体育科シラバス - 東京都立八王子桑志高等学校

平成27年度年間授業計画
東京都立八王子桑志高等学校
教 科
保健体育
科 目
体育
授業名
対象学年
1学年
単 位 数
2単位
分
類
体育
必履修
担当者
科
具
体
的
な
指
導
目
標
年
時
数
)
授
業
形
態
水泳・持久走・縄跳びは、一斉
授業で実施。器械・陸上・バス
ケットボールは2クラス3展開
で年間通してローテーション。
3班に分け、それぞれローテーションで種目を行う。
授業への関心・意欲・態度など意的
Ⅰ.器械体操(マット運動)
に取り組んでいるか。
・技の練習及び習得。
・スキルテスト
授
定
特になし。
特になし。
・技の練習及び習得。
容
(
予
条
件
教
科
書
第1学期
・
オリエンテーション、体力テスト、身体つくり
教
各種の運動を行い、体力を高める。テストで体力を確認する。 材
Ⅱ.陸上競技(走高跳び)
内
業 )に つ い て
① 中学校の体育活動を基に、運動能力と体力を高め、
積極的に運動する基礎を造る。
② 自分の能力・適正に応じて運動を合理的に実践し、
生涯にわたって活用する運動の技術を身につける
とともに、自主的、かつ計画的に運動する基礎を
つくる。
③ スポーツを通じ、競技の意義を正しく理解し、公
正な態度と協力し合う意識を養い、最大限の努力
と協力をする習慣を身につける。
間
業
目( 授
・スキルテスト
評
価
の
観
点
・記録会
Ⅲ.バスケットボール
・個人、集団技能の習得
・スキルテスト
学習課題に対し、到達する為の計画
・ゲーム
(予定時数<28時間>)
第2学期
① 水泳
・クロール、平泳ぎの泳法習得。
・上記の2種目の25mの記録測定。
② Ⅰ、Ⅱ、Ⅲのローテーション。
(予定時数<32時間>)
第3学期
① 長距離走
・20分間走、3km走の記録を測定し、自己の
体力を把握する。
② 縄跳び
・各種の跳び方を習得する。
・検定方式でテストを実施。
(予定時数<18時間>)
評
価
の
方
法
工夫を積極的にしているか。
運動技能をを積極的に高めようと
しているかなど授業を総合的に見
て評価する。
技能評価
記録による評価
授業に臨む姿勢
出欠状況
特になし。
備
考
平成27年度年間授業計画
東京都立八王子桑志高等学校
教 科
保健体育
科 目
保健
授業名
対象学年
1学年
単 位 数
1単位
分
類
保健
必履修
担当者
科
具
体
的
な
指
導
目
標
目( 授
業 )に つ い て
国民の健康水準と疾病構造の変化について理解すると
ともに健康を保持増進するには、どのような生活が
望ましいかを学習する。
心と身体の関係から精神の関係を考えたり、現代社会
の宿命的課題である交通事故防止の知識と態度を学
ぶ。
人工呼吸法などの応急処置を身につける。
第1学期
1.私たちの健康のすがた
2.健康のとらえ方
3.生活習慣病とその予防
年
間
授
業
内
容
(
予
定
時
数
)
条
件
特になし
授
業
形
態
一斉講義形式
教
科
書
・
教
材
現代保健体育
大修館
授業をよく理解したか
4.運動と健康生活習慣病とその予防
学習課題の対する取組は良かっ
5.喫煙と健康運動と健康
たか
6.飲酒と健康喫煙と健康
(予定時数<14時間>)
第2学期
1.薬物乱用と健康飲酒と健康
2.現代の感染症
3.感染症の予防
4.性感染症・エイズとその予防
5.欲求不満と適応規制
6.心身の相関とストレス
7.ストレスへの対処
(予定時数<16時間>)
第3学期
1.交通事故の現状と要因
2.交通社会における運転者の資質と責任
3.応急手当とその意義
4.日常的な応急手当
(予定時数<9時間>)
評
価
の
観
点
評
価
の
方
法
授業の出席状況や授業態度など、
総合的に見て評価する。
テストによる評価
ノート提出による評価
取り組む姿勢によろ評価
特になし。
備
考
平成27年度年間授業計画
東京都立八王子桑志高等学校
教 科
保健体育
科 目
体育
授業名
対象学年
2 学年
単 位 数
2単位
分
類
体育
必履修
担当者
科
具
体
的
な
指
導
目
標
目( 授
業 )に つ い て
① 運動能力と体力を高め、積極的に運動できるよう
