The Great Experience 歴史あるライブハウスで堪能した ポップなワールドミュージック vol.164 古賀正恭 突 然、火曜日の夜にひらめい the Berkeley Society for the こ の Freight & Salvage で 繰 り て、 その木曜日にサンフラン Preservation of Traditional 広げられていた音楽そのもの、フ シスコに旅立つ。相変わらず周 Music という団体で管理・運営 ォークやオールドタイミーな音楽 りに迷惑をかけています。今回 されており、そのボードメンバ にサイケやワールドミュージック の目的のひとつは、Berkeley に ーには David Grisman はもとよ を融合させよう、ということを実 ある Freight & Salvage Coffee り、あの Bonnie Raitt の名前も 践していたものだった。そして house で行われる David Lindley。 連ねられている。場所も地下鉄の 2015 年の今、David ひとりで行 この Freight & Salvage Coffee Berkeley 駅のすぐ近くの約 500 われたそのコンサートもいろんな house とは、元々 1968 年、カウ 席を有する小ホールとなっている。 国の弦楽器を使った、現代版のポ ンターカルチャーの嵐が吹き荒れ そ こ で は 今 も Graham Parker ップで実験的なワールドミュージ ていたここ、Berkeley でスター w/Brinsley Schwarz、Loudon ックだった。ステージには前後半 トしたライブハウス。 Wainwright Ⅲ、David Nelson、 それぞれに 4、5 台の不思議な弦 リフォルニア大学Berkeley Karla Bonoff、Suzanne Vega、 楽器が並べられている。1 曲 1 曲 校があるこの Berkeley は Dan Hicks などの全国区も出演 楽器の説明も含めての弾き語り。 日本でいうと京大お膝元の京都、 すれば、ローカル・ミュージシ ネックのところまで空洞になって という感じだろうか? ちょう ャンも多くブッキングされてお 響きが包み込まれるハワイで生ま どその町にライブハウスの拾得 り、また当時のままの Open Mic れたワイゼンボーンが 3 台、それ がオープンしたようにして、こ の日も設定されている。Shawn ぞれキーもチューニングも変えて の Freight & Salvage も Nancy Colvin や Alvin Youngblood ユニークなサウンドを醸し出す。 Owens という人の個人経営とし Hart などはこの店から全国区に ほかにもギリシャのブズーキや中 てスタート。フォーク・ミュージ なったことでも有名だ。 東のウードはそれぞれ特注のエレ カ なアーティストたちが 87 席しか そ Coffeehouse を 再 度 話 題 っている。それらを使って古きブ ないこのライブハウスで演奏して に押し上げたのがブルースやワー ルースやロックンロールの香り高 いたという。例えば、Elizabeth ルドミュージックを扱うレーベル、 い音楽を淡々と弾き語る。それは Cotton、Lightnin' Hopkins、 Arhoolie Records の 50 周年を この街や店の歴史を思い起こすの Malvina Reynolds、Kate 記念して 2011 年に行われた記 にはぴったりのサウンドだった。 Wolf、Peter Rowan、David 念コンサートの会場として。この Grisman などなど。当時のこの Arhoolie Records も こ の 店 の 店 で の 模 様 は Mike Seeger が すぐ近くで生まれ、お互いにいい ックからサイケデリックまで色ん んな Freight & Salvage クトリックなオリジナル楽器とな Folkways と い う レ ー ベ ル の 関係で育ってきた。Ry Cooder 『Berkeley Farms:Oldtime や Maria Muldaur、Taj Mahal、 and Country Style Music of Country Joe McDonald、Peter Berkeley』というオムニバス・ Rowan らを迎えてのこのイベン アルバムに一部まとめている。ま トはそのまま写真集付きの 4 枚組 たワールドミュージックの紹介も CD としてリリースもされている。 ンやアイリッシュ、さらにはチ 今 ャイニーズ、時には日本の音楽 Browne の 相 棒 と し て 有 名 だ も演奏されていたという。その が、 彼 が 60 年 代 に 組 ん で い た 後、二度に渡る引越しで、現在は Kaleidoscope と い う バ ン ド は 積極的に行っており、メキシカ 回 の David Lindley、 今月の Check It! あの嘉門達夫が書きおろした自伝 的青春小説『丘の上の綺羅星』は 同い年として、ラジオ人として、 さらに関西フォークファンとして 大推薦。 もちろん日本ではJackson 2015 NOV. PRO FI LE 古賀正恭(こがまさやす)/大人のためのミュ ージックステーション FM COCOLO プロデュ ーサー。先日、友達の自主制作レコードの CDBOX 化リリースをお手伝い。勉強になります。 © 2015 YUMEBANCHI Co.,Ltd. All rights reserved.
© Copyright 2025 ExpyDoc