毎春『しまぎん わんぱく応援団』報告書

しまぎん
26
平成
児童活動支援制度
年度
報告書
わんぱく応援団
ずっと感謝、もっと元気
メッセージ
児童活動支援制度『しまぎんわんぱく応援団』
は、平成7年度に当行の
創業80周年を記念して創設した制度です。子どもたちがふるさとに愛着と
誇りを持ち、
山陰の次世代を担う人材に育ってもらいたいとの願いをこめ、
こ
れまでに応募総数461団体の中から240団体へ助成してまいりました。
平成26年度は、山陰両県から20団体の応募が寄せられました。いず
れの団体も、
それぞれの地域において音楽活動や伝統芸能、
自然体験
島根銀行
取締役頭取 山根
良夫
活動や地域活動などを通し、家庭・地域が一体となり、積極的に活動して
いらっしゃることに大変感心いたしました。
そうしたことから選考は困難を
極めましたが、教育的効果や社会貢献度などを総合的に勘案させていただき、本誌でご紹介する12団
体への助成を決定いたしました。
子どもたちを取り巻く教育・社会環境は複雑化しております。子どもたちの安全を守り、子どもたちを健
全に育成するためには、家族や地域社会、教育機関などがより強固に一体となることが求められること
になるでしょう。
今後も
『しまぎんわんぱく応援団』
を通じ、地域社会の発展、子どもたちの健やかなる成長にさらに貢
献できるよう努めてまいります。
平成27年6月
選考委員長
齋藤 英明 (島根大学教育学部
教育長
附属小学校 校長)
藤原 孝行(島根県教育委員会)
平成26年度「しまぎんわんぱく応援団」の審
昨年4月に県の人口が70万人を割り込みました。
査に当たり、厳正なる審議の結果、本年度も12
人口減少への対応や、
活力ある地域を造るという
団体の選定と助成を決定させていただきました。
大きな課題の解決には、
それに携わる人材の育
今年度は20団体と、多くの応募があり、いずれ
成が不可欠です。
この点から、
「人を育てる」
とい
も各地域で熱心に取り組まれている団体ばかり
う教育の果たすべき役割は大きいものがあると感
でした。
じています。
島根県も鳥取県も少子高齢化の進行、社会
島根県教育委員会では、地域の「ひと・
もの・こ
の急激な変化に伴い、将来に対する見通しが持
と」
を活かした「ふるさと教育」
を11年間継続して
てない厳しい状況が予想されます。こうした時
実施し、子どもたちがふるさと島根に愛着と誇りを
代だからこそ、ふるさとの自然や歴史、文化、
持ち、
心豊かに成長できるよう努めてまいりました。
伝統などに対する愛着や誇りを持ち、地域の課
また、
昨年7月には、
「島根を愛し 世界を志す
題や現状に目を向け、私たちが受け継いできた
心豊かな人づくり」
を基本理念に「第2期しまね教
資源や財産に新たな価値を見いだし、将来を切
育ビジョン21」
を策定しました。国際化が進展する
り拓いていく知恵が必要だと思います。
中で、
身近な地域や島根に対する愛着や理解を
今回、「わんぱく応援団」で助成を受けられ
深めることが、夢や希望に向かって進んでいく子
ました団体の皆さんを始め、たくさんの人が地
どもたちを育むと考えています。
域の活動や伝統芸能にしっかりとかかわり、子
「しまぎんわんぱく応援団」の活動は、
山陰の次
どもたちにふるさと島根、鳥取の地域の良さを
世代を担う子どもを地域で育てるという気運を醸
受け継いでもらうことが、とても大切なことで
成し、子どもたちが「ふるさとに愛着と誇りを持つ」
あると思います。この助成が、ふるさと島根の
ことにつながる取組を推奨するものであり、深く敬
良さの再発見と活力ある地域活動の発展につ
意を表します。今後も
「しまぎんわんぱく応援団」の
ながることを期待します。
一層のご発展を期待しています。
平成26年度『しまぎんわんぱく応援団』助成団体
の ぎ キ ッ ズ コ ー ラ ス
宇 那 手 獅 子 舞・神 楽 保 存 会
か し ま 神 名 火 太 鼓
ふ ら た 自 然 体 験 くら ぶ
川津キッズチアリーディングクラブ スパークルズ
嘉 久 志 神 楽 子 ど も 会
雲 南 ジ ュ ニ ア バ ン ド
高津神楽社中子ども神楽部
加茂左義長実行委員会
道
矢 尾 巫 女 舞・神 楽・こど も 会
八東平成太鼓チビッ子蓮
川
小
太
◇平成26年度選考委員◇
(選考会開催:平成27年3月6日)
委 員 長
齋 藤 英 明 氏
島根大学教育学部附属小学校 校長
副委員長
山 根 良 夫
島根銀行 取締役頭取
委 員
福 丸 泰 文 氏
株式会社 山陰中央新報社 編集局長
本 庄 雅 樹氏
松江青年会議所 理事長
秦 野 博 行氏
米子青年会議所 理事長
1
鼓
部
しまぎんわんぱく応援団
紹介します!私たちの活動!
