賃金
800円
改正された特定最低賃金
781円
放 課 後 児 童 ク ラ ブ 職 員 募 集 こども課 ☎内線371 放課後児童クラブの支援員・補助
員 を 募 集 し ま す。
放 課 後 児 童 ク ラ ブ と は、 労 働 等 で
昼間家庭に保護者不在の児童に対
番」の日
1 1 0 番 セ ン タ ー に つ な が り、 最 も
交 流 を 図 り ま す。
慌てず落ち着いて警察官の質問に
お 答 え く だ さ い。
現場に近い警察官に急行するよう指
婚活専門員が進行役となり、 今の
独 身 者 の 現 状 の 理 解 と、 我 が 子 の 結
事件や事故でない場合は次の相談
専用電話をご利用ください。
警察相談専用電話
日(木)
分~8時
アルミニウム第 2 次精錬・精製業、
アルミニウム・同合金圧延業・アル
ミニウム・同合金鋳物、アルミニウム・
同合金ダイカスト、金属製冊子・ドア、
建築用金属製品、アルミニウム・同
合金プレス製品製造業最低賃金
市 営 住 宅 の 入 居 者 募 集 万8千円以
都市整備課 ☎内線246 入居申込受付期間
▼ 公 営 住 宅 (所 得 月 額
(月)
まで
下の方向け) ・・・ 月 日
▼ 特 定 公 共 賃 貸 住 宅 (所 得 月 額 万
し、 放 課 後 や 長 期 休 業 日 に 生 活 の 場
を 提 供 し、 健 全 な 成 長 を 見 守 る 施 設
です。
内 外 で の 遊 び 等 の 活 動・指 導 が 可
・児 童 の 健 全 育 成 に 熱 意 が あ り、 室
女性弁護士の無料法律相談会
日は「11
0- 110 緊 急 電 話 「1 1 0 番」 は、 時 間、
県内のどこからかけても警察本部の
砺波警察署 ☎
1月
部が免除されることがあります。
諭の 有 資 格 者 や 経 験 者 は研 修の一
※保育士または幼稚園、小中高 校教
です(資格は必要なし)。
※研修(県主催)を受けることが必要
能な方
対 象 市 内 在 住、 市 内 勤 務 の 女 性
1月 日(火)
日時
企画調整課 ☎内線204 親御様相談・交流会 ※場所は予約時にお知らせします。
午後1時 分~3時 分
(完 全 予 約 制、 定 員 4 名、 先 着 順)
女性弁護士による女性のための法
律 相 談 で す。 秘 密 は 厳 守 し ま す。
社会福祉課 ☎内線124 だ さ い。
随時
8千円を超える方向け) ・・・
※詳しくはホームページでご確認く
15
婚 に 有 意 義 な 情 報 の 共 有 を 図 り ま す。
日時 1月
午後6時
☎076ー442ー0110
☎#9110
※各特定(産業別)最低賃金には適用除外(①年齢②技
能習得中の者③清掃または片付けの業務④産業別に定
められた適用除外業務)があり、該当する労働者には
富山県(地域別)最低賃金が適用されます。
詳細は富山県労働局ホームページをご覧ください。
DV相談ダイヤル ☎33-1126
746円
予約先 社会福祉課自立支援係 ☎内線124 時間額
【相談無料】
富山県(地域別)最低賃金
DV(夫や恋人からの暴力)
、家庭や職場の人間関係
など、どんな悩み事でもご相談ください。プライバシー
は必ず守ります。
相 談 員 認定フェミニストカウンセラー
対 象 市内に在住、または勤務している女性
(火)午後2時~7時
相談日時 1月12日
1月28日
(木)午前10時~午後5時
手 続 き 完全予約制、事前にお電話ください。
そ の 他 場所は、予約時にお知らせします。
面接相談は50分程度です。
30
独身のお子様を持つ親御様の相談
や、 親 御 様 同 士 で の 意 見 交 換 な ど の
24
最低賃金の種類
女性の悩み相談
18 15
場所 砺波市文化会館 研修室
11 広報 となみ 2016.1
0
32
富山県の最低賃金が改正されました
一人で悩んでいることはありませんか
1
30
30
富山労働局労働基準部 ☎076-432-2735 相談日
相談時間
10
26
21
平成 27 年 12 月 1 日現在
砺波市役所 tel 33−1111 fax 33−5325 ホームページ http://www.city.tonami.toyama.jp/
マ
「個人番号カード」は初回無料です
イ ナ ン バ ー
①顔写真付きで、運転免許証と同様に「身分証明書」として使えます。
②電子証明書が標準搭載され、e-Tax などの電子申請にも使えます。
申請 「通知カード」の下につい
個人番号カードの
申請は任意です。
交付 市民課または庄川支所(地
ている「個人番号カード交付申請
書」に顔写真を貼って申請してく
ださい。スマートフォンなどから
も申請できます。
域振興課)で行います。通知書を
送付しますので、本人が受け取り
に来てください。
※交付まで数週間かかります。余裕をもって申請してください。
問合せ マイナンバー総合フリーダイヤル ☎0120-95-0178(無料)
通知カードが届いていない場合 市民課 ☎33-1111 内線135
消防ポンプ車の公売
10
財政課 ☎内線346 日(金)
物品 消防ポンプ車
(トヨタ・ダイナ)
月式
平成5年
28 15
走行距離約1・9万㎞
入札参加申請受付期間
29 18
1月4日(月)〜
30
入札期間 1月 日(月)〜 日(木)
開札日
1月 日(金)
詳しくは市ホームページまで
32
住宅の修繕に関する無料相談会
砺波市地域住宅相談所 4- 267
所長 今井政廣 ☎
日時 1月 日(土)
午後1時 分~4時 分
場所 となみ散居村ミュージアム
ゆ ず り ま す ・ も と め ま す 生活環境課 ☎内線142 ゆずります ベ ビ ー ベ ッ ド、 エ レ ク ト ー ン、 ス ト
レ ッ チ ャ ー、 座 椅 子、 食 器 乾 燥 機、
折りたたみベビーフェンス、 幼児用
室 内 ブ ラ ン コ、 籐 製 座 椅 子、 ピ ア ノ
もとめます う す、 車 い す、 シ ン グ ル ベ ッ ド、 精
米機
物品の保管はご自分でお願いしま
す。 ま た、 物 品 交 換 に つ い て は、 当
事者間で話し合っていただくことに
な り ま す。
30
23
国民年金についてのお知らせ
20歳がスタート!『国民年金』
日本に住む20歳から60
歳までのすべての方が加入し、
老後だけでなく、障害や死亡
といった万一の事態のときに
も生活を支えるため、みんな
で前もって保険料を出し合い、
お互いを支え合う制度です。
○給付の種類
老齢年金 障害年金 遺族年金
加入の手続きや、保険料の納め忘れがあると、これら
の年金を受けることができなくなる場合もあります。忘
れずに、国民年金加入の手続きを行いましょう!
納付が困難な場合は、免除や納付猶予の制度がありま
す。ぜひご相談ください。
※就職し、既に厚生年金に加入している方は、第2号被
保険者として加入していますので、手続きを行う必要
はありません。
日本年金機構砺波年金事務所 ☎33-1259 市民課国保年金係☎33-1111(内線137) 源泉徴収票が届きます
大切に保管してください
平成27年中に老齢または退職を支給事由と
する年金を受給された方に、日本年金機構から
「平成27年分 公的年金等の源泉徴収票」が
1月末日までに届きます。
確定申告を行う際に必要となりますので、大
切に保管してください。
なお、年金を受給されていた方が亡くなられ
た場合は、「年金受給権者死亡届」を提出され
てから、おおむね3か月後に送付されます。
※遺族年金や障害年金は
課税されていないため、
源泉徴収票は発行され
ません。
ねんきんダイヤル ☎0570-05-1165 日本年金機構砺波年金事務所 ☎33-1725 2016.1 広報
となみ 12
となみブランド認定
庄川おんせん野菜
〜新たに認定されました〜
庄川おんせん野菜とは
庄川清流温泉の源泉水を
肥料として与え、育てられ
た野菜です。現在は庄川温
泉郷の宿泊施設などで県内
外からのお客様に提供され
ています。
今 後、 道 の 駅 庄 川 な ど
での商品展開が見込まれています。庄川清流温泉は各
種ミネラルがバランスよく豊富に含まれた希少な温泉
で、野菜の生育を促し、うまみを引き出すとされてい
ます。
商工観光課 ☎内線404 かぶらずし
11 月にとなみブランド認定委員会が開催され、申請のあった庄川おんせん野菜が、となみブランドに認定される
こととなりました。
あわせて、既にブランド認定されていた 15 品目についても引き続きとなみブランドとして市内外に PR される
ことになりました。
平成28年度まちづくり協働事業でいっしょにまちを作りましょう
市民と市が協働して行う事業の提案を募集します 「砺波市まちづくり協働事業」
市では、平成28年度に市民と行政が協働して行う事業を提案
し、実施していただける団体を募集します。採用された事業には、
30万円を上限に補助金を交付します。
多数の応募をお待ちしております。
審査委員会の委員を
募集します
委員の仕事 任期は平成28年2月
応募できる団体 市内で社会貢献活動を行うボランティア団体、 21日から平成30年2月20日まで。
NPO法人、自治会・町内会、地域産業組織、企業などで、要綱に
定める要件を満たす団体(所属5人以上)
募集する提案事業 ○市民提案型事業……団体が自由なテーマで提案する事業
○行政提案型事業……市が設定した下記のテーマに基づき提案す
る事業
テーマ
審査委員会に出席し、提案された事
業の審査を行います。
応募資格 市内にお住まいで、審査対
象となる事業を提案する団体の会員で
ない方
募集人数 1名(応募多数の場合は抽
「結婚・出産・子育て支援など少子化対策に関すること」 選で決定)
※となみ創生まちづくり総合戦略に掲げる目標より
・結婚、
妊娠、
出産、
育児をしやすい地域づくりに向けた環境整備等
応募期限 1月29日(金)まで
審査(プレゼンテーション)・選考会の時期 2月頃
※応募には書類の提出が必要です。詳細はお問合せください。
(水)※当日消印有効
応募期限 1月20日
応募方法 ①住所 ②氏名(ふりがな)
③性別 ④年齢 ⑤電話番号 ⑥職業
⑦応募の動機を記載して、ハガキ、
FAX、またはEメールでお申込みく
ださい。
企画調整課広報協働係 内線205 FAX 33-5325 Eメール [email protected] 13 広報 となみ 2016.1
砺波市役所 tel 33−1111 fax 33−5325 ホームページ http://www.city.tonami.toyama.jp/
回文化財防火デー防火訓練
日(土)午後
時
企画調整課 ☎内線205 城端線・氷見線フォトコン募集
こども課 ☎内線372 城端線・氷見線で撮影された作品
を募集します。 最優秀賞およびコン
1- 904
3- 412
1月の行事案内 富山県西部体育センター☎
シニアスポーツタイム
種目 スポーツ吹き矢
フレッシュテニス
日時 1月8日(金)・ 日(金)
午後2時~4時
場所 中アリーナ 定員
名
参加料 1回200円( 使用料保険料含)
スポーツメンタルトレーニング講演会
日時 1月 日(月 祝
・ )午後2時~4時
講師 奈良教育大教授 岡澤 祥訓氏
場所 大研修室 定員 名
申込期限 1月9日(土)
1月 日(土)午後1時~3時
料 金 1, 0 0 0 円
ス ポ ー ツ 障 害 相 談 (相 談 無 料)
日時
日(土)
場所 体力相談室 定員 6名
講師 市立砺波総合病院
整形外科医 山田 泰士 氏
第 期トレーニング入門教室
正月太り解消!
