体験記「教員免許更新の講習」

体 験 記 「 教員免許更新の講習」名古屋市からのレポート
夏休みの教員免許更新講座には,これを持っていくと便利!役立つ!!
◆ 座布団(大学の階段教室のいすは堅い。90分座りぱなしはつらい)
◆ うちわかせんす(冷房がよく効かない場所,効かない日がある)
◆ 長袖や上着(冷房が効き過ぎる時や場所がある。私は長袖のカッターを着ていった)
◆ 予備の鉛筆やシャープペンシル(試験中に近くの人のシャープペンシルのしんがなく
なった)
◆ ちょっとした飴やお菓子(これが元気のもとになる)
1日目
今日から名古屋市の免許更新講習が始まりました。幼,小,中,高あわせて350人ほ
どが受講です。90分が4講座で6時間です。いすも堅く、6時間はつらいものがありま
した。これが5日続くかと思うと、ぞっとします。途中の休憩が10分しかないので,女
性トイレは列ができて、間に合わない様子でした。
1 限 目 「 教 育 の 最 新 情 報 」( 指 導 室 長 鈴 木 義 隆 氏 ) … 指 導 要 領 の 変 遷 と 今 回 の 指 導 要 領 の
ポイント。文科省の資料をコピーしてしゃべるだけ。それ以上はなし。
2 限 目 「 学 校 の 危 機 管 理 」( セ ン タ ー 研 修 部 長 川 北 貴 之 氏 ) … 内 容 が ひ ど い 。 前 半 は 池
田小事件などにともなう危機管理だが,後半は保護者のクレームに対する対処の仕方に終
始。保護者への対応は危機管理なのか。信じられない内容だ。
3 限 目 「 名 古 屋 の 教 育 の 課 題 」( セ ン タ ー 研 究 調 査 部 長 鬼 頭 稔 氏 ) … な ご や っ 子 教 育 推 進
計画の説明と,学力テストの考察。なごやっ子教育推進計画は,行政が何をするかという
ものであり,現場とはかけ離れている部分も。学テでは,文科省レベルの説明にもなって
いない。学力調査と状況調査を別のものとして説明。文科省でさえ,両者を結びつけて考
察しているのに,それぞれで説明,レベルが低い。
4 限 目 「 組 織 的 な 対 応 に お け る 連 携 の 可 能 性 」( セ ン タ ー 教 育 相 談 部 長 河 口 正 幸 氏 ) …
内容が不明。眠かったこともあり,テーマと話された内容が今一つ結びつかない。一番分
からない内容だった。
明日は履修確認試験なるものがあるのですが,どうなるやら。何人かの知り合いと話
し ま し た が ,「 こ れ は ひ ど い 」「 や め て ほ し い 」「 中 味 が ひ ど い 」「 現 場 を 離 れ て い る の で
合っていない」などの声でした。
2日目
今日の講座は名市大の教授3人で1日目と比べるとずーっと内容がありました。
1 限 目 … 「 脳 と 心 を 育 む 」( 名 市 大 学 長 西 野 仁 雄 氏 ) イ チ ロ ー の ヒ ッ ト の 秘 密 と い う 副 題
が あ り ,興 味 深 く 講 義 が 聴 け た 。脳 神 経 生 理 学 に つ い て 深 い 知 識 が あ る の で ,内 容 も 深 い 。
1日目の教育センター指導主事のような一夜漬けの知識とは違う。自分の専門分野を掘り
下げて、しかも分かりやすく話されているのがまったく違う。
2 限 目 … 「 名 古 屋 の 個 性 ・ 魅 力 と ま ち づ く り 」( 名 市 大 教 授 山 田 明 氏 ) 名 古 屋 の 観 光 ま ち
づくりがテーマ。観光都市として名古屋をどう作っていくかは,それなりにおもしろい。
自分の足で稼いだ内容なので,聞いていてもよく分かる。
3 限 目 … 「 人 間 ら し さ と 優 し さ の 教 育 」( 名 市 大 丹 羽 孝 氏 ) 保 育 分 野 で も そ れ な り に 名 前
の知られた人で,佐藤学,灰谷健次郎,エミールなどが出てきた。以前にNHKで放映さ
れた大阪のアトム共同保育所のDVDの視聴があり,これがよかった。2日間で最も内容