の ぎ キッズ コ ー ラ ス
[松江市]
◆平成16年4月結成 ◆小学生会員17名
松江市
保護者代表 黒田 敦子
私たちのぎキッズコーラスは、
乃木小学校と中央小学校の1年生から6年生、
歌の大好きな子
供達が集まり、
仲間との絆を深め、
いつも元気な笑い声の中、
楽しく練習をしています。平成26年
度は福祉施設でのステージや、
公民館のお祭り、
なごやか寄り合い会などで、
地域の方々にのぎ
キッズの歌声をお聞かせすることができました。
また、
2月には一年間の集大成である、
のぎキッズ
主催のメロディーコンサートを開催し、
大成功で終えることができました。
私達は、
言葉を伝えること、
心からの歌を歌うことを大切にしています。歌には聞いている人に
励ましになったり、
癒しにもなったりと、
とてもすばらしい力があると思います。
これからものぎキッズ
は明るい歌声で、
地域を元気にできるような歌を歌い続けていきたいと思います。
2
しまぎんわんぱく応援団
紹介します!私たちの活動!
か し ま 神 名 火 太 鼓
か
ん
な
び
[松江市]
◆平成25年9月結成 ◆小学生会員12名
松江市
保護者代表 中島 栄一
この太鼓は去年の4月結成したもので、
まだ日も浅く未熟ですが、
去年の5月3日佐太神社門前
市に初めて出演してから、
この1年間で各方面から依頼を受け、
10回の出演を数えていいます。
現在松江市の施設を無償で借りて練習をしていますが、
今年度からは賃貸契約をしなければ
ならぬようで頭の痛いところです。練習場はエアコンも無く、
真夏は30度を超える暑さの中、
海に
飛込んだように汗びっしょりになりながら、
本当に子供たちはよく頑張りました。早速今年も佐太神
社門前市から出演依頼がきております。
現在子供、
大人合わせて25名のメンバーで活動していますが、
指導員不在のため、
てさぐり
状態です。ぜひ同じ活動グループさんからご紹介頂けたら有難いです。
このたび、
しまぎんより頂きました助成金は誠に有難く、
太鼓の運搬、
法被の洗濯、
バチの購入
等有効に使わせて頂きます。
これまでの活動を全てボランティアで運営していましたので助かりま
す。本当に有難うございました。
3
しまぎんわんぱく応援団
紹介します!私たちの活動!
川津キッズチアリーディングクラブ スパークルズ
[松江市]
◆平成17年10月設立 ◆小学生会員36名
松江市
保護者代表 梶原 由利子
私たち川津キッズチアリーディングクラブ
「スパークルズ」
は松江市に住む小中学生の女の子た
ちが各クラスごとに週1∼2回集まって楽しく練習をし、地域のお祭りやイベントを中心に出演・活
動をしています。今年は結成10周年を迎えます。
チアリーディングは、数名で行うダイナミックなスタンツ
(組体操)
や激しいダンス、
キックやジャン
プなどで会場を盛り上げます。一見とても華やかで楽しそうに見えますが、危険なスタンツをする
こともあるので、毎回緊張感をもって練習をします。普段からの体力作りはもちろん、仲間同士息
の揃った演技をするために、
日頃からのコミュニケーションを取ることを何よりも大切にしています。
時には辛い練習もありますが、家族や観客が私たちの演技を見て笑顔になってくれることが何
よりも嬉しいです。
これからもチア精神を大切に、技術向上だけでなく、友情も深めながらチーム一
丸となって頑張ります。
4
しまぎんわんぱく応援団
紹介します!私たちの活動!
