学 校 便 り 岩見沢市立美園小学校 教 育 目 標 〇 学習する子 〇 助け合う子 〇 やりぬく子 〇 たくましい子 平成27年 8月26日 爽やかな 2 学期のスタート! 校 長 山 下 陽 一 25日間の夏休みも過ぎてしまえば、あっという間の気がします。 さて、2学期がスタートして2週目に入りました。休み中は、森閑としてい た校舎にもまた、いつもの活気が戻ってきました。 教室、廊下、校庭から明るく弾んだ子どもたちの声が跳ね返ってきています。 学校中に活気が溢れ、意欲に満ちています。 今年の夏も、昨年と同様、暑い日が続きましたね。夏休み中は、子どもたちに大きな事故もなく元気に 8 月 19日(水)の始業式を迎えることが出来ました。1 学期末までに児童の転出入がありました。転入の方が多 かったので、2 学期は、全校児童433名で爽やかなスタートを切ることができました。これもひと えに保護者・地域の皆様方のご支援・ご協力の賜物と厚くお礼申し上げます。 2学期は、気候的にも過ごしやすく、学習の能率があがる時期です。2学期もたくさんの行事が予定されて おりますが、学校では組織的・計画的に教育活動を推進し、子どもたち一人ひとりが瞳を輝かせて活動できる ように支援していきたいと考えております。 今学期も保護者の皆様方の変わらぬご支援・ご協力をどうぞ宜しくお願い致します。 夏休みラジオ体操の様子から 今年の夏休みも美園小学校グラウンドで美園地区協議会町内会(構成:美園第一町会・美園第二町会・美園 町会・美園中央町会・美園親睦会・美園友の会・美園一心町会)を始め、南町中央会館前(南町中央町会) 、く さぶえ公園(緑が丘第一町内会) 、ゆうひが丘公園(グリー ン団地町会) 、あさかぜ公園(駒沢町会)で、各町内会ごと にラジオ体操が実施されました。美園小学校グラウンドで は、休み中の参加者のべ人数が2,875名との報告を受 けております。ラジオ体操で毎朝、爽やかな一日のスター トを切ることが出来ました。ご尽力いただいた育成協議会 の役員の皆様方に敬意と感謝の意を表します!! 教育実習の学生さんを紹介します!! 名 前 大学名 実習期間 配属学級 T さん 札幌学院大学 ~9/8 2年1組 個人名は、非公開とさせていただきます。 全員が美園小卒業生の美園っ子です。 O さん 札幌学院大学 ~9/8 3年1組 個人名は、非公開とさせていただきます。 K さん 文教大学 ~9/14 5年1組 個人名は、非公開とさせていただきます。 ・ 1日(火) 交通安全現地指導『大人の目大作戦』 諸費納入日 ↓たんぽぽ親子レク ・ 2日(水) 一日参観日(地域参観日)専門委員会 諸費納入日 大型店舗見回り 1 年親子レク ・ 3日(木) 劇団四季『こころの劇場』 (6年) PTA 役員会 ・ 4日(金) ・ 7日(月) 研修日 代表委員会 口座引き去り日 ・ 8日(火) 校外清掃 校内生活指導連絡会議 放課後学習(低) ・ 9日(水) 後期児童会役員選挙立会演説会 ・10日(木) 健康タイム ・11日(金) 学校評価検討委員会 芸術鑑賞 ・14日(月) 口座引き去り日 ・15日(火) 臨時休業日(教育振興会研究大会のため) ・16日(水) 職員会議 ・17日(木) 避難訓練(不審者) 代表委員会 ・18日(金) 専門委員会 ・19日(土) ・20日(日) ・21日(月) ・22日(火) ・23日(水) ・24日(木) 【お詫びとお知らせ】 ・25日(金) 代表委員会 マラソン予備日は、既にお配りした年間行事予 ・27日(日) PTA ワックスがけ奉仕作業 定では、28日(月)となっておりましたが、 ・28日(月) 研修日 後期児童会任命式 読み聞かせ ・29日(火) マラソン予備日 29日に変更しましたので、お間違えのないよう ・30日(水) 研修日(実技研修) に願います。お詫びし、訂正致します!! 