医療福祉センター 第49号 四天王寺和らぎ苑 季刊誌 夏号発行日:平成27年7月 ○5月23日(土)四天王寺和らぎ苑保護者説明会○ 平成27年5月23日(土)午前10時より午前11時まで、富田林ケアパル大会議室にて、 「四天王寺和らぎ苑保護者説明会」が行われました。主な内容としては、 1、平成27年度の和らぎ苑運営について ①重症児の国の施策について ②他のサービスとの併給について ③施設支援と地域支援の調和について ア.職員構成 イ.地域の障がい支援の拠点について ④その他 ア.車椅子の名札使用について イ.和らぎ苑看護部より (1)入院診療計画書と個別支援計画書の家族面談について (2)支援体制の変更について (3)褥瘡予防会議より (4)お誕生日について (5)衣類の入替えに伴う整理について (6)ご利用者のフロア変更、居室変更について (7)在宅支援について 2、決算資料については ・6月の理事会承認後、四天王寺福祉事業団のホームページで公開します。 http://www.shitennoji-fukushi.jp/shitennoji-fukushi/report/index.html 3、質疑応答 <質問> 他のサービス利用について、自費で良いので散歩などに向陽や他サービスを使いたいと思っています。その場合、 苑としての考えを聞かせて欲しいと思います。 (返答は次ページ) 発行者:四天王寺和らぎ苑 広報誌編集委員会 Homepage (URL) http://www.shitennoji-fukushi.jp/yawaragien 発行所: 四天王寺和らぎ苑 〒584-0082 富田林市向陽台1-3-21 ℡0721-29-0836(代) FAX 0721-29-3916 E-mail [email protected] <返答> 苑としてではなく、制度の中で動いている為、制度上行う事が難しい事もあります。 施設としてご利用者の生活を守っていく責任があり、現在の重心施設が置かれている状況を考慮したうえで、現状の 制度では他サービスとの併給や自費での利用は難しい状況にあります。 外泊時などの機会に向陽を利用して頂きたいと考えます。 <質問> 決算資料の公開は事業団全体の物しか見ることが出来ないのでしょうか。 <返答> 施設単位で確認して頂けます。財務3表までは公開していませんが、事業計画は見ることが出来ます。 <質問> 介護ロボットの導入は考えていますか。 <返答> バリアフリー展示会等に参加して、最新の情報を入手することに努めています。 様々な機器等も発表されていますので、腰痛対策としてのアシスト機器等も検討していきたいと 考えています。 以上 ○春祭りご報告○ 去る5月、和らぎ苑では毎年恒例の春祭りが行なわれまし た。この春祭りでは今年度より入職した新人職員が初めて 計画した催しのお披露目会でもあります。今回は和らぎ苑 でも数年ぶりの影絵を手作りで行なってくれました。題目 は「となりのトトロ」で元気に動くメイちゃんとトトロが かわいく、ご利用者も楽しまれている様子でした。その後 は生演奏付の「世界に一つだけの花」を合唱し、ご利用者 も一緒になって楽器を鳴らし、楽しく新人職員の顔を覚え る事が出来ました。 お次は職員による「シンデレラ」こちらもご利用者を巻 き込んでの息もつかせぬ展開で、終始笑いの絶えない催し となり、おやつの苺大福を食べながら楽しい時間を過ごし ました。 ・今後の行事予定 納涼祭→8月22日(土) 午前・午後実施 クリスマス会→12月6日(土) 午後より実施 NHK歳末たすけあい義援金 NHK歳末たすけあいにより、 本施設へ配分金(41,000円)が決定されました。 NHK歳末たすけあい義援金にご協力いただいた 住民・寄付者の皆様に感謝いたします。 当施設において有効適正に活用させて頂きました。 ありがとうございました。 ○新入職員紹介○ 中島 良一【なかじま りょういち】 医局 小児科医師 4月から小児科に赴任しました。平成元年卒です。一般小児科医で、サブスペシャリ ティとして小児内分泌疾患を診ています。趣味というほどの物はありませんが、将棋、 ピアノ、歩くことという程度です。その他に子供の時から軍事関係の本は読んでいます ので、その方面に関してはそれなりに知っているつもりです。重症心身障害児ばかりを 診るのは初めてで、ご迷惑をお掛けすることと存じますが、宜しくお願い申し上げま す。 佐川 智一【さがわ ともかず】 薬局 薬剤師 5月から働いております佐川と申します。現在、薬局にてお薬を用意しています。大 阪府富田林市出身、徒歩で通勤しておりますので、通勤時間が10分以内と近場です。 外環から曲がった坂を登ってくるため、近いわりに遠く感じます。夏は暑いため、大変 な想いもします。趣味はバスケで、体育会系である反面、薬局内では細々と目立たない 存在でもあります。皆さまのために一生懸命仕事させて頂きますので、どうぞよろしく お願いします。 畑中 美穂【はたなか みほ】 リハビリテーション 作業療法士 4月より和らぎ苑でお世話になることになりました、作業療法士の畑中美穂と申しま す。以前は、東京の重心施設で働いており、今年で4年目です。まだまだ未熟で至らな いことも多々あるかと思いますが、利用者さんの笑顔を引き出せるようなリハビリを提 供できるように日々取り組んでいきたいと思いますのでよろしくお願いします。 