雲 南 ジュ ニ ア バ ンド
[雲南市]
◆平成13年4月結成 ◆小学生会員9名
雲南市
保護者代表 鶴原 隆
雲南ジュニアバン
ドは、雲南市在住の
小学生を対象とした
吹 奏 楽クラブです。
毎 週 土 曜日に音 楽
好きなメンバーが集
まり、楽しく、
そして時
に厳しく練 習をして
います。
このバンドは市内
の複数の学校から子どもたちが集まっているため、交流の場にもなっています。
普段の活動は、楽器経験のあるボランティアの指導の下で個人練習と合奏を中心に技術の向
上に取り組んでいます。少人数であるため、一人一人のレベルにあった練習ができるのが特徴
で、少ない練習時間でも確実に力がついています。
練習の成果は、地元のお祭りやイベントをはじめ、年度末に自主開催している発表会で披露し
ています。
いただいた助成金で、楽器や音響設備を購入させてきただき、今後も様々な場所で演奏活動
をしていこうと考えています。
5
しまぎんわんぱく応援団
紹介します!私たちの活動!
加茂左義長実行委員会
さ
ぎ
ち ょ う
[雲南市]
◆平成13年4月結成 ◆小学生会員57名
雲南市
保護者代表 成相 克道
加茂左義長実行委員
会は、小学1年生から6年
生で活動しています。左
義長とは、地元に古くか
ら伝わる郷土芸能として
保存され、祭りや祝賀行
事の賑わいとして継承さ
れてきました。
この左義長は子供た
ち小学生が主役で、親な
ど地域の皆様に協力し
て頂き、親子又は三世代
一緒に活動しています。近年の主な活動としては、加茂の夏祭り
「二十三夜祭」
のオープニングセ
レモニーとして総勢百名を超える参加で街を練り歩いています。
5月から準備を始め、
6月から練
習を繰り返し、
当日の本番を迎えています。
昨年からは、小学生の時に参加していた中学生が、子供たちが叩く太鼓持ちに協力してくれ
るようになり、郷土芸能である左義長を継承してくれている事を嬉しく思っています。頂いた助成
金は、道具や衣装の補充と、笛や囃子を吹ける子供の育成に使わせていただきます。
6
しまぎんわんぱく応援団
紹介します!私たちの活動!
矢尾巫女舞・神楽・子ども会
や
び
み
こ
ま
い
[出雲市]
◆平成10年7月結成 ◆小学生会員20名
出雲市
保護者代表 三成 俊次
矢尾子供神楽は、平成10年に発足し、17年間毎年4月29日の例大祭と、7月の大祓祭、11月の
献穀祭と紐落祭に子供神楽を奉納しています。
そのために毎月2回の練習を行っています。特に
4月29日の例大祭においては、大人と子供達が一体となって、朝早くから各家々に隊を組み
(番
内・獅子・茶立・笛・太鼓・チャンガラなど)祷練をおこないます。
またお宮では、巫女舞、子供神
楽、大人の獅子舞を奉納した後、
もちまきを行い、矢尾地区が盛り上がります。
この行事により、子供達と大人が一体となり楽しい一日をすごします。
児童活動支援金は、今回は巫女舞の衣装の追加購入と用具の更新に活用させていただきま
す。
ありがとうございました。
7
しまぎんわんぱく応援団
紹介します!私たちの活動!
宇 那 手 獅 子 舞・神 楽 保 存 会
う
な
て
[出雲市]
◆昭和50年4月結成 ◆小学生会員9名
出雲市
保護者代表 三島 清司
宇那手獅子舞・神楽保存会は、
出雲市南部に位置する宇那手町に200年以上前から伝わる
獅子舞と神楽の伝承を通じて世代間交流を図り、地域で子どもを育て、子ども達の社会性の向
上および豊かな情操を育てることを目的として活動しています。幼稚園から高校生までの子ども
達と20代から80代までの大人が一緒になって月1回の練習に励み、地元の火守神社例大祭での
奉納獅子舞・神楽、元日に地元全戸を廻る獅子舞門付け、宇那手神楽発表会や出雲市無形文
化財発表会での発表、福祉施設への慰問などの活動を精力的に行っています。
少子高齢化に伴い参加する子ども達が減少している現状ではありますが、今回の助成により
太鼓の整備を図り、今後も故郷を愛する心の育成と地域活性化に引き続き貢献してまいります。
8
しまぎんわんぱく応援団
紹介します!私たちの活動!