【新スポーツテスト種目別平均値 5年生】6・7 月実施 【5 年男子】 握力(kg) 上体起こし 男 子 (回/30秒) H27年度美 16.88 16.84 園小5年男子 H26年度美 18.00 16.7 園小5年男子 全国平均 16.55 19.56 (H26) 【5 年女子】 握力(kg) 上体起こし (回/30秒) H27年度美 17.44 16.53 園小5年女子 H26年度美 17 14.2 園小5年女子 全国平均 16.09 18.26 (H26) 長座体前屈 反復横跳び 20mシャト 50m 走 立ち幅跳び ソフトボー 合計得点 (cm) (回) ルラン(回) (秒) (cm) ル投げ(m) 32.03 35.26 39.66 9.71 136.39 21.80 48.34 38 149.00 24.00 55.0 151.71 22.89 53.91 39 51 9.00 32.87 41.61 51.67 9.4 長座体前屈 反復横跳び 20mシャト 50m 走 立ち幅跳び ソフトボー 合計得点 (cm) (回) ルラン(回) (秒) (cm) ル投げ(m) 37.00 33.85 34.05 9.92 136.82 12.92 51.42 44.00 35.00 32.00 10.00 139.00 15.00 52.00 37.22 39.37 40.3 13.89 55.01 9.6 144.79 今年度、美園小学校では、3 年生以上の学年で『新体力テスト』を実施致しました。学力の向上に対する取 組だけではなく体力の向上も目指し、来年度以降は、 『新体力テスト』を全学年で実施する方向です。 今年度の本校の5年生の結果からは、男子も女子も「反復横跳び」 (俊敏性) 「20mシャトルラン」 (持久走 力) 「立ち幅跳び」 (瞬発力)が全国平均から 5 ポイント以上低い数値になっています。 各種目から、全国平均値より低くなっている運動能力の要素をピックアップし、日常の体育科の授業でその 運動能力を強化する中で、バランスの良い成長を育んでいかなければなりません。 学力面も体力面も指導者が「この要素が低くなっているので、その部分の強化をしていかなくてはならな い!!」と意識しながら、日々の授業に臨んでいけば、それらの克服・強化に繋がっていきます。 個々人の『新体力テスト』の結果は、カードに記録して保管しております。 7月5日、岩見沢SCで開催さ れた『第47回南空知小学生バド ミントン大会』において さんが5年女子シングルス の部で準優勝を収めました。 個人名は、非公開とさせていただきます。 9月に深川で行われる全道大会に出場 します。おめでとうございます!! 7 月5日、札幌で開催された 『第 2 回NBAジュニアコンクー ル札幌小学生部門』で さん が第 3 位に入賞しました。 来年 1 月に東京で開かれる全国 大会の出場権を獲得しました。 個人名は、非公開とさせていただきます。 おめでとうございます!! 更に 8 月4日に札幌市で行われた『NAMEクラ シックバレエコンクール小学校高学年部門』でも第 5 位に入賞しました。来年 1 月の全国大会での活躍 をお祈りします。 7 月 12 日、岩見沢商工会議所 で開催された『第 53 回岩見沢地 区珠算競技大会』において、 さんが、第 3 部 個人総合1位 (珠算 1 位、暗算 3 位)の立派な 個人名は、非公開とさせていただきます。 成績を収めました。 9 月に小樽市で開催される全道大会への出場を 決めました。おめでとうございます。全道大会でも力 を出し切ってください!! 7月26日、札幌市で行われた 『16th Izumi Company DANCE CONTEST』北海道地 区予選大会において、 さんが3rd place(第 3 位)に 個人名は、非公開とさせていただきます。 入賞しました。 12月に行われる全道大会に出 場します。おめでとうございます!!全道大会でも日 頃の練習の成果を発揮してきて下さい!! 『平成 27 年度 歯の健康川柳コンテスト』に応募した本校の 4 年生が入賞し ましたので、お知らせします。おめでとうございます!! 