多摩 地 域のタウン紙[アサココ] +)*.年 ))月)1日 ・第 吉沢和子さんの 「墨の周辺」展 11/23まで、八王子市 性 試 し を さ れ て い る よ う だ っ た が、 吉沢さんが書きたいように書いた ものを、見てもらうだけ。度胸と根 れる訳ではない。 理解者で、師範の資格も取得。自宅 歳で で書道を教えるようになり、仕事と まで、月 回 年間通い続けた。 てもええんじゃないか﹂と云われる を 上 る 気 持 ち だ っ た。 ﹁もう卒業し 相好を崩される度に、一歩一歩階段 ﹁ あ、 え え な あ ﹂ ﹁ 面 白 い な あ ﹂と、 ﹃ 徒 然 草 ﹄の 兼 好 法 師 の よ う に、 つれづれなるまゝに、日ぐらし硯に ﹁バクザン先生﹂に 年間師事 した。 の両立が難しくなって、 結婚、翌年、書道教室へ。夫はよき 山(額) 歳で退職 たが、自信が持てなかった。 多彩で楽しい書の世界 ﹁ 墨 の 香 り が 好 き で、 墨 を 相 手 に 道 楽 し てきたワ﹂と語る八王子市に住む書家・吉 ︶の個展﹁墨の周辺﹂展が、 日まで同市の芸術文化会館・いちょ 沢和子さん︵ 今月 年、長年師事した故榊莫山さ うホールで開催されている。本格的に書道 を初めて約 点が同ホール第 2 んから﹁書と絵のはざまから光を放つ﹂と、 評された作品約 展示室で異彩を放っている。 感じたものを墨で表現 軸装や額装、屏風などの作品の前 で、吉沢さんは﹁山や花、壺、絲と い う 字 が 好 き で、 よ く 書 き ま す が、 字を綺麗に書くというより、山でも こんもりした山もあれば、急峻な岩 が連なった山もあるでしょ。書きた 1 山(額) 頃、焼酎﹁よかいち﹂のCMで爆発 になってしまった。悶々としていた 本通りに書くことに疑問を持つよう だ。読むたびに心を和ませてくれる 子抄﹂も、吉沢さんの永遠のテーマ 雨紅の詩、高村光太郎の詩集﹁智恵 ﹁ 夕 焼 け 小 焼 け ﹂の 童 謡 で 知 ら れ る八王子市上恩方出身の詩人・中村 智恵子抄と夕焼け小焼け 的に知られるようになった榊莫山の 屏 風 に。 高 校 時 代、﹁ 智 恵 子 抄 ﹂の 詩 の 世 界 を 折 々 に 書 い て、 軸 や 額、 に、吉沢さんは衝撃を受けた。 時の感動を今も忘れられず、光太郎 ﹁墨のアトリエ 墨童舎﹂、 ﹁はがき で文字遊びの会﹂主宰 ☎042・ 623・3028吉沢さん 多彩な書展になっている。 品や、表装したお酒や本も展示して 考案した﹁はがきで文字遊び﹂の作 文字や筆に親しめるよう吉沢さんが も 設 け た。 書 は 苦 手 と い う 人 に も、 一節を国語の教師が朗読してくれた 弟子は取らないと固辞する﹁バク ザン先生﹂を口説いて、大阪にあっ と智恵子の縁の地も訪ね、 今回は﹁光 前衛的な書画と、飄々とした生き方 向かう日々。上達するにつれて、手 17 い山に出会ったら、その姿を墨で表 現したくなる﹂と言う。 ﹁ 陶 炎 ﹂と 題 し た 曲 屏 風 の 大 作 は、登り窯で熱と炎を浴びて、壺が 焼成されていくダイナミックな過程 を一気に書き上げた。150㌢に満 たない小柄で、童女のような吉沢さ んの何処に、そんなエネルギーが潜 んでいるのだろうか。 墨の香りのする家で育ち 1 たアトリエに1984年から通うこ 621・3001同ホール。 八王子市の中央部・元本郷で生ま れ育った。父親もよく筆で字を書い 八王子市上恩方556にある「一刻藝術會 館」内の吉沢和子さんの常設展示室で 25 歩13分。 入場無料。 ☎042・ ていたから、家の中に墨の香りがし 33 24・1八王子駅北口から徒 太郎・智恵子さすらい展﹂コーナー ょうホール (八王子市本町 とになった。と言っても指導してく 時 (最終日16時まで) 、 いち ていて自身も小学生の頃から、絵や 字 を 書 く の が 好 き だ っ た。 ﹁よく書 けたね﹂と言って母親が壁に貼って くれた。それが励みになって、努力 する習慣が身に着いた吉沢さんだ が、学生時代は絵に熱中していた。 11月23 日ま で10∼18 4 17 73 50 書を本格的に始めたのは就職して から 。職場では賞状を書いたり、書 ■ 吉沢和子 「墨の周辺」展 23 道サークル展で発表することもあっ 陶炎(四曲屏風) M^e')-+&.).&/2)- ?Zq')-+&.).&/2). 〒*1/&)))-国立市中 *&2&-&-)0 =%eYadbg_h9ZlZ\h\h'ci 発行協力:多摩東部・西部朝日会 発行部数:,.万部 90 ammi3((ppp'ZlZ\h\h'ci 編集・発行:アサココ +)*.年**月*2日号(毎月第*・,木曜発行) 1,号 -| 野山北・六道山公園散歩 -・0| インフォメーション +| 東久留米・南沢氷川神社の天井画を描く ,| 鷹の台駅前にオープンスペース開設 拝殿に天井画 東久留米・大小島真木さん 海外で日本のよさを再認識 らのメッセージがある。 抱き抱かれ、生きている﹂と大小島さんか 水と土と太陽とたくさんの生き物によって ﹁小さい時から東久留米の湧き水を飲ん で育った。ここの水は私の体を作ってきた。 あるいはやおよろずの神かも知れない。 でもある。丸い空間は求心力、あるいは光。 