無料 - KECゼミナール

2015年
子どもたちの10年・20年先にも続く自信を育てる
合格速報
度
平成27年
全国
新年度入塾生募集
新小1∼新中3対象
塾生のみ の実績
No.1
15年連続の感動!
今年もダントツ全国 No.1!
確かな実績が、圧倒的な
指導力を物語る。
大阪教育大附天王寺中
名合格
私立中学校
奈良学園グループ
名合格
奈良県
関関同立系列
(立命館宇治中
帝塚山中
智辯学園奈良カレッジ
聖心学園中
育英西中
清風中
大阪桐蔭中
大阪女学院中
No.1
全国
京都教育大附桃山中
名合格
全国
奈良教育大附中
名合格
奈良県
大阪教育大附平野中
名合格
No.1
No.1
No.1
全国
No.1
近畿大学附中
京都橘中
プール学院中
名合格
奈良県立青翔中
京都府立洛北高附中
17名
9名)
8名
13名
10名
27名
3名
4名
10名
奈良育英中
上宮中
関西創価中
他多数合格
名合格
※当塾の合格実績は塾生のみです。模試の受験者を合格実績として計上している塾もありますが、
当塾では含んでおりません。
※ホームページやチラシにて合格者数を発表している他塾様の中での順位になります。
.1
西日本No
国公立中に
169名 が合格!!
新小4∼新小5対象
の合格者を輩出する
1
.
全国No 高精度模試
年間のべ1,700名以上が挑戦し、塾生のみで
61名(平成27年度実績)
の合格者を
輩出する的中率抜群の模試です。
8●
3/
新小4
新小5
奈良女子大附中模試
日
的中問題
続々!
9:30∼12:00
入塾説明会
2/22
説明会内容
10:00∼11:30 生駒・西大寺・田原本・五位堂教室
日 14:00∼15:30 学園前・高の原・奈良・
郡山・桜井・王寺教室
<KECゼミナール>
奈良女子大附中模試
れることについて)外国人が直接お金を使
わなくてももたらされるよい影響にはどのよう
なことがあるか、具体的に説明しなさい。」
オリンピック・パラリンピックが東京で
開かれることによって、
どのような
利点があるか考えて説明しなさい。
HPからも予約受付中!
新小1∼新中3対象
3/8
・KECゼミナールの教育コンセプトと
『自活力育成について』
・KECゼミナールが
「脱深夜授業」
を実現できる理由
・国立中学ナンバー1実績の秘密とは?
<奈良女子大附属中>
H27年度 表現I・問5
的中の嵐!
! 「(東京オリンピック・パラリンピックが開催さ =
会 場 KECゼミナール全教室
受験料 無料
2015年 新年度入塾生募集
新年度
今年も
申し込みは
こちらから
KECゼミナールホームページ
http://seminar.kec.gr.jp
●生 駒 駅 前 教 室
● 学園前駅前教室
● 西大寺駅前教室
● 高の原駅前教室
●奈 良 駅 前 教 室
無料
・成績アップ続出!中学校別定期テスト対策
『KECCADAS(ケッカダス)
』
の内容とは?
・KECゼミナールが創る究極の感動&成功体験
TEL(0743)74-0085(代)
TEL(0742)45-6484(代)
TEL(0742)35-8300(代)
TEL(0742)71-3586(代)
TEL(0742)27-3780(代)
●お気軽にお問い合わせください。
●郡 山 駅 前 教 室
● 田原本駅前教室
●桜 井 駅 前 教 室
● 五位堂駅前教室
●王 寺 駅 前 教 室
同時開催
入塾テスト
10:00∼11:30 高の原・郡山・桜井教室
日 14:00∼15:30 生駒・学園前・西大寺・奈良・
田原本・五位堂・王寺教室
事前にご予約いただいた方は優先して座席をお取りいたします。当日のご参加も受け付けておりますので、
お気軽にお越しください。
人間大事の教育 10年・20年先にも続く自信を育てる
(今年度受験学年に実施)
新小1∼新中3
入学金
15,000円(税別)
無料
TEL(0743)55-1915(代) KECエリアPlus
TEL(0744)32-7620(代)
TEL(0744)46-0285(代) ● 大瀬中学校専門教室 TEL(0743)76-0410(代)
TEL(0745)79-2855(代) ● 郡山南中学校専門教室(2015年3月開校)
TEL(0743)55-1915(開校準備室)
TEL(0745)34-2237(代)
日/PM 1:30∼PM9:00
受付時間 平 日 曜/AM11:00∼PM6:00
裏面もご覧ください。
20150216
最高の成果を手にしたKEC生の喜びの声
とりが
一人ひ その手に。
長を
成
と
果
成
年
平成27
験編
中学受 弾
第一
KECゼミナールでの学びを通した成長の過程を紹介させていただきます。多くの受験生から頂戴しました平成27年度の合格手記の一部となります。
※各合格校は進学予定の学校を上部に記載しております。
奈良女子大学附属中等教育学校合格
大阪教育大学附属天王寺中学校合格
奈良女子大学附属中等教育学校合格
奈良女子大学附属中等教育学校合格
奈良女子大学附属中等教育学校合格
山田荘小学校6年 岩月 瞭
下田小学校6年 鵜山 瑞希
石切東小学校6年 岡島 勝輝
富雄南小学校6年 岡田 崇志
東登美ヶ丘小学校6年 小野 雄司
この経験は、
きっと後につながっていく。
自分を信じることの大切さ
緊張と不安を乗り越えて掴んだ合格
合格の秘訣はリラックス
過信の怖さ
7月、ぼくは新しい友達と様々な経験をしたいという理由で、受験することを決めました。はじめて奈良女子大附中の赤本