もよく,深まった。
4限目…履修確認試験。2日間で2つの講座を選び、その講座で学んだことや生かして
い き た い こ と を 5 ~ 6 0 0 字 で ま と め る 。( 3 0 文 字 く ら い 書 け る も の が 2 0 行 だ が , 字
数制限はないようだ)1時間で2講座分1000字以上を書くというのは,慣れていない
人には苦痛のようで,私のとなりの人はギリギリ時間内に書けた。となりで見ていて,書
き上がらないのかと心配になったくらいだ。このテーマでは,履修不可とはできないだろ
う。裁判にでもなれば,不可の理由を説明できるとは思えないが。どの人もいいかげんに
しろと話していた。まずは6時間の拘束,堅いいすのじっと90分は50代にはつらい。
腰を痛めそうだ。実際に何人かは,病院に行かなくてはとも言っていたし,夜は痛くて寝
られないという人もいた。半日が限度ではなかろうか。内容の話もいっぱい聞いた。特に
センター指導主事の講座への批判は多い。中味が薄っぺらで,講座にあたいしない。内容
が,文科省の主張に沿ったもので,考え方を押しつけている。名古屋市の内容も市教委の
考え方を押しつけ洗脳しているかのようだ。公的な講習を使って文科省の考え方を植え付
けられていく。恐ろしいことだ。試験内容は事前の予想通りであった。中には予測して1
日目の原稿を書いてきた人もあったかも。落とすこともできない試験を形式的に行う。こ
れは時間と労力の無駄だ。明日からも大学教授なので,内容はセンター指導主事よりは期
待できるだろう。が,今さら何をとうのが,参加者の声。
3日目
やっと半分が過ぎました。
1 限 目 2 限 目 … 「 生 活 指 導 の 理 論 と 実 践 1 , 2 」( 愛 知 学 院 大 江 口 昇 勇 氏 ) … 不 登 校 や い
じめの講座。内容はまずまず。初めて,資料もレジメもない。これが一番つらい。180
分 ひ た す ら メ モ を と る 。 昼 に し ゃ べ っ た 友 人 も 「 3 時 間 メ モ を 取 る の は 疲 れ る わ 」「 資 料
が欲しい」と話していた。履修確認試験があるので全員がひたすらノートを書く。これは
人間の限界ではないか。
3 限 目 …「 児 童 虐 待 の 防 止 と 対 応 」( 名 市 大 石 川 洋 明 氏 )虐 待 の 基 礎 を 話 し て く だ さ っ た 。
ちょっと物足りなかったか。
4限目…履修確認試験。前日と同様に3講座から2講座を選んでそれぞれについて学ん
だことや生かしていきたいことを書く。となりの女性は,ひょっとしたら1講座を選べば
いいかもと期待していたようで,ガッカリだった。この履修試験もかなりのエネルギーが
いる。
4日目
昨日は,職場の人と飲みに行き,お伝えできませんでした。講座があまりにもひどいの
で,愚痴っていたら,飲みに行くことになり,少し発散できました。
さて,4日目ですが,次のようです。なお,6日,7日は選択授業で,そのうちの1日行
けばいいので,私は今日休みです。私は社会科を選択して受講しました。来週月曜日が5
日目で最終日です。
1 限 目 2 限 目 … 「 名 古 屋 と 観 光 1 」「 名 古 屋 と 観 光 2 」( 全 市 大 教 授 服 部 幸 造 氏 )「 私 は
観光学の専門ではない。国文学だ」で始まった。どうやら,テーマが先に決まっていて,
それに合わせて講師を選んだようだ。ご自分でも言ってみえたとおり,専門分野でないと
ころで3時間しゃべらされる講師もかわいそうだ。
3 限 目 … 「 社 会 科 の 課 題 」( 愛 教 大 特 任 教 授 山 田 久 義 氏 ) 以 前 に い っ し ょ の 職 場 に な っ た
ことがある人だ。指導室にもいて,退職後愛教大に再就職2年目。内容はお粗末。学習指
導要領の改訂についての説明だが,1年前の社会科主任会での説明の方が詳しかった。今
回の免許更新講座で初めてプレゼンを使わなかった講師だ。高校の人も受講しているのだ
