図録ファイル - 葛飾区美術会

葛飾 区 美 術 会 主 催
葛飾 区 美 術 会 主 催
ご 挨 拶
ようこそ「第 24 回葛飾の美術家展」にご来場いただきありがとうございます。
会場には葛飾にゆかりのある美術家のそれぞれの想いから制作した作品を展示しております。
それぞれの作品と静かに向かい合って頂き、イメージが広がれば幸いです。
さらに作家の創作に対しての意気込みをわかりやすく紹介するギャラリートークや皿に絵付を
体験することで美術の楽しさを知っていただくワークショップ(お子さんも参加可)を企画しま
した。
葛飾区美術会では、素晴らしい作品を日常的に観覧いただける展示スペースとして、にいじゅ
く未来公園管理棟、区庁舎5F、シンフォニーヒルズ正面玄関の壁面を設置いたしました。今後
も葛飾の文化の更なる発展のために美術家としてできることを、文化施設指定管理者・葛飾区・
葛飾区教育委員会と協働で創っていきたいと思っております。皆さまのご理解とご協力をよろしく
お願いいたします。
葛飾区美 術会
第 2 4 回葛飾の 美 術家 展の開 催を祝して
本日は、
「第 24 回葛飾の美術家展」にご来場いただき、誠にありがとうございます。
「葛飾の美術家展」は、葛飾区美術会の皆様による生の解説を受けながら、葛飾にゆかりあ
る作家の皆様の素晴らしい作品を、気軽に鑑賞できる展覧会として、毎年、多くの方で賑わっ
ています。来場者も、葛飾区内のみならず、遠方から多くの方々が訪れ、葛飾の文化芸術が内
外に広く発信させる貴重な機会となっています。
素晴らしい芸術に親しむことは、人々の心に潤いを与えてくれる、とても大切なものです。
私は、絵画や書、写真など、文化芸術に取り組む団体などの方々に公共施設を展示場所とし
て提供し、活動の機会を増やす取り組みを進めています。
葛飾区美術会の皆様方には、葛飾にいじゅくみらい公園の管理棟や区役所において絵画を展
示していただき、施設を訪れた皆さんに楽しんでいただいております。これからも、ひとりでも多
くの区民の皆さんに、様々な芸術作品を鑑賞する機会として、身近な公共施設が美術館の役割
も果たせるよう、葛飾区美術会をはじめとする地域の皆様と
「協働」して地域の力を更に引き出し、
葛飾の文化芸術の裾野を広げていきたいと思っています。
ご来場の皆様には、これを機に葛飾区の文化芸術の取組みに一層ご参加いただき、ともに文
化を創っていってくださいますようお願いします。
結びに、
「第 24 回葛飾の美術家展」のご盛況と、
「葛飾区美術会」の益々のご発展を心から
ご祈念申し上げます。
葛飾区長
1
青木 克德 作 家 紹 介
The Profile of the Artist belonging to
Katsushika-ku bijutsukai.
第 24 回 葛飾の美術家展
開催にあたり、各方面の方々に多大なご支援を頂きました。厚く御礼
申し上げますと共に今後ともよろしくお願い申し上げます。
また、この図録は葛飾区及び掲載企業のご協力により作成されたものです。
来場者の方々に無料で提供させていただいております。
葛飾区美術会
2
作 家 紹 介
酒と薔薇の日々(神殿の陽光)「未完」
ある日
〈油彩〉 S50
あつ
た
熱 田
りゅう
隆
いち
〈油彩〉 F20
いし
一
い
ま
き
え
石 井 満 喜 江
1940 年 東京都生まれ
葛飾区東新小岩 8 − 38 − 9
東京都生まれ
葛飾区鎌倉 3 − 11 − 13
無所属
示現会
UMI-11
鹿岳
〈日本画〉 135cm × 97cm
いな
い
だ
ゆう
じ
稲 井 田 勇 二
3
〈油彩〉 P120
いわ
岩
せ
瀨 たけし
尊
1948 年 福井県生まれ
1972 年 東京都生まれ
葛飾区西新小岩 1 − 1 − 2 - 523
日本美術会 常任委員
葛飾区東新小岩 3 − 14 − 2
光陽会 会員/ボブ・ロス画法 CRIJ
The Profile of the Artist belonging to Katsushika-ku bijutsukai.