日時 1月 日(土)~2月
場所 第 トレーニング室
定員 名 (先着順)
受講料 3,500円(保険料等含)
SEIBU キラキラガーデン
イ ル ミ ネ ー シ ョ ン を 楽 し も う。
日時 2月 日(日)まで
午後5時~9時
となみ 14
2016.1 広報
33
砺波市児童クラブ書初め大会作品展
1月3日に児童クラブ連合会の書
初め大会が市内6会場ほかで行われ
募 集 テ ー マ 「わ た し の 城 端 線 ・ 氷 見
ど を 贈 呈 し ま す。
の他入賞作品に沿線都市の特産品な
セ プ ト 列 車 特 別 賞 と し て 5 万 円、 そ
日(月・祝)
時~午後6時まで
1月6日(水)~
ま す。 こ の 全 作 品 を 展 示 し ま す。
日時
午前
線 ~ 四 季 折 々 の 風 景 と と も に ~」
募集部門 「車 内 ・ 車 窓 か ら の 風 景」 部 門 「城 端 線 ・ 氷 見 線 と 自 然 景 観」 部 門
※最終日のみ午後5時まで
会場 砺波市美術館2階
※ こ の 事 業 は、 一 部 共 同 募 金 の 配 当
金を充当しています。
応募期間 月1日(火)
近 現 代 の 瓦 制 作 道 具 展 月1日(火)
日(金)
関する風景や人物などの写真を募集
し ま す。
応募期間 ~1月
詳細は
応募サイズ 4切・ワイド4切
※ 写 真 に タ イ ト ル を 付 け て く だ さ い。
詳細は
検索 KIRAKIRAフォトコン
30
第
生涯学習・スポーツ課 ☎
1- 904
1月 日は、 昭和 年に法隆寺金
堂壁画が焼損した日であることから
「 文 化 財 防 火 デ ー」 に 定 め ら れ て い
ま す。 こ の 日 を 中 心 に、 全 国 的 に 文
1月
常 福 寺 (砺 波 市 大 窪)
分
化財防火運動が展開されています。
☎
月 か ら 開 催 の 「チ ュ ー リ ッ プ 公
園 K I R A K I R A ミ ッ シ ョ ン」 に
となみ元気道場事務局
KIRAKIRAフォトコン募集
検索 城端線 氷見線フォトコン
詳細は
ト に 応 募 し て い な い 作 品 に 限 る。
し、未発表またはほかのコンテス
~1月 日(金)
応募サイズ 4切・ワイド4切・A4
※写真は2015年4月以降に撮影
29
砺波市防火訓練実施について
日時
場所
となみ野散居村フォトコン募集
となみ散居村ミュージアム☎
7- 180
期間
2月 日(月)まで
入館料 高校生以上100円
小矢部園芸高校 園芸課募集
ー
万円、 その他
内 に 賞 品 を 贈 呈 し ま す。
点以
となみ散居村ミュージアム☎
7- 180
砺波平野の散居村で撮影された作
品 を 募 集 し ま す。 最 優 秀 賞 に は 散 居
日(木)正午
日(木)
募 集 テ ー マ 「 四 季 の 自 然 」「 祭 り・
イベント」「生活」
12
検索 となみ野散居村フォトコン
※各テーマ1人2点まで応募可
していない作品に限る。
応募サイズ 4切・ワイド4切
※ 写 真 は 未 発 表、 ま た は ほ か に 応 募
日(月)
募集要項配布期限 2月5日(金)
参 加 料 2, 0 0 0 円
※ 応 募 多 数 の 場 合 は 抽 選 と な り ま す。
~2月
応募期間 1月4日(月)
3- 152
☎
日時 2月 日(土) 午前9時
富山県技術学院砺波センター
も の づ く り 教 室 (木 工 教 室)
2月 日(月)~
入学検査日 3月
村大賞として
1- 802 ☎0766
平成 年度の入学者を募集します。
定員・受付日 約 名
消防車のサイレンや放水などへの
ご 理 解 と ご 協 力 を お 願 い し ま す。
30
22
70
20
2
1
11
23
23
1
14
43
34
15
20
10 18 40
定 員 名 (高 校 生 以 上)
募集期限 1月 日(木)
13
82
15
10
67
28
12
26
28
15
10
12
82
24
11
34
23
10
29
講
座
・
教
室
62
22
申込み ☎33-1115 FAX33-6822 初心者・初級者を対象にスノーボードの基本から学びます。
弁天温泉●
法正寺●
三条山
40
40
庄 川
156
となみ夢の平
スキー場
砺波の文化財
●
中野幼稚園
雄神郵便局
●
75
11
庄南小学校
●
各6,000円
各6,000円
①1月12日~15日【火~金】 文書作成基礎(4回コース) ワープロソフトを初めて扱う方を対象とし、
②3月8日~11日【火~金】
文書作成基本機能、罫線、図の挿入などを学びます。
午後 1 時 30 分~4時 30 分
表計算基礎(4回コース) 表計算ソフト(EXCEL)を初めて扱う方を対象と ①1月19日~22日【火~金】 ②3月15日~18日【火~金】
し、
基本操作、表計算、関数計算、グラフの作成などを学びます。
午後1時 30 分~4時 30 分
知 っ て ナッ ト ク !
そ う は ん づ か
金剛山恩光寺(南砺市福野)はもと、庄金剛寺
村にありました。その寺跡近くに、土地の人が「宗
半塚」と伝えているところがあります。大きな杉
の株があり、土盛りしたようにも見え、幾つかの
石造物とその破片が残っています。
塚石とされているものは高さ ㎝、幅 ~ ㎝、
底 部の 厚 さ ㎝で、将 棋の 駒 形で す。
『加能郷土
辞彙』によると、中川相半(光重)は、通称清六
といい尾張の人でした。初め織田信長に仕え、の
ちに前田利家の娘婿となり利家に仕えました。さ
らに、文禄となって豊臣秀吉に仕え3,000石
の禄を受けました。文禄3年(1594)には禄
高23,000石に
至り、後 に、増 山城
の守 将 代 とな り ま し
た。
宗半は恩光寺に寺
禄を寄進し、再興し
た といいます。老後
は恩光 寺に退 き、巨
海斎宗半と号しまし
た。慶長 年(16
1 4) 歳 で 没 し、
同 寺 に葬 ら れ た と 伝
えられています。
17
文化芸術係 ☎
1
- 904
砺波市のビジネス最前線
日本一の黄麻紡績企業を経て、
麻製品の輸出入や食品の製造を展開中
日本製麻株式会社(下中)
に綿織物の生産会社として同社が設
出町周辺では、かつて農家の副業
として繊維産業が盛んで、大正7年
カレーなどのレトルト食品を製造す
成5年には、パスタやパスタソース、
から事業を引き継いだものです。平
砺波の食品生産部門は日本初の機
械によるパスタ製造を実現した企業
立されました。
完成、移転しました。現在では、北
今回は企業の歴史をご紹介します
昭和 年にコメの運搬・保管等に
使われる麻袋の生産を開始し、昭和
陸新幹線から発想を得たトンネル型
る北陸工場が、創業地の砺波市内に
年代には日本一の黄麻紡績企業と
の早ゆでパスタなど、地域に根ざし
いています。
本社と食品生産拠点は砺波に、主
力の輸出入業務は神戸市に本部を置
た商品開発にも取り組んでいます。
コメ麦用麻袋で国内5割のシェアを
さしい黄麻製品を販売しています。
また、自動車用マットでは原糸か
ら製品までの一貫生産をタイで行っ
ており、軽自動車から高級車まで幅
広く対応しています。
ー 822
☎ 2
http://wwwnihonseima.co.jp
商工観光課 内線403 問合せ 日本製麻㈱北陸工場
占め、林業や園芸用にも、地球にや
現在、製造拠点は海外に移り、国
内は商社機能が中心です。市場では
なりました。
24
平成 23・1・26 登録
砺波市庄川町金剛寺
15 広報 となみ 2016.1
40
【史跡】
宗半塚
14
受講料
日 時
講座名、開講回数、講座内容
2,000円
1月24日【日】 午前9時~午後4時
スノーボード(1日コース) ※別途保険料 対象年齢 18歳以上の方
ふるさと文化財 No.49
生涯学習・スポーツ課
32
143
36
19
53
8
2
開催場所 砺波まなび交流館
申込期限 講座開催日の2週間前
テキスト代 別途必要 砺波まなび交流館 講座のご案内
特定保健指導相談 実施中
(要予約)
特定健康診査は、メタボリックシン
ドローム・生活習慣病を早期に発見・
一般市民だけではく、市民と接する
機会の多い市内で働く方々にも広く理
認知症サポーター養成講座を実施
しました
方が生活しやすい地域づくりを目指し
らせるように市民の方に認知症を正し
ます。
解していただくことで、より認知症の
認知症サポーター養成講座は、認知
症の方とその家族が地域で安心して暮
く理解してもらい、温かく見守る応援
月 日には、市内の郵便局
また、
職員 名が、認知症の症状や対応の仕
方について受講されました。
となみ 16
2016.1 広報
予防し、改善につなげることを目的と
しています。
地域包括支援センターでは、今後も
受講する団体・企業を募集しています。
講座終了後には、認知症に理解のあ
る証しとして「目印」となるオレンジ
申込み・問合せ
者となってもらうことを目的として開
これまで出前講座などで、中学生か
ら高齢者までを対象に実施し、市内で
健診結果が気になることはありませ
んか。健康相談を実施していますので、
は5千人近くのサポーターが誕生して
リングを配布しました。
います。
講しているものです。
7062)
―
場 所
地域包括支援センター
(☎ ー1111)
ご利用ください。
▼申込み・問合せ
曜 日
砺波市健康
センター
庄川健康
プラザ
25
健康センター(☎
時 間
午前9時
毎週
~午後7時 月曜日
分 第2
分 月曜日
11
子宮頸がん・乳がん検診の無料クー
ポン券をご利用ください(要予約)
がん検診の受診促進と、がんの早期
発見を目的として「がん検診無料クー
午前9時
~ 時
全血献血のご案内
〜午後0時
場所 砺波市役所 正面玄関 ※予約不要です。直接、市役所へお越
しください。
1月1日~2月 日は
※ご不明な点は、健康センターまでお問合せください。
(☎32-7062)
33
【今年度の対象者】
(1)平成27年度内に次の年齢に達する方
65歳:昭和25年4月2日~昭和26年4月1日生の方
70歳:昭和20年4月2日~昭和21年4月1日生の方
