五感にうったえる美術教育の工夫と研究

平成27年度 金沢学院大学教員免許状更新講習シラバス
【選択講習:中・高美術・工芸科、小学校図工科担当教員対象講座】
開講日
平成27年8月26日(水) 講習時間
9:00~16:50
(受付 8:30~9:00)
講義室
6号館 陶芸実習室
共通絵画実習室
講習科目名 五感にうったえる美術教育の工夫と研究
担当講師名
市島、馬場先、佐々木、羽場、児島
所属
美術文化学部 時間数 6時間
形態
講義・実技
石川県は工芸王国と称される。工芸の根幹に位置するものは技術力と意匠力であるが、それには
五感を働かせることが不可欠と言えよう。本講座では、陶芸と漆芸を主軸としたワークショップを実
講習概要
施すると共に、実際にろくろを用いて器物を制作する。併せて顔料を含む工芸素材の学習も行う。
受講者が自ら体験することで、五感の刺激につながる学習・教育を考える。
到達目標
ものづくりを体験することによって工芸への理解を深め、意見交換をしながら学ぶことに重点をお
く。授業での実施に繋げる場合の活用の仕方を考えることを目指す。
1限目:漆芸(概要説明・ワークショップ)
2限目:漆芸(蒔絵と金継ぎ体験)
3限目:工芸素材について
講習内容 4限目:陶芸(概要説明・ワークショップ)
5限目:陶芸(ロクロ体験)
6限目:実技考査・筆記試験およびディスカッション
履修上の タオル持参、汚れても構わない服装で参加のこと。(エプロンなども可)
講習費(6,000円)とは別に材料費(2,000円)が必要です。
注意
受付 8:30~ 9:00
当日のスケ
ジュール
開始挨拶等
9:00~ 9:10
1限目
9:10~10:10
2限目
10:20~11:20
3限目
11:30~12:30
4限目
13:15~14:15
5限目
14:25~15:25
6限目(試験)
15:35~16:35
終了挨拶等
16:35~16:50
本学発行受講票、受講料、身分証明書(運転免許証等)
修了認定の方法や諸注意含む。
修了認定等の日程案内や事後アンケート含む。