を見たとき、1問も解ける問題がありませんでした。あまりのむずかしさに度肝をぬかれ、友達が通っているKECに入ることにし
ました。授業のスピードは思ったより速く、ついていくのが精いっぱいでした。
しかし、授業を重ねていくと、先生が分かりやすく、
ていねいに教えて下さったこともあり、少しずつついていけるようになりました。
また、夏期、冬期合宿、講習や日曜スクールな
どのさまざまな授業があり、それらに真剣に取り組んだ結果、成績も上がっていきました。先生方はいつも優しく、
どんな時に
も明るく接して下さるので質問しやすく、様々な相談にのってもらいました。
しかしぼくは、模試ではすべてC判定をとっていて、
あまり自信がありませんでした。本番では、本番さながらの模試のおかげで全く緊張しませんでした。ですが、今年の奈良女子
大附中は難しく、悪戦苦闘でした。
もうだめだと思いましたが、面接でがんばってみようと思いなおし、先生に言われたことをき
ちんと思い出して面接に挑みました。そして、合格発表日、会場に行くと緊張してきました。そして掲示板を見たとき、ぼくは飛
び上がりました。ぼくの番号があったからです。人生で1番うれしく感じました。ぼくは、このうれしさをこれから受験する人、
どうし
ようか迷っている人にも感じてほしいです。最初、1問も解けなくても、ある教科で失敗してだめだと思っても、絶対にあきらめ
ないで下さい。あきらめない人、最後まで努力した人には必ず「合格」がついてきます。そして一生の思い出になります。
私は、国立の中学校に入学したくて4年生の冬からKECに入りました。
ただ、
たくさんの困
難にもぶちあたってきました。例えば、初めての大教大模試で悪い結果になり、
とても悔しい
思いをした時がありました。私は、
もう二度とこんな結果になりたくなかったので、苦手だった算
数の
「速さ」
を克服したり、大教大模試の解けなかった問題をできるまで解き直したりして諦め
ず努力しました。
すると、冬期合宿では、
自分の納得のいく結果になり、
自信を持つことができ
ました。
そして入試当日、校舎の前でKEC生が集まった時、K先生が「自分は全部やり切った
と思え」
とおっしゃいました。
だから私は、
『全部やりきった』
と自分に言い聞かせ自信を持って
入試に臨みました。数日後、合格発表で自分の番号を見つけた時が、最高の瞬間でした。
私が合格を勝ち取ることができたのも、両親やKECの先生、友達の支えがあったからだと
思います。
ありがとうございました。中学受験という貴重な経験をさせてもらったことを忘れず、
あこがれの中学校で夢を実現させるためにコツコツと努力していきます。来年中学受験のみ
なさん、諦めず努力すれば、合格に一歩一歩近づけるので、頑張って下さい!
ぼくは、奈良女子大附中に合格することが出来ました。
ぼくは、初めての受験だったためす
ごく不安で緊張もしました。
そこをずっとがまんしていました。
でも、面接の時に一気に緊張して
きました。足や手や声もふるえてあせりました。
いすに座ると手だけがふるえていました。
でも、面
接で出された問題は、KECで習ったことが出てきました。
だから手のふるえもなくなって安心で
きたし、一番良い出来だったのではと思います。
ぼくが不安だったことは、緊張以外もあります。
それは、一番最後の模試の判定が悪かった
ことです。
でも、
あきらめずに先生や友達にアドバイスをもらいました。
そのアドバイスをもとにして
最後の一週間勉強をしました。
そして最後まであきらめずにがんばりました。
でも、試験当日に
なったら不安になりました。試験が終わったときも不安でした。落ちたかもと思ったけれど、合格
発表で自分の番号を見つけると不安もなくなりました。無事に合格できたのはKECと親と友
達のおかげだと思います。
だからKECに入って良かったなと思いました。
僕は、小学校2年生のときにKECゼミナールに入塾しました。僕が、4年生のとき兄が受験を
し、合格しました。
その兄に追いつくため必死に勉強をしました。
5年生の春の模試から6年生の春まで良い結果を出せました。
しかし、秋の模試でC判定を
取ってしまいました。
その時はショックでした。
自分の気持ちを改めて考え直しました。奈良女子
大附中に合格するという気持ちが強かったです。
残り二ヶ月となり塾によく来るようになりました。
授業が無い日は自習室を使って勉強をしました。
模試の解き直しや夏期講習のテキストなどを使いました。分からない問題はすぐに先生に聞く
ようにしていました。
そのようにして分からない問題を少しずつ無くしていきました。
京都教育大附属桃山中の入試には、知っている先生がいたのでリラックスして受けること
ができました。奈良女子大附属中のときは第一志望だったので緊張しました。
しかし、受験会場
に入ってからはリラックスできました。
すると、
すらすら問題が解けました。
やはり、
リラックスが一
番大切だと思いました。
ぼくは、5年生の春にKECに来ました。
そのときに教室長の先生が優しく対応してくれて、
他の先生方の授業もとても良かったので入塾しました。
そして、
そのまま月日が過ぎ、6年生の
11月の女子大模試で、
ぼくはA判定をとりました。
その時、
ぼくは自信とともに、
自分の能力を
過信してしまいました。
その直後にあった冬期合宿のリアル入試で全体の中で9位になりまし
た。
そして、
さらに自信も自分の能力への過信も深まりました。
そして、正月特訓での女子大模
試でC判定をとりました。
ぼくは、
もともと暇があれば、