にする。
② 自分の能力・適正に応じて運動を合理的に実践し、
生涯にわたって活用する運動の技術を身につける
とともに、自主的、かつ計画的に運動する基礎を
つくる。
③ スポーツを通じ、競技の意義を正しく理解し、公
正な態度と協力しあう意識を養い、個人集団を問
わず「最大限の努力と協力」をする習慣を身につ
ける。
第1学期
(予定時数<28時間>)
(1)オリエンテーション
(2)体力テスト、身体づくり
各種の運動を行い、体力を高める。テストで体力を確認する
年
(3)3班に分け、それぞれローテーションで種目を行う
間
Ⅰ.バドミントン
授
②ゲーム
業
③スキルテスト
内
容
(
予
授
業
形
態
教
科
書
・
教
材
①個人・集団技能の習得
②ゲーム
③スキルテスト
Ⅲ.卓
球
①個人・集団技能の習得
時
③スキルテスト
②ゲーム
第2学期
(予定時数<32時間>)
(1)水泳
①背泳ぎの習得
評
価
の
方
法
②クロール、平泳ぎ、背泳ぎの25m記録測定
(予定時数<18時間>)
(1)長距離走
①20分間走、3km走の記録測定
(2)縄跳び
①各種跳躍方法の習得
②検定方式でテストを実施
バドミントン・硬式テニス・卓球
は2クラス3展開で年間を通して
特になし
② 学習課題に対し,到達するた
めの計画・工夫等を積極的に
しているか。
③ 運動の技能を積極的に高め
ようとしているか、など授業
を総合的にみて評価する。
技能評価
記録による評価
授業に臨む姿勢
出欠状況
特になし
(2)Ⅰ、Ⅱ、Ⅲのローテーションで種目を行う
第3学期
水泳・持久走・縄跳びは全クラス
共通で同時期に実施。
① 授業への関心・意欲・態度な
ど授業に意欲的に取り組ん
でいるか。
評
価
の
観
点
Ⅱ.硬式テニス
特になし
ローテーションで実施する
①個人・集団技能の習得
定
数
)
条
件
備
考
平成27年度年間授業計画
東京都立八王子桑志高等学校
教 科
保健体育
科 目
保健
授業名
対象学年
2学年
単 位 数
1単位
分
類
保健
必履修
担当者
科
具
体
的
な
指
導
目
標
年
間
授
業
内
容
(
予
定
時
数
)
目( 授
業 )に つ い て
① 思春期の性、結婚、家族計画、人工妊娠中絶、母
子保健、高齢化社会の問題点について学習する。
② 健康増進のために、過去・現在を知り、未来への
問題を学習する。また職業と健康など生涯を通じ
ての健康について学習する。
条
件
特になし
授
業
形
態
一斉講義形式
③ 集団の健康について、疾病の予防、廃棄物処理、
教
食品衛生、保健・医療制度など公衆衛生に関わる
科
制度と活動について学習する。
1学期
(予定時数<14時間>)
【生涯を通じる健康】
①思春期と健康
②性意識と性行動の選択
③結婚生活と健康
④妊娠・出産と健康
⑤家族計画と人工妊娠中絶
⑥加齢と健康
⑦高齢者のための社会的取り組み
2学期
(予定時数<16時間>)
⑧保健制度とその活用
⑨医療制度とその活用
⑩医薬品と健康
⑪さまざまな保健活動や対策
【社会生活と健康】
①大気汚染と健康
②水質汚濁・土壌汚染と健康
③健康被害の防止と環境対策
④環境衛生活動のしくみと働き
3学期
(予定時数<9時間>)
⑤食品衛生活動のしくみと働き
⑥食品と環境の保健と私たち
⑧働くことと健康
⑨労働災害と健康
⑩健康的な職業生活
現代高等保健体育
大修館
書
・
教
材
学習内容をよく理解したか。
学習課題に対する取り組みは
良かったか
評
価
の
観
点
評
価
の
方
法
授業の出席状況や授業態度な
ど、総合的にみて評価する。
テスト(定期考査・小テスト)
による評価
ノートの提出による評価
取り組む姿勢による評価
特になし
備
考
平成27年度年間授業計画
東京都立八王子桑志高等学校
教 科
保健体育
科 目
体育
授業名
対象学年
3学年
単 位 数
2単位
分
類
体育
自由選択
担当者
科
具
体
的
な
指
導
目
標
目( 授
業 )に つ い て
① 体育に興味・関心が深い生徒なので、より高いレベ
ルで運動能力と体力を高めるとともに、自主的・積
極的に運動ができるようにする。
② 生涯にわたって活用する運動技能を身につけると