だ。背景の青は水の中を表現しているよう 央に空いた白い空間に向かっている構図 南沢氷川神社 でアートプロジェクト 東久留米市の﹁落合川と南沢 湧水群﹂が都内で唯一、環境省 選定の﹁平成の名水百選﹂に選 ば れ て い る。 古 来 よ り そ の 豊 かな湧水の守り神として鎮座 する南沢氷川神社拝殿に壮大な 天井画が展示される。描いたの は 地 元 で 生 ま れ 育 っ た、 現 代 ︶。 ﹁東久留米アートプ アーティストの大小島真木さ ん︵ ロジェクト﹂が主催する。 生きとし生けるものたちの饗宴 師を務めながら、国内ばかりか海外でペイ 大小島さんは、 年前女子美大大学院修 士課程を修了した。現在は同大の非常勤講 すべてに命が宿り、感謝するという文化に られたという。﹁山にも、川にも生き物にも、 万年前の旧石器時代からといわれて 東久留米の地に人類が住み始めたのは も気付かされました﹂。 約 ンティングや壁画、映像などで表現活動を している。 海外で、日本の豊かな自然を再認識させ い る。 ﹁太古の時から豊かな湧水群 と緑にあふれる中で人と自然の営 みが継続してきたと思うと東久留 米って素敵だなと思います﹂。 拝殿の中で作品を味わう ▼映画﹁みつばちの大地﹂上映とトーク 月 日① 時、② 時、③ 時、くに たち郷土文化館︵矢川駅 分︶。蜜蜂が大 19 量に減少している原因をスイスの監督が世 界中を旅して探る。トークは①反農薬東京 グ ル ー プ の 辻 万 千 子 さ ん、 ② ③ 野 の 暮 ら し の す が い ま ゆ み さ ん、 養 蜂 家 の 市 川 敏 夫 さ ん︵ 立 川 市 ︶。1000円︵ 中 学 生 以 下無料︶。三多摩たべもの研究会主催。☎ 080・3896・1491小川さん ▼ふくしま有機交流カフェ∼風評? 実 害? 聞いてみよう、話してみよう 福島 の農と食∼ 月 日 時 半、 国 分 寺 カ フェスロー︵国分寺駅南口 分︶。パネル 円 ︶+ ド リ ン ク チ ケ ッ ト500円。 まきプロジェクトネット主催。☎090・ 7213・0929遠藤さん ﹁神社の拝殿の中で大小島さんの作品と ゆっくり対話をしてほしい。これをきっか けに神社を身近な存在と感じてもらえれ ば﹂と栗原宮司はいう。 内でコンサ ー ト の夕べ。1500円。☎ 042・474・0139 東 久 留 米 ア ー トプロジェクト︵プチ・フール内︶ 命日比谷本店 分。 第 一 生 階︶。 無 料。 ☎ 050・ 映画「みつばちの大地」から 人。 他。 事 前 予 約1500円︵ 当 日1800 島に援農に通う纐纈︵はなぶさ︶あやさん 瑞穂さん。映画﹁祝島﹂の監督で震災後福 ている﹁きぼうのたねカンパニー﹂の菅野 トークは、福島で農業ワークショップをし 28 作品はパネルに布を張り、アクリル絵の 具で描いた。 枚約 × ㌢の大きさのも のが 枚。それを神社拝殿の格子を組んだ 格天井︵ごうてんじょう︶にはめ込んで完 成となる。 月末、 枚が仕上がったところで東久 留米アートプロジェクトのメンバー・秋田 主催の﹁東久留米アートプロジェ クト﹂は﹁アートの力を通して東久 5 17 17 ︶の家で並べて、最後の調整 10 18 12 2 茂 良 さ ん︵ 「ピースウィークin くにたち2015」 23 福島県有機農業ネット/福島とつながる種 50 留米の新たな文化を創造したい﹂と 14 12 畳間いっぱいに広げら 14 に入った。農家の 2013年に結成。会員 人︵宮沢 ︶に話 後半のイベントから 10 11 1 4 11 口から徒歩 分。東久留米市南沢 ・ ・ ■ 大 小 島 さ ん の 個 展 月 日まで ︶。ご 祈 祷 な ど の 神 事 が あ る 時 は 鑑 賞 ︵土・ 日・ 祝 は 休 館︶ 時∼ 時 第 一 生 3 命 ギ ャ ラ リ ー︵有 楽 町 駅 16 れた作品は316×490㌢。 ﹁ 大 小 島 さ ん と 話 を し た 時、 自 然 界 の目に見えないものを形として表 現する力に驚き、氷川神社で作品展 代宮司・栗原健人さん︵ 作品のテーマを南沢氷川神社の 田さん。 ができないかと思ったんです﹂と秋 11 をしたところ快く承諾してくれた。 46 16 できない場合がある。 無料。 5 80 大小島さんを囲んで「東久留米アートプロジェクト」のメンバ ー。左から松田真理さん、宮沢代表、大小島さん、秋田さん ロミ代表︶。今回で 回目の企画だ。 6 日︵日︶ 時∼ 10 3780・5776 12 98 タイトルは﹁生きとし生けるものたちの 饗宴﹂だ。鳥や鹿、魚などの動物や植物が 2 ■ 大小島真木天井画を描く 月 日 時半、 南沢 12 氷 川 神 社︵西 武 池 袋 線﹁東 久 留 米 駅﹂西 ︵水︶∼ 月 6 15 ■ イベント 月 日︵土︶ 時∼ 時 ワ ー クシ ョッ プ︵無料︶ 。 時、同神社境 5 15 3 (2009年)、 【下】20枚のパネルを広げて制作中の大小島さん=秋田家で。若手芸術家に送られる「ワンダーウォール賞」 「VOCA奨励賞」 (2014年)などに輝く 28 10 =大小島さんのアトリエで 25 25 8 1 20 40 描かれ、それら生物がつながりながら、中 【上】会場となる緑と湧水の里「南沢氷川神社」。