世話人会 - 伊勢和山極楽寺

自 平成19年3月1日
至 平成20年2月29日
決算額
備 考
235,234 平成18年度より
3,454,400 檀信徒割
0
716,400 特別会計営繕関係より
4,406,034
科 目
繰越金
護寺費
補助金
雑収入
合 計
533,647 コピークレジット
防犯クレジット
寺院
管理費
368,880 植木剪定
下水道料金
営繕費
公課
布教費
防災費
賃貸費
298,000 寺院
70,880 管理費
1,418,989 寺池フェンス設置 1,115,400
96,000
裏木戸修理
5,000
裏木戸屋根塗装
202,589
土塀工事
100,000 トナー・用紙代など
150,000
150,000 和讃会
82,000 見舞い1件、お供え5件
630 農協小切手帳
0
総代退任賞状・記念
99,982
101,582 品
1,600
ゴム印
4,193,040
消耗品費
補助金
慶弔費
雑費
返済金
予備費
合 計
【支出の部】
科 目 決 算 額
備 考
会議費
70,000 世話人会・総代会
歓送迎会・監査会
宗費
1,150,000 天台宗宗費
県・郡仏教会費
営繕費
16,000 町固定資産税
60,000 布教師謝礼
200,000 建物共済掛金
防災設備保険
550,000 コピークレジット
防犯クレジット など
400,000 下水道料金
植木剪定 など
500,000 竹薮整備他
< 1>
212,994 平成20年度へ繰越
多可郡多可町八千代区
〒677-0121
中野間210
Tel
0795-37-0214
Fax
0795-37-0552
Mail [email protected]
30
19
消耗品費
補助金
慶弔費
雑費
返済金
予備費
合 計
150,000 トナー、用紙代、コピーカウンター料等
190,000 和讃会、中野間北老人会
100,000
30,000
200,000
106,994 退任者記念品代含む
3,722,994
また法要
後、従来は
布教師(教
区内寺院住
職)の法話
をお聴きい
ただいて い
ましたが、
今回は書芸
作家の杉本
精豊師にご
講演をいた
だ き ま し
た。書や写
経を通じて
師が感じて
おられ るこ
と考えて お
られること
をお話しい
ただき好評
裡に終えま
した。
収支差引
発行所 伊勢和山 極楽寺
20
世話人会
賃貸費
4,200
44,400
680,734
443,468
5,000
自 平成20年3月1日
至 平成21年2月28日
備 考
平成19年度より
檀信徒割
多可町より
去る3月 日春季彼岸施餓鬼法要の当日、8時半より本堂に於いて、
世話人会を開催致しました。平成 年度事業報告や会計報告、平成 年
度の予算案の審議、本堂建設説明会の報告などがありました。当紙面を
使い会計のご報告をさせていただきます。本堂建設につきましては、時
間の都合上、地区説明会の報告や二、三の質疑にとどまりました。前述
しましたように、今後の会合にて協議をしていく計画です。
【支出の部】
科 目 決 算 額
備 考
会議費
48,600 監査会
世話人会・総代会
宗費
1,129,202 天台宗宗費前期
天台宗宗費後期
郡仏教会費
公課
15,270 町固定資産税
布教費
60,000 布教師謝礼
防災費
184,240 建物共済掛金
平成20年度予算
(案)
科 目
決算額
繰越金
212,994
護寺費
3,470,000
補助金
40,000
雑収入
0
合 計
3,722,994
平成20年4月 20 日
光麗らかな好季となりました。
檀信徒の皆様には益々ご清祥のことと拝察申
し上げます。
過日2月から3月にかけては各地区にて本堂
建設の説明会を開催させていただきました。ご
多用にもかかわらず多数のご参加をいただきま
したこと、厚く御礼申し上げます。説明会では
多くの貴重なご意見をいただきました。なかに
は厳しいご意見や、お叱りのご意見、或いはご
賛同をいただけるご意見など多岐に渡りまし
た。
今後は、地区総代さんの異動や、参与(区
長)さん、世話人さんの交代がある地域もある
ので、新体制のもと、総代会、参与会、世話人
会等の会合を重ね、多様なご意見を総合的に判
断し、多くの方のご賛同が得られるよう協議を
重ねていきます。
多くのご負担をいただくので心苦しい限りで
はありますが、いつかは再建しなければならな
い本堂ですので、この時期に巡り合わせたのも
御仏縁だとご理解をいただきますようお願いを
申し上げます。
1,一般会計
平成19年度決算
春
-極楽寺通信-
第15号
-極楽寺通信-
第15号
2,特別会計決算
①営繕関係
前年度繰越
一般会計当座へ
利息
次年度繰越
②文化財修復関係
前年度繰越
利息
次年度繰越
③法号料会計
前年度会計
本年度受入
利息
薬王院晋山御祝い
住職出産御祝い
次年度繰越
④極楽寺本堂建設基金
前年度繰越金
晋山式会計へ
利息
晋山式会計より戻入
□預金内訳
県信定期
農協定期
国債
普通預金
当座「本堂建設委員会」
□利息内訳
普通貯金利息
郵便局定額貯金利息
県信利息
