ダブルネットワークゲルの溶媒による物性の関係

ダブルネットワークゲルの溶媒による物性の関係
2015 年度木曜班
1.背景
きなかったと考察できる。
一般的なゲルは,ゼリーや豆腐のように,僅かな力
また、アクリルアミドが 8 mol/L の DN ゲルでは 1st
を加えただけで簡単に壊れるほど弱い.DN ゲルは、
network ゲルの添加量が大きいほど破断時応力が大き
大きく膨潤した 1st network ゲルと延性の大きい 2nd
くなった。これは 1st network ゲルがエチレングリコー
network ゲルからなる相互侵入網目構造を持つ極めて
ル 中 で 水 よ り も 膨 潤 し な い た め 、 ゲ ル 全 体 に 1st
強靭なゲルである。
network ゲルが広がるための量が増えてしまったため
既存に作られている DN ゲルは溶媒に水を用いたハ
と考察できる。
イドロゲルである.DN ゲルはその強度や柔軟性によ
0.16
り生体内での人工関節に使用することが期待され研
ングリコールを溶媒とした.溶媒を変えたことにより,
水を溶媒としたものとの機能性の違いなどを研究す
る.
0.12
応力σ[Mpa]
水から水よりも低凝固点および高沸点であるエチレ
0.24 g
0.14
究がおこなわれている.木曜班では DN ゲルの溶媒を
0.1
0.12 g
0.08
0.06
0.06 g
0.04
0g
0.02
0
0
1
2
3
1st network ゲルのモノマー(2-アクリルアミド-2-メ
4
5
6
ひずみε
2.実験
Fig. 1 EG を溶媒としたアクリルアミド 8 mol/L の
チルプロパンスルホン酸),架橋剤(N,N'-メチレンビス
応力-ひずみ曲線
アクリルアミド)と光重合開始剤(α-ケトグルタル酸)を
0.16
水に溶解させた水溶液を調製した.その溶液に UV を
0.14
照射しゲルを合成した。合成したゲルを乳鉢で砕き、
架橋剤由来の未反応の二重結合を不活性化した。ゲル
を乾燥機で乾燥させ、さらに細かく砕いた。
応力σ[Mpa]
α-ケトグルタル酸水溶液に浸し UV を照射しモノマー、
水
0.12
0.1
EG
0.08
0.06
0.04
水、エチレングリコールに乾燥させた 1 st network
0.02
ゲル、アクリルアミド、N,N'-メチレンビスアクリルア
0
0
1
2
3
4
5
6
ひずみε
ミド、α-ケトグルタル酸を入れ 1st network ゲルが十
分に膨らむまで放置した.その後、ダンベル型重合型
Fig. 2 溶媒を水、EG とした DN ゲルの
に入れ UV を照射しゲルを合成した。
応力-ひずみ曲線
合成したゲルに引張試験を行い、応力-ひずみ曲線
を描いた。
3.考察
水を溶媒とした DN ゲルはアクリルアミドが 2
Table.1 水、エチレングリコールゲルの比較
切断時伸び
切断時応力
溶媒の重量%
水
2.95
0.122 Mpa
85.8
EG
4.58
0.141 Mpa
46.8
mol/L で合成できたのに対しエチレングリコールを溶
媒とした DN ゲルでは 2、4 mol/L ではゲルの合成がで
以上のことから水を溶媒とした DN ゲルと同様の破
きなかった。これはエチレングリコールの粘度が大き
断時応力をエチレングリコールを溶媒とした DN ゲ
いためにかご効果が働き重合開始剤効率が低下した
ルで得るにはモノマーの重量を大きくする必要が
ために重合開始剤の絶対量が小さいものでは合成で
あった。