10頁 - 大房岬自然の家

地域の匠に学ぶ活動
34 漁師とふれあう乗船体験
〈富浦漁協〉
タイ
(養殖)
の餌付け現場まで、船に乗って見学に行きます。地元の
漁師さんから養殖など海に関わる話を聞きます。
●目 的 船に乗り、養殖の場面を見学し、漁師の方の話を聞くことに
よって、漁業の現場を肌で感じる。
●対応人数 20名(1度の乗船人数)
●対 象 小4∼大人
●所要時間 30分(1往復)
●費 用 1名800円
●会 場 富浦漁港
大房岬から現地まで車で約5分です。大型バスの待機場所あり。
●指 導 者 富浦漁協 0470-33-2511
●準 備 物 ぬれてもよい服装・飲み物・運動靴・帽子・タオル・雨具
37 アジすくい体験〈富浦漁協〉
干潮にあわせて、遠浅の海岸で生きたアジのつかみ取り体験を行い
ます。
とったアジはお土産になります。
(4∼5尾程度)
●目 的 活きた魚に触れ合うことで、魚を捕まえることの大変さ、楽しさを知る。
●対応人数 40名∼
●対 象 小1∼大人
●所要時間 1時間30分
●費 用 40名∼100名:1名1,700円
101名∼300名:1名1,500円
301名以上:1名1,400円
●会 場 富浦漁港
大房岬から現地まで車で約5分です。大型バスの待機場所あり。
●指 導 者 富浦漁協 0470-33-2511
●準 備 物 ぬれてもよい服装・飲み物・運動靴・帽子・軍手・タオル・雨具
※備考
プログラム希望の際は、富浦漁協まで直接
ご連絡ください。
※備考
プログラム希望の際は、富浦漁協まで直接
ご連絡ください。
35 魚の開き体験〈富浦漁協〉
漁協の方から魚の開き方の指導を受け、作っていきます。
できたもの
はお土産として持ち帰ることができます。
●目 的 自分で魚を開くことにより、
「食」への興味を得る。海の恵みを
感じる。
●対応人数 30名(1回の教室対応人数)
●対 象 小4∼大人
●所要時間 1時間(午後のみ実施可)
●費 用 1名1,300円(魚3∼5尾程度)
●会 場 富浦漁港
大房岬から現地まで車で約5分です。大型バスの待機場所あり。
●指 導 者 富浦漁協 0470-33-2511
●準 備 物 エプロン・飲み物・タオル
※備考
プログラム希望の際は、富浦漁協まで直接
ご連絡ください。
野外活動
38 農作物収穫体験
〈道の駅三芳村「鄙の里」〉
緑あふれる自然の中で、新鮮な空気を胸いっぱい吸いながら、収穫
体験をします。
●目 的 収穫体験を通して農産物を
より身近に感じる。
●対応人数 要相談
●対 象 どなたでも
●所要時間 約30分
●費 用 下の表を参照
●会 場 道の駅三芳村「鄙の里」0470-36-4116
大房岬から現地まで車で約20分です。大型バスの待機場所あり。
●指 導 者 地元農家の方
★農作物収穫体験 料金表(料金は変わる場合がございます。)
●準 備 物 特になし
農産物名
※備考
プログラム希望の際は、
道の駅 三 芳村「鄙の里 」
まで直接ご連絡ください。
時 期
コスモス
9月∼10月
温州みかん
10月20日∼
12月20日
ブルーベリー 6月∼8月
価 格
備 考
5本500円
1人400円
食べ放題
入園料1人1,000円
食用菜花
1月∼3月下旬 1袋300∼500円
袋指定摘み放題
とうもろこし
6月下∼8月下旬 3本 600円
試食付
36 地引網体験〈富浦漁協〉
39 枇杷ジャム作り〈枇杷倶楽部〉
海岸に張ってある網をみんなで力を合わせて引き、魚を捕ります。
とった魚はお土産になります。
房州びわの産地ならではの贅沢なジャム作り体験します。地元の
方々が試行錯誤を重ねようやく完成させた秘伝のレシピを使い、
枇杷ジャム作りを楽しむことができます。
●目 的 昔から伝わる漁を体験することを通して、食べるということや
海の環境について学ぶ。
●対応人数 40名∼80名(1網)
●対 象 小学生以上
●所要時間 1時間∼1時間30分
●費 用 1網62,000円
●会 場 富浦漁港
大房岬から現地まで車で約5分です。大型バスの待機場所あり。
●指 導 者 富浦漁協 0470-33-2511
●準 備 物 ぬれてもよい服装・飲み物・運動靴・帽子・軍手・タオル・雨具
※備考
プログラム希望の際は、富浦漁協まで直接
ご連絡ください。持ち帰り用の容器・氷も
漁協で購入することができます。希望により
魚のバーベキューも可能。
(1名600円。)
富浦漁協
さざえの潮干狩り・定置網漁業見学も行っています。
詳しくは、富浦漁協まで直接ご連絡ください。
●目 的 富浦特産の枇杷の食品加工を通して、食文化に触れる。手作
りのお土産を持ち帰る。
●対応人数 15名∼40名
●対 象 小4∼大人
●所要時間 1時間15分
●費 用 1名1,080円(お土産としてジャム1瓶)
●会 場 食堂、創作室
●指 導 者 枇杷倶楽部 0470-33-4611
●準 備 物 エプロン・タオル・三角巾
※備考
プログラム希望の際は、枇杷倶楽部まで直
接ご連絡ください。5月下旬∼6月下旬は枇
杷の収穫時期で繁忙のため、体験はお受け
していません。
10