ゲームをしているような性格でした。
その
上、結果が出ていたのでさらに調子に乗って遊んでばかりいたのがついに結果として、
はっき
りと出てしまいました。
そのとき初めて、
「やばい」
と思いました。
そんな気持ちのまま、入試本番
がやってきてしまいました。初日と二日目は、奈良学園登美ヶ丘中学校でした。
そこの出来は、
普通だったので良かったのですが、奈良女子大附中は、正直落ちていると思っていました。
合格したときは本当にうれしかったです。
ぼくは、入試を通じて自分の能力の過信の怖さを知
りました。過信をせず努力を続け、
自信をつければ合格できると思います。
大阪教育大学附属天王寺中学校合格
奈良女子大学附属中等教育学校合格
京都教育大学附属桃山中学校合格
奈良学園登美ヶ丘中学校(Ⅰ類)合格
奈良女子大学附属中等教育学校合格
奈良女子大学附属中等教育学校合格
奈良女子大学附属中等教育学校合格
奈良女子大学附属中等教育学校合格
平群南小学校6年 中島 波音
枚岡東小学校6年 新井 航洋
安倍小学校6年 瀬川 暖也
済美小学校6年 辰己 葵
生駒小学校6年 松田 淳志
受験を乗り切る強い気持ち
競い合えるライバルの存在
先生と仲間への感謝
努力する大切さを学んだ
目標を高く掲げて掴んだ合格
私が奈良女子大学附属中等教育学校に行きたいと思ったのは、小6になる少し前、小5の2月の終わりでした。私
は小学校の教師になりたくてこの学校を選びました。
スタートは、他の人よりも大分遅かったのですが、教わること全て
が知らないことだらけで、
とても新鮮でした。
スタートが遅い分、みんなの倍やらないと、みんなと肩を並べられない、
そう
思って必死に勉強しました。
ゴールデンウィークなどの長期休みを利用して、今まで取り組んでいなかった単元を行い
ました。すると、バツばかりで、正しい答えを赤ペンで書くとノートは真っ赤になりました。
しかし、夏期合宿でいきなり点
数が伸びました。
さらに、初めてランキングにのることができたのです。私は天狗になりました。私はできると思ってしま
い、盆休み、勉強はほとんどせず、出された課題をするだけでした。すると、10月、11月のテストの点数は最悪でした。
ラ
ンキングにのることもありませんでした。
この頃は、
なぜこの学校に行きたいのかも、
よく分かりませんでした。得意であっ
たはずの面接も、一気に苦手になり、思うような結果が出ませんでした。先生と何回も相談することで、奈良女子大学
附属中等教育学校の魅力を改めて感じ、勉強の意欲を取り戻しました。先生が親身に話を聞いてくださったからだと
思っており、
とても感謝しています。受験では、何より
「その学校に行きたい」
と強く思うことが大事だと思います。
「行き
たい」
と思う強い気持ちを答案に書くのです。
その気持ちを持てれば、おのずと自分がどうすべきかもわかるはずです。
僕は5年生の夏ごろからKECに通い始めました。成績は普通ぐらいでした。
しかし通い続けていると少しず
つ成績が上がっていくのが分かりました。
そのころはまだやる気がありませんでした。5年生の冬、I君が入って
きました。彼は明るくムードメーカーのような存在でした。成績は僕と同じくらいでしたが、
ある時僕を抜きました。
僕は少し悔しくて、普段より少しがんばりました。
すると今度は僕が勝ちました。
そして負けたり勝ったりをくりか
えしました。
こうして競い合っていくと、国語のクラスが二人とも上がりました。僕は努力するのが苦手で先生に
出された宿題や課題などしかしませんでした。6年生の夏合宿で僕は不合格でした。僕はショックでした。
そして
閉会式、
みんなが親からもらった手紙を読んで泣いている中で僕も泣いていました。僕はまだあの時の手紙を
大切に持っています。
あの時なにかが変わった気がしました。
たぶんやる気が出てきたのでしょう。
それからはB
テストになったことで競い合っていたI君に差を広げられました。
その差は縮まらないまま冬合宿になりました。
冬合宿では僕が久しぶりにI君に勝ちました。
そして入試本番。僕はびっくりしました。
すらすらと問題が解けた
からです。勢いに乗った僕は、
自信がつき大教大附天王寺中と奈良女子大附中に合格しました。僕がここま
でこられたのはI君がいたからです。
みなさんも仲良く過ごせて良いライバルになる友達を探してみてください。
ぼくがこの中学受験で合格できたのは、多くの人々のおかげだと思います。
ぼくが行きたい
道に行けるようにいつも応援すると言ってくださった学校の担任の先生。
また、KECの先生
方は勉強面でぼくを全面的に支えてくださいました。正月特訓で、最後にようやくA判定がと
れた時も、
「おめでとう」
とはげましてくださいました。
ぼくは、
ここでうかれずにさらに合格に近づ
けるようにしようと思いました。次に、良きライバルたちの存在。KECの仲間たちとは、
いつも
和気あいあいと楽しく競い合えたと思います。
負けたくないというより、
みんなで一緒に合格し
ようという気持ちでした。
このような、支えてくださった先生方と良い仲間たちのおかげで合格
できたと思います。
この事を忘れずに、中学生活を頑張りたいと思います。
そして、
もう一つ感
動したこと。奈良女子大附中の入試の朝、教室長のN先生が、
ぼくの肩をたたきながら、
「暖
也に解けない算数の問題はもう無いから」
と、言ってくださいました。
それは、本当でした。奈良
女子大附中の算数の問題がすべてスラスラ解けたのです!
最後に、先生方、良き仲間たち、本当にありがとうございました!