が , 高 校 の 部 分 は あ ま り に 貧 弱 な 説 明 だ っ た 。「 読 ん で お い て く だ さ い 」 で 終 わ り で は ,
高校の人は怒るぜ。講師本人は小学校での勤務しかなく,高校については畑違いで説明で
きないのだろうか。
4限目…恒例の履修確認試験。2つのテーマについてそれぞれ5,600字くらいでま
と め る 。 直 前 の 休 憩 に 友 人 と し ゃ べ っ て い た が ,「 何 を 書 こ う か , 今 ま で で 一 番 困 る 」 と
話していた。学習指導要領の改訂の説明を書いても仕方ないので,特に3時限目の内容は
困るのだろう。
友人としゃべっていて,履修確認試験について採点基準が明らかでない中で書かされて
いること,講習の開催については細かな説明用紙が配付されていたが採点後はどうなるの
かいつ知らされるのかなどが不明だと訴えていた。月曜日には,センター指導主事にこれ
らのことを質問してみたいと思う。
5日目(最終日)
やっと最終日を終えました。昼に知り合いと少ししゃべっていたのですが,とにかくこ
んなものは,もうやめてほしいと一致しました。お金も,労力もも無駄だと。お金で言え
ば,この5日間の講座で350人弱,これが3万円ずつ払うと約1000万円。ところが
支出は,どうやら大学教授への謝礼だけのようです。センター指導主事はもちろん仕事で
すから,昼食も出ません。校長も出張ですから同様です。会場費は名古屋市の施設ですか
らたぶん0円。講座数はセンター指導員と校長を除くと45コマほど。10万円ずつ講師
料を出しても450万円。印刷代などその他の諸経費を出しても半分の500万円は儲か
っているかも。まあ,講師料のことはよく分からないのですが。
1 限 目 2 限 目 … 「 発 達 障 害 児 の 理 解 と 支 援 」( 名 市 大 教 授 滝 村 雅 人 氏 ) 発 達 障 害 の 基 礎 を
話された。ほとんど知っている内容だったので,残念。あまりに基礎的基本的な内容過ぎ
て ,教 員 を 馬 鹿 に し て い る の か と さ え 思 え て き ま し た 。初 任 研 レ ベ ル か そ れ 以 下 の 内 容 で ,
学生に話している内容だと自分でも言っていました。
3 限 目 … 「 生 涯 発 達 と 人 的 環 境 」( 名 市 大 教 授 後 藤 宗 理 氏 ) 発 達 の と ら え 方 で 生 涯 に わ
たって起こるという内容。赤ちゃんが笑顔で待ち構えるお母さんに向かってガラスの上を
歩くというものは読んだことがある。内容的には目新しいものはわずかだった。これも初
任研レベルか。
4限目4限目…最後の履修確認試験。3限目の内容が個人的には書きにくかった。とな
りの同じ年の人は,結局20行中の6,7行残して時間切れとなった。時間内に書けなか
った。
終了後に,今後の話があった。
・合否の判定について…内容が不十分でもすぐには認定を不可としない。認定できない内
容の場合には,1回だけ追試を行う。これは落とすためにやっているのではないので,安
心してくださいと話す。
・履修証明書…募集の案内では12月中旬に発行する予定とあったが,9月下旬には 交
換 で 本 人 宛 に 送 付 。講 師 や 市 外 の 教 員 へ は 郵 送 で 。そ の 後 ,県 の 収 入 印 紙 を 貼 る な ど し て ,
学 校 で ま と め て 市 教 委 の 教 職 員 課 へ 提 出 す る 。ど ん な 書 類 か は 県 教 委 の H P を 見 て 欲 し い 。
ま た , 校 長 に も 書 類 は 届 け て あ る の で 聞 い て 欲 し い 。( あ れ ほ ど 個 人 責 任 と 言 っ て い た の
に,なぜ校長にだけ必要書類を?)
・今後の対応はすべて教職員課になるので,そちらに聞く。センター指導主事は何度も,
「落としませんから」という内容をしゃべっていた。本音を言ってしまっている。