ふ ら た 自 然 体 験 くら ぶ
[出雲市]
◆平成24年4月結成 ◆小学生会員13名
出雲市
保護者代表 木佐 真一郎
旧平田市には多くの素
晴らしい自然、伝統、文化
があります。
ふらた自然体
験くらぶは、子供たちに旧
平 田 市の自然 等を通じ
て、
自然の大切さ、感謝の
気持ち、
自主的な行動力
やコミュニケーション能力
を養う青少年教育として
開催しております。
ふらた自然体験村とい
う畑では野菜作りを通し
て、野菜を育てる大変さや感謝の気持ちを学ぶきっかけとなりました。
そして、保護者や地域の皆
様と一緒に育てた野菜を使って料理をし、親子や地域の皆様とのコミュニケーションを図り、絆を
深めています。
また、旅伏山登山など平田の多くの自然に触れ、平田の広大さを知り、平田のまち
を誇りに思って頂けるように努めております。
この活動を通じて、子供たちの豊かな成長へ繋がっていくことと、大人になった時に自信を持っ
てふるさと平田のことを語って頂きたいと思います。
今後も子供たちと一緒に楽しく活動していきたいと思います。
9
しまぎんわんぱく応援団
紹介します!私たちの活動!
嘉 久 志 神 楽 子 ども 会
か
く
し
[江津市]
◆昭和47年4月結成 ◆小学生会員5名
江津市
保護者代表 吉本 香代子
当会は、昭 和47年に
嘉久志町の秋祭りを盛り
上げるため結成されまし
た。
昭和51年、地域の応
援があって
『嘉久志公民
館神楽子ども会』
として地
区の敬老会、文化祭、納
涼祭をはじめ各種イベン
トに参加、昨年より公民館
がコミュニティセンターに
移行した後は
『嘉久志神
楽 子ども会』
と名 前を変
更し活動しています。
特徴は、舞、笛、太鼓、手拍子がすべて子どもたちで行われていることです。保育園児、小学
生、
中学生、現在10名と減少していますが、高校生になっても、大人になっても、練習や活動の手
伝いをしてくれるのは、郷土芸能である神楽を通して青少年育成と故郷を大切に想うこころを育
ててこれた成果だと思います。地域の方の応援があってこそ続いた40年。今後もこの地区で子
どもたちと郷土芸能の伝承を続けていきたいと思います。
今回の助成金は古くなって傷んだ衣裳を新しく購入する費用に充てさせていただきます。
10
しまぎんわんぱく応援団
紹介します!私たちの活動!
高津神楽社中 子ども神楽部
[益田市]
◆昭和60年4月 結成 ◆小学生会員9名
益田市
保護者代表 藤原 澄男
昭和60年に子ども神楽を
発足し、県内外で活動して
います。
老人ホームや保育園
に慰問したり、各地の子ども
神楽大会に出演したり、
各地
の神社のお祭りに奉納したり
するなど、
ご高齢の方をはじ
め、地域の皆さま方に大変
喜んでいただいております。
最近では、大きなイベント
としては、平 成20年 第10回
全国子ども民族芸能大会に
出演したり、平成24年には神楽博神々の国しまね実行委員長である溝口善兵衛様(島根県知
事)
より感謝状をいただいたりしました。
現在、
2歳から15歳までの子どもたちが、毎週金曜日に練習に励んでおります。
これからも、大
人も子どもも全員で社会奉仕をし、伝統芸能石見神楽を地元や全国の皆さまに楽しんでいただ
きたいと思っております。高津神楽社中全員で一生懸命頑張りますので、
よろしくご声援いただき
ますようお願い申し上げます。
いただいた助成金は、衣裳の購入に活用させていただきます。
11
しまぎんわんぱく応援団
紹介します!私たちの活動!
道
み
ち
川
か
わ
小
太
し ょ う
鼓
部
[益田市]
◆平成10年4月結成 ◆小学生会員9名
益田市
保護者代表 今福 優
昭和38年、3mをこす豪雪に見舞われました。
それ以降、匹見町道川は過疎となり、道川小学
校はいつの頃からか益田市で一番の小規模校になりました。
そのうち、年一度の音楽会に合唱
で出演するのが難しくなり、太鼓で出演したく指導してほしいと相談がありました。
それなら
「元気
をモットー」
に、生徒が少ないことなんかに絶対負けない、
との思いで、平成10年4月に結成しまし
た。 練習は当初、音楽会に向けて授業の中で練習していました。
そのうち学校以外での出演も
増え、今では出番に向け生徒の都合のいい放課後を利用し練習しています。演奏は学校行事
はもちろんですが、地域での行事、町でのイベントには欠かせない存在となりました。時には県外
での演奏もします。
そのかいあって道川小と言えば和太鼓と言われるまでになりました。
助成金は皮の張り替え、横打ちの台、
そしてバチを購入します。一番の小規模校から、夢、希
望、元気を一生懸命打ち響かせていきます。本当にありがとうございました。
12
しまぎんわんぱく応援団
紹介します!私たちの活動!
