旭三小だより 仲良くする子・よく考える子・体をきたえる子 〒078-8348 No.3 東光8条8丁目1-28 旭川市立旭川第三小学校 TEL 0166-31-0561 FAX 0166-31-0546 平成27年6月30日(火) 運動会を通じた子どもの育成Ⅱ~キャリア教育の視点を生かして~ 校長 真 鍋 豪 本年度,子どもたちの主体性を伸ばすための方策として,「よりよい人間関係を築きながら,自分の良 さに気付き,夢や希望をもって意欲的に学び続ける児童の育成」を目標とするキャリア教育の視点を取 り入れた教育活動を展開し,その振り返りでは, 「自分ができるようになったことや努力したこと」と「周 りの人のよさや頑張り」に注目させています。 先月の運動会での振り返りの中には,他学年の頑張りにも目を向けている子どもたちがたくさんいま した。 【高学年】 ・低学年が大きい声で応援していて,高学年も負けずに声を出していてよかった。 ・負けている組を,赤白関係なく応援した。 ・放送委員会の人が,負けているチームを頑張れと応援していたのがよかった。 ・困っている人がいたら,声を掛けていた。 【中学年】 ・3年生がハリケーンで頑張っていた。 (4年生) ・白組が負けたけど,赤組が褒めてくれた。 ・みんなが諦めなかったところ。高学年リレーで,白組が負けていたけど,諦めずに頑張っていた。 ・4年生の綱引きを団結して頑張っていた。(3年生) 【低学年】 ・チームワークで,5年生が頑張っていた。全校が大玉転がしで頑張っていた。 ・クラスのみんなが巨大バトンで頑張った。 ・団長が大きな声でかっこよかった。 ・体育委員会の人がすごく働いてくれた。 ❏ 子どもに語ってください ❏ ❤ 自分が夏休みに真っ黒になって遊んだことや思い出 ❤ 自分の頑張ったこと ❤ いろいろな体験や活動を共にしながら,期待していることや人生で苦労してきたこと,努力している生き方, 時には社会の出来事や将来の話題など ❏ 子どもを褒めてください ❏ ❤ 自分の子どもの時よりも頑張っていることや,すごいことを見付けて ❏ 子どもとともに学んでください ❏ ❤ 子どもは探求心や好奇心のかたまりです。夏休みに自由研究などに取り組むと思いますが,親も負けずに子ど もとともに新しい学習や趣味に挑戦してみませんか。できれば,子どもと一緒に計画を立て,一緒に取り組める学 習や活動などが楽しいですね。 ❏ 子どもといっぱい遊んでください ❏ ❤ 家族キャンプ,スポーツ,焼き肉パーティー,地域イベント,自然体験活動,ボランティア活動や勤労体験な ど,遊びながら親子の交流を図ってください。できれば,子どもに計画を立てさせることも効果的です。 回数ではなく「質」を大切にすることで,1度だけでも一生の思い出となります。 ◇遠足(1年生~4年生)で学んだ集団行動,交通安全意識,ボランティア精神 (6月17日)◇ 絶好の遠足日和の中,子どもたちは目的地の公園まで交通安全に気を付けながら,集団行動を意識し,元気 よく歩きました。現地では,学級で決めた遊びや遊具で楽しんだり,池の生き物に歓声をあげたりしながら, それぞれの公園で有意義な時間を楽しみました。最後には,「来た時よりもきれいな公園にしよう。」とゴミ拾 いをし,ボランティア活動にも努めました。 ◇修学旅行を通して本物にふれる体験をしてきた6年生(6月9日~10日) ◇ たくさんの準備を生かして自主研修や見学などに取り 組み,充実した2日間となりました。学校ではなかなか できない「本物にふれる体験」を通して,楽しさや難し さ,そこで働く人たちの思いに触れ,多くのことを学ん できました。 寿司握り体験:小樽 札幌自主研修:STV班 自転車に乗る機会も多いこの頃です。安全のためには・・・ ○ 交差点で必ず止まり,左右を確認する ○ 道路の左側を走り,横に広がって乗らない ○ 店などに出入りする車に気を付ける など,ご家庭でも声掛けをお願いいたします。 今年も,「校区内危険箇所マップ」を配付いたします。ぜひ,ご覧 いただき,事故の未然防止に向けて,ご理解,ご協力をお願いいた します。 また,右の写真は,本校児童玄関近くの見通しの悪い交差点で昨 年設置されたミラーです。三小っ子には,特に注意を促している箇 所の一つです。 7 7月 月 の 主 な 行 事 学校前のミラーのある交差点 1日(水)交通安全街頭指導,朝会,1・2年参観日 PTA再生資源回収(~2日) 学校評議員会 2日(木)5・6年参観日 6年出前授業 3日(金)フレンドリー集会,読み語り(1・ 2年,PTA愛のパトロール, ■ 小学校体育大会 ■ 三役会議, 女子走り高跳びで見事3 6日(月)サハリン人形劇団芸術交流 位入賞を果たしました。 PTA広報部会 7日(火)6年校外学習 8日(水)宿泊学習(~9日) 10日(金)5年回復日,読み語り(3・4・6 年) 13日(月)学期末処理(~14日)ダミー実験 会,PTAしらかば発行 15日(水)諸費引き落とし日,フッ化物洗口 22日(水)フッ化物洗口 24日(金)1学期終業式(給食なし) 27日(月)夏休み学習サポート(~28日) ■学校前 のラベン ダーがき れいに咲 き誇って います。
© Copyright 2025 ExpyDoc