田中 菜々【たなか なな】 リハビリテーション 作業療法士 4月から和らぎ苑でお世話になることになりました、作業療法士の田中です。趣味は 絵を描くこと・ソフトテニスをすることです。また、行事などの楽しく盛り上がれるイ ベントが大好きです。作業療法士としても、社会人としても1年目ですが、利用者さま が快適に過ごせるように努め、楽しくリハビリを行えるよう頑張っていこうと思ってい ます。よろしくお願い致します。 船多 愛【ふなだ あい】 リハビリテーション 理学療法士 去年の春に臨床実習でお世話になり、その時からこちらの施設で働きたいという思い をもっており、この春大学を卒業し、こちらで働けることになりました、理学療法士の 船多愛です。 好きなスポーツはテニスで、中学と高校で軟式テニスをしていました。また、特技は 書道です。 理学療法士として1年目でまだまだ未熟者ですが、利用者の皆様にお役にたてるよう 精いっぱい頑張りますので、よろしくお願いします。 大嶋 志穂【おおしま しほ】 リハビリテーション 理学療法士 はじめまして!理学療法士の大嶋志穂と申します。以前は急性期病院に3年間勤めて いました。趣味はDVD鑑賞で、休日は映画を見ながら家でのんびりと過ごしていま す。今まで重症心身障害をもった方々と関わる機会は少なかったのですが、入所者の 方々の生活に関わらせていただく中で、様々な発見があり、とても充実した日々を過ご させてもらっています。これから、皆さんの色々な一面に気付いていきたいと思ってい ますので、沢山お話を聞かせていただけたら嬉しいです。これから、宜しくお願い致し ます。 川島 沙織【かわしま さおり】 通苑 支援員 4月から通苑で支援員として働かせて頂いています。 以前は、他の障がい者施設で働いていました。趣味は楽器演奏で、職場でも大好きな ギターを利用者の方に聴いて頂いたり、一緒に歌ったり、楽しんでもらえることを考え るのが好きです。和らぎ苑でも皆さまと楽しい時間を共有したいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。 山村 翔【やまむら しょう】 2階 支援員 本年度より2階フロアに配属されました支援員の山村と申します。 わからないことも多く、ご迷惑をおかけすると思いますが精いっぱい頑張っていきま すのでよろしくお願いいたします。 和らぎ苑に入所されている方は言語によるコミュニケーションを行える方が少なく、 意思疎通を図ることが難しいですが少しでも相手の気持ちを読み取りながら仕事ができ るように努力していきたいです。 東 遼也【あずま りょうや】 2階 支援員 4月から2階フロアで支援員として働かせて頂いております。東遼也と申します。生 まれも育ちも大阪ではありますが富田林へ来たのは今年が初めてです。日々新しい事を 学ばせて頂き充実した生活を送ることができています。趣味は休みの日にいろんなとこ ろへ行くことです。日々元気と明るさを忘れずにこれからも皆様と楽しくすごしていき たいと思います。よろしくお願いします。 西岡 正訓【にしおか まさとき】 2階 支援員 4月から2階フロアで支援員として、働かせて頂いております西岡正訓と申します。 和歌山県民です。近そうで遠いと日々感じながら通勤しています。趣味は、野球をして いたのでスポーツです。観戦ももちろんですが、実際にするのが好きです。今は地元で 草野球をしています。 『楽しんで仕事をする』をモットーに日々働かせて頂いています。よろしくお願いし ます。 川口 渉【かわぐち わたる】 3階 支援員 今年度より3階フロア支援員として、働くことになりました川口渉です。和らぎ苑に くる前は、他の重心施設で1年ほど働いていました。福祉の仕事をやり始めてまだ期間 は浅いのでわからない事は多いですが、がんばっていこうと思います。学生時代は野球 をやっていました。今でも草野球をやっているので、野球の好きな方は気軽に話してい ただければと思います。 桂川 涼【かつらがわ りょう】 3階 支援員 4月から3階の支援員として働くことになりました桂川涼です。 大学では福祉について学び、障がいをもった方と一緒にキャンプをして交流するボラ ンティアを4年間していました。そこで培った経験を上手く今後の仕事にも発揮してい けたらなと思っています。今年一年の目標は元気よくハキハキと気持ちのいい挨拶をこ ころがけて働いていきたいと思います。 最後になりましたが、社会人一年目でまだまだわからないこと至らないこともたくさ んあると思いますが、よろしくお願いします。 ○リハビリテーション室のご紹介○ こちらの部署では、入所されているご利用者のリハビリテーションと外来リハビリテーションを行っています。 ☆入所リハビリ:重度の障害を持つご利用者に、和らぎ苑での生活が今より少しでも快適で質の高いものとなる ああああああことを目指し、ひとりひとりの生活場面でのニーズに応じた理学療法・作業療法を実施しています。 ☆外来リハビリ:地域の障害のある子ども達に対する支援を行っています。対象は、運動発達障害児・者(運動に あああああ 遅れのある児・者)と発達障害(行動やコミュニケーション、社会適応に主な難しさ)のある15歳以下 ああああああの児童です。 編集後記 H27年度も、皆さまに和らぎ苑の楽しい情報をお届けできるよう、広報委員会一同頑 張っていきたいと思っております。よろしくお願いします!! 広報委員会
© Copyright 2024 ExpyDoc