式の計算 1・式の計算 16 3 多項式の計算(その5) (1/7) いろいろな

★ 「中 学 数 学 ・ 集 中 攻 略問 題 集 」 の 特 徴 と購 入 方 法 をご 案 内 して おり ま す。
式の計算
3
16
⇒| 購 入 ご 案 内 |
1・式の計算
多項式の計算(その5)
(1/7)■
いろいろな計算②
■
分数係数の計算①
●★解法の技術★の学習のしかた●
(1) 下の答案を理解し、「考え方」を覚えましょう。/覚えたら,.....
(2) 模範解答を見ないで,「理解のチェック」の問題を解いてみましょう。
(答案を見ながら 書く と勉強になりま せん。一度,「考え方」を頭の中に入れることが大切です。)
★解法の技術★
次の計算をしなさい。
(1)
3χ+y
χ-5y
-
2
6
(2) 2χ-
7χ+5y
χ+y
+
6
4
【考え方】分数を含む式では,次の手順で計算します。
①すべて仮分数の形にする
②分子を( )でかこんでから通分する
③分配法則を使って分子の( )をはずす
④分子の同類項をまとめる
⑤約分が必要なときは分子と分母の間で約分する
【約分のしかたに注意】
4
4
/
8χ
/
8χ
*
+
6
/
6
/
3
3
を同時にやり ます。
も う ,( ) 内の 項の間に スペー
スを入れた式は書きません。
スペースがあるものとして,
( ) 外 の数 を ( ) 内 のそ れ ぞ
れの項にかけ入れます。
(次のページへつづく)Æ
▲ To Top Page
★ 「中 学 数 学 ・ 集 中 攻 略問 題 集 」 の 特 徴 と購 入 方 法 をご 案 内 して おり ま す。
□ □ 【 式の計算
⇒| 購 入 ご 案 内 |
№ 1 6 (1/7)】 -〈2枚目/2枚〉
Æ (前のページからのつづき)
[答
案]
(1)
3χ+y
χ-5y
-
2
6
„ 分子を(
=
)でかこんで,通分する
3(3χ+y)-(χ-5y)
6
„ 分配法則を 使っ て(
=
) をはずす
9χ+3y-χ+5y
6
„ 分子の同類項をま とめる
4
4
/
8χ+8y
/
=
/
6
3
„ (約分できるときは)約分する
=
4χ+4y
3
(2) 2χ-
7χ+5y
χ+y
+
6
4
„ 整数は分母が1 の分数に書きかえる
=
2χ
7χ+5y
χ+y
-
+
1
6
4
„ 分子を(
=
)でかこんで,通分する
12×(2χ)-2(7χ+5y)+3(χ+y)
12
„ 分配法則を 使っ て(
=
) をはずす
24χ-14χ-10y+3χ+3y
12
„ 分子の同類項をま とめる
=
13χ-7y
12
▲ To Top Page
★ 「中 学 数 学 ・ 集 中 攻 略問 題 集 」 の 特 徴 と購 入 方 法 をご 案 内 して おり ま す。
式の計算
1・式の計算
3
16
⇒| 購 入 ご 案 内 |
多項式の計算(その5)
(5/7)■
いろいろな計算②
■
分数係数の計算②
●★解法の技術★の学習のしかた●
(1) 下の答案を理解し、「考え方」を覚えましょう。/覚えたら,.....
(2) 模範解答を見ないで,「理解のチェック」の問題を解いてみましょう。
(答案を見ながら 書く と勉強になりま せん。一度,「考え方」を頭の中に入れることが大切です。)
★解法の技術★
次の計算をしなさい。
1
2
(3a-5b)-
(a+3b)
5
3
【考え方】分数を含む式では,次の手順で計算します。
①すべて仮分数の形にする
②分子を( )でかこんでから通分する
③分配法則を使って分子の( )をはずす
④分子の同類項をまとめる
⑤約分が必要なときは分子と分母の間で約分する
[答
案]
1
2
(3a-5b)-
(a+3b)
5
3
2
a
3
→
2a
3
(仮分数の形)
„ 仮分数の形に書きかえる
=
3a-5b
2(a+3b)
-
5
3
„ 分子を(
=
)でかこんで,通分する
3(3a-5b)-10(a+3b)
15
„ 分配法則を 使っ て(
=
) をはずす
9a-15b-10a-30b
15
„ 分子の同類項をま とめる
=
-a-45b
15
„ (約分できるときは)約分する
【注意】 片方だけの約分はできま せん。
▲ To Top Page