私は合格するまで、
たくさんのことで悩みました。
その中でも奈良女子大附中に行きたいという気持ちは
十分なのに、
なかなか行動に表れないことに、悩みました。気持ちを行動に表すのは自分自身なのに、周り
の友達みたいにがんばれない自分が情けなかったです。
そんな時に、私の行動を変えたきっかけは二つあり
ます。
まず一つは、KECの決起集会で、先生が言って下さったはげましの言葉です。私がどんな気持ちでい
るのかを一番知っている先生達の言葉は、心に響きました。
もう一つは、
自分が合格した時を想像したこと
です。合格発表の時に自分の受験番号があったことや、中学校に通っている自分の姿を想像していまし
た。想像することによって、想像した自分に近づこうという気持ちができて、
がんばれたと思います。
そして、
KECの先生や友達にはげまされて入試日をむかえました。入試当日は不安になることがたくさんありました。
しかし、今から挑む入試が、
もしかしたら合格につながるのかもしれないと思うと、今まで逃げずにがんばった
自分がほこらしく思えました。
どんなに緊張していても、
いつも通りの自分であることが大切です。
そして、合
格発表の時に自分の受験番号を見つけた時は今までがんばって良かったと感じました。私がどんな結果で
あろうと、今までの努力は決して無駄にはならないと思います。私は、KECで努力する大切さを学びました。
僕はこの2年間、
KECの先生方のおかげで勉強をとても楽しく進めることができました。
僕は
KECでの授業を楽しく進められることができたおかげで入試の日もリラックスすることができま
した。入試の当日、先生方は僕たちにプレッシャーをかけないように、
いつもと同じテンションで
話してくれました。
そしてO先生の
「今の気分を一曲で表すと?」
という質問でとても緊張がほ
ぐれました。僕は5年生からKECに入って当時は全ての教科が一番下のHクラスでした。
しか
し、本当に入試で合格するためにはせめて一つ上のSHクラスには入らないといけないと思
いながら授業を受けていました。
そして無事に国語は5年生の後半、算数は6年生の頭から
SHクラスで授業が受けられるようになりました。
それからは各教科の実力テストで高い点数を
とって、各クラスで上位になることを目標にしてがんばっていきました。
また自習はなるべく
KECの自習室を利用するようにしていました。
そうすることによって静かで心地よい温度の中
で勉強することができ、家とはちがいテレビやパソコンなどの誘惑がないので、
より集中するこ
とができました。
奈良女子大学附属中等教育学校合格
奈良学園中学校(特進)合格
大阪教育大学附属天王寺中学校合格
奈良女子大学附属中等教育学校合格
佐保川小学校6年 湯地 健斗
生駒台小学校6年 中山 佳奈
青和小学校6年 吉村 佳
磐城小学校6年 西川 芽生
いつも通りにすることの大切さ
自信を持って臨めた受験
KECの先生方への感謝
受験における大切なこと
自信を持って臨めた入試
私は
「春スペ」
の時、一問の大事さを理解しました。
それまでは、間違えた問題はこれだけだからと
思ってスルーしていましたが、私は4位であと何点取れていたら良かったのにと思ったからです。悔しくて
がんばろうと思いましたが、
そのころは全然本気になれておらず、一週間ぐらいがんばってすぐに冷めて
しまいました。
そして
「夏の合宿」
では9位に下がり、本当の悔しさを知りました。
しかし、学校の行事に心
をひかれて、
あまり勉強をしなくなってしまいました。
その時、先生に
「合格した後を想像してみろ」
と言わ
れて、改めて奈良女子大附中に行きたいと思えて冬休みの授業やそれまでの解き直しをがんばりまし
た。
しかし、冬の合宿は10位。合格できるかどうか、
すごく不安になりました。
だから、私は先生に何をす
ればよいか何度も聞いて、
それをきちんとがんばりました。
それでも不安は消えず、
もう一度聞きに行きま
した。
すると
「私はできると思え」
と言われ、思いつづけました。
また、受験前にもらった色紙を見て勇気を
もらいました。
そして、試験当日は落ち着いて取り組めたし、友達のおかげでいつもの調子でできました。
私はいつも通りが一番大事だと思います。合格発表で番号があったとき、本当に嬉しかったです。
KECに入って、最高の先生や友達に出会えて本気になれました。本当にありがとうございました。
僕は、
4年生の時から中学受験を考えて、
他塾へ通っていました。
5年生へ進級する時に
「奈
良女子大学附属中等教育学校」
という学校を知り、
知れば知るほど行きたくなったので、
合格
者数が一番多いKECに通うことにしました。
入塾してすぐにあった、
女子大附中模試を受けて
みると、
結果はD判定でした。
僕は、
このままでは合格出来ないと思い、
毎日一所懸命に勉強を
することにしました。
そして、
次に行われた女子大附中模試では、
C判定。
僕は、
この時に自分に
足りない部分が少し分かりました。
そして、
その足りない部分を克服するために、
分からない所が
あったら先生に質問するようになりました。
受験直前に行われた、
正月特訓の判定はB判定でし
た。
先生からは、
面接の練習をするようにと言われたので、
毎日先生に頼んで練習をしてもらうよ
うになりました。
そして、
全科目ともに自信を持って本番に挑むことができました。
僕は、
KECに
通っていて、
とても良かったなと思いました。
なぜなら、
自信を持って受験できたし、
一所懸命に勉
強に取り組むことができたし、
第一志望校に合格することができたからです。
僕は、
この自信を活
かして、
奈良女子大学附属中等教育学校に入学してからも努力を続けていこうと思います。
私は、受験において、大切だと思うことを二つ、
この塾で学びました。一つ目は、
どれだけ型にはめこ
まず、試験に臨めるか、
アドリブでどれだけ対応できるかです。試験では、番狂わせが沢山起きます。
そ
れは私が、身をもって学びました。
そんなとき、
あきらめずに最善をつくす。
それは、大きな武器となりま
す。今までと傾向が違っていても、落ちついて対応することが、
とまどう他の受験生と、大きな差をつけ
ることになります。
そしてもう一つ、楽しむことが大切です。私は、算数が好きでした。受験で一番大きな
差がつく算数が好きなのは、武器になったと思います。単純に、問題を解くことが楽しいのです。
「楽し