【優秀賞】 さん『食べたあと きちんと歯みがきシュシュシュ』 【佳 作】 さん『かがやく歯 キンピカひかる キレイな歯』 さん『歯みがきで 心も光る きもちいい』 さん『キレイな歯 いつもみがこう がんばって』 個人名は、非公開とさせていただきます。 さん『むし歯はね なくしたほうが お得ちゃん』 さん『虫歯はね 病気につながる みがかなきゃ』 個人名は、非公開とさせていただきます。 1年生の さんが、7 月19日にまなみーるで開催された『第 34 回毎日こど もピアノコンクール 岩見沢地区予選会』において「特別賞」を受賞し、盾とメダルを いただきました。おめでとうございます!! 地区予選会で入賞しましたので、8 月5日に札幌サンプラザホールで行われた『第 34 回毎日こどもピアノコンクール 本選会』に臨みました。いい経験になりましたね。 8 月23日、 『第 23 回岩見沢市学生書道席書大会』で美園小学校か ら 3 名が受賞しました。受賞者は、以下の通りです。 おめでとうございます!! ○岩見沢市議会議長賞 ○銀 賞 ○銅 賞 (3 年)さん (3 年)さん (3年)さん 個人名は、非公開とさせていただきます。 1 図書文化社 CRT 2 実施日 平成27年 4 月21日 3 検査実施児童数 2年 71名 3 年 82名 4 年73名 5 年 71名 6 年 64名 4 集計表(全国平均を100として表した時の本校の数値) 教科 項 目 算数 平成27年度 2 年 3 年 4 年 5 年 6 年 2 年 3 年 4 年 5 年 6 年 98 97 107 93 101 97 103 102 101 99 書くこと 100 102 109 98 93 97 93 104 111 99 読むこと 101 101 101 92 95 94 97 93 111 90 言語事項 99 99 101 94 95 99 99 96 109 94 数と計算 100 99 99 101 90 101 95 93 95 101 量と測定 103 97 96 91 94 99 93 91 100 94 図形 96 86 109 90 96 101 86 96 94 102 数量関係 99 93 98 98 82 100 95 90 98 99 話す聞くこと 国語 平成26年度 5 3 段階評定分布集計表(%で表示) 教科 国語 算数 項 目 平成26年度 平成27年度 2 年 3 年 4 年 5 年 6 年 2 年 3 年 4 年 5 年 6 年 評定 1(%) 5 10 8 23 11 11 12 15 11 17 評定 2(%) 20 20 20 27 49 15 30 21 16 36 評定 3(%) 75 70 72 50 40 73 58 64 73 47 評定 1(%) 8 7 15 32 33 6 13 30 23 34 評定 2(%) 16 25 24 21 30 18 24 19 39 14 評定 3(%) 76 68 61 47 37 76 63 51 38 52 6 美園小学校として現在、学力向上のために取り組んでいること (1)課題研究(全体・ブロック研修活動)を中核とした算数科における効果的な授業の在り方について (2)今回の標準学力検査の全実施学年の分析票を作成し、研修の時間を活用して全体で共有する中で、学 力向上のための具体的な方策を立て、落ち込んでいるところの単元を丁寧に指導している。 『2 年生国語科の分析票 例』 (一部抜粋) ○高い領域 「書く」 (3)読点、句点の付け方 「言語」 (2)平仮名の書き (6)片仮名 (7)漢字の読み ○低い領域 「話す聞く」 (1)内容の聞き取り (8)話にあった質問 ◎方策 ・考えの根拠はどこか?教材の中の言葉をよりどころに考えていく。 (3)家庭と連携する中で、規則正しい生活習慣を奨励(早寝・早起き・朝ご飯)するとともに、家庭学習 の習慣化を図る。 (4)授業交流を中心とした小・中(光陵中)連携の事業を推進し、スムーズな接続に努める。
© Copyright 2024 ExpyDoc