75歳:昭和15年4月2日~昭和16年4月1日生の方
80歳:昭和10年4月2日~昭和11年4月1日生の方
85歳:昭和5年4月2日~昭和6年4月1日生の方
90歳:大正14年4月2日~大正15年4月1日生の方
95歳:大正9年4月2日~大正10年4月1日生の方
100歳:大正4年4月2日~大正5年4月1日生の方
(2)60歳以上65歳未満の人であって、心臓、腎臓、呼吸
器の機能、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障
害を有するもので、身体障害者手帳1級の交付を受けて
いる方
【接種回数】
1回 【接種費用】
2, 300円
【接種場所】
市内指定医療機関
(木)まで
【接種期間】
平成28年3月31日
【その他】
過去に肺炎球菌ワクチンの接種を受けたことが
ある方は対象外となります。
ポン券の配布」を行っています。
対象者には、5月に無料クーポン券
を送付していますので、この機会に利
用して受診してください。
午前 時~午後4時
休止時間 午前 時 分
分
日時 1月7日
(木)
理解とご協力をお願いします。
必要な方を助けるために、献血へのご
血液は長期間保存ができず、また人
工的に作ることができません。輸血が
年齢に達した方
分
▼乳がん検診 満 歳
▼子宮頸がん検診
歳
満
集団検診のご案内
▼検診日 (日)
2月7日
▼受付時間
分~9時
午前8時
▼場所 砺波市健康センター
※無料クーポン券を紛失した方は、健
11
10
「はたちの献血キャンペーン」
高齢者用肺炎球菌予防接種はお済みですか
32
45
45
29
30
7 0 6 2) ま で
―
お問合せください。
康 セ ン タ ー( ☎
32
23
高齢者の肺炎等の感染症を予防するため、接種費用の一部
を助成し、予防接種を実施しています。
対象者には、予診票兼接種券を平成27年4月に郵送済です。
紛失した場合は、再発行ができます。健康センターまでお
越しください。
30 30
対象者 平成 年4月2日~平成 年
4 月 1 日 の 間 に、 次 の い ず れ か の
28
11
砺波市健康センター
☎32‐7062
21 41
27
30
1 月の健診・
相談案内
行事名
対象者
健
康
相
相
受付時間
1月14日(木) 午後1時30分~2時30分
1歳6か月児
平成 26 年 7 月生
1月21日(木)
平成 26 年 1 月生
1月28日(木)
平成 25 年 7 月生
1月22日(金)
3歳児(歯科)
平成 25 年 1 月生
1月29日(金)
3歳6か月児
平成 24 年 7 月生
1月15日(金) 午後0時30分~1時30分
平成 27 年 7 月生
1月12日(火) 午後1時~1時30分
談 乳幼児
談
月 日
平成 27 年 9 月生
も ぐ も ぐ 教 室 6か月児※希望者
児
砺波市健康センター ☎32-7062
3か月児
乳幼児健康診査 2歳児(歯科)
2歳6か月児
(歯科)
育
乳幼児の各種健診・教室は
砺波市健康センターで行います。
母乳について
1月 6日(水)
育児・発達について
1月13日(水)
食事について
1月20日(水)
歯について
1月27日(水)
午後0時30分~1時
ところ
砺波市健康センター
砺波市健康センター
午前9時30分~11時
砺波市健康センター
毎週月曜日
がん検診や特定検診などの結果について相談
午前9時30分~午後7時
したい方
(1月11日を除く)
砺波市健康センター
電話相談(平日) 午前9時30分~午後5時
来所相談(木・金)
午前9時~11時
※要予約
午前9時30分~午後5時
平日
砺波市健康センター
お 口 の 相 談 希望者はご連絡ください
砺波市健康センター (☎ 32-7062)
食
事
相
談
健
康
体
希望者はご連絡ください
操 砺波市健康センター (☎ 32-7062)
庄川健康プラザ (☎ 82-5320)
毎週月・木曜日 午前9時30分~11時
砺波市健康センター
毎週火・金曜日 午前9時~10時
庄 川 健 康 プ ラ ザ
の 希望者はご連絡ください(要予約)
談 砺波市健康センター ☎ 32-7062
1月14日(木) 午後1時30分~3時
こ
健
こ
康
ろ
相
子宮頸がん検診
乳 が ん 検 診 希望者はご連絡ください(要予約)
砺波市健康センター ☎ 32-7062
前立腺がん検診
パパママクラス 28 年 3 月~ 4 月出産予定の方
精
福
神
祉
保
相
砺波市健康センター
1月28日(木) 午後1時30分~3時
2月 7日(日)
午前8時30分~9時30分
砺波市健康センター
3月31日(木)
午前8時15分~8時30分
砺波市健康センター 3 階
までの平日
1月19日(火) 開催時間:午後6時15分~8時 砺 波 市 健 康 セ ン タ ー
健 希望者はご連絡ください(要予約)
談 砺波厚生センター ☎ 22-3512
1月 7日(木)
午後
富山県砺波厚生センター
ひ き こ も り 希望者はご連絡ください(要予約)
家 族 相 談 会 砺波厚生センター ☎ 22-3512
1月21日(木)
午後
富山県砺波厚生センター
メンタルヘルス(こころの健康相談)
50 人未満の職場で働いている方や労働衛生管理を担当して
いる方を対象にこころの健康相談を無料で実施します。
日時及び場所
1月 5日(火)砺波サナトリウム福井病院 (☎33-1322)
12日(火)小矢部大家病院
(☎0766-67-2002)
19日(火)砺波サナトリウム福井病院 (☎33-1322)
26日(火)松岡病院
(☎0766-67-0025)
27日(水)松岡病院
(☎0766-67-0025)
時間 午前9時~午後5時
問合せ 砺波地域産業保健センター(☎ 33-7715)
1月 認知症相談日 地域包括支援センター ☎33-1111
ご本人、ご家族など、どなたでもご相談ください。
4日(月)午前9時~午後7時
午前9時~午後4時
5日(火) 午前9時~午後4時
地域包括支援センター
ケアポート庄川在宅介護支援センター
総合病院地域包括支援センター
午前10時30分~11時30分 庄東センター
6日(水)午前10時~11時
午前9時~午後4時
7日(木) 午前10時~11時
苗加苑
ふれあいの杜在宅介護支援センター
北部苑
午前10時30分~11時30分 庄川支所
8日(金)午前9時~午後4時
やなぜ苑在宅介護支援センター
休日・夜間急患診療 【小児科・内科】
砺波医療圏急患センター
(市立砺波総合病院隣接)
【小児科】
☎34-7744
【内 科】
☎34-5005
受付時間
○月~土曜日 午後 8時~午後10時30分
○日曜日、祝日、年末年始(12月30日〜1月3日)
午前10時~午後 4時30分
午後 8時~午後10時30分
休日在宅当番医 【歯科】 診療時間 午前9時~午後5時
1月 1日
(金・祝)エントランス歯科
砺波市庄川町青島 ☎82-6734
2日
(土) おくだ歯科医院
砺波市杉木五丁目 ☎34-1182
3日
(日) 棚田歯科医院
南砺市荒木
☎52-0296
10日
(日) 林歯科医院
南砺市井波
☎82-3283
11日
(月・祝)山本武夫歯科医院
南砺市山見
☎82-5323
17日
(日) 山本歯科クリニック
南砺市井波
☎82-5000
24日
(日) 得能歯科医院
南砺市荒木
☎52-5700
31日
(日) 山本歯科医院
南砺市寺家
☎22-4455
休日当番医は都合により変更になることがありますので、受診前に電
話で確認してください。また、受診の際は保険証が必要です。
17 広報 となみ 2016.1
今年こそ、禁煙外来で
禁煙しませんか?
病院のホームページもご覧ください。
からなります。昨年 月末までに 名
60 85
(うち女性 名)
の方が通院され、 名
11
の方が禁煙を達成されました。禁煙成
功率は %です。
85
これらの心理的なサポートと補助薬
を併用することで、初めは全く自信が
なかった人でも治療を進めるうちにど
んどん自信が出てきて気がつけばすん
なり禁煙達成というケースも少なくあ
実際の禁煙治療では…
りません。
という方が相談に来られることもあり
は 禁 煙 し た い け ど 今 す ぐ は ち ょ っ と、
ます。この場合は簡易な禁煙のアドバ
禁煙外来では禁煙成功に導くための
いろいろなコツ・ノウハウを提供しま
る・取り除くための指導などです。患
える対処法や障害となるものを避け
ける患者さんは当院で年間 〜 名で
心筋梗塞で緊急のカテーテル手術を受
の有害性を目の当たりにします。急性
イスや資料の提供を行っています。
自信がない人も大丈夫
者さんの個別性に合わせた支援を行う
す。例えば、吸いたい気持ちを乗り越
禁煙しようとして失敗した方や、い
ざとなると自信がないとおっしゃる人
訪れる人の中には「以前自分で貼り薬
おられるかもしれません。また外来を
は「自分は意志が弱いから」と考えて
てアドバイスをしていきます。
の具体的な喫煙場面など詳しく問診し
ために、タバコの買い方や生活状況で
近年死亡原因の順位が上がって問題と
のある方で占められていました。また
すが、そのうちの7割以上が喫煙習慣
なっている肺気腫など慢性閉塞性肺疾
( パ ッ チ )を 購 入 し て 禁 煙 し よ う と し
患(COPD)の %以上は喫煙が原
多数いらっしゃいます。
にたばこ臭いと言われないため、とい
られて、またお孫さんを抱っこするの
なって禁煙を始める方、ご家族に勧め
年の初めは新しいことにチャレンジ
するよい機会です。喫煙者の市民の皆
因であるとも言われています。
たがうまくいかなかった」と言う方も
外来で使用する補助薬も最近では大
半が貼り薬(パッチ)ですが、それで
さん、今年こそ総合病院の禁煙外来で
開設から4年経ち、今年で5年目を迎
える当院の禁煙外来について、これま
う方も何人かおられました。大切なこ
より各診察ごとに患者さんが禁煙にあ
があります。それは初回診察時はもと
して表明し、ご家族のサポートも最大
とはこれらの動機をご本人が強く意識
禁煙しませんか?