い」
それは、他塾とKECの大きな違いだと思います。詰め込まれて勉強し、伸びきったゴムのようにな
るより、楽しみながら一生懸命頑張り、勉強を楽しく思えるようになることの方が、人生において何倍
も価値があると、私は思います。泣きながら夜遅くまで勉強した日もあったし、順位が落ちて悔しかった
思い出もあります。
もう辞めたいと思ったときもありました。
でもそこから頑張れたのは、
「勉強」
と
「仲間
がたくさんいる塾」
が、楽しいと思えたからです。私はこれからも、
この二つの武器を大切にしていきま
す。
だから、何年後かの塾生にも、大切なものは何か考え、武器にしていってほしいと思います。
私が、
受験勉強をしていて辛かったのは、
やっぱり成績がのびない時でした。
周りの子がどんど
んのびているのに、
自分はこのままになるのかな…と心配や不安で辛かったです。
夏休みに行っ
た夏合宿では、
最後の母からの手紙を読んだ時、
思わず泣きました。
母の心の中の気持ちが分か
り、
今までどれだけ裏切っていたのかと思うと、
自分がなさけなくて、
しかたがなかったです。
本気に
変われたのは、
冬合宿でした。
私は夏と同じくSクラスに入れましたが、
リアル入試では思うような
結果がでず、
くやしさしかありませんでした。
それから私は、
本番に同じ思いをしないよう、
心の底に
火がつきました。
残りの時間にできることを、
しっかり確実にこなしていきました。
友達としゃべってし
まう時もあったけど、
本気になれていたと思います。
受験本番の日は、
本当の底からのフルパワーを
出せたと思います。
受ける時、
私は自信がついていたおかげで、
普段通り解けたと思います。
合格
発表の時、
私は奈良女子大附中しか自分で見ませんでしたが、
自分の番号があった時は、
本当に
すがすがしく、
うれしさしかなかったです。
そして、
自分がほこらしくなりました。
今後は、
日々努力を積
み重ねて、
本番に自分のパワーを出せるようにして、
後悔がのこらないようにしていきたいです。
大阪教育大学附属天王寺中学校合格
奈良女子大学附属中等教育学校合格
西堤小学校6年 美濃 希帆
奈良女子大学附属中等教育学校合格・大阪女学院中学校合格
奈良女子大学附属中等教育学校合格
私は、4年生からKECに入りました。6年生の
「春スペ」
の時は、中学受験の厳しさを知らず、
「このままだったらいけるんじゃないか」
と思っていました。
また、夏合宿のリアル入試でも合格す
ることができ、
ランキングも満足できる結果でした。
でも奈良女子大附中の判定はどんどん悪く
なっていく一方で、
自信を無くしていきました。冬合宿でも、成績が振るわず悔しい思いをしま
した。
そのときに
「このままではだめだ」
と思い、
合宿でもらったファイナルチェックリストに書かれて
あることを一つひとつやっていきました。入試初日の奈良学園中はすごく緊張しました。
ただ、
M先生が普段のキャラを崩して
「絶対合格するぞ!」
と叫んだことや、先生たちがくれた色紙や
お守りのおかげで少し不安がなくなりました。奈良学園中の合格を知った時は、今までにない
ほどのテンションになりました。
先生に合格を報告するとほめてくれました。
KECで嫌なことは一つもありませんでした。今こうして
「合格」
という結果をもらうことができ
たのはKECの先生方のおかげだと思います。本当にありがとうございました。
奈良女子大学附属中等教育学校合格
大阪教育大学附属天王寺中学校合格
大阪教育大学附属天王寺中学校合格
育英西中学校(立命館)合格
奈良女子大学附属中等教育学校合格
大阪桐蔭中学校(英数)合格
京都教育大学附属桃山中学校合格
飛鳥小学校6年 似内 瑞季
恭仁小学校6年 野村 香乃花
俵口小学校6年 東山 諭史
三碓小学校6年 松本 茜
済美小学校6年 村田 碩仁
失敗から掴んだ合格
自信をつけたKECの勉強合宿
夢に向かって頑張った中学受験
計画的に勉強することで掴んだ合格
自信と合格のうれしさを教えてくれたKEC
ぼくが、
受験期で1番悩んだことは、
算数の力が全然伸びなかったことでした。
そんな時に夏の
合宿があり、
リアル入試の合格発表は不合格でした。
その時の悔しさは、
今でも鮮明に覚えて
います。
その合格発表が終わった後、
ぼくは必死になって頑張りました。
まず、
算数強化を実行すべ
く、
6月の大教大模試、
今までの実力テストの全ての算数を1日の分量を決めて総ざらいしました。
夏の努力の成果が実を結び、
12月の実力テストでは、
算数の点が過去最高点になり、
総合点で
も教室2位にまでなれて良かったです。
そして1月17日の大教大附天王寺中一次試験の日、
もの
すごく緊張しました。
結果は、
不合格でした。
奈良教室に帰ると、
Y先生、
S先生、
事務の方々がは
げましてくれました。
特にS先生が、
背中を強く押して、
「頑張ってこい」
と言ってくれたエールが一番
ぼくに響きました。
そして向かえた奈良女子大附中受験当日、
今まで支えてきてくれた色んな人の
顔を思い浮かべると平常心で試験を受ける事ができました。
奈良女子大附中の合格発表では、
無事合格でした。
今思うと、
大教大附天王寺中の失敗があったからこそ奈良女子大附中の合格が
あったのだと思います。
この中学入試から得たことをぼくの次の人生に生かしていきたいと思います。
私は、5年生の春からKECゼミナールに入りました。初めは親に勧められただけで、軽い気持ちで受験をし
ようと思っていました。学校では友達と遊んで勉強は学校の宿題と、塾の宿題をやっていたぐらいでした。6年
生の夏合宿。初めは全く行く気がありませんでした。
しかし、入試説明会で合宿に行くことを勧められて迷い
ながらも合宿に行く事になりました。合宿当日、友達も全然いないので大丈夫なのかなと、
とても心配でした。
しかし、合宿でたくさん友達もでき、不安も吹き飛びました。
この合宿で自分が変わったと思ったのですが、
こ
の合宿後もダラダラして、思うように勉強が進まずとても悩んでいました。
いよいよ冬になり、冬合宿がとても
楽しみでワクワクしていました。
けれど、
この冬合宿は楽しさだけを感じたわけではありません。
この冬合宿は、
私を本気にさせた合宿でした。冬合宿後は、一分いや一秒たりとも無駄にはできないと思うようになりました。
そして、必死に勉強にはげみ、
ついに最後の女子大模試でB判定が出ました。嬉しくて、
