港区立中之町幼稚園 10月園便り

港区立中之町幼稚園 10月園便り
27年9月 29日
港区立中之町幼稚園 園長 後藤由美子
遊びを通して学ぶ
園長 後藤由美子
2学期開始当初は雨続きでしたが、ようやく秋晴れの日々が訪れ、子どもたちの歓声が園内、園庭の様々な場
所から聞かれるようになりました。
体を動かすって楽しい
5歳児宇宙組は、クラス皆で「流れ星ランド」をしました。
「宇宙に行き、星の世
界を探検する」というイメージで、遊戯室に教師と一緒に作った場所で「投げる」
「這う」
「飛ぶ」
「よじ登る」など様々な動きを楽しみました。幼児期に様々な動き
を体験することは、小学校以降、運動が好きになり、よく動く体を作る基礎だと言
われています。そのためには、夢中で遊び、気が付いたら「たくさん体を動かして
いた」というのが一番です。遊びの終わりに「あー楽しかった」と言っていた子ど
もたちの姿が印象的でした。
経験を遊びに
宇宙探検ごっこ 港区内の幼稚園の先生方
が見に来てくださいました
4歳児地球組は、好きな遊びで「おまつりごっこ」をしている子どもたちがいました。夏休みに経験したバー
ベキューや花火などの経験や、先日の氷川神社の山車ひきや縁日など様々な経験が混ざった面白い遊びでした。
「おまつり」というキーワードで皆のイメージが共通になって、教師の手助けを借りながら楽しい場所ができて
きました。屋台かバーベキュー風に網焼きされた食事が、なぜかファミリーレストラン風のテーブルに出された
り、花火は高く投げ上げる紙のボールだったりする発想が子どもらしくとても楽しそうでした。
長い廊下を活かして
中之町幼稚園には長い廊下があります。昨年9月に仮園園舎に移った当初は、こ
の細くて長い廊下をどのように活用するか思案したものでした。でも、今ではこの
場所は遊びの場所として定着しつつあります。3歳児太陽組は、教師が一本橋渡り
や、ジャンプ台など様々な運動遊びを楽しく配置すると、サーキットごっこのよう
にしてよく遊んでいます。回数を重ねるうちに、順番を守って遊ぶのも上手になり
ました。
廊下サーキット 雨の日も体を動かして遊
びます
幼稚園教育は「遊びを通して学ぶ」ことを中心にしています。その「遊び」は、ただ遊ばせておくのではなく、
教師が様々な工夫をし、子どもと一緒に作り上げていくものです。生き生きと遊ぶ子ども達の姿を励みにしなが
ら、教師としての専門性をさらに磨いていきたいと思いました。2学期は行事などを通して保護者の皆様や地域
の皆様に子どもたちの成長の様子を見ていただく機会が多い学期です。こうした日々の積み重ねの上に行事など
のような「ハレの日」があるのです。是非ご理解いただきご参観ください。
今月の保育のねらい
太陽組(3歳児) ☆
教師や友達と一緒に体を十分に動かして遊ぶ楽しさを味わう。
☆
身近な自然物を集めたり、遊びに使ったりすることを楽しむ。
地球組(4歳児) ☆ 運動会への期待をもち、友達と一緒にリズムや競技をしたり、戸外でのびのびと体を動か
して遊んだりすることを楽しむ。
☆ 友達とかかわって遊ぶ中で自分の思いを言葉や動きで表すことを楽しむ。
☆ 身近な秋の自然に触れたり、遊びに取り入れたりすることを楽しむ。
宇宙組(5歳児) ☆ 運動会に向けて友達と力を合わせたり、競い合う面白さを感じたりして、充実感を味わう。
☆ 一緒に身体を動かしたり、イメージを共有したりしながら友達とのつながりが深まること
を感じる。
☆
栽培物や木の実など秋の自然物に関心をもち、自分たちの遊びに取り入れて遊んだり、
観察を楽しんだりする。
連絡事項
<衣替えについて>
10月は衣替えのシーズンです。しかし、まだまだ暑い日もありますので、冬服への移行期間を設けます。
10月1日から23日までを移行期間とします。
その日の気候に合わせて、夏服、冬服どちらを着てもかまいません。
10月27日(火)からは、冬服になります。
よろしくお願いします。
<ふれあいアート>
5日(月) 4歳児・5歳児
港区の教育事業として「ふれあいアート教室」を実施い
たします。
これは、プロの芸術家に指導していただくことを通し
て、子どもたちが楽しく豊かな体験ができるようにと考え、
始められた取り組みです。
中之町幼稚園では、早川 朋子 氏 を講師としてお
迎えし、4歳児・5歳児でご指導をいただきます。
今年は学年ごとに、身体表現に取り組みます。
<太陽組親子遠足> 6日(火)
明治神宮外苑児童遊園ニコニコパークに遠足に行き
たいと考えています。
詳細は後日お知らせいたします。
雨天の場合は、9日(金)になります。
予備日が年間予定と日程が変更になっています。
<園内研究会> 7日(水)
今年度の研究テーマを「幼児が意欲的に体を動かすことを楽しむための環境構成の工夫」として、研究を積み重ねて
います。今回は元公立幼稚園長をされていた磯部頼子先生をお招きして、5歳児宇宙組を中心に研究保育を行います。
そのため太陽組地球組の降園時間を変更させていただきたく、お願いいたします。
*降園時間
太陽組・地球組 12:30(弁当を食べてから降園します)
宇宙組 14:00
<みなと区民まつり> 10日(土)11日(日)
みなと区民まつりに港区立幼稚園も参加します。遊びのコーナー、製作コーナー、ステージなど、楽しい催しがたくさ
