■利用者外出などの送迎事故が多発している現状をふまえ、利用者の安全と安心を確保し、利用者に とって快適な運転・揺らさない運転の技術、事故予防、緊急時の危険回避の方法等について実技と講義 により学びます。 ※この講習会は、国土交通省認定「福祉有償運送等運転者講習」とは異なります。 指導協力 NPO法人 交通事故予防センター(茨城県水戸市) 期日・会場 県央地区 県北地区 県南地区 平成27年1月26日(月) 平成27年2月4日(水) 平成27年2月9日(月) 「栃木県共立自動車学校」「黒磯南自動車教習所」 「栃木自動車教習所」 宇都宮市下金井町718-3 ℡ 028-665-1071 那須塩原市埼玉182 ℡ 0287-64-0555 栃木市片柳町2-2-1 ℡ 0282-24-6111 定員18名 定員20名 定員20名 参加費 栃木県老人福祉施設協議会会員施設は無料(正会員・準会員とも) ※お弁当を注文される方は1個550円で承ります。 (代金は当日お支払いください。) 対 象 日 程 9:00 9:15 12:30 13:15 15:30 栃木県老人福祉施設協議会加盟施設の職員 集合 実技開始 昼食・休憩 講義開始 講義終了 (修了証授与・記念撮影) 15:45 解散 注意事項 原則として、「安全運転講習会用地区割表」を参照 し、所属施設が該当する地区にお申込み頂きますが、 別の地区にもお申込み頂けます。 ※リフト付の送迎車両(ハイエース、ヴォクシー、 ノア等のワゴンタイプ)に車いすを一台セットした 状態で持込み可能な施設を優先させていただきます が、持ち込み不可能な場合でも申込み頂けます。 平成26年度 安全運転講習会の主な内容 <実技> チェックシートによって不安全行動の抽出を行い、正しい運転行動を身につけ、 運行上のリスクを低減する運転技術を学ぶ。 ・発進・加速(加速度を感じさせない発進・加速) ・発生頻度の高い出合頭事故・追突事故予防運転 ・平常時のブレーキング講習(乗員へのいたわり運転) ・いざという時の急ブレーキ操作(利用者としての減速度の体験を含む) ・正しい右左折方法 ・徐行状態維持運転 ・発炎筒使用体験 ・スタッドレスタイヤ装着時の運転方法 ・その他 <講義> ・実技に連動した正しい運転の解説 ・人間の特性とヒューマンエラー ・交通外傷について(事故例から学ぶ介護送迎運転) ・加害者にならないための知識 <その他> ・実技は5名1組+教官で実施 ・各グループあたり1台の車両持込み(車イスを一台セットした送迎用車両) ≪申込方法≫ 別紙にて、1月16日(金)までに、事務局あてFAXにてお申込みください。 【安全運転講習会用地区割表】 栃木県老人福祉施設協議会 地区名 県北地区 県央地区 県南地区 市町名 大田原市、矢板市、那須塩原市、さくら市、那須烏山市、那珂川町、 塩谷町、高根沢町、那須町 宇都宮市、鹿沼市、日光市、真岡市、上三川町、益子町、茂木町、 市貝町、芳賀町、壬生町、下野市 足利市、栃木市、佐野市、小山市、下野市、野木町 <問合せ先> 栃木県老人福祉施設協議会事務局(担当:髙橋) 〒320-0075 宇都宮市宝木本町1140-200 TEL 028(666)1294 FAX 028(666)1295
© Copyright 2025 ExpyDoc