とても自信がついた
出来事でした。
ついに、入試本番、周りには人がたくさんいて、熱気であふれていました。私は今まで頑張って
きた事を思い出しました。
よし大丈夫。1月25日。
いよいよ結果発表の日です。私の受験番号・・・あった!本当
に嬉しかったです。今まで私を支えて下さったみなさん、本当に感謝しています。
ありがとうございました。
ぼくは5年生の春からKECに行き始めました。
ぼくはサッカー選手になるという夢があるのですが、
このまま
進学する公立の中学にはサッカー部がないので受験すると決心しました。
なぜ、奈良女子大附中を選んだ
のかというとオープンスクールなどでとても良い学校だと思い、
サッカー部もあって、
その上グラウンドが芝だっ
たからです。
だからぼくは、奈良女子大附中に行きたいと強く思いました。夏合宿では周りと問題の解くスピー
ドなどの違いが感じられ、
とても悔しかったです。
また同じ部屋の子と友達になり、
わからなかったテストの理科
や社会の問題を教えあったことが印象に残っています。
しかし、
なかなか結果が出ず、中学受験なんかやめて
しまおうかと思ってしまう日もありました。
そういう時、
ぼくはがむしゃらに苦手な理科や社会の問題集を何回も
何回も解き直したり、見直したりしてがんばりました。冬合宿では先生に
「がんばれよ」
と言われたので、
ぼくは
先生に応援されていると思い、精一杯がんばりました。
また部屋で新たな友達ができたのもよかったと思いま
す。
そして冬合宿の後も自習室で勉強し、家に帰ってからもまた勉強をしました。
このようにがんばったから、
ぼ
くは一番行きたかった奈良女子大附中に行けたのだと思いました。
そして何より、KECという塾でいろいろな
先生と出会い、友達もでき、
たくさんのイベントで自分自身が成長できたことがよかったとぼくは思いました。
私は4年生の春からKECに通い始めました。
ずっと努力はしてきたつもりでしたが本気で
「合格したい」
と
思うようになったのは、冬の合宿でした。私はリアル入試で10位以内に入ることを目標にしましたが、会場
は入試本番のようなはりつめた空気だったのでのまれてしまい、
いつもの力が発揮できず、結果は47位でし
た。私は悔しくて泣きました。
そして、本番ではこんな思いはしたくない、
「合格したい」
と思いました。
それから、
入試までは
「最大限の努力をして悔いのないようにする」
ことを目標にし、赤本や模試の解き直しに全力で
取り組みました。時には、友達と自分の成績を比べて、
どれだけがんばっても無理かもしれないと不安になっ
たりしましたが、先生の「自信を持って。大丈夫」
という言葉をはげみにがんばりました。本番では、先生からも
らった色紙をお守りに、
自信を持って試験を受けられたので、
自分の力を発揮でき、合格できたのだと思いま
す。KECでは、毎日の勉強の予定・結果・反省・課題を書く
「合格への道ノート」
を使って計画的に勉強す
ることを学びました。
このノートは、
これから自分で作って続けていこうと思います。
また、質問に行くと先生が
細かく教えてくれたので、算数の難しい問題も分かるようになりました。
そして、
つらい時には先生がはげまし
てくれました。
そのおかげで合格できたと思います。最後に、KECで中学受験ができて本当に良かったです。
ぼくは、4年生の時にKECに行きはじめましたが、4年生のころは自分が受験するという実
感はなく、受験が来るとは思ってもいませんでした。
でも、時はすぐに過ぎて、6年生になりまし
た。周りの人・友達・家族からも受験のことをいう声が、
ちらほらと聞こえてきましたが、
たまたま
良かったテストで自分に保険をかけて、
「大丈夫やって。
ほら、
このテストすごいやろ。」
と家族
に言いわけをつけて、
自分から逃げてきました。
でも、冬の合宿では、良い成績がとれませんで
した。
やっと周りが見えるようになり、家族は応援をしてくれていて、KECの先生は、
自分たち
を心配して見守ってくれていたと思います。
京都教育大附桃山中の本番では、緊張はしていながらも、
「ここまでがんばって落ちるわけ
ないやろ」
と自信をもってテストを受けられました。発表は、母に見にいってもらいましたが、母
から合格を聞いたときは、
とてもうれしかったです。
このようなうれしさを教えてくれたり、
自信が
つくようになったのは、KECに行っていたからだと思います。
奈良女子大学附属中等教育学校合格
大阪教育大学附属天王寺中学校合格
奈良女子大学附属中等教育学校合格
奈良学園登美ヶ丘中学校(Ⅰ類)合格・帝塚山中学校(男子英数)合格
奈良女子大学附属中等教育学校合格
孔舎衙東小学校6年 元場 史菜
東光小学校6年 本村 稜
やる気がでた先生からの言葉
私は、大阪教育大学附属天王寺中が第一志望でした。
ですが、夏期合宿では不合格で、
模試では、A判定をもらったことが一回も無く、最後の模試もB判定でした。
とても悲しかったけ
れど、入試で合格するようがんばろうと思いました。特に、算数と理科は解き直しをすると、解き
直しノートにコメントが書いてあって、
とてもやる気がでて、
また解き直しをしようと思えました。
私のことをほめて、
もっとやる気にさせてくれた先生たちにとても感謝しています。
入試本番では、少し緊張していたけれど、先生たちのかけ声や、数日前にもらった色紙に
書かれていた
「自信をもって大丈夫」
ということばを思いだして、安心して入試に臨めました。
そして、無事に合格することができました。
生徒一人ひとりのことをしっかりとわかってくれる先生がたくさんいるKECで勉強できて、
とても良かったです。
ありがとうございました。
奈良女子大学附属中等教育学校合格・大阪桐蔭中学校(英数選抜)合格
大阪教育大学附属天王寺中学校合格
大阪教育大学附属天王寺中学校合格
安倍小学校6年 森井 愛結
生駒東小学校6年 山木 晴香
三郷北小学校6年 山名 郁穂
自分を変えた二つの合宿
最後まであきらめない
3戦3勝の入試
目標を立てる重要性
僕は5年生の1月からKECに入りました。
入塾当時は受験生である自覚がなく、
塾の宿題と復
習をこなすだけでした。
そんな僕を本気にさせてくれたのは夏期合宿でした。
リアル入試では、
KEC内で自己最高順位を記録しながらあと2点で奈良女子大附中に不合格。
ある程度結果は
予測していましたが、
現実として受け止めるとくやしかったです。
