サンドビック コロマントスクール コンサルタントコース 研修報告書 平成27年6月22日 三田営業所 垣尾 秀吉 期間 平成27年6月18日 場所 西本町インテスビル17階プレゼンルーム 時間 午前10時~午後17時 研修内容 加工の経済性 金属切削の基本要素 工具摩耗 旋削工具の選定 回転工具の選定 穴あけ工具の選定 工具のメンテナンス 筆記試験 所感 今回のコンサルタントコースは、様々な切削において、改善提案型営業ができる 様になる為の実務知識を習得する為、テキスト、動画、ホワイトボードへの記載、 講師からの箇所ごとの出席者へ個別の出題等、緊張感のある研修でした。 特に気になった内容は加工の経済性で、工具コストの削減では工具の価格が30% 下がっても1%のコストダウンにしかならず、工具の延長寿命では工具寿命が50% 延長しても1%のコストダウンにしかならないという点です。一番重要な切削速度 /送りアップで切削条件を20%アップさせると15%のコスト低減が可能になりま す。 例)旋削加工の場合 チップCNMG120408使用で現状切削速度250m/min チップ寿命100個 1時間当たり加工数100個 品物1個当たりの加工コスト45円 品物1個当たりのチップコスト1.5円 合計コスト46.5円 工具寿命50%UPの改善では合計コスト46.0円(1.1%コストダウン)に対し、 速度20%UPの改善では合計コスト39.0円(16.1%コストダウン)となり、いかに切削 速度/送りUPがコスト改善に重要かを学びました。 今後、今回の研修内容を活かして ユーザーへ加工条件の改善を提案出来る様な業 務活動を行いたいと思います。 以上
© Copyright 2025 ExpyDoc