チラシを表示する - ピティナ・ピアノホームページ

アンサンブル クリッセ
~マンハイムで学んだ音楽家による室内楽 ドイツで育んだ響き~
Yuichi YAZAKI
Yuki MUKAI
向井 友紀
Violin
矢崎 裕一
福岡県出身。桐朋女子高等学校音楽科を経て、同大学
音楽学部卒業。マンハイム国立音楽芸術大学芸術家育
成課程、及びミューラー財団特別奨学生としてソリスト課
程、室内楽課程を全て最優秀にて修了。在学中よりバー
デン州立カールスルーエ歌劇場オーケストラ契約団員、
2014年よりハイデルベルク市立劇場管弦楽団のフォア
シュピーラー契約団員とし在籍。
これまでに篠崎永育、三木妙子、S.ラーベンシュラーク、S.
スキバ各氏に師事。第43,44回全日本学生音楽コンクー
ル中学生の部福岡大会第3位。川崎新人音楽コンクール
優秀賞及び教育委員会賞受賞。万里の長城国際コン
クール第1位及び大阪領事館賞受賞。第50回西日本新
人演奏会にてテレビ西日本賞受賞。第12回ブラームス国
際音楽室内楽の部ファイナリスト。
九州交響楽団、マンハイム音楽大学オーケストラ、マンハ
イム室内楽団のソリストとして共演。これまでに、モーツァ
ルト音楽祭など各国主催によるリサイタルや音楽祭、ラジ
オ放送に出演するなどソロ、室内楽奏者、オーケストラ奏
者として幅広く活躍中。
会場
汐留ベヒシュタイン・サロン
〒105-0021
東京都港区東新橋2-18-2
グラディート汐留ビアンコ1F
Chika INAOKA
Viola
稲岡 千架
東京音楽大学ヴィオラ科卒業、2000年に渡独、マンハイム
国立音楽芸術大学芸術家育成課程ヴィオラ科、室内楽科
を修了。在学中よりハイデルベルク市立劇場管弦楽団研
修員を務める 。その後マンハイム国民劇場管弦楽団 、
ビーレフェルト・フィルハーモニー、ハーゲン市立劇場管
弦楽団に所属。トーマス・ファイの指揮するハイデルベル
ク交響楽団、マンハイム・モーツァルト管弦楽団の両オー
ケストラの首席奏者として、ハイドン交響曲全集、メンデル
スゾーン交響曲全集など数多くのCD録音に参加。中でも
サリエリの序曲、舞台音楽集は、2011年米グラミー賞最優
秀オーケストラ・パフォーマンス部門にノミネートされた。ま
たソロ、室内楽奏者、古楽器奏者としても数多くの演奏会、
放送録音に参加。指導者としてはマンハイム大学オーケ
ストラ、弦楽器トレーナー及び副指揮者を務めている。こ
れまでにヴィオラを、河合訓子、小林秀子、ウォルフラム・
クリスト、デトレフ・グロース、室内楽をスザンナ・ラーベン
シュラーク、マーティン・ロヴェット、メゾー・ラーズロ、古楽
器奏法をミドリ・ザイラー、ヤープ・テル・リンデンの各氏に
師事。
Piano
京都市立堀川高等学校音楽科、東京音楽大学ピアノ演
奏家コース卒業。マンハイム国立音楽芸術大学芸術家育
成課程、ソリスト課程をDAAD特別奨学生として最優秀で
修了。ドイツ国家演奏家資格を授与される。マンハイム・
モーツァルト・コンクール総合部門、ピアノ部門併せて優
勝。音楽祭やガラ・コンサートなど多数の演奏会に出演、
各地元紙やラジオ放送で取り上げられた。ヒルデスハイム
劇場オーケストラ、韓国室内オーケストラ、アンサンブル・
ロカとソリストとして共演。帰国後もソロ、室内楽の活動を積
極的に行う。ライフワークとしてモーツァルトの作品に触れ、
また多くの委嘱作品を演奏している。ピリオド楽器からモダ
ンピアノまで使用し、様々な視点からのレクチャーコン
サートも意欲的に取り組んでいる。これまでにピアノを柳井
修、大畑博貴、石附秀美、渡辺健二、オキー・リー、R.マイ
スター、作曲を平吉毅州、室内楽A.ピストリウス、リート伴
奏をH.D.アラッド各氏に師事。後進の指導にも力を注ぎ、
審査や執筆にも携わる。全日本ピアノ指導者協会正会員、
昭和音楽大学附属音楽教室講師。
J.ブラームス : ハンガリー舞曲第1番
C.シューマン : 3つのロマンスより
J.ハルヴォルセン : ヘンデルの主題によるパッサカリア
TEL:03-6432-4080
地下鉄大江戸線 汐留駅 8番出口より 歩4分
JR/地下鉄 新橋駅 汐留口より 歩8分
JR 浜松町駅/都営地下鉄 大門駅より 歩8分
A.バックス : 1楽章のピアノトリオ
ほか
入場料:一般前売 3,500円 学生 2,000円 当日 4,000円
【お問い合わせ・お申込み】
E-mail:[email protected]
後援 一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
Tel / Fax:047-369-5165
ユーロピアノ株式会社