合せは内科外来まで。
禁煙外来・禁煙に関するご相談・お問
限得られるようにしていくことです。
いることを丁寧に聞き出し、その解決
心臓病の治療に携わっていると喫煙
新年です。今年こそ…
たって不安に思ったり心配したりして
この禁煙外来は、直ちに禁煙する意
思があり保険適応の条件を満たす患者
診察により禁煙達成に導くプログラム
わせて行っているからなのです。
策を一緒に考えるカウンセリングをあ
禁煙成功率は です
70
さんを対象に 週にわたって計5回の
70
%
12
となみ 18
2016.1 広報
14
外来治療を開始した 名には含めて
いませんが、禁煙に関心がある・また
70
禁煙を決意する動機は患者さんによ
って様々です。肺炎やがん、心臓病に
50
市立砺波総合病院
☎32-3320
当院では保険適応となる禁煙外来を
平成 年8月に開設しました。今回は
40
循環器科
も %の方が成功しているのには理由
90
白石 浩一
での経過や現状などをご紹介します。
23
開館日 月∼金曜日 開館時間 午前9時∼午後3時
年末年始休館日
12月28日∼1月4日
こどもの広場
5日 身体計測・健康相談
北 部
14日 給食体験会 2歳児 (要予約)
(北部こども園内) 18日 親子であそぼう「リズムダンス」
☎33-7515
19日 ほっと・ホットタイム
FAX 33-7751
21日 紙ふうせんのおはなしひろば
22日 家庭児童相談員の相談日
25日 身体計測・健康相談
26日 歯科医師町田先生の「なごやかすこ
やかトーク」
29日 yum yum cafe (要予約)
7日 家庭児童相談員の相談日
8日 身体計測・健康相談
(太田こども園内) 12日 子育てあれこれば・な・し
☎/FAX 33-6288 13日 書初め教室
18日∼2月3日 鬼のお面を作ろう
19日 午後休館
20日 親子で遊ぼう「リズムダンス」
22日 身体計測
25日 手作りおやつ教室
28日 おめでとうお茶会
5日∼8日 お正月あそびをしよう
庄 川
7日 家庭児童相談員の相談日
(青島児童館併設) 13日 給食体験会0、1歳児 (要予約)
☎/FAX 82-6470 14日 おはなしポケットさんのおはなしなあに
20日∼2月2日 鬼のお面を作ろう
22日 おはなしポケットさんのおはなしなあに
12・1月生まれのお誕生日会
28日 身体計測・健康相談
5日∼8日 お正月遊びを作ろう
出 町
12日 親子でヨガ(要予約)
(出町幼稚園内) 13日 身体計測
☎32-2679 FAX32-6625 18日∼2月2日 鬼のお面を作ろう
20日 お正月 お楽しみ会
21日 家庭児童相談員の相談日
27日 ほっとティータイム
28日 「紙ふうせん」おはなし広場
4日 開館日
13日 ネイル体験会(要問合せ)
(東野尻幼稚園内) 15日 おはなしポケットさんのおはなしなあに
☎/FAX 32-2712 20日 手作りおやつ教室
22日 ほっとひといき(要予約)
25日 休館日
27日 身体計測
29日 家庭児童相談員の相談日
東般若保育園 6日∼8日 お正月遊びをしましょう
(東般若保育園内) 8日 家庭児童相談員の相談日
☎37-0005 FAX37-0020 22日 12月・1月生まれの誕生会
26日∼28日 鬼のお面を作ろう
28日 身体計測
6日 キッズマッサージ 要バスタオル
6日 プレママ・プレパパ体験
(ちゅうりっぷ保育園内) 7日∼8日 お正月遊びを楽しもう
☎32-7978 FAX 33-4479 13日 歯科衛生士さんの相談日
21日 家庭児童相談員の相談日
22日 鬼のお面を作ろう
25日 身体計測
28日 午後休館
太 田
東野尻
ちゅうりっぷ
「あそびの広場」
開館時間 午前9時30分∼11時
中野幼稚園
13日 発育測定 リズム遊び
27日 おにのお面を作ろう
高波幼稚園
14日 正月遊び
28日 鬼退治をしましょう
栴檀野幼稚園
14日 正月遊び
21日 おにのお面を作ろう
(年齢は1月末現在)
ま
お
柴垣 茉桜ち ゃん (2歳・中野)
れん
金森 蓮く ん
(2歳・太郎丸三丁目)
そうた
野村 颯太く ん
(3歳・庄川町高儀新)
1月
市 内 の幼 児・児 童 施
設の今月の行事予定
をお知らせします。
自由に参加できます
ので、お気 軽 に ご 利
用ください。
児童センター・児童館
休館日 日曜日・祝日
出町児童センター 9時30分∼17時30分
月曜日は14時∼17時30分
東山見児童館・青島児童館 13時∼17時
雄神児童館・種田児童館
開館日 土曜日のみ 13時∼17時
ホームページもご覧ください。
月間行事
(出町)
16日
(土)
かるた・百人一首大会
午後2時∼ 要申込
30日
(土)
スキー教室
【夢の平スキー場】
要申込 定員30名 参加費200円
25日
(月)
∼30日
(土)
チャレンジ検定週間
(出町)
五鹿屋幼稚園
14日 発育測定
28日 作って遊ぼう
般若幼稚園
20日 遊戯室で遊びましょう
27日 発育測定
月間行事
(東山見・青島・種田・雄神)
伝承遊び・手芸教室
「たんぽぽひろば」
出 町 青 葉 幼 稚 園 ☎3 2 - 2 8 4 8
親子で遊ぼう(要予約) 毎週火曜・木曜
親子でサークル(要予約) 毎週日曜
1月生まれの
いちか
浦滝 一花ち ゃん (2歳・大辻)
い ぶ き
山本 伊武樹く ん
(2歳・宮森)
え り な
堀澤 英里奈ち ゃん (1歳・太郎丸一丁目)
19 広報 となみ 2016.1
ともき
宮嶋 友輝く ん
(1歳・中村)
あかり
川邉 明凛ち ゃん (1歳・苗加)
め い
小幡 芽衣ち ゃん (1歳・荒高屋)
あきひと
古石 彬人く ん
(3歳・五郎丸)
しゅんすけ
蟹谷 駿介く ん
(3歳・鍋島)
み
き
中嶋 実希ち ゃん (1歳・太郎丸一丁目)
なお
宮崎 直く ん
(2歳・苗加)
ひ
な
こ
中松 日菜子ち ゃん (2歳・坪内)
こうめい
宮本 紘明く ん
(1歳・鍋島)
応募対象 2 月中に1・2・3歳の誕生日を迎える市内在住のお子さん 応募方
法 写真データをメール送信するか、プリント写真を提出してください。そ
の際、Eメールまたは写真裏面に、氏名、ふりがな、性別、生年月日、保護
者の氏名、住所、電話番号を記載してください。写真データのサイズは3MB
(3,000KB)程度以下とし、かつ E メールのサイズを 4.5MB
(4,500KB)以下にし
てください。Eメールは件名を「すこやか」としてください。市が正常にEメー
ルを受信した場合は確認の意味で返信します。プリント写真は返却できません。
応募期限 1月12日
(火)
(必着)
提出先
(問合先)
砺波市企画調整課「すこや
か!砺波っ子‼」係 E メールアドレス [email protected] 〒 939-1398
砺波市栄町7番3号 ☎33−1111
(内線202)
*写真はCATVでも紹
介させていただく場合があります。
「社協だより」は共同募金の助成金を
受けて発行しています
ベルマーク収集で車イス寄贈
砺波市立出町中学校
社協 だより
134
第 号 http://www.tonami-shakyo.or.jp/
砺波市社会福祉協議会
11 月 17 日、出町中学校生徒会より、長
年にわたり文化委員会が中心となって集め
TEL32− 0294
たベルマーク 127,000 点で購入した車イ
E-mail:[email protected]
ス3台が寄贈されました。
砺波市社会福祉協議会庄川支所
ベルマークは学校で必要な備品等を購入
TEL82− 3520
することもできますが、生徒会では車イス
E-mail:[email protected]
が必要とする市民のために役立っているこ
とを知り、地域のために役立ちたいという思いから購入を決められました。
生徒の皆さんの温かい気持ちに感謝いたします。
左から、生徒会長の大村奈都子さん、後期文化委員長の吉江未有さん、
前期文化委員長の高橋杏佳さん
にこにこ笑顔のちびっ子サンタさんがいっぱいでした
芸術の秋を締め
くくるにふさわ
しい素晴らしい
作品が寄せられ
た色紙頒布会
みんなでメリークリスマス!
サロンボランティア養成講座
受講者募
集!
簡単な健康体操やレクリエーション、最近人気上昇中の笑いヨガなど、
ふれあい・いきいきサロンの活動メューにぴったりな講座を体験してみませんか?
地域や施設でのふれあい活動でもきっと役立ちますよ!
みんなで楽しく、自分も楽しく! いろいろなワザを身につけてみましょう♪
ふれあい・いきいきサロンでの
【対象者】
ボランティア活動や、地域や施
設での活動、講座内容に興味・
関心のある方 無料
【受講料】
砺波市社会福祉会館
【会 場】
(砺波市幸町 8-17)
20 名程度
【定 員】
【申込期限】 平成 28 年1月 12 日(火)
砺波市ボランティアセンター
【申込先】
(砺波市社会福祉協議会)
☎32-0294
回
日 時
講師・内容
ちょこっとお手入れして
1
1月 19日(火)
動きやすい体をつくりましょう!
13:30~ 15:00
講師 庄川健康プラザ職員
2
レクリエーションいろいろ体験 1月 26日(火)
13:30~ 15:00 講師 竹の子グループ 長谷川 和子 氏
ラフターヨガ(笑いヨガ)で楽しく
3
2月 2日(火)
ボランティア
13:30~ 15:00 講師 ラフターヨガティーチャー
大谷矢 辰則 氏
2016.1 広報
となみ 20
第134号
12 月 10 日、「苗加苑DEクリスマス会」が開催され、未
就園児の親子 33 組が参加しました。
会場で行われた子供服などの交換会は大好評で、お互いに
今必要な物を交換しあうママ達で大変賑わいました。
みんなでツリーの飾りつけをして記念撮影をした後には、
サンタさんから素敵なプレゼントが贈られ、ちびっ子たちは
大喜びでした。
11 月 27 日から 29 日の 3 日間、チューリップ四季彩館
で「第 48 回砺波善意色紙頒布会」を開催しました。
頒布会では市内外 160 名の作家の皆さまから寄せられ
た作品 314 点を展示し、800 名余りの皆さんがその素晴
らしい作品を求め来場されました。
作品頒布による収益金は、市内の福祉支援を必要とする
方々へ歳末慰問金として、12 月中に民生委員児童委員の
皆さんを通して配布されました。
社協だより
多数のご来場ありがとうございました
社協事業紹介❺
(写真左)たくさんのおはぎを前に かっこうの会の皆さん
(写真下)心を込めておはぎを作る
さわらびグループの皆さん
外出支援サービス事業
車イス利用者や下肢の不自由な高齢者などを対象に、
車イス移送車「ふれあい号」を運行しています。
「ふれあい号」の運転はすべてボランティアの協力の
もと行われ、身体に障がいがあり、思うように外出でき
ない方々の通院やリハビリ、公的機関や金融機関への
手続きのための外出を支援しています。
「ふれあい号」っちゃ、どんな人が利用
できるがけ?
砺波市在住で
・日常的に車イスをご利用
の方
・重度の身体障がいをお持
ちの方
・人工透析を受けている方
・世帯全員が移動手段を持たず、下肢が不自由で
要支援以上の認定を受けている高齢者の方
にご利用いただけます。
お元気ですか?
笑顔で訪問
11 月 11 日、ふれ愛電話かっこうの会の皆さんが、月 2 回電
話訪問をしている利用者に手作りのおはぎを、また、11 月 19
日にはさわらびグループの皆さんが庄川地区の 80 歳以上の一
人暮らし高齢者と高齢夫婦世帯の皆さんに、昔懐かしい芋おは
ぎを届けられました。今回は市内の方から頂いた手作りのミニ
草履も添えられ、おいしいおはぎとかわいいプレゼント、そし
て顔を合わせての会話に笑みがこぼれました。
サンタクロースに扮したおま
わりさんから、交通安全のマ
スコットももらいました
いつでもお願いできるがけ?
社協だより
気をつけんと
あかんよ!
「ふれあい号」の運転はボランティアさんに支
えられています。利用は1週間に1回まで、また
申し込みは1週間前までにお願いします。
第134号
砺波市社会福祉協議会
(☎32-0294)
利用に関しての詳しい内
容はお気軽にお問合せくだ
さい。
また、運転ボランティア
にご協力いただける方を募
集しています。
12 月 16 日、福祉センター麦秋苑で「びっくりサンタの交通
安全教室」を開催しました。砺波市交通安全協会の職員による、
砺波弁丸出しの愉快な交通安全の寸劇を見た後、砺波警察署生
活安全課の方から詐欺についての被害状況、防止策などを詳し
くお話していただきました。参加者は「楽しみながらも大変勉
強になった!」と満面の笑顔でした。
福祉総合相談日程
善意の窓口
11月17日~12月14日(敬称略)
社会福祉事業振興基金
杉森 孝雄 亡母の供養として
高嶋 重雄 社会福祉のために
50,000円
50,000円
ボランティア基金
相
たんぼにおえかき実行委員会 ボランティアマスコットハーティちゃん貸出協力お礼
5,000円
砺 波 善 意 銀 行
JAとなみ野女性部
砺波市連合婦人会
匿 名
匿 名
出町中学校生徒会
ユニー㈱アピタ砺波店
砺波市保育研究会
林 美知子
匿 名
福祉機器リサイクル事業
前田 千栄子
21 広報 となみ 2016.1
相談は無料で秘密は厳守します。お気軽にご相談ください。
〔相談時間〕午後1時 30 分~ 4 時(法律相談以外)
〔相談専用電話〕市社会福祉会館 ☎ 33-5511
社協庄川支所 ☎ 82-3520
30,000円
30,000円
11,594円
3,000円
車イス3台
トイレットペーパー等日用品
未使用白タオル90枚
手編みベスト108枚
手作りミニ草履200個
手作りコースター10枚
点滴台1台
法
談
内
容
律 相 談
〔弁護士〕
*市内にお住まいで、
初回の方を優先に
受付させていただ
きます。
市社会福祉会館の開催日
1月6日(水)
2月3日(水)
午後1時~4時
庄川支所の開催日
1月20日(水)
午後1時30分
~4時
※予約(☎ 32‐0294)が必要です。
行
政
相
談
1月8日(金)
・22日(金)
―
人
権
相
談
1月8日(金)
・22日(金)
1月15日(金)
悩みごと・一般相談
1月15日(金)
・29日(金)
1月27日(水)
生活福祉資金・ケアネット・ボランティア・ 福祉サービス利用援助に関するご相談は、随時受付しています。
1月の施設行事案内
シロちゃん
北部苑
林 1202 ☎ 33-6633
休館日:1日~3日・6日・12日・13日・17日・20日・27日
庄東センタ−
各種案内
今月は北部デイサービスに
いるよ~
安川 297 ☎ 37-1550
休館日:1日~3日・6日・12日・13日・17日・20日・27日 ◆お楽しみタイム
「ザ・あんぽんたん」
8日
(金)
午後1時30分
「優喜乃舞踊団」
14日
(木)
午後1時30分
「なごみ一座」
19日
(火)
午後1時30分
「福田ゆか歌謡ショー」
23日
(土)
午後1時30分
「林道美有紀 新春ライブ」
28日
(木)
午後1時30分
◇空音華タイム
4日
(月)
午後1時30分
◇脳トレ学級
18日
(月)
午前10時
◇介護予防と運動
18日
(月)午後 2 時
◇ふれあい市
19日
(火)
午前10時
22日
(金)
午前10時
◆子育てサポーター「おてだまの会」
◇いっぷく体操
毎週木曜日午前10時
◆お楽しみ会
「新蔵富美男一座」
8日(金)午後1時30分
「陽だまりの会」
15日(金)午後1時30分 「NPOたんぽぽ」
19日(火)午後1時30分
「マジック・サムチップ」
22日(金)午後1時30分
「優喜乃舞踊団」
29日(金)午後1時30分
◆幼稚園の日
15日(金)午前11時
◆初釜
16日(土)午前10時
◆おはなしの会
24日(日)午前10時
◇いっぷく体操
5日・19日(火)午前10時30分
◇カラオケの日
9日・23日(土)午後 2 時
◇脳トレ学級
15日(金)午前10時
苗加苑
麦秋苑
苗加 824-1 ☎ 32-7294
休館日: 1日~4日・11日・12日・17日・18日・25日
苗加苑カラオケ大会
出場者
募集!