その日から必死に勉強しました。
合宿中にもらったテキストを中心にとにかくひたすら勉強しました。
今思い返せば、
合宿の終わっ
た日から入試直前までで、
自習室に残らなかった日はありませんでした。
すると実力テストで次々と
点数が上がり、
10月のテストでは、
KEC内で自己最高の13位、
会場内でも1位になれました。
し
かし、
11月と12月の実力テストで点数が下がり、
自信がなくなり、
志望校を下げることも考えまし
た。
でも、
その思いは冬期合宿で吹き飛びました。
合宿テストでKEC内自己最高の10位、
その後
も着々と点数が上がり、
自信を持って入試にのぞみ、
見事に奈良学園登美ヶ丘中、
帝塚山中、
そして第一志望の奈良女子大附中に受かることができました。
今回の入試で自分を大きく変え、
合格に導いてくれたのは、
二度の合宿と先生たちのおかげです。
本当にありがとうございました。
私が受験しようと決めたのは、6年生の6月ごろでした。他の受験生は1年前や2年前から受験勉強をして
いたのに比べると、
とても勉強する時間が短いように思います。
でも、
その時間でできた学力の差を縮めよう
と必死にがんばりました。入塾して、
がんばっていたけれど、私の知らないこともたくさんあり、丸がつくのはほ
んの少ししかなく、
とても不安でした。
その後、成績が伸びた科目もあれば、
がんばっても伸びない科目もあり、
また不安になりました。学力が上がってきているのかどうか実感できないまま数ヶ月が過ぎていきました。
でも、
絶対に最後まであきらめないという思いで努力し続けました。
すると、学力が伸びてきているのかもしれないと
いう出来事がありました。
それは、冬期合宿のクラスが夏期合宿より上がっていたことです。本当にうれしかっ
たです。
そして、
いよいよ入試の日がやってきて今までにないくらい緊張しました。難しい問題もありましたが、
最後まであきらめないでがんばりました。試験が終わって今までの緊張が一気にほぐれました。
そして、
なかな
かやってこなかった合格発表の日になりました。学校に着くと人だかりでざわざわした雰囲気の中、合格者の
受験番号が貼り出されました。
自分の番号を見つけたときは、信じられなくて、
もう一度見るとやはり自分の番
号でした。
なかなか成績が上がらなかったときもありましたが、最後まであきらめないで良かったと思いました。
私が初めて受けた6月の大教大附天王寺中の模試。
結果はC判定でした。
学力テストも通常授業
も、
良い点数と悪い点数の差が激しく、
5年生の時からずっと、
良い点数が続くことはなかなかありませ
んでした。
そして、
6年生になり、
本格的な受験勉強が始まりましたが、
その自覚はなく、
読書をしたり、
友達と遊ぶ約束をしたりしていました。
夏の合宿のリアル入試は不合格。
算数は60点という点数でし
た。
しかし、
まだ危機感を感じず、
「大丈夫だろう。
」
という安心感がありました。
8月になり、
Bテストが始ま
りました。
算数で80点をとりうかれていたため、
次の10月のBテストでは、
72点になってしまいました。
ま
た、
10月、
11月に行われた、
大教大附天王寺中、
奈良女子大附中、
奈良学園の模試はすべてC判
定で、
少し心配になってきましたが、
安心感の方がまだ強かったです。
12月の下旬、
冬の合宿があり、
総合5位という成績でした。
しかし、
算数は思うようにとれず、
悔しい思いもしました。
年が明け、
私は算
数を重点的にすることを決め、
計算練習を初め、
特に赤本は、
積極的に質問したり、
添削してもらった
りしました。
入試当日、
ずっと
「自分はできる」
と言い聞かせていました。
大教大附天王寺中の一次・二
次を突破し、
合格。
奈良学園中も合格。
奈良女子大附中合格、
3戦3勝の入試が終わりました。
私が、志望校に合格するために参加した方が良いと思うイベントは、勉強合宿です。勉強
合宿に参加することの利点は、様々な先生の授業を受けられる点だと思います。普段と違う
先生の授業を受けることで、問題の新しい解き方を知ることができると思います。
また、合宿
に行く前には、
目標を立てておくと良いと思います。私の場合、
ランキングで30位以内に入る
という目標を立ててリアル入試や合宿テストを受けました。
目標を達成すると達成感を味わう
ことができます。
目標を達成できなくても、次の模試や本番の入試に向けて気持ちが高まると
思います。
このように、様々なイベントに積極的に参加することも大切ですが、適度に休むこ
とも大事だと思います。
やる時とやらない時の切り替えをしっかりとすることで、効率の良い勉
強ができると思います。
新年度生募集中!!
新年度
キャンペーン 新小1∼新中3
中学生
新中1
1学期最初のテストで
最高の成果へ導く。
復習講座
7
3
3
土∼
※教材費・教育充実費を頂戴いたします。
21●
3/
まで
土
15●
3/
今、
入塾して 新中1
いただくと 対象
20
中学進学準備講座「スタートゼミ」
では英語・数学・国語・社会・理科の
中学校内容を先取り学習します。全5回の授業を通して、1学期中間テ
ストから期末テストに相当する範囲までを学習しますので、中学校の授
業の理解度も大幅にアップ。
定期テストの高得点獲得をお約束します。
土
金
※教材費・教育充実費を頂戴いたします。
新中1∼新中3
新小1 ∼新小3算数
難 易 度が格 段に上がる
小4の学習内容を十分に
理解するためには、小3の
内容を確実に定着させて
おかなければなりません。
総復習ゼミでは、小3の最
重要単元を中心に総復
習を行い、中学受験や高
校受験に対応できる学力
の土台を固めていきます。
英語 授業料無料
※英語のみの単科受講はできません。
※別途、
教材費・教育充実費を頂戴
いたします。
※詳細はお近くの教室まで
お問い合わせください。
21
3/
土
●
今春合格者
インタビュー
実施
3/29
日
13:30∼16:50
教室 KECゼミナール西大寺教室
料金 3,000円
[税別]
塾生および春期講習受講生は無料
5
4/
小学部
日
●
KECゼミナールの春期特別集中
講座では、
前学年の総復習に加え、
次学年の予習も実施。新学年を
最高の形でスタートできるように、
その後もつまずかずに継続して
学力を向上できるように短期間で
正しい学習姿勢と前向きに学習を
進める力を養います。
無料体験授業受付中!