落合川上流「南沢緑地保全地域」の湧水地に鎮座する 11月25日から12月6日まで 20 8 + + ) * . 年 ** 月 *2 日 ㈭ 第 1 , 号 + ) * . 年 ** 月 *2 日 ㈭ 第 1 , 号 , オープンスペースは鷹の台駅改 札を出て左に 分、西武国分寺線 に面している昭和レトロの雰囲気 販売する。地域に住む作家の木工、 陶芸品なども出展。 〒住 所 ❸氏 名❹ 年齢 ❺ 電 話 番号 ペ ージ (http://www.asacoco.jp) 小平市 鷹の台 ◆講演﹁イタリア的しあわせ術﹂ 月 日 時、 東 京 音 楽 大 学 イタリア語講師マリアンジェラ・ ラーゴさん︵世田谷区︶がイタリ 年。今 ア 流 子 育 て、 陽 気 な 生 き 方 の コ ツなどを話す。日本在住 ■はがき❶ 希望 プレ ゼント名 ❷ 大高生500 円、 中小生 200 円 800円、 オープンスペース開設 階 共、 階は右奥に 階、 が残る商店街にある。名前は﹁ス ペ ー ス 鷹 の 台 ﹂。 平方㍍。 各約 ・ シャッターを下ろす店が続く西 武国分寺線鷹の台駅前。活気を呼 23 び起こす起爆剤になればと空き店 カウンターキッチンがある︵冷蔵 階は続き洋間が三部 年 月に日本人の夫で、ピアニス トの関孝弘さんとの共著﹃ブリッ ラ ン テ な 日 々﹄ ︵ 晶 文 社 刊 ︶を 発 行。話題になっている。先着 人、 講 演 会 費1000円︵ 子 ど も 無 料︶、申込み☎080・6763・ 3158戸田さん。 した名品 約 80 点を展 覧。 ▶一 般 舗 の オ ー ナ ー 自 ら﹁ オ ー プ ン ス 庫付き︶。 細は右の記事参照。 日︵ 日 ︶、 所蔵の日本美術コレクションから、 ペ ー ス ﹂を 開 設。 屋︵ 電 子 ピ ア ノ 付 き ︶。 間 仕 切 り 人は座れる。 日本人ピアニストの夫がつづる。 詳 正門東京富士美術館」下車) 。 同館 日︵ 祝 ︶、 周 辺 の 商 店 街 の 有 志 が を外せば 館 (八王子駅北口からバス 「創価大 講演会や﹁ちょっとブリランテな アートを楽しむ雰囲気を商店街に 示替えのため休館) 、 東京富士美術 (+税) 。 四六判変型288ペー 1600円 ジ。在日26 年のイタリア人の妻と、 市﹂を開き、エールを送る。 運営するのは店のオーナー・戸 田 恵 美 子 さ ん︵ = 小 平 市 ︶。 鷹 取り戻したい﹂と戸田さん。 時∼ 理教室、落語の会、音楽ライブな 日必着。当選発表は発送をもって さんが着物を利用したオーダー 富士山、 ダイヤモンド富士や飛行 どに使えそうだ。 力してください。 【締め切り】11月27 カリー﹂が焼きたてパン、蕎麦屋 休館、11 月 23 日開 館、11 月 24日展 ﹁新月﹂がけんちん汁、コロッケ、 著。 晶文社 (☎ 03・3518・4940)発行。 て、ふらりと絵画や写真を鑑賞で マリアンジェラ・ラーゴ、関孝弘 はプレゼント欄参照。 12 月 25 日まで 10 時∼17 時 (月曜 ワインなどリーズナブルな値段で 冬の高尾山からや山中湖からの 服、釜焼きパン屋﹁しょう Sベー 日 ■﹁スペース鷹の台﹂のレンタ ◆ちょっとブリランテな市 両 ル料は 日間、 階 階あわせて 時。 ﹁洋服屋るり太﹂ 万5000円。ギャラリー、料 近隣の店が協力して 食べ物や商品を提供 の台に暮らして 年。駅前商店街 は、店主の高齢化が進み、相次い で、花屋、ショッピングセンター 内の肉屋が店を閉じ、戸田さんが 貸していた﹁スープ屋﹂もこの夏 11 あって、買い物帰りにカゴをさげ 16 ﹁駅前にはかつてギャラリース ペースのある松明堂という書店が 10 *希望者 人に本﹃ブリッラン テな日々﹄をプレゼント。詳しく に撤退した。 26 2 きる場所でした。そんな普段着で 書籍 1階、カウンターキッチンで マルシェの相談 トローマン社の最新型イン プラントを使用しているた め、数週間で治療は終了し 1 1 1 (A4 判) 、定価 2016 年版、壁掛け式 円 (税 込) 。 揺 籃社 発 売。 ☎ 1000 042・620・2615 自由に 使える 魚の目・みず虫・角 質除去等、独自技法 インプラント治療は 一生のお付き合い ダー。▶ スペース鷹の台の前で、戸田さんを囲んで 近隣の商店主たち 足裏 無痛1回処置で悩み解消! ます。低線量の高性能 CT やCO2レ ー ザ ー を 用 い、 より効率的で痛みや腫れの のカレン 「花鳥風月ワンダーランド」 5組10人 快足生活復活!訪問処置も 東京メトロ東西線東陽町近 OKです。まずはお電話を 少ない治療を提供しており ます。私を含め経験豊富な ドクターたちと専門スタッ フが協力し合い、高いレベ ルのチーム医療を行ってお ■高田歯科クリニック東京 代えます。 魚の目代々伝承技法処山田 いいかたを見つけて お母様を安心させて ﹁ お 肉 で も お 魚 で も 何 で り ま す の で、 気 に な る こ も美味しく頂き、楽しい旅 とがあれば、何でも気軽に 行 が 出 来 ま し た。 こ れ も 相談下さい。無料説明会も ︵高田徹院 先生のアドバイスとインプ 行 っ て い ま す。 