歌の大好きな人♪自慢ののどをご披露ください!
13日
(水)
~2月10日(水)
※各施設では定例開催のコーナーもあります。
詳しくは各施設にお問合せください。
出町生きがいセンタ−
表町 3-1 ☎ 33-3358
休館日:土・日曜日及び祝祭日
(1日~4日・11日)
◇3B体操
5日(火)午後 2 時
◇転倒予防体操
12日(火)午後 2 時 ◆ザ・あんぽんたん公演
14日(木)午後1時30分
◇生きがい健康体操
18日(月)午後 2 時
◇みんなでカラオケ
19日・26日(火)午後1時30分
◇みんなで遊ぼう
21日(木)午後 2 時
◇脳トレ教室
25日(月)午後 2 時
◆木田貫松輝&野菊の会 〜津軽三味線〜 28日(木)午後 2 時
地域の皆さんありがとう!各福祉センターは大盛況!
11月22日 北部ふれ愛フェスタ
12月5日 庄東ふれあいフェスティバル
12月6日 南部ふれあいの集い
北部ふれ愛フェスタは、教室の成果を
発表された舞台の数々や華やかなフラダ
ンスなど、見ごたえあるステージ発表が
行われました。出町中学生による着ぐる
みのおもてなしや、お茶席、綿菓子の提
供など、ボランティアの皆さんのパワー
で会場は大いに盛り上がりました。
ふれあいフェスティバルは、大正琴発
表をかわきりに、般若幼稚園児の歌や踊
り、ギターの弾き語りや民謡などのステー
ジ発表が次々と繰り広げられました。
また、
ロビーでは絵手紙、書道などの作品展に
地域の皆さんをはじめ、大勢の方々が来
場され活気あふれる一日となりました。
地域の皆さんへの感謝の意を込めて開
催した南部ふれあいの集いは、教室や同
好会のステージ発表や作品展示のほか、
おまわりさんの交通安全のお話や手品な
どが行われ、大勢の方で賑わいました。
2016.1 広報
となみ 22
第134号
15日
(金)
午後1時30分
28日
(木)
午後1時30分
13日
(水)
午後1時30分
14日
(木)
午後1時45分
15日
(金)
午前11時
19日
(火)
午後1時30分
毎週水曜日 午前10時
◆
「楽しく体を動かそう」
27日(水)午前10時
~輪投げなど、
いろんなゲームで寒さを吹き飛ばそう!~
◇カラオケフリータイム 7日(木)午前10時~午後3時
◇健康体操教室
6日・20日(水)午前10時30分
◆お茶を嗜む会
「初釜」
13日(水)午前10時
※会費 昼食付3,000円、お茶のみ500円
社協だより
(水)
午後1時 30分
と き 1月 20日
定 員 先着 20名
(土)
申込締切 1月 16日
◆お楽しみ会 「劇団ゆうしん」
「ザ・あんぽんたん」
◇苗加苑レク!!
◇介護予防のお話と体操
◇月の市
◇脳トレ学級
◇いっぷく体操・健康相談
◆ロビー展示 「すみの会」
作品展示
三郎丸 183-2 ☎ 33-2846
休館日:1日~4日・11日・12日・17日・18日・25日 第12回砺波市民体育大会
スキー競技会案内
27
22
第2回となみ庄川散居村縦断マラソン
11
22
50
新年のご挨拶
(日)にチューリップ公園を発着と
月 日
する、第2回となみ庄川散居村縦断マラソン
が開催されました。大会当日は、マラソン日
和となり、ゲストランナーに世界陸上競歩
キ ロ で 銅 メ ダ ル の 谷 井 孝 行 さ ん を お 迎 え し、
市内をはじめ県内外から約2700名の参加
者が散居村を駆け抜けました。
午前9時にハーフマラソンの部がスタート
し、その後各コースごとに順次スタートしま
した。上位を目指して走るランナーや、自分
のペースで完走を目指すランナーなど、皆さ
んそれぞれのマラソンを楽しんでいただきま
した。また、約700名のボランティアスタ
ッフにご協力いただき、大会を無事終えることがで
きました。
「散居村の独特な風景
参加されたランナーから、
が楽しめました」
「たくさんの地元の方々の応援が
後押ししてくれました」
「走った後の豚汁がとても
おいしかった」などの感想をいただきました。
ボランティアスタッフの皆さん、応援いただいた
多くの市民のみなさん、ありがとうございました。
ゲストランナー
谷井孝行さん
(日)
期 日 平成28年2月7日
場 所 となみ夢の平スキー場
出場資格 ◆市内に在住または勤務する方
◆小学生は保護者の同意を得て、当日、成人の同伴者 のある方
◆中学生・高校生は所属学校長の承認を得た方
申 込 先 地区公民館・地区体育振興会または所属学校長を通し てお申込みください。
※小学生は直接砺波体育センターへお申込みください。
(公財)
砺波市体育協会 ☎32-5240
問 合 先 11
(公財)砺波市体育協会 会長 金井 正信
明けましておめでとうございます。
平成 年の砺波市の成績を振り返りますと、8月の県民
体育大会一般の部において、バスケットボール男女、バレ
ーボール男子9人制、剣道男子、ビーチボール男子、ゲー
トボール男子の各競技で優勝いたしました。また、 月の
富山県駅伝競走大会においては、砺波市チームが2年連続
で見事第2位になったことなど、各競技協会の努力が実り
つつあり、成果のあった一年でありました。
また、 月 日開催の第2回となみ庄川散居村縦断マラ
ソンにおきましては、約700名の運営ボランティアの方々
はじめ、大勢の皆様にも沿道の応援団として参加していただ
きました。好天にも恵まれ、約2700名の参加ランナーに
は、気持ちよく晩秋の砺波平野を駆け抜けてもらうことがで
きました。応援団、ボランティア、スポンサーなど様々な形
でご支援いただきました皆様に心より感謝申し上げます。
このマラソンを通して、スポーツ活動が参加者だけのも
のではなく、スタッフや、会を支える多くの方にも一体感
を生み出すものと再認識いたしました。今後も市民の皆様
に受け入れられるようなスポーツ活動づくりに努力してい
きたいと思います。
23 広報 となみ 2016.1
発行 (公財)砺波市体育協会
No.200
☎ 32-5240
第2回
となみ庄川散居村縦断
11
【ハーフ(一般男子18~29歳)の部】
1位 荒山 博樹
【ハーフ
(一般女子)
の部】
4位 宮脇 朝美
【10㎞
(一般女子)
の部】
4位 嶋之内千春
【3㎞
(一般女子)
の部】
1位 齋藤 未吹
3位 渡辺 楓華
4位 南 明子
【3㎞
(中学男子)
の部】
1位 北山 大智
5位 幡谷 拓泉
【3㎞
(中学女子)
の部】
1位 山本 佳奈
2位 吉江 千夏
6位 小名木沙月
【3㎞
(小学男子4~6年)の部】
1位 瀬川 翔誠
【3㎞
(小学女子4~6年)の部】
4位 山本 悠月
5位 苗代 千華
【2㎞
(小学男子1~3年)の部】
6位 西田 琉慈
【2㎞
(小学女子1~3年)の部】
1位 上野 真由
体協 HP http://tonami-taikyo.jimdo.com/
マラソン市内在住入賞者
本年も、皆様の温かいご支援とご協力をよろしくお願い
申し上げます。
(敬称略)
2016 1月号
おめでとうございます
10
15
in
来場者にパンフレットを配布しました
講習会に参加してみませんか
シルバー会員大募集
60
平成
平成
日(木)
日(木)
日(木)
時間 午前 時より
(時間前にお越しください)
場所 砺波市シルバーワークプラザ
※筆記用具・資格等を証明でき
る 物( 免 許 証 等 )を お 持 ち の
方は、持参ください。
平成
年1月度
7日(木)・
年2月度
4日(木)・
年3月度
3日(木)・
新入会員説明会開催日程
皆さんのお越しをお待ちして
おります。
センターでは今年度も砺波市内在住の 歳以上
シルバー人材センターは 歳
の方を対象とした技能講習会を開催する予定です。 以上で働く意欲のある健康な方
竹垣作りでは、縄の扱い方に興味のある方、障
なら、どなたでも会員になるこ
子張り替えでは、自宅での障子の張替え作業でさ
とができます。
らにスキルアップを目指したい方など、実際に作
砺波市シルバー人材センター
業をしながら学ぶことができます。
では、毎月第一・第三木曜日の
昨年は大好評で、あっという間に定員に達し、 2回、新入会員説明会を開催し
受講者にも喜んでいただいた講習会です。
ています。説明会では、シルバ
ー人材センターの仕組み、現在
の仕事の状況などを説明してお
ります。
希望にかなう仕事が必ずある
とは限りませんが、何でもやっ
てみようという気持ちで参加し
てみてはいかがでしょう。
●竹垣根作り講習会 竹の垣根を作ってみませんか。知っているとた
めになる、縄の結び方など一緒に学びましょう。
日 時 平成 年1月 日(水)
9時 分~ 時 分
場 所 砺波市シルバーワークプラザ
定 員 名
対 象 市内に在住する 歳以上の方
参加費 無料
携行品 剪定ハサミ・軍手
※定員になり次第、締切といたします。
●障子張り替え講習会
自 宅 の 障 子 な ど 自 身 で 張 り 替 え る 時 の 注 意 点、
ちょっとしたコツなど、実際に作業しながら学び
ましょう。
日 時 平成 年2月3日(水)
9時 分~ 時 分
場 所 砺波市シルバーワークプラザ
定 員 名
対 象 市内に在住する 歳以上の方
参加費 無料
携行品 内履き・前掛け・カッター
※定員になり次第、締切といたします。
となみ 24
2016.1 広報
シルバー人材センターの普及啓発活動を実施
12
60
砺波市シルバー人材センターまでお申込みくだ
4
ー 341)
さい。(☎
11
11
月はシルバー人材センター事業
の普及啓発月間です。全国的に 日
を
『シルバーの日』
として様々な催し
が行われています。
今年は、事業の拡充と会員の拡大
を図るため、 月2日
(金)
に砺波市
文化会館で開催された
『砺波市老人
クラブ大会』でパンフレットの配布
を行いました。
この日は、あやとり・折紙・コマ・
けん玉・バルーンアートを実施。ど
のコーナーも多くの親子連れに体験
してもらえました。そして会場では、
会員が生き生きと働いている様子の
写真パネルを設置、役職員がパンフ
レットを配りながら、シルバー事業
の内容を説明し、仕事の募集と会員
の入会を呼びかけました。
15
15
砺波市シルバー人材センターまでお申込みくだ
ー 341)
さい。(☎ 4
21
18
17
28
28
28
27
30
60
30
60
10
30 28
30 28
33
33
会場は大賑わい
大変有意義な時間となりました
また、 月 日(水)にも、富山県
西 部 体 育 セ ン タ ー で 開 催 さ れ た「 市
老人クラブ連合会ふれ愛スポーツま
つり」でパンフレットを配布し、事
業の普及啓発を行いました。
21
10
10
(月)
には、富山県西部体
月 日
育センターが主催された
『スポーツ
フェスティバル となみ』
の会場で、
砺波市シルバー人材センターの特設
ブースを設け、
『伝承遊び体験』
を通
じ、シルバー会員と市民の皆様が交
流しながらPRしました。
10
シルバー人材センタ−だより
ホームページ URL http://www2.tst.ne.jp/t-silver/index.html
31
シルバー空き家サポーター
現在まで県外在住の方から受注があり、
点検後、草刈り作業などの依頼がありま
した。
また、 月・ 月には、岡谷下諏訪広域、
南越前町、恵那市、上越市の各シルバー
人材センターから視察研修に来所される
など、反響が大きい反面、空き家・空き
地の問題は全国的なものなのだと感じさ
せられました。
今後も継続して実施していけるよう積
極的にPR 活動を行っていきます。
11
空き家・空き地管理の内容
シルバー派遣事業に
取り組んでいます
シ ル バ ー 人 材 セ ン タ ー で は、 平 成
年4月から人材派遣事業を始めてい
ます。
センターの登録会員で、派遣事業で
就業を希望する会員を派遣労働会員と
して登録し、企業へ派遣しています。
これまでに培った豊かな知識・技能
を生かして、より専門的な分野で活躍
でき、地域社会に貢献できる機会を提
供しています。
「シルバー派遣事業」
って?
