(1) 青森東高校 第52回生 第1年次通信 文化祭に燃え、 夏期講習に全力で 取り組もう しちがつ ふみづき 2015(平成 27)年7月1日(水) 第4号(通算第4号) 風は東から 〈 7 ぶ ん か さい 7 月、文月、文化祭 週 13 週 14 週 文理選択にあたって -私は文型でした- 1年5組担任 奈須下 夏を制する ものが 受験を制する 晃 高校入学後初めての定期考査も終わり、返却されたテストの結果に一 喜一憂していることと思いますが、テストは現時点での自分の学力を客 観的に判断する良い機会であり、テストを受けた後の確認・復習が大事 です。時間を見つけてすぐに取りかかりましょう。 さて、この後、球技大会や東高祭があり、3週間足らずで夏休みに入 ります。夏休みが終われば文理選択と選択科目の登録があります。文 型・理型を決めかねている人は、将来就きたい職業もイメージしながら、 夏休みを利用して自分の進路について真剣に考えてみましょう。 さて、皆さんの文理選択の参考になればという思いで、私自身の進路 選択について振り返ってみたいと思います。私は現在、地歴科・公民科 の教員をしていますが、大学では社会学を専攻していました。私が在籍 していた大学では、社会学専攻は文学部の中にありましたので、高校時 代は文型のクラスに所属していました。数学も理科もどちらかというと 得意な方でしたが、自分の学びたい学問分野を基に文型を選択したとい う状況でした。大学に入ってからは、文系の学部でありながら数学を使 う機会が多くありました。社会学科の中には行動科学専攻もあり、その 行動科学の講義では数学(特に微分)をよく使いました。しかも、高校 時代に習ったものよりも遙かに難しく、私は「この教授は数学の専門 家?」と思いながら講義を受けていた記憶があります。また、社会学で は調査(フィールド・ワーク等)によって集めたデータを分析する際に 統計学を使用するなど、文系でありながら数学の知識が必要とされる学 問分野と言えます。他には、経済学部でも数学を使う場面は多くありま す。このように、文系であっても志望する学部・学科によっては数学を 疎かにすることはできませんし、逆に文系の大学・学部を受験するのに 数学が得意であれば強みとなります。また、大学では、講義で使うテキ ストや文献は英語、ドイツ語、フランス語で書かれたものを使用するた め(社会学の場合)、語学はとても重要となります。これは、理系の学 部でも同じです。特に英語は全ての学部に共通して重要なものという認 識のもと、今からしっかり勉強しましょう。 皆さんには、将来自分が進みたい分野(大学や就職先)を見据えて、 文理選択、科目選択をして欲しいと思います。そのために、「総合的な 学習の時間」を有効に活用して進路を決めていくことが大事です。「ま だ決められない」と思っているうちに「いつまでも決められない」状況 になってしまわないよう、今、真剣に文理選択について考えてみましょ う。 (なすした こう) 15 週 16 週 17 週 月 〉《 日 曜 行 1 2 3 4 5 水 木 金 土 日 壮行式③ 6 月 東高祭準備 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 30 木 31 金 行事予定 》 事 5 分短縮授業 弘前大学進学説明会 進研模試 10 分短縮授業(~8 日) 東高祭準備①②の授業 東高祭前日祭 東高祭 東高祭 代休 代休 海の日、音楽部定期演奏会 夏期講習 総学(午後) 夏期講習 夏期講習 夏期講習 夏期講習 夏期講習 総学(午後) 夏期講習 理化学協会全国大会準備 生徒校舎内立ち入り禁止 理化学協会全国大会 生徒校舎内立ち入り禁止 理化学協会全国大会 第 1・2体育館のみ使用可 <8月の主な日程> 8 日(日)弘前大学オープンキャンパス 出校日 総合学習 4 時間相当 17 日(月)夏期講習(20 日、21 日) 21 日(金)実力テストのため部活動禁止(~23 日) 24 日(月)実力テスト(~25 日) 29 日(土)全統記述模試 この夏、弘前大学以外のオープンキャンパスにも参加して みよう。看護体験・薬剤師体験など普段できない体験活動 やボランティア活動などにも取り組んでみよう。