八 東 平 成 太 鼓 チ ビッ子 蓮
は
っ
と
う
へ
い
せ
い
た
い
こ
れ
ん
[八頭郡]
◆平成元年結成 ◆小学生会員17名
八頭郡
保護者代表 薮田 幸雄
八東平成太鼓チビッ子蓮です。
ぼくたちは、小学校1年生から6年生までのグループで活動し
ています。
練習は週に2回あります。
活動内容は、式典に参加したり老人しせつで発表しています。
ぼくが太こをしていてうれしいことは、
たくさん練習をするとみんなと息が合って、達成感がわい
てくることです。特に、老人しせつでは老人の方々が、笑顔になって大きく手をたたいてくれるの
が、
つらい練習をがんばってきた事を忘れさせてくれます。
これからも、
みなさんを笑顔にさせられるような太こを発表できるように、
みんなで一生懸命練習
を続けてがんばって行こうと思います。
このたびは助成頂き、大変ありがとうございます。我々チビッ子蓮の活動発展に助成金を役立
てようと計画致しております。
13
第1回の平成7年度から平成26年度までの助成団体
■7年度後期
■7年度前期
出雲マリア少年少女合唱隊
打吹童子ばやし振興協議会
小倉百首かるた益田人麿会
ガールスカウト島根第4団
城北ジュニアリーダーズクラブ
日進地区子供会
(出雲市塩冶町)
(倉吉市仲ノ町)
(益田市幸町)
(松江市法吉町)
(松江市北堀町)
(鳥取市吉方温泉)
■8年度前期
朝日公民館親子外国語教室
市山本町少年夜警団
お料理大好き教室
神戸川太鼓 やまびこ
崎津子ども会育成連絡協議会
佐田町冒険クラブ
(倉吉市北面)
(平田市塩津町)
(松江市上乃木)
(仁多郡横田町)
(簸川郡斐川町)
(邇摩郡湯泉津町)
塩冶公民館親子読書会
「さくらんぼ」
温泉こども神楽
ジュニアミュージカルサークル風花
都茂子供神楽団
畑ヶ中2子ども会エコクラブ
ほたる会
(出雲市塩冶町)
(大原郡木次町)
(大田市久手町)
(美濃郡美都町)
(大田市久利町)
(日野郡日野町)
宇田川青少年育成会
十六島仲良会
大庭ニコニコボランティアグループ
三階町子ども会
尚徳地区子ども会育成連絡協議会
矢尾神楽会
(西伯郡淀江町)
(平田市十六島町)
(松江市大庭町)
(浜田市三階町)
(米子市榎原)
(出雲市矢尾町)
■12年度後期
(出雲市今市町)
(松江市大正町)
(米子市八幡)
(西伯郡西伯町)
(境港市元町)
(簸川郡佐田町)
■13年度前期
車尾こども銭太鼓クラブ
嵩見団地こども会
浜田海洋少年団
法吉こどもエコクラブ
みまた子ども田ばやし
明道地区青少年育成会
倉吉市北面子ども会
子供神楽
「塩津っ子クラブ」
中央フェニックススポーツ少年団
鳥上子供おろち太鼓
直江親子会
湯里子どもわんぱくクラブ
■11年度後期
(境港市誠道町)
(大田市三瓶町)
(能義郡伯太町)
(大原郡加茂町)
(米子市彦名町)
(松江市内中原)
■12年度前期
出雲市かるた協会
おやこ劇場松江センター ウルトラマンサークル
五千石地区子供会育成連絡協議会
西伯町子ども会育成連絡協議会
境港親と子どもの劇場
佐田町冒険クラブ
(松江市西津田)
(飯石郡三刀屋町)
(飯石郡赤来町)
(米子市永江)
(浜田市殿町)
(鳥取市吉成)
■10年度後期
(邑智郡桜江町)
(江津市敬川町)
(簸川郡湖陵町)
(米子市車尾)
(八束郡東出雲町)
(倉吉市鍛冶町)
■11年度前期
誠道こども邑
多根子供神楽団
伯太町子ども読書クラブ
東谷谷親子会
彦名地区チビッ子環境パトロール隊
松江ジュニアフェンサークラブ親子会
さいかボランティア
多久和仁輪加子供会
谷子供神楽同好会
ながえわんぱく探偵団
浜田アストロジュニアクラブ
美保地区子供会
■9年度後期
(江津市黒松町)
(隠岐郡西郷町)
(米子市旗ヶ埼)
(美濃郡美都町)
(松江市西川津町)
(簸川郡斐川町)
■10年度前期
市山神友会
敬川子供会
大池子ども会
車尾子ども会育成会