共に、種目別・班別で自主的、かつ計画的に運動で
きるようにする。
③ スポーツを通じ、競技の意義を正しく理解し、公正
な態度と協力しあう意識を養い、個人集団を問わず
「最大限の努力と協力」をする習慣を身につける。
1学期
(予定時数<28時間>)
オリエンテーション
(1)バスケットボール
条
件
特になし
授
業
形
態
自分達で立案・計画を立て、実
施する。そして、自己評価をす
る。
教
科
書
・
教
材
アクティブスポーツ
ニューカラースポーツ等
①個人・集団技能の習得
年
間
授
業
内
授業への関心・意欲・態度など授業
②ゲーム
に意欲的に取り組んでいるか。
③スキルテスト
(2)バドミントン
学習課題に対し、到達するための計
①個人・集団技能の習得
②ゲーム
③スキルテスト
2学期
(予定時数<32時間>)
(1)ソフトボール
①個人・集団技能の習得
容
(
予
定
時
数
)
評
価
の
観
点
画・工夫等を積極的にしているか。
評
価
の
方
法
スキルテストによる評価
授業に臨む姿勢
出欠状況
運動の技能を積極的に高めようと
しているか
など授業を総合的にみて評価する。
②ゲーム
③スキルテスト
(2)硬式テニス
①個人・集団技能の習得
②ゲーム
③スキルテスト
(3)バレーボール
①個人・集団技能の習得
②ゲーム
③スキルテスト
3学期
特になし
(予定時数<18時間>)
フットサル・サッカー
①個人・集団技能の習得
②ゲーム
③スキルテスト
備
考
平成27年度年間授業計画
東京都立八王子桑志高等学校
教 科
保健体育
科 目
体育
授業名
対象学年
3学年
単 位 数
3単位
分
類
体育
必履修
担当者
科
①
具
体
的
な
指
導
目
標
目( 授
業 )に つ い て
運動能力と体力を高め、積極的に運動できるようにす
る。
②
自主的、かつ計画的に運動する基礎をつくる。
スポーツを通じ、競技の意義を正しく理解し、公正な態
度と協力しあう意識を養い、個人集団を問わず「最大限
の努力と協力」をする習慣を身につける。
④
興味・関心を基に種目を選択することにより、学習意欲
を継続する。
オリエンテーション
体力テスト、身体づくり
各種の運動を行い、体力を高める。テストで体力を確認する
年
間
授
業
内
容
(
予
定
特になし
授
業
形
態
2クラス同時展開
教
科
書
・
教
材
アクティブスポーツ
自分の能力・適正に応じて運動を合理的に実践し、生涯
にわたって活用する運動の技術を身につけるとともに、
③
条
件
自分の希望する種目を選択
班ノートの作成
ニューカラースポーツ等
授業への関心・意欲・態度など授業
前期教科内選択
に意欲的に取り組んでいるか。
(1)ニュースポーツ選択
学習課題に対し,到達するための計
・インディアカ、ミニテニス(体育館)
画・工夫等を積極的にしているか。
評
・ターゲットバードゴルフ(グラウンド)
価
(2)多種目から選択
の
・バスケットボール、バレーボール、バドミントン(体育館)
観
・卓球、剣道(剣道場)
・ヨガ、器械体操(柔道場・トレーニングルーム)
点
運動の技能を積極的に高めようと
しているか、など授業を総合的にみ
て評価する。
・サッカー、ソフトボール、陸上競技(グラウンド)
・フットサル、ハンドボール(多目的コート)
・硬式テニス(テニスコート)
①各種スポーツを選択させ、班別活動で学習をおこなう。
②班毎にスキルテストをおこなう。
(予定時数<60時間>)
時
後期教科内選択
数
)
(1)ニュースポーツ選択
・インディアカ、ミニテニス(体育館)
・ターゲットバードゴルフ(グラウンド)
評
価
の
方
法
(2)多種目から選択
・バスケットボール、バレーボール、バドミントン(体育館)
・卓球、剣道(剣道場)
・ヨガ、器械体操(柔道場・トレーニングルーム)
・サッカー、ソフトボール、陸上競技(グラウンド)
備
・フットサル、ハンドボール(多目的コート)
考
・硬式テニス(テニスコート)
①各種スポーツを選択させ、班別活動で学習をおこなう。
②班毎にスキルテストをおこなう。
(予定時数<57時間>)
スキルテストによる評価
授業に臨む姿勢
出欠状況
特になし