21
シルバー人材センターでは会員の就
業機会拡大につなげるため、これまで
の請負や委任による働き方だけでは対
応 で き な か っ た「 発 注 者 の 従 業 員 と の
混 在 作 業 」や
「指揮命令を
受ける作業」
な ど、 多 様 な
働き方が可能
となるシル
バー派遣事業
を始めました
(法の定めに
よ り、 港 湾 運
送 業 務、 建 設
業 務、 警 備 業
務、病院など
における医療
関係業務へは
派遣できませ
ん)。
Q&A
Q.請負・委任の仕事と派遣の仕事ではど
う違うの?
A.通常の請負・委任の仕事は、発注者・
センター間いずれにおいても会員と雇用関
係は発生しませんが、派遣中においてはシ
ルバー人材センター連合と雇用関係が生
じ、労働者派遣契約に基づき派遣先である
事業所の指揮命令を受けて働くことが可能
となります。
Q.一般労働者派遣ではどんな仕事ができ
るの?
A.労働者派遣法で定められている適用除
外業務以外であればどのような仕事でも派
遣 可 能 で す。 あ く ま で も
「 臨 時 的・ 短 期 的
な就業」
「その他の軽易な業務にかかる就
業」に限ります。また、危険・有害な作業
を内容とする仕事、損害賠償が多額となる
ことが見込まれるような仕事はお引受けで
きません。
Q.一般労働者派遣中に派遣会員の事故が
発生したときはどうなるの?
A.一般労働者派遣中に発生した傷害事故
は、労働者災害補償保険(労災保険)が適
用されます。
Q.シルバー人材センター連合が行う一般
労働者派遣事業ってどんなもの?
A.「臨時的・短期的な就業」
「その他の軽
易な業務にかかる就業」がシルバー派遣事
業です。それ以外は一般労働者派遣事業と
変わりません。また、派遣会員はシルバー
人材センターの会員ですので、原則として
歳 以 上 で す。 長 年 に わ た り 培 っ た 知 識・
経験・専門技術を持った派遣会員が企業等
の即戦力として期待されています。
Q.受託事業の会員と派遣労働会員に違い
はあるの?
A.シルバー人材センターの会員として何
ら区別は生じません。
25 広報 となみ 2016.1
10
1.家の外観破損等を目視で確認
建物の屋根・外壁・外窓・雨樋
などの状態に異常がないか目視で
点検します。
2.屋外水栓の通水確認
配管の状態の維持のため、蛇口
を1分程度通水します。
3.雑草繁茂の状態確認
隣家との越境状況、道路からの
隠れ場所になっていないか、除草
の必要があるか庭の状況を確認し
ます。
4.庭木確認
隣家との越境状況、道路からの
隠れ場所になっていないか、剪定
の必要があるか庭の状況を確認し
ます。
5.郵便受け内確認
郵便受け内を確認します。
6.報告書の作成
報告書を作成し、郵便でお送り
します。
7.以上の業務まで一回千二百円
※詳しくは砺波市シルバー人材セ
ンターのホームページをご覧く
ださい。
60
砺波市シルバー人材センターでは、今
年度より
『 シ ル バ ー 空 き 家 サ ポ ー タ ー』
事業に取り組んでいます。
近年、適切に管理されていない空き家
に対して、
「草木が繁茂し、見苦しい」
な
ど環境の悪化を危惧する声が地域から上
がっています。ごみの不法投棄、不審火
による火災など、全国で起きている問題
が、今後、身近なところで発生する可能
性があります。
このようなことから、当センターでは
お客様からの空き家・遊休空き地を適切
に管理してほしいというニーズに応える
ため、お客様に代わって訪問し点検を行
う
『シルバー空き家サポーター』
を開始し
ました。
サービスの内容は、外壁や屋根・外窓、
庭の雑草や樹木の繁茂具合を目視で確認、
報告書を作成し郵送するもので、依頼に
よっては、剪定や草刈り、簡単な大工仕
事などのオプションを提案し、会員の就
業機会につながればと考えています。
当センターのホームページに掲載した
り、砺波市の協力を得てチラシを納税通
知書に同封していただき、7月 日には、
砺波市自治振興会協議会で事業内容を説
明しました。
空き家を目視により
異常がないか点検
砺波市高道 217-2 ℡ 33-4341 FAX33-5854
シルバー人材センタ−だより
第
125号
砺 波 市 文 化 協 会
砺波市文化会館内 ☎ 33-5515
新春にあたり
『温故知新』
新たな一歩
砺波市文化協会
上 田 信 雅
研修旅行
年
月
・
日
日光東照宮と富岡製糸場
平成
になった富岡製糸場を見学。レ
翌日はたまり漬を土産に、水
沢観音にお参りして、世界遺産
泉に泊まりました。
日光東照宮を参拝して鬼怒川温
いろは坂も霧の中、それもま
た絵になる風景でした。輪王寺・
にプレゼントしました。
て、後日墨彩画に仕上げ参加者
口にあった看板の写真を写生し
音を聞くだけ。しかたなく入り
滝は濃霧のため、すさまじい爆
がとても印象的でした。華厳の
らの紅葉は真っ盛り、岳樺の白
中禅寺湖に入りました。車窓か
参加者 名は、関越道沼田イ
ンターで下りて、金精峠を越え
21
◆ 第
回 砺波市文化祭 ◆
俳 句 大 会 (平成
年
月
●中坪 達哉 先生 選
帰省子の来ると知りつつ畑にをり
短 歌 大 会 (平成
年
月
日)投句者
名
日)応募者
名
邦子
人位 菊香る白寿の姑の笑ひ皺 長久 尚
人位 秋晴れや海から空へ千枚田 根田 勝子
人位
地位 倦むわれに金魚逆立ちして見せり 田村 浩美
とつとつ
地位 土地訛り訥々蕎麦の花ざかり
紫藤 節子
喜々として影絵踏む児や月今宵
堺井 洋子
人位 彫り進む木肌に艶や秋の風 富樫アヤ子
●中邨 宗承 先生 選
天位 錆鮎の厚化粧して焼かれけり 水木 柳子
人位 居眠りの中にも秋の蝶飛べり 中神 萌子
人位 かまつかの残る力で立ちにけり 高畠 英
地位 秋茄子や嫁と呼ばれし日の遠く 水木 柳子
地位 空缶を吊してこれも鳥威し 西口 鶴子
天位
永井
砺波市文化祭恒例の俳句大会・短歌大会が市文化会館で開催されまし
た。選者選は次の通りです。
43
いしぶみ
天位 太陽の光うずまく秋の庭にゆわゆわと一匹の揚羽さまよう
島田 幸子
地位 慰霊祭果てたる名こそ世に残せ碑洗う老いし兵どち
安藤やすを
もみじ
地位 ガラス越しに夫の顔見ゆ庭中の紅葉に午後の陽が照り満ちて
松浦 曙美
人位 落したるスプーンの事は言はずおく落ち込む彼の手を摩りやる
森松さち子
な
人位 世話為さず戴きますと手を合はすこれ居ながらのお浄土ならむ
永井 睦子
人位 迫りくる夕暮れの中に鳩時計いのちの残量減りたるを告ぐ
中井 溥子
となみ 26
2016.1 広報
20
ンガ造の建造物群を見て上信越
道で帰りました。
85
40
27
(名取川雅司 記)
17
24
40
10
華厳の滝
10
10
会長 新年明けましておめでとうございます。
市民の皆様をはじめ文化協会の皆様には、お揃
いで穏やかなよき新年をお迎えのことと存じます。
さて、昨年春、北陸新幹線が開通して、富山県
においても、国内外からの多くの観光客で賑わい
ました。当市でもチューリップフェアをはじめと
して、新幹線効果で例年より観光客が多かったと
報道されており、大変嬉しいことであります。
誰にも、旅行先でいろいろな思い出があると思
います。同様に砺波にお越しの皆様が、どのよう
に思われたか、良きにつけ、悪しきにつけ、気に
懸かるのであります。
長い歳月育んできた砺波の土地柄であり、それ
が砺波の文化であります。一朝一夕にはならない
けれども、砺波ファンになってもらうよう努める
ことが大切であります。これが新たな文化の第一
歩と思います。
第 回の砺波市文化祭が、昨年秋をメーンにし
て各事業が開催されました。近年、市の文化祭も
少しずつではありますが盛況を呈しております。
また、鑑賞、観覧される来訪者も増えつつありま
す。これは、出演、出展される方の大きな励みで
あります。
文化協会といたしましては、芸術、芸能、文芸
等と広い分野でありますが、各々が研鑽に努め砺
波 市 の 文 化 水 準 の 向 上 と、 多 く の 皆 様 に 関 心 を
持っていただき、心豊かな市民生活に繋げればと
思っております。
何卒、今後とも、皆様のご声援をお願い申し上
げ、年頭のご挨拶と致します。
43
27
27
(平成28年1月号)
砺波市文化協会は、郷土文化財への関心と理解 に努めます。
62
勢 慶 三
将棋大会成績 (平成
年
月
日)参加者
名
27
年
囲碁大会成績 (平成
月2・3日)出品数
年
日)参加者
点
名
三位 佐野 照夫 1級
月
開催場所 文化会館多目的ホール 【一般花総合の部】 優勝旗 土田 芳子 【総合優勝】 北日本盾 土田 芳子
菊花展成績 (平成
開催場所 文化会館和室
【一般の部】
【砺波市B級の部】
優勝 鎌仲 俊晴(射水市)
優勝 五島 一晴(苗加)
次勝 山下 寛人(小矢部市) 次勝 堅田 和嗣(五郎丸)
三位 山藤 修(南砺市)
三位 加藤 巌(広上町)
【砺波市A級の部】
【小・中学生の部】
優勝 斉藤 和芳(苗加)
優勝 河島 颯志(出町小4)
次勝 河島 悟志(豊町)
次勝 荒井 桂樹(出町小6)
三位 西田 豊二(神島)
三位 三部 泰嗣(南部小1)
25
14
三位 橋場 文子 5級
三位 西田富太郎 2級
27 広報 となみ 2016.1
10
11
110
68
27
山
前砺波市美術協会会長 庄川左岸
27
11
27
開催場所 文化会館多目的ホール
【四段、五段、六段の部】
優勝 綿貫 欣三 五段
二位 島田 一男 六段
三位 沢田 邦彦 六段
【初段、二段、三段の部】
優勝 柳原 孝晃 三段
優勝 苗加 昭雄 初段
二位 長谷田仁作 三段
二位 折田 信義 三段
三位 小幡 良和 初段
【1級~ 級の部】
優勝 長井 孝志 3級
二位 山村 光夫 1級
二位 小櫻 祥一 1級
25
物語を感じる絵を描く
30
てくれ『絵の会どんぐりこ』や
や県知事賞等、素晴らしい受賞
晩秋の 月4日、冠雪の美し
『トナミデッサン会』に入って
歴が残されていました。
い立山連峰を見ながら矢木のご
再び絵の道に入りました」と穏
自宅を訪問し、アトリエでイン
折しも日本経済は高度成長期
やかに語られました。
の真っただ中「大好きな絵筆を
タビューを行いました。
置かざるを得ませんでした」と
制作を再開されてからの画歴
からは、長い間のブランクを取
のことで、現在の制作活動の様
◆絵画への興味・関心
子からは全く意外なことでした。 り戻すかのように毎年毎年個展