これは、北欧を旅行された 杉並インプラントセンター ラント治療のおかげです。﹂ 長︶ 婦人の手紙の一部です。こ の よ う な お 手 紙 を 頂 く と ︵JR・ 地 下 鉄 荻 窪 駅 南 口 30 機から撮影した富士山など、 高尾 ☎03︵3640︶ 6602 結婚 全仲連 昭島市つつじが丘 ☎042︵546︶ 5433 相 談 室︵ 支 部 ︶を 結婚 なさりたい方募集 全国仲人連合会昭島 ☎042︵546︶ 5433 から徒歩1分︶。駐車場有 2 プレゼントページ のフォーム に入 「富士山の四季」カレンダー 10人 た 写 真 11月22日、23日 開設記念講演会とマルシェ 3 50 75 14 3 サココプレゼント係へ。■ホーム カレンダー が撮影し 展覧会 街の活気を呼び起こしたい 益々頑張ろうという気にな ります。 休診日/火曜・祝日 ☎03・3393・4182 4 41 22 6 〒186・0004国立市中1・9・4・407、 ア 042・691・4511 さがし隊 22 4 2 30 3 ❻ 紙 面 の 感 想・要 望 を 書 い て、 (毎 週 土 曜日は 中 小 生 無 料) 。☎ ホ ット アド 当院では、世界有数のス ら近代までの花鳥風月をテ ーマに 結 婚 相 談 【上】マリアンジェラ さん【 左 】 『ブリッラ ンテな日々』の表紙 プ レゼント応募方法 屏風絵を中心に、 桃山・江戸時代か 『ブリッランテな日々』 3人 長谷川派 白菊図屏風 桃山時代 紙本金地着色 屏風装 (六曲一双)161.0×350.0cm(各) 山の花名 プレゼント ミ二 アド . + ) * . 年 ** 月 *2 日 ㈭ 第 1 , 号 + ) * . 年 ** 月 *2 日 ㈭ 第 1 , 号 T I K V - 絵・文 石渡希和子 野山北・六道山公園散歩 インフォメーション 歩く・登る ■紅葉ハイキング & オンリーワン!ス トラップづくり 11月27日9 時半、檜原 村ふるさとの森 (武蔵五日市駅からバス 「払沢の滝入口」下車) 。森林インストラ クターの渋谷政道さん、岩谷美苗さん と、紅葉散策や材料集め、ストラップづ くりを楽しむ。 水筒、 リュック、 運動靴 (あ ればトレッキングシューズ) 、防寒具、雨 具など持参。4000 円 (ガイド料、 保険、 ク 武蔵村山市 ・ 瑞穂町 多くの人たちの努力があった。 れる里山。その里山の再生には 里山の魅力を満喫し 黄葉を踏み歩く晩秋 都内最大の公園 1999年から東京都が開催 した﹁里山教室﹂の修了生を中 今では年間8700人以上のボ 狭山丘陵の南西にこんもりと 島のように在る都立野山北・六 号線を 心 に ボ ラ ン テ ィ ア が 組 織 さ れ、 崎駅﹂で降り、旧国道 16 道山公園。JR八高線﹁箱根ケ 10 ランティアが、公園を管理する 人たちとともに、里山の復活と 分ほど歩くと、公園の西 口広場に着く。ここから東に公 維持に今も努めている。 北へ 園を横断、武蔵村山市立野山北 公園部分をゴールにした。 山歩きとも公園散歩ともひと 味違うウォーキングが楽しめ 落ち葉をふんで る。 ﹁ 手 つ か ず の 自 然 ﹂と﹁ つ ポイントを確認して歩きはじめ くられた自然﹂の中間という感 3 西口広場に設置されていた公 園マップを一枚持ち、行きたい た。写真を撮ったり、お弁当を じ。人の暮らしに身近な、親し みのある自然で心が安らぐ。 時間。なだらか な起伏と整備された道は歩きや 食べたりする時間も含めて、所 すく、鳥の声に耳をすまし、風 ﹁雑木林は紅葉というより黄 葉﹂と、インフォメーションセ 要時間およそ が木の葉を揺らす音に包まれ ヌギ、ケヤキやウワミズザクラ くさくと落ち葉をふみしめて歩 ンターで教わった。コナラやク の落ち葉が、黄と朱の混じる絨 56 る。日常を忘れる時間になった。 毯︵じゅうたん︶をつくる。さ 里山の再生 70 公 園 の 計 画 面 積 は 約260 ㌶。東京ドームの約 倍という く楽しさが格別だ。 を作る。 昼食、飲み物、雨具、筆記用具、 都内最大の広さを誇る。自然豊 飾る花炭を作ったり、 落ち葉で焼き芋 か な 丘 陵 地 は、 か つ て は 雑 木 やクリのイガ、 ツバキの実などで部屋に 公園の自然に詳しいパークレ ン ジ ャ ー が い る 公 園 で も あ る。 ロの森で解散。 小雨決行。 マツボックリ 5 林と農地の典型的な里山だった 13日8時半、高尾駅北口集合、15時パウ レンジャーが公園内をくまなく 042・528・0641同課 ■花炭作りと焼き芋作り体験 12月 が、 年代の高度成長期に放置 事業課に 11月25日必着で申し込む。☎ まわるには 日はかかる。それ 山」と明記し〒190・0013立川市富士見 町 3・8・1東京都農林水産振興財団森の され、外来種の植物に浸食され、 がな) 、年齢、住所、電話番号及び 「六道 は無理でも、季節の小さな変化 の 募 金 へ寄 付) 。40 人 (応 募 多 数 は 抽 選) 。はがきに参加者全員の氏名 (ふり を感じるために、また近いうち 園散策、里山民家見学など。1000 円 (緑 谷間はゴミ捨て場にされるなど 解散予定。 雨天中止。 野山北・六道山公 荒れ果てた。