1/2 E 式考課・昇給管理システム ご担当者 各位 第 14 回 「E式合同考課者研修会」のご案内 株式会社エイデル研究所 E 式サポートセンター 〒102-0073 東京都千代田区九段北4-1-9 TEL 03-3234-4641 FAX03-3234-4644 担当:伊藤 (東京)、中川(京都) 拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素より当研究所の各事業につきましては、格別のご支援、ご高配を賜り誠にありがとうございます。 また、貴法人施設様におきましては、人事管理システム「E式考課・昇給管理システム®」をご導入、ご活 用いただき、重ねて厚く御礼申し上げます。 さて、第 14 回「E式合同考課者研修会」の開講要領が決定いたしましたので、以下のとおりご案内申 し上げます。今回の E 式地区合同研修会は、仙台・京都・東京の 3 か所とさせていただきました。 「E式合同考課者研修会」は、E式システム導入後に昇格した考課者の方や、導入時に考課者研修に 参加できなかった方など、「導入時の考課者研修未受講の方」に、地区拠点にお集まりいただき、合同 で考課者研修をご受講いただくことで、「まったく研修を受けていない考課者」を作らないようにしようと いうものです。もちろん、一度受講済みの方も、何度でもご受講いただけます。 つきましては、ご参加お申し込みのご法人様はそれぞれのお申し込み内容を、2枚目の申込用紙にご 記入のうえ、当社宛FAX(もしくは同内容をメール)でご返送いただきますよう、お願い申し上げます。 敬具 【E式合同考課者研修 開講要領】 ○ 仙台会場 4月 5日 (火) (定員20名) 仙台市情報・産業プラザ ネ!ットU AER6階 セミナールーム(1)A 〒980-6105 ○ 京都会場 仙台市青葉区中央 1-3-1 4月 7日 (木) (定員25名) 烏丸梅田ビル(エイデル研究所京都支社) 4 階 セミナールーム 〒604-0862 ○ 東京会場 京都市中京区烏丸通夷川上る 少将井町 245-2 4月 8日 (金) (定員40名) 公益財団法人東京都中小企業振興公社 中小企業会館 8 階C会議室 〒104-0061 東京都中央区銀座 2-10-18 2/2 【E式合同考課者研修 開講要領】 研修内容 ・ 受講料 時間 内容 受講料 【午前の部】 10時15分~12時30分 【午後の部】 13時30分~16時30分 午前① 人事考課の正しい理解 午前② 人事考課 評価の基本 「考課者にはまず、人事考課に対する正しい認識を持っ ていただかなければなりません。人事考課の本来の正し い目的について、しっかりと理解をしていただきます。」 【担当講師】 E式サポートセンター センター長 和田 康男 インストラクター 鷹木 大輔 インストラクター 中川 睦幸 午後① 人事考課演習 午後② 人事考課講義 午後③ 人事考課演習 評価実習 面接の基本 面接ロールプレイ 会員価格 3,000円 会員外価格 10,000円 「人事考課の基本スキルとして必要な【評価】と【面接】に ついて基本的なセオリーや技術を、演習を交えながらご 紹介させて頂きます。」 【諸事項】 ○ 当日のご案内および会場地図等につきましては、お申し込み受付後にお送りさせていただきます。 ○ 参加費のお支払は、当日会場で申し受けます。 ○ ご質問、お問い合わせ等ございましたら、E 式サポートセンターまでお気軽にお問い合わせ下さい。 ㈱エイデル研究所 E式サポートセンター 行 「E式合同考課者研修会」 参加申込書 貴法人名 TEL 貴施設名 FAX お申込ご担当者 役職名 参加者氏名① 参加者氏名② 参加者氏名③ 参加者氏名④ 参加者氏名⑤ 参加者氏名⑥ 参加会場 【 】仙台会場 4/5 【 】京都会場 4/7 【 】東京会場 4/8 合計 名 お申し込み FAX 返信先: 03-3234-4644 (メールの場合は [email protected] まで)
© Copyright 2025 ExpyDoc