平成28年 5月25日(水)13:00∼17:20

2016(一財)首都高速道路技術センター技術講演会
後援
首都高速道路株式会社
首都高技術株式会社
三環状道路整備と
首都圏交通の未来像
∼首都高速中央環状線の全線開通を迎えた今、首都圏の未来を考える∼
三環状道路は、首都圏における渋滞緩和、物流ネットワークの強化、沿道の開発による地域経済と雇用の創出などのた
め、急ピッチで整備が進められています。
三環状道路のうち、首都高速中央環状線は2015年3月に全線開通し、
さらに2015年10月には圏央道の桶川北本ICから
白岡菖蒲IC間が開通し、都心を経由せずに東名高速から東北道が結ばれ、環状線の整備効果が発現しているところです。
そこで、今年の技術講演会は、三環状道路の整備がもたらす様々な効果、さらには国際都市東京の未来像、自動車の安
全技術の開発など、有識者の方々に様々な角度からご講演をいただき、首都圏における交通の未来像を考える講演会と
いたします。
日 時 平成28年
5 月 25 日(水)13:00∼17:20
【 プログラム 】※プログラム内容は変更になる場合があります。(敬称略)
13:00∼13:05
開会挨拶
13:05∼14:05
首都圏交通の未来像
14:05∼14:45
三環状道路の整備による首都圏交通の変革
14:45∼15:25
首都高速道路の大規模更新の現状
15:40∼16:20
自動車の安全技術の最新動向と今後の展望
16:20∼17:20
国際都市東京のグランドデザイン
一般財団法人首都高速道路技術センター 理事長 鈴木 剋之
筑波大学 システム情報系 社会工学域 教授 石田 東生
国土交通省 関東地方整備局 道路部 道路計画第一課長 久保 尚也
首都高速道路(株)プロジェクト部 構造設計室長 宇佐見 健太郎
(株)三菱総合研究所 ITSグループ グループリーダー 杉浦 孝明
会 場
有楽町朝日ホール
参加費
5,000円
千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン11階
(テキスト代込み)
定員
600名
(事前登録制)
東京都市大学 環境学部 特別教授 涌井 史郎
申し込 み 方 法
参加申込書に必要事項をご記入の上、下記申込先に送付してください。
参加申込書到着後、折り返し
「参加券」
と
「請求書」
をお送りしますので、
銀行振込にてお支払いください。参加申込書は当センターのホーム
ページ(http://tecmex.or.jp/)
より入手してください。
*払込手数料は申込者にてご負担願います。払込み済の参加費は不参
加の場合でも払い戻し致しません。なお、不参加の場合は後日テキスト
を送付致します。
( 定員になり次第締切ります)
申 込 締 切 平成28年5月10日(火)
申込およびお問合せ先
【技術講演会事務局】〒105-0001東京都港区虎ノ門3−10−11
TEL:03-3578-5769 FAX:03-3578-5760 E-mail:[email protected]
http://tecmex.or.jp
首都高速道路技術センター
本講演会は、土木学会
認定CPDプログラムです。