チェルノブイリ原発事故~レベル7~ そもそもこの事故は・・・実験中におきました。 実験中に原子炉が制御不能になり・・ →メルトダウン→爆発! 爆発によって大量の放射線物質が放出されました。 →131I・90Sr・137Cs →北半球に拡散! →広島に投下された原爆の400倍の放出量! 史上最悪のとても深刻な事故です。 同じレベル7でも・・・ 放射線放出量はこんなに違う!→ チェルノブイリ 放射線物質の メルトダウンによる爆発・ 大気放出経緯 火災 放射線放出量 人的被害 周辺住民の避難 520万テラベクレル 福島第一原発 メルトダウン・水素爆発 格納容器の損傷など 37~63万 テラベクレル 急性被ばく死亡者 死亡者 29人 0人 爆発約10時間前に 爆発約36時間後に 避難 避難 (半径10キロ圏内) 同じレベルでも・・ 放射線放出量が10倍も違う・・ナゼ? �事故の初動状態 チェルノブイリ:実験中に核分裂が暴走→爆発! 福島第一原発:核分裂停止後の爆発(エネルギーが低い) �厳重な遮蔽 (格納容器の有無など) 放射線が外に出ることを 阻む障壁。 チェルノブイリ:格納容器無し 福島第一原発:5重の壁! 同じレベル7でも・・・ チェルノブイリ事故は政府・行政当局の �事故の公表・周辺住民への避難指示の遅れ →周辺住民は50mSV以上の被ばく。 �消防隊員・事故処理従事者への情報伝達不足 (放射線物質を含む炎・残骸の危険性を伝えなかった) →急性放射線障害で約30名が死亡。 従事者が高い放射線量の被ばく。 �高濃度の131Iを含む乳製品摂取の無規制 →小児甲状腺がんの増加 などで多くの犠牲者・被ばく者が出てしまいました。 チェルノブイリの今 25年たった今・・・ 原発から半径30キロ以内は 居住禁止! ホットスポット(高濃度汚染区域)が 100ヶ所以上点在しています。 ホットスポット内での農業・畜産業は禁止されています。 半減期が比較的長い90Sr・137Csの土壌汚染が 問題になっています。
© Copyright 2024 ExpyDoc