農協利息
国債利息
農協定期利息
平成20年4月 20 日
晋山式決算書
■収入の部
金 額
11,000,000
556,000
4,008,000
108,893
15,672,893
摘 要
繰入金
稚児参加費
御祝い
雑収入
合 計
718,703
△ 716,400
376
2,679
備 考
本堂建設基金より
@4000×139名
寺院・檀信徒より 209件
浜屋返金分
■支出の部
308,980
544
309,524
摘 要
晋山式法要費
寺院御礼(来賓・出仕)
寺院への内祝
寺院記念品
来賓記念品
詠歌記念品
写真代
菓子
本堂荘厳費
接待費
祝賀会費
会食
飲物
茶代
会場費
雑費
稚児行列費
衣装代
御守り
弁当
会場費
菓子代
保険
申請費
装束奉納
晋山式装束一式
退山記念品
全檀信徒記念品
住職礼録金
境内整備費
新駐車場
参道整備
清掃費
事務通信費
事務費
通信費
会議費
雑費・予備費
合 計
2,875,967
600,000
4,376
△ 100,000
△ 100,000
3,280,343
62,012,565
当座「本堂建設委
△ 11,000,000 員会」へ
375,025
1,427,780
52,815,370
当座「本堂建設委
員会」より
10,000,000
10,000,000
31,000,000
387,590
1,427,780
52,815,370
1,823
24,025
21,000
21,000
279,000
28,177
375,025
金 額
4,498,420
1,280,000
1,570,000
488,680
620,520
28,848
194,500
114,700
197,090
4,082
469,670
400,050
33,000
3,300
30,000
3,320
495,738
278,000
23,400
91,500
33,000
47,838
20,000
2,000
3,886,800
3,586,800
300,000
1,279,800
2,282,658
1,103,870
873,400
195,820
34,650
123,766
80,450
43,316
33,323
71,068
14,245,113
収 入
支 出
差 引
8万円×10、6万円×8
印金大、作務衣、傘等
印金、角香炉等
詠歌用衣裳
記念撮影費用他
御供え、引出物など
五色幕、仏旗、鰐口紐、ローソク他
寺院接待菓子など
弁当
ビール、ウーロン茶
コーヒー代
楽久園へ御礼
紙コップ
稚児衣裳レンタル代
参加者への記念品
参加者弁当
川西公民館使用料、交通整理
参加者引出物
行事保険
警察へ通行許可書印紙
別途記載
ふくさ
本庁、教区へ納金
新駐車場造成費、手続き費用
芝はり他
境内清掃
事務費など
送料など
会議弁当など
祝儀、バス代、手土産など
15,672,893
14,245,113
\1,427,780 本堂建設基金に戻入
※旧暦では四月八日
【 編 集後 記 】
30
花まつり のご案内
※
5月8日はお釈迦様のお誕生日で、
「花まつり」
や「灌佛会」といい御祝いの法要を行います。
本年も当山では恒例「花まつり」法要を執り行
います。どうぞお誘い合わせの上ご参詣、ご先祖
にご回向下さい。
記
日時
5月 8日(木 )
午前8時 分から正午まで
随時お勤めをしています。
場所
当山本堂
甘茶もご用意しています。
最 近 、 報 道で よ く チ ベ ッ ト の 問 題 を 目 に し ま す 。 3 月
日 以 降 、 チ ベ ッ ト の ラ サ な ど で 起こ っ た 「 自 由 な チベ
ット 」を 求める僧侶や 市民の平和的な抗議行動に対し
て 、 中 国 当 局が 武力で 鎮圧 したこ とに 端を発して おり 、
そ の 背 景 に は 、 半 世 紀 に 亘 る 、 チ ベ ット 民 衆 が 中 国 よ り
迫 害 を 受 け 続けて きた鬱積の 現れで す。こ の 動乱の外 国
メ デ ィ ア の 報 道で は 多 く の 死 傷 者 が で て い る よ う で 、 大
き な 衝 撃 と 深 い 悲 し みを 覚 え ま す 。
中 国で は 今 年 北 京 オ リ ン ピ ッ ク が 開 催 さ れ ま す 。 中 国
は こ れ に よ り 世 界 で も 「 認 め ら れ た 」 実 績 がで き る わ け
で す が 、 こ う い っ た 人 権 問 題 も 世 界 水 準 に なら ね ば な ら
な い と 思 い ま す 。 早 く 平 和的 な 解決 が な さ れ るこ と を 心
から 祈念 致し ます 。
後 書 き の は ず で し た が 、 同 じ 仏 教 徒 ( 僧 侶 )と し て チ
ベ ッ ト の 仏 教 僧 侶 が 命 が け で 抗 議 して い る の を テ レ ビ で
目 の 当 た り に し た の で 、 思 わ ず 最 近 感じ て いる こ と を 書
いてしましました。
最後までお読みいただき、有り難うございました。
合 掌
10
備 考
< 2>