人が暮らし、折々 042・598・6928NPO法人フジの森 ■初冬の里山歩きを楽しむ 12月5日 10 時、箱根ヶ崎駅改札口集合、14 時半 に歩きたいと思う。 連 絡 先 を � 042・598・6930 に 送る。☎ に適切に手を入れてこそ維持さ ラフト材料費、昼食含む) 。 名前、住所、 敷物持参。 活動しやすい服装 (長袖、長 ズボン) 、帽子。 小学生以上の親子30人 (応募多数は抽選) 。大人1000 円、子ど ■ともえ会 24回展 11月22日∼26日 時、29日14 時、スライドトー ク (資料代 17 時 ま も500 円。往復はがきにイベント名、 参 (最終日16 時半まで) 、白矢 11時∼18 時 。地震と原発・連続 500 円+飲み物代) で) 、なみ 加者全員の氏名、年齢、性別、代表者の アートスペース (小平駅1分) 。 型染め、藍 映画会主催。 ☎ 042・576・9960同カフェ 住所、電話番号 (携帯、自宅) 、あれば 染め、 草木染めなどの着物、 帯、 タペスト ■森博 「糸からのプロロ ー グ」展 11 メールアドレスと、返信面に宛名を記入 リー、小物他の展示販売。 ▶22日13時半 月27日∼30日10 時∼17時、糸工房 「森」 (武蔵増戸駅 10 分) 。絹糸の細工物や泥 き 画 廊 (立 川 駅 北口3分) 。 ☎0 4 2 ・ 523・1775 し〒193・0816八王子市大楽寺町 265・6 から、 沖縄三線と舞踊 (観覧無料) 。 ☎ 山口方 「花炭作りと焼き芋作り体験」係 042・341・0235同スペース 宛て12 月 4日必 着で申し込む。☎ 090・ ■パッチワー クキルト展 11月23日 販売。日本に数台しかない 「張り撚り式 1600・8223 森林インストラクター 東京 ∼27 日 10 時∼17 時 (最 終 日 16 時 半 ま 八丁撚 糸 機」 の実 演も。☎ 042・596・ ■むかしのきものと作品展 11月28 日∼30日10 時∼19時 (初日13時から、最 染めの絹織物 「黒八丈」の小物を展示 同画廊 で) 、 キルトおぶはーと (国立駅南口8 0250同工房 分) 。 キルト約100点の展示のほか、オリ ■寿大学秋川校 寿限夢展 11月27 終日16時まで) 、耕心館 (箱根ヶ崎駅 20 ジナルキットや布も。 ☎ 042・576・9218同 日∼30日10 時∼17時 (初日13時から、最 分) 。 明治、 大正、 昭和のきものとリメイク ■古布と古着リメイク展 11月21日∼ ギャラリー 終日16時まで) 、あきる野市ルピア (秋川 作品を展示。 ☎ 080・6559・3069永澤さん 24日10 時∼17時、ギャラリーウノヴィッ ク (国分寺駅南口11分) 。 着物や帯をリメ ■菊地和子写真展 「 フクシマ漂流」∼ 駅北口3 分) 。高齢者対象講座の受講生 ■ 「富士山の四季」カレンダー写真展 地震・津波・福島第一原子力発電所爆発 が写真、俳句、陶芸、絵手紙などを展 12月8日∼20日10 時∼16時、香住ギャ イクした服やバッグ、小物雑貨と、庭先 事故から4年目の福島を行く∼ 11月26 示。 ☎ 042・558・0967田中さん ラリー ( ケーブル高尾山駅隣り) 。 カレン 窯で焼いた器を展示。お茶とお休み処 日∼12 月1日11 時半∼21 時半、 カフェ ■木村秀夫風景画展 11月28日∼12 ダー 出版記念写真展。高尾山の花名さ あり。 ☎ 042・323・8204同ギャラリー ひょうたん島 (谷保駅8 分) 。11月28日16 月4日11時∼18時 (初日12時から、 最終日 がし隊主催。 ☎ 090・6042・6263遠藤さん 会・山口さん ギャラリー T I K V + ) * . 年 ** 月 *2 日 ㈭ 第 1 , 号 / + ) * . 年 ** 月 *2 日 ㈭ 第 1 , 号 2 幸三さんが﹁ 歳からの挑戦︱ 新しい看取り文化のために﹂を 15 12 日 13 月 2 15 八王子市・ ﹁ 新 老 人 の 会 ﹂創 立 年 記 念 話す。 フ ォ ー ラ ム が、 月 日 12 時、 時からコンサート。八王子 市立緑が丘小学校なかよしハー オリンパスホール八王子︵八王 13 ト 合 唱 団 が、 日 野 原 さ ん 作 詞 2 の﹁地球をつつむ歌声﹂を、 ﹁地 03 5 人の ・ 講演 「戦後70 年憲法は今」 、講師は首 ファーメイ主催。 ☎ 042・308・ 2000円。 笹尾さん 0903 オ ペ ラ 歌 手︵ 松 原 有 奈 さ ん と、 ノ) 、 近 藤久 美 子 ( ヴァイオリン ) 。 5 鹿 又 透 さ ん ︶と 歌 う。1000 の渡 辺雅之さんが話す。21日13 時∼ 「変面」中国伝統芸能上演、13時半∼ 15 所、電話番号、氏名︵複数参加 学 講 師で元 埼玉 県公立中学 校 教 員 (小 11月29日16時、白矢アートスペース 平駅南口3 分) 。出演は熊田洋 ( ピア 7 は全員の氏名︶を明記。はがき 科化をどう考えるのか」 。大東文化大 2 ︵〒102・0093千代田区平 ■クラシックデュオコンサ ート 河町 ・ ・ 砂防会館 階﹁新 4062・5494西村さん 育のつどい。