下意東地区子どもエコクラブ
ボーイスカウト倉吉第3団
(松江市天神町)
(大原郡大東町)
(浜田市黒川町)
(鳥取市東今在家)
(益田市高津町)
(境港市中野町)
■8年度後期
(松江市東朝日町)
(邑智郡桜江町)
(隠岐郡五箇村)
(出雲市古志町)
(米子市大崎)
(簸川郡佐田町)
■9年度前期
黒松子供会
東郷みんなの子供会
住吉連合子供会
山料仲良し会
橋本子供みこし会
坂田土手町神楽保存会
こども天神太鼓
大東七夕祭子供会
浜田おやこ劇場ズッコケ隊
東今在家団地子ども会
益田ポップコーンクラブ
ゆめっ子くらぶ
(出雲市今市町)
出雲少年少女発明クラブ
(松江市北堀町)
城北あそび塾
(松江市東奥谷町)
城北鼕行列クラブ
日吉神社神幸神事 よいとまかせ保存伝承の会 子ども奴の会(西伯郡淀江町)
益田子ども奴保存会
(益田市幸町)
みせんっ子クラブ
(八束郡島根町)
■13年度後期
(米子市車尾)
(松江市西川津町)
(浜田市熱田町)
(松江市法吉町)
(那賀郡金城町)
(米子市東町)
飯田巫女舞保存会
おぐにげんきっ子
山陰自然育児の会
日本宇宙少年団八雲ホシカミ分団
みとや蛇踊り会
米子盆踊り子どもクラブ
(益田市飯田町)
(那賀郡金城町)
(松江市西川津町)
(八束郡八雲村)
(飯石郡三刀屋町)
(米子市富士見町)
(松江市西生馬町)
(邑智郡石見町)
(松江市大庭町)
(平田市塩津町)
(隠岐郡西郷町)
(八束郡東出雲町)
新町親子会
土江子ども神楽団
橋本子供みこし会
緑ヶ丘子供会
米子がいな太鼓保存会
湯村子供会
(安来市安来町)
(大田市長久町)
(松江市西川津町)
(米子市河岡)
(米子市[就将・啓成・福米東地区])
(大原郡木次町)
(八束郡宍道町)
(松江市西川津町)
(仁多郡仁多町)
(江津市都治町)
(鳥取市田園町)
(大原郡大東町)
種子供会
日本宇宙少年団八雲ホシカミ分団
波多囃子保存会
ハマナス愛護少年団
彦名・北斗こどもエコクラブ
よなご環境学習推進フォーラム
(益田市下種町)
(八束郡八雲村)
(飯石郡掛合町)
(大田市静間町)
(米子市彦名町)
(米子市彦名町)
(八束郡東出雲町)
(岩見郡岩美町)
(大田市大田町)
(松江市上大野町)
(雲南市木次町)
(浜田市内村町)
久多美ふれあい実習園
湖北少年相撲クラブ
佐田町冒険クラブ
津地子ども会
花咲き隊
みなとやまジュニアプレーリーダーズ
(出雲市平田町)
(松江市大垣町)
(出雲市佐田町)
(日野郡日野町)
(八束郡東出雲町)
(米子市西町)
■14年度
生馬子ども会育成協議会
邑智ファミリー劇場
大庭ブルースターズ
子共神楽
「塩津っ子クラブ」
スポーツ少年団西郷アキレス
新中子供会
■15年度
親子手作りカヌーの会
「あめんぼう」
川津Jr.ブラスバンド
川と遊ぼう
!実行委員会
江津ラグビースクール
城北太鼓クラブ
大東ジュニアバンド
■16年度
あだかえエコキッズ
岩井地区伝統文化子ども教室実行委員会
大田ファンファーレバンド保護者会
大野地区子ども会育成協議会
Kiss-Kids
(きすきっず)
キッズEUT
14
■17年度
あいかクラブ
あがたやんちゃYOSAKOI隊
NPO法人 おやこ劇場松江センター
玖璋神社獅子舞
郷田スポーツ少年団保護者会
雑賀14区の亥の子さん
(松江市岡本町)
(米子市河岡)
(松江市大正町)
(出雲市久多見町)
(江津市江津町)
(松江市雑賀町)
境港大漁太鼓
末広温泉町子ども会
団原子ども会
乃木ブラスバンドクラブ
益田おやこ劇場
民謡あこな会
(松江市岡本町)
(隠岐郡隠岐の島町)
(雲南市大東町)
(出雲市今市町)
(出雲市小境町)
(出雲市平田町)
斐川町相撲連盟
(簸川郡斐川町)
石見銀山遺跡愛護少年団
(大田市大森町)
嘉久志公民館神楽子ども会
(江津市嘉久志町)
江津高角フェニックススポーツ少年団育成会(江津市和木町)