学習意欲 が高まり、自分の未来予想図を描くきっかけになります。 Hope is a waking dream. 希望は目覚めているときに見る夢である。 (アリストテレス) 高校になって初めての文化祭。1 年次は各クラスの展 示発表です。2年次には文理でクラス替えがあるので、 今のクラスの仲間とは最初で最後の文化祭。みんなで協 力して、素晴らしい文化祭にしていきましょう。 (2) 青森東高校 第52回生 第1年次通信 2015(平成 27)年7月1日(水) 第4号(通算第4号) 6 月 29日(月)~30日(火)球技大会 ・・・1 年次も頑張りました。1の5は男子バレーと女子フットサルともに第 3 位 女子フットサル・・・1の6 優勝 男子ドッジボール・・・1の2 優勝 バドミントン・・・1の5準優勝 次の行事は文化祭です。学習も大事ですが、行事を一生懸命に頑張ることはとても大切です。 そして、その勢いを学びにつなげていきましょう。文武両道は青森東高校の伝統です。進路志望を明確にしましょう。 高校生になって初めての全国模試(7 月4日(土)実施)をみんなで頑張りましょう。 進研模試受験前の心得 総合学力テスト・7 月(高1生) 初めての全国模試、どう受ける? <今回の模試受験の目的> ①初めての全国模試。約40万人の中での自分の学力を確認しよう! 今回の模試は高校入学後初めて受験する「全国模試」だ。自分の学力が全国でどれぐらいの位置なのかを確認しよう。 ②7月時点での弱点分野をチェックしよう! 入学3か月の段階で、国語・数学・英語の学力がどれぐらい身についているか、また、弱点分野がどこかをチェックしよう。 ③進路や入試を考えるきっかけにしよう! 進研模試は40万人以上が受験する全国最大規模の模擬試験だ。この機会に、全国での自分の学力位置を確認し、進路や入試について考えてみよう! 模試受験の流れ (1) 受験前 (2) 受験当日 (3) 受験直後 (4) 成績返却時 模試に向けた準備をしてから受 験しよう。出題範囲は、これまでに 学習した内容なので、定期テストで できなかった教科はしっかり復習し ておこう。 まずは全国模試の雰囲気 に慣れよう。そして、問題 冊子や受験カードの注意を しっかり読んで受験しよう。 「解答解説」で見直しをしよう。 また、できなかったところは、必 ず夏休み前半のうちに復習をし ておこう。 答案が返却されるのは8月中旬 以降。答案と成績票からは1年 生前半のキミの弱点がわかる。 自分の状況をきちんと確認して おこう。 <全国模試ってどんなもの?> 高校生になって初めての全国模試。中学校の模擬試験や実力テスト、そして高校の定期テストとは違ったテストだ。 受験前に、全国模試がどんなものなのか確認しよう。 Q1、なぜ全国模試を受験するのですか? A1、大学入試は全国規模のテストだから! Q2、全国模試は普段の模試と何が違うのですか? A2、弱点がより客観的にわかり、受験後に復習しやすい! 普段学校で受けている定期テストの規模は、学校によって違いはあるも のの、せいぜい数百人単位だ。これに対して大学入試では、全国の何十万 という受験生が一斉に受験することになる。だから、全国の高校生の中で 自分がどの位置にいるのかを知っておくことは、とても大切なこと。全国 模試では、全国の高校1年生が皆同じ試験を受けるわけだから、校内テス トでは知ることのできない全国レベルでの学力を正確に把握できる。校内 ではまずまずの成績だからといって気を抜いてはいけない。都道府県レベ ル、全国レベルへと視野を広げて、自分の成績を見直すことが大切だ。 全国模試を受験すると得点や順位、偏差値だけでなく、教科別の評価や 設問別成績など、成績アップに役立つ豊富なデータが手に入る。このデー タが「個人成績票」だ。「個人成績票」では、得点・順位・偏差値にして も、教科別と総合それぞれのデータが、校内・都道府県内・全国に分けて 見ることができる。さらに、全国での自分の位置だけでなく、キミの弱点 教科や弱点分野までわかるから、弱点を集中的に補強すれば、効率よく学 力アップすることができる。 マナビジョンからの抜粋です。↑↑
© Copyright 2024 ExpyDoc