東京生まれの山勢さんは、小
を開くなど意欲的に取り組まれ
制作を断念されてからは産業
学2年の3月に父親の仕事の関
ていることがよく分かりました。
人として活躍され、仕事仲間か
係で出町に疎開されました。 ◆好きな画家は
らも信頼され慕われながら無事
絵画への興味・関心は中学生
に 歳で退職されました。
になって厳しさと優しさで定評
砺波市美術協会の会長職の時
には、安城文化協会との美術交
の広橋環先生指導の美術クラブ
流を成功裏に導かれました。こ
に入部したこと。高校では『ほ
のような幅広いご活躍の中にも、
めて育てる』川辺外治先生に出
好きな画家はとお聞きしたとこ
会ったこと。絵の得意な生徒は
ろ、 即 座 に「 安 井 曾 太 郎 で す。
3年間通して美術の専攻を許さ
梅原龍三郎の良さもようやく分
れました。私もその中の一人で、
かるようになりました。私も物
現在活躍中の林清納さんや林栄
語を感じられる絵を描きたいと
勝さんもおられたと懐かしみな
思います」と、目標を熱く語っ
がら話されました。
てくださいました。
血筋的には絵心のあるものは
いなく突然変異で絵描きになっ
自ら入れてくださった芳しい
たと笑っていらっしゃいました
香りのコーヒーをいただきなが
が、良き師良き友との出会いが
らインタビューを終え、ご夫妻
◆絵画への再チャレンジ
一層後押ししたのでしょう。
そろって丁寧にお見送りしてい
アトリエには、制作中のチャ
◆三十数年間のブランク
た だ く 中、 帰 途 に つ き ま し た。
リティ出品作品やデッサン画等
経済的な事情もあり、昭和
これからもますますご活躍され
が所狭しと並んでいました。
年に高校を卒業と同時に地元の
ますようお祈り致します。
「川辺先生の不肖の弟子で終
製紙会社に就職されました。
(文責 平井百合子)
わってしまうのかな…と退職後
さりげなく手渡された画歴に
は入社当時は県勤労者美術展・ 悶々としていた時期に、昔の絵
描き仲間が絵画サークルに誘っ
市展等に出品され、労働大臣賞
11
砺波市文化会館 TEL(0763)33-5515 FAX(0763)33-5516
〒939-1382 砺波市花園町1-32 URL http://tonamibunka.or.jp/bunka/index.html
チケット
【自由席】
大 人 前売 ,
円
(当日1,
500円)
1 200
500
高校生以下 前売 円
(当日800円)
障がい者手帳をお持ちの方は半額
(砺波市文化会館のみ取扱い)
【指定席】※砺波市文化会館のみ取扱い
大人/高校生以下共通(席数限定)
前売 ,
円
プレイガイド
1 500
砺波市文化会館/庄川生涯学習セン
ター/クロスランドおやべ/福野文化
創造センターヘリオス/井波総合文
化センター/城端伝統芸能会館じょう
はな座/高岡大和/ふくおか総合文
化センターUホール/アーツナビ(富
山県民会館,
富山県教育文化会館,
富山
県高岡文化ホール,
新川文化ホール)
2016年
3 月5 日
3 月6 日
<主催>
オリジナルミュージカル 実行委員
会/となみミュージカルキッズを応援する
会/公益財団法人 砺波市花と緑と文化の
財団(砺波市文化会館)
土 18:00開場 18:30開演 日 13:00開場 13:30開演 砺波市文化会館大ホール
月
大ホールイベント案内
1
期日
催 物 名
9日
(土) 平成28年 砺波市消防出初式
10日
(日) 平成28年 砺波市成人式
11日
(月・祝)
月
詳しくは主催者にお問合せください
2
第37回砺波地区
アンサンブルコンテスト
開演
(予定)
<後援>
富山県/富山県教育委員会/砺波市/砺
波市教育委員会/砺波市文化協会/砺波
市連合婦人会/砺波市PTA連絡協議会/
青少年育成砺波市民会議/砺波ロータリ
ークラブ/となみセントラルライオンズクラ
ブ/公益社団法人となみ青年会議所/砺
波商工会議所青年部/となみ芸術文化友
の会/となみ演劇鑑賞会/北日本新聞社
/となみ衛星通信テレビ/エフエムとなみ
主催者(連絡先)
入場料(☆印は関係者のみ)
式典 15:00~
砺波市消防団(砺波消防署)
(一斉放水・裸放水 14:20~) 0763-33-0119
☆
式典 9:30~
(受付 8:30~)
砺波市教育委員会
生涯学習・スポーツ課
0763-82-1904
☆
9:15開演
富山県学校吹奏楽連盟砺波支部
0763-52-0328
(吉江中学校 大坪)
500円
(小学生以下無料)
16日
(土)
平成27年度砺波市教育大会
13:15~16:00
砺波市教育センター
0763-82―5970
無料
30日
(土)
第50回
富山県アンサンブルコンテスト
8:45開演
富山県学校吹奏楽連盟
0766-86-0016
(射北中学校 加納)
前売 700円
当日 900円
(小学生未満無料)
期日
催 物 名
開演
(予定)
主催者(連絡先)
13日
(土) うれしい1年生のつどい
13:30開演
北日本新聞社企画事業部
076-445-3326
17日
(水) となみ演劇鑑賞会
(前進座)
18日
(木) 『夢千代日記』
17日 18:45開演
18日 13:30開演
となみ演劇鑑賞会
0763-33-0725
入場料(☆印は関係者のみ)
☆
(要申込)
☆
(入会詳細は左記へ)
※上記の時間などは変更になる場合があります。ご了承ください。☆印は関係者のみ
2016.1 広報
となみ 28
美術館展覧会案内
MUSEUM INFORMATION
展覧会内容は変更になる場合があります。詳しくは各館へお問合せいただくか、
ホームページをご覧ください
砺波市美術館
午前10時~午後6時開館(入館は午後5時30分まで) 12月の休館日/12/29(火)~1/3(日)、
1/18(月)
※障がい者および介添者は観覧無料です。※孫とお出かけ支援事業対象施設です。
次回企画展示
企画展示
館蔵品展
版画の誘惑
至高の精神展17「心えがく光」髙島圭史
1月30日(土)~2月28日(日)
1月9日(土)~1月31日(日) ■会 場 1階企画展示室
■会 場 2階市民ギャラリー 観覧無料
砺波市美術館の収
高岡市在住の日本画家髙
島圭史(1976~)の日本画
作品を紹介します。現在、
富
山大学芸術文化学部准教
授、
再興第97回院展日本美
術院賞受賞(2012年)
蔵品より、
版画作品
を特集して展示しま
す。
(観覧無料)
関連催し
担当学芸員の
ギャラリートーク
1月23日
(土)、
30日(土)
各回午後2時より
会場にて
常設展示
■観覧料 一般210円、
65歳以上160円、
小中高生100円
工芸の秀作(館蔵品展)1月4日(月)~ 井津建郎(写真)開催中~2月14日(日) 川辺外治(洋画)と永原廣(彫刻)開催中~2月7日(日)
松村外次郎記念庄川美術館
アーティストトーク〈参加無料〉
日時 2月6日(土)午後2時より 会場 2階市民ギャラリー
講師 髙島圭史さん(出品作家)
公開制作〈観覧無料〉
日時 2月20日(土)午前10時~午後3時
会場 2階市民アトリエ 講師 髙島圭史さん(出品作家)
午前9時~午後6時開館(入館は午後5時まで) 休館日/毎週火曜、
年末年始(12月29日~1月3日)
※孫とお出かけ支援事業対象施設です。
企画展示
次回企画展
外次郎からはじまる物語
-コレクション展-
会期 開催中~1月24日(日)
まで
■観覧料 一般310円(250円)、
高校生以下、
障がい者の方(介添者1名を含む)無料
※企画展の観覧券で常設展示もご覧いただけます ※( )内は、
20名以上の団体、
65歳以上の料金
外次郎のアトリエをイメージした展示
庄川水資料館
髙島圭史
「ある納屋の出来事」2011
関連催し
松村外次郎をはじめ、
庄川町出身の洋画家・島
田四郎、
日本画家・齋藤清策、
洋画家・藤森兼明
らの作品と平成26年度に新収蔵となった熊谷
守一や野村修三の作品など40点を展示してい
ます。また、
外次郎愛用の道具類や当時の写真、
島田四郎のスケッチ画などの資料も併せて公
開しています。 みんなあつまれ!
Shogawa
となみっ子ランド
会期 1月30日(土)~
2月14日(日)
観覧無料
砺波市内の小学校2年生児童
ののびのび楽しく描いた絵画
展。みんなの笑顔あふれる展
覧会。
みんな庄川美術館にあつまれ!
午前9時~午後6時開館(入館は午後5時まで) 休館日/毎週火曜、年末年始(12月29日~1月3日) ※障がい者および介添者は観覧無料です。
入館料 一般・大学生210円(160円)、
小中高生100円(80円) ()内は65歳以上の減免料金、
また20名以上の団体料金
常設展示
流木に生きた先人たち-流木と庄川-
庄川のこと知ってるかい?
「鉄砲出し」
「木馬出し」って何だろう?先人たちが工夫を凝らし
培った流木の知恵と歴史がここにある。
庄川の歴史についてテーマごとにまとめた分かりやすいガイド
ブックを販売しております。1冊200~300円
お問合せ
Tel.0763-32-1001
〒939-1383 砺波市高道145-1
ホームページ http://www.city.tonami.toyama.jp/shisetsu/bijyutu/bijyutsu.html
29 広報 となみ 2016.1
Tel.0763-82-3373 〒932-0305 砺波市庄川町金屋1066(美術館)/1100(資料館)
ホームページ http://www.city.tonami.toyama.jp/shisetsu/bijyutu/shogawa_bijyutsukan/index.html
T
O
N
A
M
I
T
U
L
I
P
G
A
L
L
E
R
Y
チューリップ四季彩館 1月
〒939-1381 砺波市中村100-1 T E L 33-7716 F A X 33-0090
http://www.tulipfair.or.jp E-mail:[email protected]
開館時間:午前9時~午後6時
1月の休館日 1/1(金・祝)~1/11(月・祝)
好評!
入館料:
リニューアル工事期間のため 大人310円→220円 小人150円→110円
リップちゃんのBLOG
~市HPとなブロで配信中~
孫とお出かけ支援
事業対象施設です!
砺波市、
富山市、
小矢部
市、
南砺市にお住まいの
祖父母が孫・ひ孫(居住地は問わない)
と来場されると入場料が無料になります!