高津神楽社中子ども神楽部
(益田市下本郷町)
ボーイスカウト境港第1団
(境港市馬場崎町)
■18年度
秋鹿地区子ども会育成協議会
有木こども会
大東七夕祭保存会
カブスカウト出雲一団
平田掃除に学ぶ会
栄町夜まわり子供会
■19年度
東出雲少年少女発明クラブ サイエンス21(八束郡東出雲町)
川津ふる里太鼓
(松江市西川津町)
古志原金管バンドクラブ
(松江市古志原町)
隠岐国分寺蓮華会舞保存会
(隠岐郡隠岐の島町)
TEAM輪音天咲
(雲南市木次町)
市場こどもしゃぎり
(出雲市大社町)
■20年度
内中原シャイニング☆スターズ
ちどり合唱クラブ
大庭ジュニア吹奏楽団ブルースターズ
すずめの学校
ガールスカウト島根第3団
大社町少年少女発明クラブ
(松江市内中原町)
(松江市大輪町)
(松江市大庭町)
(安来市飯生町)
(出雲市今市町)
(出雲市大社町)
(境港市上道町)
(鳥取市末広温泉町)
(松江市大庭町)
(松江市乃白町)
(益田市常盤町)
(隠岐郡隠岐の島町)
灘分卓球親睦クラブ
石見神楽周布青少年保存会
石見神楽熱田保存会
西益田地区小学生教室
崎津子ども会銭太鼓同好会
永江地区子ども活動支援協議会
(出雲市灘分町)
(浜田市治和町)
(浜田市熱田町)
(益田市横田町)
(米子市大崎町)
(米子市永江町)
大東ジュニアバンド
平田レインボーガールズ
NPO法人 浜田おやこ劇場
INFINITY
宇田川青少年育成会
西郷枕太鼓伝承教室
(雲南市大東町)
(出雲市平田町)
(浜田市黒川町)
(益田市乙吉町)
(米子市淀江町)
(倉吉市下余戸)
■21年度
北陽メッツ保護者会
城北ブラスバンドクラブ
(松江市奥谷町)
(出雲市武志町)
特定非営利活動法人プレーパークてんとう虫 (簸川郡斐川町)
ちどり造形クラブ
(松江市大輪町)
川津Jr.ブラスバンド
(益田市赤城町)
(松江市西川津町) 益田おやこ劇場
遊航!天神川まちぐるみ舟出の祝い実行委員会(松江市竪町)
益田子ども奴保存会
(益田市幸町)
日本宇宙少年団八雲ホシカミ分団
「サポート永江」子ども育成部(子どもおどり隊) (米子市永江)
(松江市八雲町)
島田わんぱくクラブ
(米子市淀江町)
(安来市汐手が丘) 淀江町9区子ども会
■22年度
中央キッズバンドクラブ
川津キッズチアリーディングクラブ・スパークルズ
NPO法人 おやこ劇場松江センター
わくわくクラブ
多伎町いさり火太鼓同好会
ボーイスカウト出雲1・2団
(松江市大正町)
(松江市西川津町)
(松江市末次本町)
(安来市広瀬町)
(出雲市多伎町)
(出雲市今市町)
温泉こども神楽
石見銀山遺跡愛護少年団
川戸若連中
髙津神楽社中 子ども神楽部
あがた未来サポート
関金子供歌舞伎保存会
(松江市雑賀町)
(松江市比津町)
(安来市大塚町)
(安来市上坂田町)
(出雲市姫原町)
(出雲市佐田町)
杵築チャレンジクラブ
(出雲市大社町)
西地合子ども神楽
(出雲市地合町)
福生東大凧同好会 子ども凧作りクラブ (米子市皆生)
観音寺新町1丁目子ども会
(米子市観音寺新町)
和田荒神こども太鼓
(米子市和田町)
河原地区ボランティアリーダー会 子ども会(鳥取市河原町)
■23年度
さいかメロディーズ♪
法吉小おんぷクラブ
地域の子どもを育てる会 茶道クラブ
あかえめだかクラブ
姫原神楽
佐田町民謡こどもクラブ
■24年度
八雲スカイバンド
(松江市八雲町)
遊航!天神川まちぐるみ舟出の祝い実行委員会(松江市竪町)
NPO法人 あだんちゃキッズ内中原
(松江市内中原町)
島田わんぱくクラブ
(安来市汐手が丘)
大東七夕祭保存会
(雲南市大東町)
ボーイスカウト出雲第10団
(出雲市小山町)
■25年度
大庭ジュニア吹奏楽団ブルースターズ (松江市大庭町)
ちどり合唱クラブ
(松江市大輪町)
特定非営利活動法人おやこ劇場松江センター(松江市末次本町)
安来J
r.
