ほけんだより 長瀞第二小学校 保健室 NO.4 平成27年6月4日 5月下旬から伝染性紅斑(リンゴ病)の人が数人出ています。症状が軽い場合、 登校は可能ですが、医師から学校を休むように言われた場合は学校に連絡してく ださい。また、登校してもよいと言われた場合、体育への参加の可否についても 医師に確認をしてください。 6月4日~10日は、歯と口の健康週間です。本校では「歯みがきカレンダー」 「学級での歯科保健指導」 「よい歯の子の表彰」 「歯の標語募集」などを行います。 これを機に歯を大切にする気持ちをもってほしいと思います。 「今年の二小の子供達は、歯垢の付いている子がとても多い ですね。また、6才臼歯にむし歯がある人が増えています。」今 年の歯科健診の際、校医さんから、こんな残念なお話がありま した。歯垢は、歯肉炎やむし歯の原因となります。 「毎日ていね いにみがく」ことが大切です。 安全で楽しい水泳学習にするために、ご家庭でも十分な健康観察をお願いします。 は 健康上心配なことがある場合には、無理をさせないようにお願いします。また、水泳 はいつもより体力を使うため、夜は早く寝て体力を回復させましょう。 し こ う しょうたい 歯につく「歯垢」の正体は? 歯垢は、むし歯や歯肉炎の原因となるもので、 「プラーク」ともよばれます。食 べ物のカスなど、単なる汚れだと思っている人が多いようですが、じつは細菌の かたまりなのです。 歯垢は放っておくと石のようなかたまりになって、歯みがきでは取れなくなっ てしまいます。 は 歯みがきのポイント えんぴつを 1本1本ていねいにみ 夜は鏡を見な 持つように力が がきます。 がら、ていね 入りすぎない いにみがきま 持ち方をします。 す。 歯ブラシは毛先が開いたら 取り替えます。 小学生はまだまだ上手な歯みがき ができません。お家の方の仕上げみ がきや、みがいた後のチェックをぜ ひお願いします。
© Copyright 2024 ExpyDoc