んあります。園の先生方も参加しています。皆さんで遊びに来てください。
<日 時>
10月 10日(土) 11:00~17:00
11日(日) 10:00~16:00
<場 所>
芝公園こどもの広場・・・・・・遊びのコーナー・ステージ
増 上 寺 会 館・・・・・・・・宇宙組の作品を展示
※詳しくは配布いたしますパンフレットをご覧ください。
※港区立幼稚園の先生方のステージもあります。一緒に楽しんでください。
♡ステージの時間
11日(土)13:50~14:15(栗山出演)
12日(日)12:00~12:25(山内出演)
職員参加時間 10日(土)11:00~13:30
13:00~17:00
11日(日)10:00~13:30
13:00~16:00
後藤園長・益子・嶋倉
栗山
菊地・河原・山内
福岡
<入園説明会>
14日(水)10:00~11:00
来年度入園を考えていらっしゃる方々向けに、幼稚園の生活や遊
びについてお話しする会です。
ご近所に来年入園を希望される方がいらっしゃいましたら、お知ら
せください。
参加される方は、上履きをお持ちいただくようにお伝えください。
<教育長幼稚園訪問>
15日(木)
港区教育委員会 小池眞喜夫教育長が、
幼稚園の様子をご覧になるために、訪問
されます。
<親子運動会の練習について>
園内での練習のほか、赤坂中学校の校庭へ行っての練習の機会が増えてきます。
中学校で練習を行うとき4・5歳児は、前日にお知らせしますので、水筒を持ってきてください。
(肩から下げられ
るもの)
3歳児は、短時間の練習で園に戻りますので、水筒は必要ありません。
※全体練習について
・14日(水)に体育館(雨天の時用)での練習を朝から行います。体育館での練習はこの日だけなので、遅れな
いようにお願いします。
・19日(月)に全体で練習を行います。
登園時間に遅れないようにお願いします。
<子育てサポート保育申し込み・抽選日>
・11月分の申し込みは 10月19日(月)20日(火) 登降園時
玄関子育てサポート保育掲示板にファイルがありますので希望する日に記入してください。
・11月分の抽選は 10月21日(金) 登園時
サ 印の日に行います。
・サポート券の交換、おやつ券の販売は予定表の○
<親子運動会> 24日(土)
本年も、赤坂中学校の校庭をお借りして、親子運動会を開催いたします。子供たちの頑張っている姿を応援して
ください。詳細は、親子運動会のお知らせをご覧ください。
※運動会準備の手伝いについて(詳しい時間等は、運動会のお知らせをご覧ください)
・23日(金)13:30~テント張り・用具運び
保護者の方皆様にご協力お願いします。
特にテント張りはお父様方のお手伝いをいただけるとありがたいです。
13:30まで中学校で校庭・体育館を使用されているため運動会の準備はそれ以降になります。そのため、
4・5歳児の降園時間をテント張り、
・用具運び終了まで延長します。ご協力をお願いします。
3歳児は体力を考え、降園を遅くしませんので、通常の降園時間まで、用具運びの手伝いをお願いします
<交 通 安 全 指 導> 4歳児親子
30日(金)9:10~ 遊戯室にて
※4歳児保護者の方もお集まりください
赤坂警察署の方に、4歳児親子を対象とした交通安
全のお話をしていただき、その後の親子での歩行指導を
していただきます。
横断歩道の渡り方、歩道の歩き方などについて、実際に
道路を歩いて学習します。
<就学時健康診断について> 5歳児
各小学校で、健康診断が行われます。早く降園され
る場合は、担任に申し出てください。
赤坂小学校へ行く方で早い降園を希望される方は、1
3:00に迎えに来てください。他の小学校の方は、
担任にご相談ください。
<赤坂アカデミー>
* 9月25日(金)赤坂中学校で英語の研究授業がありました。
英文の音読、英語の歌を歌う、英語での質問に対しにし英語で答えるなど、テンポよく英語を学ぶ姿が見られ
た授業でした。 幼稚園の中では、直接的に英語を教えることはしませんが、異文化に触れるという点が英語
教育に繋がっていることを確認しました。
* 9月28日(月)赤坂小学校の曽根校長先生に「これだけできればだいじょうぶ」という演題で、小学校入
学に向けて幼稚園の時にやっておくと良いことをご自身の子育ての話を交えながら楽しく話していただき
ました。就学を控えた宇宙組の保護者を中心に多くの方が熱心に話を聞いていました。
<お願い>
貸し出し用の上靴が不足してきました。
履けなくなった上履きで、貸し出し用に使えそうなものをお持ちの方は、
ご提供いただけませんでしょうか。
特に18cmがありません。
よろしくお願いします。
貸し出しが多いのは休み明けの月曜日です。何人も忘れると貸し出せる
靴がなくなってしまいます。
忘れないことが一番良いことです。4・5歳のこの時期であれば、子供
が自分で意識して持ってくることが大事かと思います。休み明けの朝上
履きを忘れていないかお子さんに一言聞いてあげてください。
<幼稚園公開>
11月7日(土)
本園の教育について理解を深
めていただく機会として、保護
者、地域の方に保育を見ていただ
くため、幼稚園を公開します。詳
細は、後日配布します。
11月7日(土)
9:00~11:50