ブラスバンド部
(安来市上坂田町)
下熊谷音頭保存会「子ども創作銭太鼓クラブ」
(雲南市木次町)
上郷獅志連
(出雲市上島町)
■26年度
のぎキッズコーラス
かしま神名火太鼓
川津キッズチアリーディングクラブ スパークルズ
雲南ジュニアバンド
加茂 左義長 実行委員会
矢尾巫女舞.神楽.こども会
(松江市)
(松江市)
(松江市)
(雲南市)
(雲南市)
(出雲市)
(雲南市木次町)
(大田市大森町)
(江津市桜江町)
(益田市下本郷町)
(米子市河岡)
(倉吉市関金町)
宅野子ども神楽保存会
(大田市仁摩町)
西村子供神楽社中
(浜田市西村町)
永江こどもおどり
「永江子どもイエロー」
(米子市永江町)
ミュージカル劇団 ゆめ
(米子市淀江町)
米子がいな万灯振興会 子ども万灯
(米子市蚊屋)
打吹童子ばやし
(倉吉市和田東町)
とびすから世界へ らぶ・
ぴーす
ひがし子ども太鼓
土江子ども神楽団
三谷神楽K
i
d’
s
境港親と子どもの劇場
宇田川青少年育成会
(出雲市東林木町)
(出雲市鹿園寺町)
(大田市長久町)
(益田市美都町)
(境港市上道町)
(米子市淀江町)
宇那手獅子舞・神楽保存会
ふらた自然体験くらぶ
嘉久志神楽こども会
高津神楽社中 子ども神楽部
道川小太鼓部
八東平成太鼓チビッ子蓮
(出雲市)
(出雲市)
(江津市)
(益田市)
(益田市)
(八頭郡)
助成団体 延べ240団体
15
児童活動団体
募集要項
しまぎん
わんぱく応援団
募 対 集
象
山陰両県の小学生を主要メンバーとした団体で、
積極的な活
動を行っているものを対象とします。
組織母体は地域社会
(自
治会、
町内会、
商店会等の地域に属した子供組織)
、
民間組
織
(音楽芸能等の目的を持ち、
地域を超えた子供組織)
、
そ
の他の組織
(ボーイスカウト、
青年会議所、
ライオンズクラブ等
のボランティア団体の中の子供組織)
。
ただし、
スポーツ関係
団体・学校活動は除きます。
対象活動としては、
活動を行う事
業費全般とし、
活動地域は限定しません。
また、
対象活動分
野は限定しませんが、
営利目的、
宗教・政治活動は除きます。
申し込み
応募団体は所定の用紙に活動の目的・具体的内容・活動日
程・過去の活動状況等必要事項を記入し、収支報告書、団
体の会則(規約)、小学校会員名簿と活動状況がわかる資
料等(写真含む)
を添えて、最寄りの
“島根銀行本支店、出
張所窓口”
または
“わんぱく応援団事務局”
まで、
お申し込み
下さい。
応募選考
応募期間は限定しておりません。
いつでもご応募できます。
年
に1回、
外部有識者等をメンバーとする選考委員会によって、
応募団体の中から厳選のうえ助成団体を決定します。
助
成
贈 呈 式
等、
変更になることもございます。
)
報
助成を受けた団体には、
活動報告書を提出していただきます。
告
助成額は1団体につき10万円。
年間、
12団体を助成します。
贈呈式は学校の春休み期間中に開催する予定です。
(日程
発行・お問い合せ先 島根銀行(業務企画グループ内)わんぱく応援団事務局
〒690-0842 松江市東本町2-35 TEL0852-24-1234(代) URL http://www.shimagin.co.jp
16
平 成 26 年 度
贈呈式
2015.3.30
写真
島根銀行児童活動支援制度『わんぱく応援団』関連動画を公開!
平成26年度 助成団体のご紹介をしています。
この動画は、
しまぎん公式YouTubeや
しまぎんATMナビ(無料)のメニュー「しまぎん動画」からも、ご覧になれます!
ぜひ
見て
ね!
詳しくは、こちら http://www.shimagin.co.jp/company/wanpaku.html を ご覧ください。
し
ぎ
。
ま
陰の子供達を応援
山
しま
は
ん
す