長八シンポジウム

伊豆の長八生誕 200 年記念
長八シンポジウム
文化 12 年(1815)に松崎町明地に生まれた伊豆の長八(入江
長八)は、漆喰鏝絵を芸術の域にまで高め、左官の名工とうた
われています。長八が伝えた漆喰鏝絵は、全国各地に残ってい
ますが、生活様式の変化や老朽化により姿を消しつつあります。
こうした中、漆喰鏝絵の重要性を認識し、全国各地で保存活動
や漆喰鏝絵によるまちづくりも行われています。
伊豆の長八生誕 200 年にあたる本年、全国各地で活動してい
る関係者に出席いただき長八シンポジウムを開催することによ
り、漆喰鏝絵や歴史的な建物を活用したまちづくりの展開を考
えます。多くの皆様のご来場をお待ちしております。
2015 年9月
伊豆の長八
26 日(土)13:30~
会場:松崎町環境改善センター文化ホール
(入場無料)
※お車でお越しの方は、中瀬駐車場をご利用ください。
開会・漆喰鏝絵コンクール表彰式(13:30~14:00)
基調講演(14:00~14:50)
「幕末・明治の空前絶後の鏝絵師
伊豆の長八」
常葉大学名誉教授・掛川市ステンドグラス美術館館長
日比野 秀男 氏
パネルディスカッション(15:00~17:00)
「鏝絵を活かしたまちづくり」
コーディネーター
パ ネ リ ス ト
写真家/藤田
洋三 氏(大分県別府市)
伊豆長八作品保存会会長
/近藤 二郎
氏(静岡県松崎町)
石見伝統建築文化研究会会長/渡部
孝幸 氏(島根県大田市)
竹内源造記念館友の会会長 /田村 京子 氏(富山県射水市)
機那サフラン酒本舗保存を願う市民の会
調査研究、維持管理部会長
主催:伊豆の長八生誕 200 年祭実行委員会
/平山 育男
氏(新潟県長岡市)
後援:(一社)日本左官業組合連合会