20日18 時半、 「道徳の教 記念フォーラ 合唱団ミニコンサ ート、18 時半∼ 教 03 老人の会﹂設立 曲第 31番 「 パリ」ほか。無料。 ☎ 090・ ム 係 へ ︶か フ ァ ク ス︵ � 「沖縄」第1部を上映、18 時∼ 絹の道 3265・1909︶で 申 し 込 は久世武志さん。モ ーツァルト交響 む。☎ ・3265・1907 ﹁新 子駅北口10 分) 。20日15 時∼ 劇映画 老人の会﹂本部事務局 月20日、21日、八王子労政会館 (八王 14時、羽村市生涯学習センターゆと ろぎ大ホール (羽村駅東口8分 )。 指揮 ■八王子平和を愛する文化祭 11 子駅南口直結︶で開かれる。 2015オータムコンサート 11月29日 時から、聖路加国際病院名誉院 イベント 長で﹁新老人の会﹂会長日野原 球をつつむ平和の歌﹂を 日野原重明さん 042・398・3283同ハウス ■羽村フィルハ ー モニー管弦楽団 重明さんが﹁104歳の今を語 む) 。出場申し込み11月20日まで。 ☎ る﹃ い の ち ﹄の 使 い 方 ﹂、 元 東 賞を決める。3000 円 (パーティー代含 インフォメーション 京都済生会中央病院副院長石飛 円。1200人。希望者は〒住 使用。 ピアノ、声楽など出演者も含め、 演奏を聴き合い、投票でアンコール 70 104歳の日野原医師が語る 0 都大学東京准教授の木村草太さん。 講座・講習 (2日間共通) 。 同祭実行委員会 1000円 ■地球のみんなと生きる∼ 「保養」 ろん 「おむすび」を主宰する本田直子 主催☎ 042・664・0823 清水さん さんが話す。1000 円。 ☎ 0422・34・3177 ■八王子いちょう祭り 11月21日、 活動を続けて∼ 11月21日14 時、 昭 和会館 (昭島駅南口5 分) 。日本キリス とうきょう地域ケア研究会 演奏。無料。手話 通 訳 あり。800 人 (先着順) 。 多摩西 ト教教団溝ノ口教会牧師の飯田瑞穂 ■写真に絵や文字をたして、アート 人権 啓 発 活 動 地 さんから、チェルノブイリ原発事故で ポ ストカ ードを つくろう♪ ( ワーク 域ネットワーク協 被ばくした子どもたちの保養活動と、 ショップ ) 11月26日10 時、11時半、 議 会と八 王 子 市 日本の子どもたちの健康について聞 LOHASstudio 立 く。 ☎ 042・541・7363映画をみる会 川 店( 多 摩 モ ノ の 主 催。☎ 042・ 626・3111 八 王 子 ■中島飛行機と朝鮮人労働者 11 レ ール 高 松 駅 す 市総務部総務課 月22日、▶第1部フィールドワーク=11 ぐ) 。講師は美術 ■ 被 害 女 性の 生あるうちに解決 時、 東伏見稲荷神社 (西武柳沢駅又 作家のニシザキヒ を! 慰安婦問題を考える映画とお話 ロミさん。 写 真 の会 11月29日13時半、コール田無 (22日は16 時半まで ) 、 は東伏見駅7分)大鳥居下集合。朝鮮 22日9 時∼17時 データ持参 ( S D (田無駅北口5 分) 人集住地区跡の探訪散策。▶第 2 部 。映画 「 オレ の心は 講演 =14時、西久保コミュニティセン 負けてない (宋神道さんの訴え ) 」上 カード、スマホの 駅∼高尾駅) 。 関所オリエンテ ーリン 「慰安婦」問題全国行動 ター (三鷹駅北口7分) 写真も可) 。 。 朝鮮女性史研 グやクラシックカーパレード、観光物 1300円 映と、日本軍 共同代表の梁澄子さんの話。500 円。 究会の梁裕河さんが表題のテーマで (ドリンク代、完成品3 枚、郵送料) 。 各 産展ほか。 ☎ 042・668・8383 祭典実行 話す。500 円。 回10人。 ☎ 080・3157・1858むさし ☎ 042・540・1066同店 � 042・425・4503同実行委員会 委員会事務局 の科学と戦争研究会 ■国家が戦争に向かっていく時 ̶ ■憲法 9 条と安保関連法 11月29 ■東村山手づくり小物雑貨市 11 ■世界の格差問題をいかに解決で ドイツと日本の戦争と戦後、そして現 日14 時、新町交流センター (日野駅5 月28日、29日10 時∼16時半、サンパル きるか? 11月22日14 時、 国分寺市 在̶ 11月27日19 時、吉祥寺本町コ 分) 。 埼玉大学准教授で日野市出身の ネコンベンションホール (東村山駅西 (国分寺駅北口8分) ミュニティセンター (吉祥寺駅4分) (憲法・教育法専攻)が話 。 横 。 中川律さん 口ビル) 。 手織物、和小物、木工細工、 立本多公民館 す。500 円。 浜市立 大学 学 術 院 教 授の上村 雄 彦 千葉大学 教授の三宅晶子さん ( ドイ ☎ 042・592・3806日野市の 陶器ほか。28日と29日で出店者入れ さんが、経済学者トマ・ピケティの格 ツ文化論)が 話す。500 円。☎ 0422・ 今と未来を考える会 替え。 ☎ 042・391・1040同実行委員会 差理論を解説し、 ■第7回大原社研シネマ・フォー ラ 格差・貧困の問題解 ■第17回朝鮮文化とふれあうつど 22・5687憲法を学ぶ会 決 を 考 える。600 円。