龍ケ崎市の新しい学校づくり審議会条例をここに公布する。 平成28年3月

(写 )
龍 ケ 崎 市の 新 し い 学校 づ く り 審 議 会 条 例を こ こ に公 布 す る 。
平 成 28 年 3 月 24 日
龍 ケ 崎 市長
中
山
一
生
龍ケ 崎 市 条例 第 3 号
龍 ケ崎 市 の 新 しい 学 校 づく り 審 議 会条 例
(設置)
第1 条
龍ケ 崎 市 立 小学 校 及 び中 学 校( 以下「 市 立 学校 」と いう 。)の 教
育環 境 を 整備 し , 充 実し た 学 校教 育 の 実 現に 資 す るた め , 龍 ケ崎 市 の
新し い 学 校づ く り 審 議会 ( 以 下「 審 議 会 」と い う。) を 置く 。
( 所 掌 事項 )
第2 条
審議 会 は , 龍ケ 崎 市 教育 委 員 会 (以 下 「 教育 委 員 会 」と い う。)
の諮 問 に 応じ , 次 に 掲 げ る 事 項に つ い て 審議 し , 答申 す る 。
(1)
市 立 学校 の 適 正 配置 に 関 する こ と 。
(2)
小 中 一貫 教 育 に 関す る こ と。
(3)
前 2 号 に掲 げ る も のの ほ か ,教 育 委 員 会が 特 に 必要 と 認 め る事項
(組織)
第3 条
2
審議 会 は , 委員 1 0 人以 内 を も って 組 織 する 。
委 員 は, 次 に 掲 げる 者 の うち か ら 教 育委 員 会 が委 嘱 し , 又は 任 命す
る。
(1)
学 識 経験 を 有 す る者
(2)
市 立 学校 の 教 職 員
(3)
市 立 学校 の 児 童 又は 生 徒 の保 護 者
(4)
住 民 自治 組 織 の 長そ の 他 の地 域 の 代 表者
(5)
公 募 の市 民 ( 龍 ケ崎 市 ま ちづ く り 基 本 条 例 ( 平成 2 6 年 龍ケ 崎市
条例 第 5 8号 ) 第 3 条第 1 号 に規 定 す る 市民 ( 法 人そ の 他 の 団体 を
除く 。)を い う。)
(6)
そ の 他教 育 委 員 会が 適 当 と認 め る 者
(任期)
第4 条
委員 の 任 期 は, 第 2 条の 規 定 に よる 答 申 の日 ま で と する 。
( 会 長 及び 副 会 長 )
第5 条
審議 会 に 会 長及 び 副 会長 を 置 き ,委 員 の 互選 に より これ を 定 め
る。
2
会 長 は, 審 議 会 を代 表 し ,会 務 を 総 理す る 。
3
副 会 長は ,会 長 を補 佐 し, 会 長に 事 故が あ る とき ,又 は 欠け た と き
は, そ の 職務 を 代 理 する 。
(会議)
第6条
審 議 会 の 会 議 ( 以 下 「 会 議 」 と い う 。) は , 会 長 が 招 集 し , 会
長が 会 議 の議 長 と な る。
2
審 議 会は ,委員 の半 数 以 上の 者 の 出 席が な け れば 会 議 を 開く こ と が
でき な い 。
3
審 議 会の 議 事 は ,出 席し た 委 員の 過 半数 を も って 決 し ,可否 同 数 の
とき は , 議長 の 決 す ると こ ろ によ る 。
4
審 議 会は ,審 議 のた め 必 要が あ る と 認め る と きは ,委 員 以外 の 関 係
者の 出 席 を求 め ,意 見若 し く は説 明 を 聴 き ,又は 資 料 の提 出 を求 め る
こと が で きる 。
(庶務)
第7 条
審議 会 の 庶 務は , 教 育委 員 会 教 育総 務 課 にお い て 処 理す る 。
(委任)
第8 条
この 条 例 に 定め る も のの ほ か ,審議 会 に 関し 必 要 な 事項 は ,教
育委 員 会 が別 に 定 め る。
付
則
( 施 行 期日 )
1
こ の 条例 は , 平 成2 8 年 4月 1 日 か ら施 行 す る。
( こ の 条例 の 失 効 )
2
この条例は,第2条の規定による答申の日限り,その効力を失う。