玉井式国語的算数教室は、
アニメーションとオ
リジナル教材を使った学習を通して、図形の展
開や空間構造、文章内容を理解する力=「イ
メージング力」
を楽しみながら育成できる低学年
向けの教育プログラムです。
19:15∼21:35
教室 KECゼミナール西大寺教室
料金 4,000円
[税別]
塾生および春期講習受講生は1,000円
(税別)
小学部特設講座
教科
新小4
国・算
6,600円
国・算・理・社
11,500円
国・算
※奈良女子大附
7,800円 小クラス
(国算)
も同じ
国・算・理・社・表
12,100円
公立中学
進学コース
学年
講習生料金(税別)
国・算・理・社
11,300円
国・算
※奈良女子大附
8,200円 小クラス
(国算)
も同じ
国・算・理・社・表
29,400円
国・算・理・表
26,400円
中学受験コース
中学受験特設講座
開講教室
KECゼミナール全教室
思考力はもちろん、
自分の考えを分かりやすく相手に伝える力「表現力」
を徹底
的に指導します。中学受験や高校受験に限らず、生涯にわたって必要なコミュ
ニケーション能力の根幹を育成します。
新小1 ∼新小6
無料体験授業受付中!
定員制
進級式
アニメーションを使用し、
自分
のペースで図形問題に向き
合える個別学習です。複雑な
図 形も映 像で確 認しながら
問題を解き進めていきます。
新年度生募集中!
生駒・高の原・奈良・
開講教室
郡山・五位堂・王寺教室
無料
体験
ゲームやアクティビティを取り入れたオールイングリッ
シュのレッスンで、英語で話せる楽しさを実感するこ
とができます。成長・発達段階に合わせて、
「聞く
・話
す・読む・書く」
の力をバランスよく伸ばしていきます。
レッスン
受付中
※詳細は各教室までお問い合わせください。
学年
新小5
新小6
日
金
土
図形の極
新中2・新中3
3/15
21●∼3/6●
2/
※教材費・教育充実費を頂戴いたします。
映像で図形センスを育む
トップ校突破ゼミは、入試で効率よく高得点を獲得するためのポイントをしっかり押さえたハ
イグレード授業です。特に出題頻度が高い問題、一問一答では対策しにくい記述問題や
作文に注目し、得点差がつきやすい分野を確実に習得していきます。
新中1
新小5
新小6 中学・高校受験で差がつく表現力を磨く
新小1 ∼新小6
トップ校突破ゼミ
スタートゼミで学習した内容に沿ったテストを実施します。中学校のテスト
ではどのような問題が出題されるのかを実際に体感していただきます。受
験者には今の実力で行ける高校が分かる
「個人判定表」
を進呈!
春期特別
集中講座
小学3年生の内容を完全理解して新学年へ
開講教室 KECゼミナール全教室
奈良・畝傍・郡山高トップ校合格の秘訣を伝授!
2月
3月
小学生
2/
復習講座では、
現学年で学習した内容の内、
入試で頻出の最重要単元を徹底的に復習しま
す。
現学年で学習した単元の知識は、
必ず新学年でも必要になります。
新学年での高得点獲
得、
そして高校受験での第一志望校合格を目指して、
春休みまでの時間を有効に活用します。
転塾をお考えの方もぜひ
一度お問い合わせください。
[15,000 円](税別)
21●∼3/20●
金
奈良女子大学附属中等教育学校合格・奈良学園中学校合格(特進)合格
※キャンペーンは予告なく終了する場合がございます。
お早目にお申込みください。
1教科から受講可
第一志望校合格の決め手は、
現学年内容の完全理解!
入学前に1学期中間テストを体感!
日
新小4
新中2・新中3
中学進学準備講座
奈良女子大学附属中等教育学校合格・奈良学園中学校(特進)合格
国・算・表
22,900円
国・算・理・社
27,600円
国・算
20,800円
新小5
国・私立中
受験講座
教科
国・算・理・社
13,000円
国・算
奈良女子大附小生のみ
6,500円
国・算・理・社
国立大附中
新小6
受験講座
講習生料金(税別)
国・算
奈良女子大附小生のみ
中学部
学年
教科
講習生料金(税別)
英・数・国・理・社
9,100円
英・数・国
6,500円
英・数・国・理・社
11,500円
英・数・国
9,400円
英・数・国・理・社
11,500円
英・数・国
9,400円
新中1
新中2
11,000円
中学受験特設講座との
セット受講料金※9,000円
6,600円
中学受験特設講座との
セット受講料金※5,600円
新中3
人間大事の教育 10年・20年先にも続く自信を育てる
生駒駅前教室
学園前駅前教室
西大寺駅前教室
高の原駅前教室
奈良駅前教室
郡山駅前教室
田原本駅前教室
桜井駅前教室
五位堂駅前教室
王寺駅前教室
TEL(0743)74-0085(代) TEL(0742)45-6484(代) TEL(0742)35-8300(代) TEL(0742)71-3586(代) TEL(0742)27-3780(代) TEL(0743)55-1915(代) TEL(0744)32-7620(代) TEL(0744)46-0285(代) TEL(0745)79-2855(代) TEL(0745)34-2237(代)
KECゼミナールホームページ
http://seminar.kec.gr.jp
学園前
駅前教室
エルアベニュー学園前
パラディ5F
受付時間 平日/PM1:30∼PM9:00 日曜/AM11:00∼PM6:00
近鉄学園前駅
帝塚山学園
至生駒
■りーべる王寺
近鉄王寺 近鉄新王寺
至天王寺
3F
番條屋ビル
バスターミナル
北出口
至難波
●お気軽にお問い合わせください。
FUKUYA
KBK
学園前ビル
2F・3F
4F
2F
JR王寺駅
南口
ロイヤル
ホスト■
25
至西大寺
2015年3月∼
移転開校
米澤ビル
至田原本
至奈良
王寺
駅前教室
25
■
王寺町役場
20150216