☎ 090・4413・ ■心臓病患者の学習の集い 11月 ム 12月2日17時、法政大学多摩キャ い フリーマー ケット in府中公園 (府 5048アジェンダ・プロジェクト 28日14 時、 立 川相互ふれあいクリ ンパスエッグドーム5階ホール。プレ 11月29日10 時半∼15時、府中公園 ■ワークショップ 「わたしの実家か ニック (立川駅南口12分) ゼンテーション&トーク 。減塩の食 「僕の見た福 中駅北口8分) 。 フリーマー ケット250 らわたしたちの Jikka へ 」 生活、 還暦からの運動療法など、 島」福島市在住で高校美術教員の赤 11月23日 管理 店のほか、朝鮮学校に通う子どもた 城修司さんが話す。 赤城さんの写真展 栄養士の市川理香さん、小田原マナ (国立駅南口14 ちの公演、在日一世の写真展、チマ・ 13 時、 スペース Jikka クリニック院長の須田民男さんが話 「Fukusima Traces」も12月2日まで、 分、 国立市西2・11・28) 。 女性相談員の チョゴリ試着と写真撮影など。13 時 遠藤良子さんをファシリテーターに、 す。参加者は運動可能な服装で。☎ 同キャンパス図書館 2 階エントランス から野外ステージで朴保 &Bodhidha 「実家」について語り合う。 042・663・7178 心臓友の会 で同時開催。 ☎ 042・783・2305同学大 (無料) 。 ☎ 090・3085・ 参加者が rmaのライブも 「 ダウン症の娘と共に生きて」講 原社会問題研究所 500円。NPO法人くにたち夢ファーム ■ 7557チマ・チョゴリ友の会 ■映画 「核分裂過程」 11月29日14 Jikka づくりプ ロジェクト主 催。☎ 演と音 楽 の つど い 11 月 29 日 13 時 ■婦人参政権獲得から70年記念企 半、八王子市芸術文化会館いちょう 画 12月12日10 時、新宿駅南口改札 時、北野市民センター (北野駅北口1 090・7213・0929 遠藤さん 追分町交差点∼ 小仏関跡 (西八王子 分) 。 核再処理工場建設を止め、脱原 ■ 「島崎ふみ作品集」出版記念講演 ホール (八王子駅北口からバス 「横山 口集 合。 市川房枝 記 念 展 示室 見学 発政策へ転換させるきっかけになっ 会 11月23日13時半、八王子繊維貿 町三丁目」下車) 。女流書家の金澤泰 と、女性と政治センター理事長の山 た南ドイツのヴァッカースドルフ村の 易館 ( 八王子駅北口からバス 「織物組 子さんの講演と、NHK大河ドラマ 「平 口みつ子さんの話。300 円。20人 (申し 「書楽会アズール」を主宰 記録 (1987年西ドイツ、カラー 95 分) 。 合」下車 )。 する書道家の島崎さんが型にとらわ 清盛」の題字を揮毫した娘の金澤翔 込み順、11月30日締め切り) 。NPO法 人及び高校生以下無料) 。 ☎ 042・686・ れない 「これからの書道」を語る。500 八 王子市立横山中学 校吹 奏 楽 部の 0820ハカルワカル広場 円。 ☎ 090・2171 ・6640同実行委員会 子さん =写真 =の書パフォ ーマンス、 人生活企画ジェフリー 主催。 ☎ 042・ ■認知症カフェをはじめました∼ コンサート 地域で共に暮らすための試み∼ 11 インフォメー ションを お 寄 せくだ さ い ■ 中 山 み どりアートハウス コン 月26日18 時半、 武蔵野スイングホー クール 11月22日14時、同ハウス (久 ル南棟 (武蔵境駅北口2分) 。 地域で高 米川駅 10 分) 。スタインウェイピアノ 齢者と向き合うココロのふれあいさ 催し物、 会員募集などの情報をお寄せくださ い。開催日にあわせて掲載いたします。★次号 12月3日付の掲載分は11月22日までに、12 8 小平市 三澤洸︵ ︶ 81 考案した 手作りおもちゃが好評 10 歌の出前ボランティア 月 日に小平市立第十 四小学校で開 催された﹁伝承あそび﹂に参加しました。 ▼ 読者から 生憎の雨模様でしたが、親子連れや小学 生など大勢が来場。遊びコーナーでは竹馬、輪投げ、 ベーゴマ、コマ回し、お手玉、けん玉など。 私も制作コーナーに参加。中央公民館シルバー大 学と協力して﹁キラキラ希望のレインボー﹂=写真 しました。両手のひらに挟んでステッキをくるくる 8 月17日付の掲載分は12月6日までにお送りく ださい。※掲載は無料ですが、情報が多い場合 には掲載できないこともあります。 〒186・ 0004 国 立 市 中 1・9・4・407[FAX]042・ 505・6905[ メ ー ル ][email protected] い ずれも「アサココ編集部」宛 左=のキットを170セット用意し、作り方を指導 ます。ステッキを手にした子ども達が会場内をうれ 回すと虹色に輝く先端の輪が の字や王冠に変化し しそうに駆け回っていました。同じく私が考案した りの紙ヒコーキ﹂=写真右= ﹁世界でたった一つの思いや も披露。紙飛行機の先の部分 に 折 り を 入 れ て 抵 抗 を つ け、 スピードが付かないようにし の 手 元 に 届 く の で、﹁ 思 い や ました。優しく飛ばすと相手 り﹂の紙飛行機です。簡単に できます。材料は不用になっ 紙飛行機のキャッチボールが たチラシを使っています。 