リップちゃんのブログ
検索
リニュー ア ル 工 事 期 間 中 の 展 示 の ご 案 内
チューリップ四季彩館は開館20周年を迎え、
12月29日から常設展示場のリニューアル工事を行います。
工事期間中はチューリップホールにて花の展示を行います。
3月1日から9日は臨時休館日となり、
【チューリップホールでの花の展示】
展示テーマ:美しい島 台湾「新春の夢」 1月12日(火)~2月2日(火)
3月10日にリニューアルオープンいたし
美しい島 台湾「早春の夢」 2月5日(金)~2月29日(月)
ます。
入 場 料:大人220円、
小人110円
リニューアルオープンを心待ちにしつつ、
※お土産などグッズ販売もホールで行います。
これまでと一味違ったチューリップホール
※カフェかくれ庵は休業いたします。
での展示をお楽しみください!
季節
展示
チューリップホール
美しい島 台湾『新春の夢』
と き 1月12日
(火)~2月2日(火)
促成栽培のチューリップやシンビジウムを主とした展示を
お楽しみください。
小企
画展
「新春を祝う植物」
と き 1月12日(火)~1月17日(日)
年間を通じて青々と葉が茂り、長寿象徴とされるマツや
タケ。たわわに実る赤い実に豊かさの願いを込めたマン
リョウやセンリョウ。厳しい寒さの中で花を咲かせる姿に
強靭、
忍耐強さを象徴するウメやフクジュソウなど新春に
欠かせない縁起植物を展示します。
富山県花総合センター(エレガガーデン)
「夢チューリップ」協賛募集!
チューリップフェアで人気の写真スポット「フラワーヒル」で使用
するチューリップの協賛を一口1,000円から募集しています。
協賛いただいた方には一口につき「2016となみチューリップ
フェア」招待券を1枚、
チューリップ球根を10球プレゼントします。
※球根のプレゼント引き取りは2016年10月7日~10日の
チューリップ球根まつり期間となります。
☆募集期間 1月4日(月)から3月31日(木)
☆金 額 一口 1,
000円
☆申込方法 申込用紙に必要事項をご記入のうえ、
現金を
添えて下記の窓口または、
指定口座へ振込み
願います。
☆窓 口 チューリップ四季彩館、
砺波市商工観光課、
砺波市観光協会、
砺波市文化会館、
砺波市美術館
☆問 合 せ チューリップ四季彩館 電話33-7716
「 お正月~縁起植物・ハボタン~」
と き 1月4日(月)~1月18日(月)
ハボタンで干支の「申」を模り、
松竹梅や南天など縁起植物
の苔玉を展示します。
開園時間 午前9時~ 午後4時30分
休 園 日 火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)
年末年始12月29日(火)~ 1月3日(日)
入 園 料 無料
「県民緑花オープン講座」受講者募集!!
☆プロから学ぶ早春の寄せ植えづくり(プリムラ) 日 時 2月6日(土) 午後1時30分~
材料費 2,000円 定 員 20名 生産者の方を講師に迎え、
プリムラや春の花々で寄せ植え
をつくります。
申込み
窓口、
FAXまたは往復はがき、
メールでお申込みください。
*電話不可*定員になり次第締め切ります。
問合せ 〒939-1383 砺波市高道46-3
TEL32-1187 FAX32-1219 http://elega.tulipfair.or.jp/
2016.1 広報
となみ 30
砺波図書館 TEL32-4128 FAX32-4144 MAIL [email protected]
庄川図書館 TEL・FAX 82-0266 MAIL [email protected]
砺波市立図書館
開館時間 火~金 午前9時30分~午後6時30分 土・日・祝 午前9時30分~午後5時 ※庄川図書館は、金曜日は午後8時まで開館します。
1 月の休館日 12月28日(月)~1月4日(月)、12日(火)、14日(木)、
18日(月)、
25日(月)
蔵書検索は市の HP からリンクしています。砺波駅・観光案内所で予約図書の受け取りが可能です。
平成28年度
雑誌スポンサー大募集!
砺波図書館
新刊図書
えほんのじかん
★は庄川図書館にもある本でする本です
5・19・26日
(火)
午前10~11時
0~2歳児向けの読み聞かせをします。
おはなしのじかん
1月のテーマ
「さる」
9・16日
(土)
午後2時~
13・27日
(水)
午後4時~
参加者にあわせて読み聞かせします。
親子映画会
16日
(土)
午前10時30分~ / 午後3時~
「鬼の子とゆきうさぎ」
アニメ22分
読んで語る会
19日(火)
午後7時30分~
『月神』
葉室麟・著
読んだ本の感想を語り合います。
テキストは図書館で用意します。
そらいろのたね
27日
(水)
午前10時~
今月のテーマ
「鬼や妖怪の出てくる絵本」
庄川図書館
おはなしのじかん
9・23日(土) 午後2時~
*第4土曜日はミニ工作があります。
小 説
朝井リョウ
世にも奇妙な君物語 ★
だれもが知ってる小さな国 ★ 有川浩
池井戸潤
下町ロケット 2 ★
逢坂剛
墓標なき街 ★
西條奈加
大川契り
篠田節子
冬の光 ★
柴田哲孝
クズリ
玉岡かおる
天平の女帝孝謙称徳
額賀澪
タスキメシ
湊かなえ
ユートピア ★
未成年 イアン・マキューアン
一般書
ラオスにいったい何があるというんです
村上春樹
か?
人質460日 なぜ生きることを諦めなか
ったのか アマンダ・リンドハウト
個人の税務相談事例500選 平成27
渡部道郎編
年版
おひとりさまの最期 ★ 上野千鶴子
1食の塩分2g以下! 500kcal 減塩
弁当 村上祥子
児童書
吉野万理子
ひみつの校庭
ペルペルの魔法 たかどのほうこ
となみ地区特派員だより
図書館で会社の PR をしませんか。図書館
で所蔵する雑誌を提供し、雑誌の最新号に広
告を載せる「雑誌スポンサー制度」を実施し
ています。詳しくは図書館 HP、もしくは砺
波図書館へお尋ねください。
図書館友の会講演会
演題 「木曽義仲と越中」
講師 村澤清人氏
(郷土史家。木曽義仲公宿営地「金屋
西野館址」に育ち、木曽義仲につい
て講演などの活動をされています。
)
(土)午後2時~
日時 2月6日
場所 砺波図書館 3階視聴覚室
参加申し込み不要、無料
図書館サポーター養成講座
「レクリエーションを学ぼう!」
講師 上田 健二氏
(土)午前10時〜
日時 1月30日
場所 砺波東部小学校礼法室 参加無料
申込締切 1月24日 申込 砺波図書館
グレッグのダメ日記 やっぱり、むいて
ないよ!★ ジェフ キニー
ビジュアル理科事典 今泉忠明ほか監修
いちばんのなかよしさん ★ エリック カール
・都合により放送内容が変更となる場合があります。
・市のホームページで過去の放送をご覧になれます。
・放送中の番組構成表を市のホームページに掲載しています。
ケーブルテレビ 091ch〔6:00 〜、8:00 〜、11:00 〜(土曜日を除く)、14:00 〜、18:00 〜、22:00 〜〕
柳 瀬 ● 浦安の舞・獅子舞
1/
4(月)
▼
1/
若 林 ● スポーツまつり
林 ● 公民館まつり
10(日) 種 田 ● 古上野どんど祭り
油 田 ● 公民館まつり
出 町 ● 平成28年度賀詞交換会
鷹 栖 ● 鷹栖地区新年会
18(月) 柳 瀬 ● しめ縄づくり
1/
▼
24(日) 種 田 ● 種田ふれあいフェスタ
1/
林 ● もちつき大会
投 稿 ● 愛の一声運動お食事会
投 稿 ● 庄南なかよしウォーク 大門編
高 波 ● 三世代交流餅つき会
東般若 ● 東般若保育園の発表会・餅つき会
11(月・祝) 五鹿屋 ● 南部小学校講演会
1/
▼
1/
17(日) 雄 神 ● しめ縄づくり
25(月) 高波 東山見 雄神 東野尻
1/
▼
1/
鷹栖 青島
31(日) 成人式特集
栴檀山 ● こどもたちのケーキづくり
投 稿 ● 収穫を祝う集い
市内のニュースやイベント情報は、TST
(091ch)のオリジナル番組「ぐるっととなみ野ウィークリー」
〔1日
5回(土曜日は4回)放送〕ほかで紹介されています。
企画調整課 ☎33-1111
(☎内線202) ぜひご覧ください!
「FM となみ」
(76.9MHz)でも砺波市の情報を発信中! 毎週月~金曜日 1日3回(8:10~、11:50~、17:50~)
31 広報 となみ 2016.1
広報
1月
イベント・行事のご案内
午前9時30分~
1
砺波市成人式 10 日 砺波市文化会館
大ホール
2016プリンセスチューリップ・
プリンスチューリップ 募集
2016
1
平成28年1月号
(毎月25日発行)
大人としての自覚を持ち、
新しい時代のまちづくりに貢献
することを期待し、
新成人を激励します。式典では、
成人式
実行委員会の皆さんによる楽しい企画を行います。
砺波市教育大会
1
砺波市文化会館 大ホール
16 土 午後1時15分~
社会教育・学校教育に関わる団体や功労者の表彰
実践発表
・「悔しいからできる」 砺波ジュニア卓球スクール
・「すべては生徒の笑顔のために!」
~中学校での学力向上の取り組み~
砺波市中学校 教務主任会
講演 演題「ヒトの進化からみた認知症の予防」
講師 生物学者 平澤 栄次氏(砺波市本町在住)
砺波市観光協会 33-7666
1
砺波市消防出初式 9
本町
北陸銀行
中央町
会場
線
本町
(東)
端
分列行進会場
http://www.city.tonami.toyama.jp/
砺波市ホームページ
アパホテル
砺波駅
2月21日
(日)、
2月28日
(日)午前9時~
オーディショ
ン日時
応募資格 県内在住の18歳以上の方
応募方法 出場申込書に必要事項を記入のうえ、
全身写真を添えてご応募ください。
(月)必着
応募締切 2月15日
応 募 先 砺波市観光協会オーディション係 〒939-1388 砺波市宮沢町3番9号
業務内容 となみチューリップフェアや砺波市等の観光PR
※出場申込書は砺波市観光協会・四季彩館のホームページから
ダウンロード可能です。
砺波市教育センター 82-5970 生涯学習・スポーツ課 82-1904 JR
城
編集・発行 / 砺波市
〒939-1398 富山県砺波市栄町7番3号 ( 0763-33-1111)
社会教育・学校教育の関係者が、
日頃の取り組みを発表し
ます。
どなたでも自由にご参加ください。
(入場無料)
土
午後1時~
会場 出町神明宮、本町交差点南側、
砺波市文化会館
午後1時~ 防火安全祈願(出町神明宮)
午後1時50分~ 分列行進(本町交差点南側)
午後2時10分~ 裸放水、
一斉放水(文化会館駐車場)
午後3時~ 式典(市文化会館)
※当日はサイレンが鳴りますが、
火災とお間違いの
砺波消防署 33-0119 ないようご注意ください。
“鯉の厄払い鯉の放流”
1
携帯電話用
ホームページ
7
正午~
庄川水記念公園「鯉恋の宮」
木
(ウッドプラザ向かい)
鯉の強い生命力にあやかり、
厄年の
男女が恋に御神酒を与えて厄を託し、
庄川に放流する伝統の奇祭です。皆さんぜひご覧ください。
砺波市観光協会 33-7666 印刷所/株式会社チューエツ
市の人口 平成27年10月31日現在( )は前月比 外 は外国人数
人 口
49,
336人(-6)
男 23,
956人
女 25,
380人
転入
出生
婚姻
97人
28人
19件
外 466人]
[内 外 199人]
[内 外 267人]
[内 転出 95人
死亡 36人
離婚 11件
349世帯(+3)
世帯数 16,
外 246世帯]
[内 ※ 住 基 法に基づ
き、外国人を含
みます。
2016.1 広報
となみ 32