記入例(252KB)

ウェブ上の応募フォームで、研究テーマを登録され
ると受付番号が表示されます。取得の仕方はウェブ
上応募フォーム上の説明をご覧下さい。
第5回「TaNeDS」(第一三共 RD ノバーレ応募)応募用紙
提出日:2015 年 x 月 xx 日
受付番号

応募テーマ登録時に連絡させて
頂く番号をご記入ください。
ウェブサイトに提示している募集テーマ番
号をご記入ください(2 つまで)。
例:B-1, B-3
研究担当者(応募される研究テーマについて、その研究を実際にリードされている方を記載ください)
フリガナ
所属機関
・役職
氏名
所属連絡先
住所:
Tel:
E-mail(半角英数字):
応募研究
テーマ名

募集
テーマ
一例として、研究テーマ・アイデアの発案をされた方、
Corresponding author の方、もしくは(チームで研究さ
れている場合は)チームリーダーの方、のお名前をご記
載ください。
研究概要
どのような技術につながるのかを示された上で、研究の背景、目的、仮説等について新規性・独創性が明確に
なるように記載してください。説明に図が必要な場合は、末尾の欄に貼り付けて下さい。
最初にご提案される研究について、どのようなシーズ・技術につながると考えておら
れるか、想定されている範囲でご記載ください。(製薬会社が求めている研究について
は、TaNeDS HP 内「製薬会社がオープンイノベーションに取り組む理由」や「応募テ
ーマ例」の図が参考になるかと存じます)
提案される研究について、これまでのご研究背景を記載された上で、ご提案される研
究や着想にどのように至ったか、また提案されるご研究の最終的な目的は何かを、それ
らの新規性・独創性が明確になるように、ご記載ください。

実施計画
研究の実施計画・達成目標をご記載ください。
最初に、ご提案された研究の達成目標をお書き下さい。
次に、その目標を達成するために必要な実施計画を具体的に記載ください。
但し最初におおまかな達成目標を記載した上で、研究計画の段階ごとにわけ
て、計画・達成目標・クライテリア等を記載して頂いても構いません。
また必要に応じて研究スケジュールの目安もお書き下さい。

関連特許
ご提案内容に関連する特許の状況について、該当するもの以外を削除してください。公開特許がある場合に
は、出願日、番号、出願の名称、共同発明者、共同出願人などを可能な範囲でご記入下さい。なお、機密事
項は記載しないで下さい。
◆特許出願準備中
◆未公開であるが、特許出願済み
◆公開特許
出願日:
出願(公開)番号:
出願の名称:

関連文献
ご提案内容に関連する論文、学会発表(予定も含む)をご記入ください。

公的機関や企業などからの研究助成
ご提案内容に関連する研究助成を受けている場合は、助成の名称、課題名、期間等をご記入ください。

研究履歴
直近 10 年以内の研究履歴・研究テーマ等をご記入ください。
※ 研究チームによる応募の場合はご使用下さい

共同研究者
(共同研究者が複数存在する場合は記入欄を Copy & Paste し、ご記入下さい)
フリガナ
所属機関
・役職
氏名
住所:〒
所属連絡先
Tel:
E-mail(半角英数字):
提案された研究における役割をご記入下さい。
本研究に
おける役割
直近 10 年以内の研究履歴と研究テーマをご記入ください。
研究履歴

特記事項
特記事項があれば、ご記入ください(必須ではありません)
。
<留意事項>

応募の際に記入して頂いた所属機関・所属住所・氏名などの個人を特定できる情報の取り扱いに関しては、
第一三共ウェブサイトの「個人情報の取り扱いについて」をご参照ください。

機密保持契約の締結が必要な機密情報は記入しないで下さい。

記入欄の大きさは改行により適宜ご変更ください。フォントは MS 明朝、文字サイズは 10.5 ポイント以上
でご記入ください。

図表は、末尾の欄に必要に応じて貼り付けてください。なお、図表を別ファイルとして送付することはで
きません。

応募書類は pdf ファイルに変換してアップロードして下さい。pdf ファイルのサイズは最大 1MB 程度まで
としてください。pdf ファイルに変換できない場合は、word 文書のままアップロードしてください。

アップロードする応募書類に「受付番号_代表者名_募集テーマ番号.pdf」の形で名前をつけてください。
募集テーマ番号が複数ある場合は連番でご記入ください(例:B30XXX_******_1-1_4-1.pdf)。
応募書類は、PDF ファイルに変換してください。
またファイル名を例に従いつけてください。
ここに図・表を貼り付けてください。