先生からは﹁子どもの貴重 な 物 作 り 体 験 に な っ た。 生 日の 徒と作って飛ばしてみたい﹂ 日∼ 30 と。 日、 26 小平中央公園の噴水広場や公園 東側の雑木林︵鷹の台駅︶で﹁こだ 日∼ 23 編集部 る。 月 20 いらサーカス秋場所﹂が開かれてい 郵送購読/年間3000円 郵便振替口座 00140-4-633021 口座名 アサココ株式会社 11 から 配 布 エ リ ア 武蔵野市・三鷹市・小金井市 国分寺市・国立市・東久留米市・清瀬市 東村山市・西東京市・小平市・八王子市 日野市・立川市・昭島市・武蔵村山市 東大和市・瑞穂町・福生市・羽村市・青梅市 あきる野市・日の出町・檜原村・奥多摩町 昼過ぎから日没まで。今村ジローさんとその仲間の 記事への感想や、 「読者から」への 投稿を募集します。 〒186・0004国立市中1・9・4・407 [FAX]042・505・6905 [メール][email protected] いずれも「アサココ編集部」宛 パーフォーマーたちによるもので、綱渡りや、ポー アサココは通常月2回、第1・3木曜日発行です。 ルダンスが見られるかも。紅葉見物のついでにいか 発行予定です。 が。天候により中止することもあるので要注意。︵よ︶ asacoco 次号予定 [第84号]は12月3日(木) 467・2089 渡辺さん ▼ 前売800 円 (当日1000 円、障害のある 白髪、薄毛、抜け毛 白髪ケアはヘアカラーに、薄毛、抜け毛ケアは育毛剤 に頼るしかないと思っている人に朗報。衰えた毛根を元 気にする醗酵酵素が開発された。主な原材料は﹁食べる 毛根に酵素 前は真っ白でしたが、生え際や後頭部も黒 くなって。嬉しいけど不思議です﹂ 醗酵酵素化に使ったメインの原材料の一 つザクロは、女性のホルモンを整えるだけ でなく、女性に嬉しい多様なポリフェノー ルが豊富です。とくに若いザクロにしかな ルビー﹂と呼ばれる美容果実﹁若榴︵ザクロ︶﹂と、育毛剤 にも 使われる柑橘類の﹁青檸檬﹂。それらの酵素化に成 いプラセンタ︵胎座︶を酵素化。ビタミン ン︵ポリフェノール︶を多く含む青い国産 ことが分かりました。 Cの代名詞であるレモンは、エリオシトリ 功。髪の衰えに悩んでいる人たちの話題になっている酵 素ドリンクの人気のわけを追ってみた。 レモンの皮まで使用。それに加え体のサビ そうして完成したのが濃厚な酵素原液、 山野草醗酵酵素﹁若榴da檸檬﹂です。 の約 倍含むヤマブドウも使っています。 静 岡 県 の 山 本 久 恵 さ ん︵ 歳 ︶は、﹁ 髪 東 京 都 の 久 保 居 亜 由 美 さ ん︵ 歳 ︶は、 にボリュームとツヤが出て。肌もふっくら。 これで更年期を無事に乗り越えられそう﹂ 妊娠∼出産∼育児と女性ホルモンの減少と を落とすアントシアニジンを普通のブドウ 毛根の衰えの原因は血流によって栄養が 十分に運ばれていなかったり、老廃物を吐 本目で白髪も減り、生まれて 始 め た が、 ﹁ 洗 髪 の 際、 抜 け 毛 が 気 に な ら なくなり、 くる髪の毛を感じるんです﹂ さらに、血の流れを良くするケイヒ、ア マチャヅル、ナルコユリなど山野草、計 種の植物を酵素化しました。 日分∼ カ月分︶。計量カップ付き。 ★先着限定200人 初回定期購入なら 3810円 に︵ 商 品 が % OFF、 ア ン 無料︶全て税込み表記です。 円 ︶。 定 期 購 入 特 別 価 格5310円︵ 送 料 6440円︵本体5900円+送料540 ︵約 これは試してみる価値がありそうです。 ■﹁山野草醗酵酵素 若榴da檸檬﹂ 添加物、保存料、遺伝子組み換えの材料 は 一 切 使 用 し て い な い。 本500 ㍉ ㍑。 50 ト、1200円分のミニボトル 本などの ケートに答えて1500円分ポイントゲッ 特典付き︶。 ご注文・お問い合わせは、発売元の︵株︶ 言歩木︵ことほぎ︶へ。フリーダイヤル 2 国立大学との共同研究で 抗酸化力が100倍に! 年間、国立大学と共同研究を続け、山 野草は 分の まで乾燥し、煎じることに よって硬い細胞膜の中に大量に含まれてい る抗酸化・免疫力アップ成分が溶出し酵素 化。特に抗酸化力は100倍に飛び上がる 1 10 日、 時∼ 時間受け付け︶ 時 ︶、FAX 0120・ 0120・850・396︵ 受 け 付 け は 毎 4652・ ︵毎日 24 31 【上】国立大学と共同研究を続ける妙高の研究所で は、醗酵菌が生みだす酵素の管理と研究が今日も絶 え間なく続けられています 1 20 30 61 3 1 25 9 10 歳 ︶は、 ﹁以 毛根も体の一部なので、体調不良は髪 に表れます。血流をよくし、栄養を毛根 に補給することが重要です 10 10 長 野 県 の 神 戸 タ ミ さ ん︵ ストレスが溜まり、抜け毛と白髪が目立ち 若摘みザクロの 植物プラセンタを酵素に! 久保居亜由美さん(31歳) き出す酵素の力の減少にあります。 あの頃 の 髪 にリターン 毛根は毛細血管から 栄養を取り込んで、 毛を成長させます。 83 山葡萄 青レモン ザクロ 1 T I K V + ) * . 年 ** 月 *2 日 ㈭ 第 1 , 号
© Copyright 2024 ExpyDoc