スローフィットデイはびる 利用料金表 平成 27 年 4 月 1 日現在 介護予防通所介護 要介護 状態区分 介護予防 通所介護 サービス費 運動器機能 向上加算 サービス 提供体制 強化加算Ⅰ1 事業所評 価加算 介護職員 処遇 改善加算 合計 単位 介護保険対 象分合計 (1 月) 利用者負担合計額のめ やす ※6 ※1(単位) ※2(単位) ※3(単位) ※4(単位) ※5(単位) (単位) 要支援1 1,647 225 72 120 83 2,147 \21,470 週1回 \2,147 要支援2 3,377 225 144 120 155 4,021 \40,210 \4,021 週2回 \4,021 通所介護 要介護 状態区分 通所介護 3 時間以上 5 時間未満 個別機能訓 練加算Ⅱ サービス提 供体制強化 加算Ⅰ1 介護職員 処遇 改善加算 合計単位 介護保険対象 分合計 (1 日) 利用者負担合計額のめやす ※6 1回 1 ヶ月(4 週) ※1(単位) ※7(単位) ※3(単位) ※5(単位) (単位) 要介護1 426 56 18 20 520 \5,200 \520 \2,080 要介護2 488 56 18 22 584 \5,840 \584 \2,338 要介護3 552 56 18 25 651 \6,510 \651 \2,604 要介護4 614 56 18 28 716 \7,160 \716 \2,862 要介護5 678 56 18 30 782 \7,820 \782 \3,128 留意事項 ※1 ※2 ※3 利用料金の額の算定は、厚生労働大臣が定める介護報酬上の額を基準としていますとしており、利用者負担額は 介護保険対象分の1割です。地域単価は1単位=10 円です。通所介護は 1 回についての利用料金ですが、介護 予防通所介護は月額となるため、ご利用回数に関わらず、上記料金をお支払いいただきます。 所介護費につい ては、事業所規模は、 「小規模型通所介護」 (1 月あたりの平均利用延人数が 300 人以下)での算定となります。 運動機能向上加算については、機能訓練指導員・看護職員・介護職員等が共同して策定した運動器機能向上訓練 計画書に基づいてサービスを提供した場合に算定されます。 サービス提供強化加算はサービス提供体制が基準を満たした場合にⅠ1、Ⅰ2またはⅡが加算され、基準を満たさない 場合には算定されません。(平成 27 年 4 月現在ではⅠ1を算定しています。) ・体制加算Ⅰ1・・介護職員のうち介護福祉士が 50%以上配置されている支援1(72 単位)支援 2(144 単位)要介護(18 単位)) ・体制加算Ⅰ2・・介護職員のうち介護福祉士が 40%以上配置されている。(支援1(48 単位)支援 2(96 単位)要介護(12 単位)) ・体制加算Ⅱ・・・3 年以上の勤続年数のある者が 30%以上配置されている。(支援1(24 単位)支援 2(48 単位)要介護(6 単位)) ※4 ※5 ※6 事業所評価加算は、別に厚生労働大臣が定める基準に適合しているものとして届けでた事業所に対し、評価対象期間 につき、1 月に 120 単位が加算されます。 介護職員処遇改善加算は、月の合計単位数の 4.0%で算定されます。 生活保護受給者等、利用負担額が減額となる事があります。担当ケアマネージャーさんにご相談下さい。 合計額は端数処理のため変動することがあります。 ※7 個別機能訓練加算Ⅱは、生活機能の維持向上を目的としご利用者のご自宅を訪問した上で訓練計画を策定し、機 能訓練指導員等が個別又は小集団(5~6人)を対象としたサービスを提供した場合に算定されます。 下記については全額ご契約者様の負担となります。 ① 当事業所が提供する日用品の費用・・・実費 ② ご利用者の希望によって当事業所が提供する教養娯楽費・・・実費 ③ オムツ、パット類・・・パット 30 円、パンツタイプ 120 円 ※その他保険外サービスに関わる上記各項目の費用の支払いを受け取る場合には、ご利用者またはご家族様に対し、 事前に文書説明申しあげた上で、お支払いにご同意下さる旨の文書に署名をいただくこととします。
© Copyright 2025 ExpyDoc