雄飛(ゆうひ) 5月 平 成 27年 5月 26日 発 行 平 成 27年 度 第 1 号 うるま市立与那城小学校 校 長 地下 良哉 ※ ご意見ご感想は校長迄 新しい校長です。よろしくお願いします!! ぢ げ よしや 地下 良哉 熊本県人吉市生まれ熊本市育ち 沖縄市在住小3息子有 国立琉球大学首里キャンパス(現首里城公園)入学 西原キャンパス卒業以来、沖縄県内で教職30年 赴任校 南風原町立津嘉山小学校 (南風原陸軍病院の食料庫でした) 糸満市立 喜屋武小学校 (沖縄戦終焉地一家全滅の家多数) 伊江村立 西小学校 (激戦の地アーニ―パイル記念碑前) 中城村立 中城小学校 読谷村立 渡慶次小学校 (チビチリガマ悲劇とシヌクガマ) うるま市立城前小学校 ・・・ 教頭 (戦後教育発祥の地) 中城村立 中城小学校 〃 宜野湾市立宜野湾小学校 〃 (普天間基地真横) 恩納村立 山田小中学校 ・・・ 校長 「日曜参観日」参観「PTA総会」審議ありがとうございました。 その中で「平成27年度 学校説明会」を行ないました。 言い訳ではありませんが、直接保護者の皆様にお話しする機会が、日曜参観日 でしたので、「学校便り」もすぐは出さず、この機会を待っておりました。 以下、その内容です。大切なことなので、参加できなかった皆様にお伝えいたします。 「始業式・入学式」で校長として、子ども達にお話ししました。 「始業式」2~6年生に向けて 今年度、平成27年度は、 1.与那城小を素晴らしい学校にする。 2.皆さん一人一人の成績を伸ばし、素晴らしい与那城小 そのために、 の立派な児童にする。 1.細かいところまでしっかり指導する。 2.先生方の指導や注意は、信頼して、しっかりと言い付 けを守る。 「入学式」1年生・6年生に向けて 1.あいさつ・返事・後始末をしっかり頑張る。 また5月15日(金)校長講話で「与那城小は学力の成績で負けている。」どこが違うのだろう? 「全国で成績の良い児童の特徴は?」 1.自分で計画を立て、宿題をする 2.読書が好き、いつも読書している 3.家の人と、学校の話しをする 4.朝ご飯を毎日食べる、同じ時間に寝る起きる 5.新聞やテレビのニュースに、関心がある 6.最後までやり遂げて、うれしかったことがある 7.人の気持ちが分かる人に、なりたい 8.自分には良いところがある、と思っている 9.学校のきまり・規則を、守っている 「全国で成績の良い学校の特徴は?」 1.熱意を持って勉強している、学校 2.授業中の私語(おしゃべり・無駄話)が少なく、落ち着いている、学校 3.礼儀正しい、学校 (裏に続く) -1- 子ども達に問いかけました「与那城小学校はどうでしょう?」 それなら「与那城小の児童みんなが学習のできる子どもになろう」 「与那城小を素晴らしい学校にしよう」 そのために、 1.一人ひとりが「いっしょうけんめい学習する」 ★ 朝ご飯を毎日食べる、同じ時間に寝る、起きる (生活リズム大切) ★ 最後までがんばる (何をするにも途中で投げ出ず、やりとげた気持ちを味わう) ★ 一人で、いつでも読書する (本でも新聞でも雑誌でも、ご家族も一緒に) ★ 自分で計画を立てて宿題をする (先を見通して、時間の有効活用を) ★ 新聞やテレビのニュースを見る (家族と一緒に社会や世界宇宙に目を向ける) ★ 家の人と学校の話しをする (お子様の生活のほとんどが、学校での生活です) 2.みんなで「礼儀正しい学校」にする ★ 学校のきまり・規則を守る (社会の一員として生きる、大切な訓練です) ★ ていねいな言葉づかいをする (できなくて苦労する高校入試面接練習経験済) ★ 授業中の自分勝手なおしゃべりを止める (規律と我慢が大切です) 約束しましたので「ご家庭でも、この環境づくりをお願いします。」 また、「一年生を迎える会」では、こんな話もしました。 「与那城小学校は部活も頑張り、昨年も優勝や県外派遣を勝ち取り、立派な成績を上げている。 スポーツが上手な人は学習の成績も良いはずだし、成積の良い子はスポーツもできる。 なぜなら学習したり身体を動かしているのは全て脳の働きが良いからで、脳の働きが悪い人がスポ ーツが上手なはずが無いし、成積の良い人がスポーツ苦手なら体がついて行くよう練習が重要だ。 スポーツが上手で成績の悪い人は、学習の仕方が分からないかマジメにやってないだけなんだ。 どちらもできた方が絶対良い、スポーツも学習も頑張ろう」と。 以下、校長の「公約・マニュフェスト」です。 私は「与那城小学校の学力を上げるため」に来ました。 「平成27年度 与那城小学校」は、 1.与那城小児童の、より良き変容めざします。 学校全体で「今よりもっといい子にします」 2.児童一人一人と学校の成績を伸ばします。 そのために「電子黒板等ICTを有効活用」して、分かりやすい 授業に努める先生方が頑張れるよう、働きかけます。 3.与那城小を「子どもが、行きたい学校」「保護者・地域が、行か せたい支援したい学校」「教師が活き活きとした学校」にします。 「児童のより良き変容無くして学校の信頼無し!」だと考えます。 頑張ります!!ので「保護者の皆様の応援」お願いいたします。 -2-
© Copyright 2025 ExpyDoc