産 科 分 娩 予 約 に つ い て

産 科 分 娩 予 約 に つ い て
当院は平成17年度末から産科を休止しておりましたが,下記のとおり分娩予約を再開する運びと
なりました。これから皆さんの新しい家族を迎え入れるお手伝いをさせていただきますので,お気軽
にお問い合わせ下さい。
記
分娩予約開始 : 平成27年7月1日(水曜日)から
既に他医療施設を受診している方で,当院での分娩を希望される方は,診療情報提
供書をご持参下さい。また,医師の診察結果により,他医療機関へご紹介する場合も
ありますので,予めご了承願います。
※1
なお,当院は助産施設としての受入れは開始しておりませんので,お住まいの自治体へご相談ください。
ご不明な点は,産婦人科外来(43-2000【内線 2214】
)までお問い合わせ願います。
※1 助産施設とは,
・生活保護法の適用を受けている妊婦さん
・経済的等の理由により出産費用の負担が困難な方
を受入れる施設
平成27年6月25日
市 立函 館 病 院 長
★他院で妊婦健診を受けている方の受入れ範囲は次のとおりです
1.受入れ可能な分娩について
1)これまでの妊婦健診経過がわかる,診療情報提供書の持参が可能である
2)当院で分娩管理が可能な方は、
「(ア)妊娠36週以上である,(イ)胎児の推定体重が2400g以上である,(ウ)重篤な産科合併
症を有していない」となっております。主治医にご確認のうえ受診予約をお願いします。
※上記につきましては,安全な妊娠分娩管理のもと対応いたしますが,医師が受入れ困難と判断した場合には,他医療機関へ紹介さ
せていただきますので,予めご了承願います。
2.受入れ不可能な分娩について
1)診療情報提供書の有無にかかわらず,これまでの妊婦健診(妊娠週数を含める)の経過が不明である
2)診療情報提供書があっても,
「
(ア)妊娠36 週未満である,
(イ)胎児の推定体重が2400g未満である,
(ウ)重篤な産科
合併症を有している」場合は,受入することは出来ません。
受入体制が整うまでは、安全な範囲での分娩から開始いたしますので,ご理解の程,よろしくお願い申し上げます。
なお,安全な範囲など,ご不明な点は,産婦人科外来(43-2000【内線 2214】
)まで願います。
★妊婦健診の受入れについて
新規の妊婦健診受診者につきましては,随時受け入れしており,診療情報提供書も不要です。
ただし,医師の診察の結果,受入れ出来ない場合があります。ご不明な点は産婦人科外来へ問い合わせ下さい。
平成27年7月3日
市立函館病院長