ゆうゆう
うえ
上
すぎ
杉
みち
道
こ
〈ミクストメディア〉 S50
子
花菖蒲
え
江
東京都生まれ
葛飾区新宿 3 - 23 - 15
ばた
幡
よし
芳
あき
〈油彩〉 F30
明
1929 年 福岡県生まれ
葛飾区東金町 6 − 19 − 13
光陽会 委員
銀座四丁目夜景
矢切船渡る
〈水彩〉 91cm × 76cm
お
の
せい いち
ろう
〈油彩〉 102cm × 84cm
お
の
でら まさ
みつ
小 野 誠 一 郎
小 野 寺 正 光
1935 年 茨城県生まれ
千葉県船橋市東中山 2 − 14 − 43
無所属
1933 年 岩手県生まれ
葛飾区鎌倉 4 − 19 − 7
創元会 会員
4
作 家 紹 介
せん
木漏れ日射す杜
守護
〈剪画〉 35.6cm × 53.3c m
お
の でら ま
や
の
〈版画〉 P40
お
ばた
幡
よし
能
こ
小野寺マヤノ
小
子
1962 年 東京都生まれ
葛飾区東水元 2 - 12 - 16
せん
剪画アート&スペース主宰
東京都生まれ
葛飾区東金町 2 - 23 - 1 - 801
蒼樹会 常任委員/造形美術 副会長
ル ・ サロン(フランス芸術家協会)会員
赤のハーモニーとリズムのコンポジション
かい
会
ば
場
きみ
公
かず
一
1947 年 東京都生まれ
葛飾区掘切 3 − 25 − 5
青枢会 会員/葛飾区美術会事務局長
A.M.S.C スペイン本部 芸術家会員
5
〈アクリル〉 F30
おもちゃ かぼちゃ
かん
どり
神 取
しょう
承
こ
子
1953 年 東京都生まれ
葛飾区奥戸 2 - 15 - 12 - 301
青藍会委員/日本美術家連盟会員
〈日本画〉 F30
The Profile of the Artist belonging to Katsushika-ku bijutsukai.
刻への想い
マルクトプラッツ
〈油彩〉 F100
きた
北
がわ
川
えつ
悦
こ
こ
子
ばやし
え
く
お
小 林 恵 久 夫
1942 年 東京都生まれ
1950 年 新潟県生まれ
葛飾区立石 5 - 3 - 14 - 1001
渋谷区神宮前 5 − 7 − 17
光陽会 会員/日本美術家連盟会員
新洋画会 常任理事/ 70 年会 会員
渚
untitled(未完)
〈油彩〉 F20
こ
小
まつ
松
けい
恵
こ
子
1945 年 東京都生まれ
葛飾区鎌倉 4 − 39 − 1
新洋画会 運営委員
〈油彩〉 F100
〈アクリル〉97cm × 53cm
さい
齋
とう
藤
ただ
忠
お
雄
1945 年 東京都生まれ
葛飾区東新小岩 5 − 21 − 17
無所属
6
作 家 紹 介
『記憶の片隅に』
極光(オーロラ)
〈ミクストメディア〉 62cm×65cm
さか
坂
い
井
こう
康
すけ
〈日本画〉 屏風(二曲半双)
しい
祐
椎
な
名 たもつ
保
1938 年 東京都生まれ
葛飾区立石 8 − 23 − 13
1958 年 千葉県生まれ
葛飾区堀切 7 - 11 - 3
無所属
日本美術院 院友
十七歳の輝き
細い道の秋
〈油彩〉 F30
〈油彩〉 F10
じん
神
7
ぼ
保
しず
静
え
枝
せの
妹
お
尾
ひろ
宏
ゆき
行
1927 年 東京都生まれ
葛飾区柴又 7 - 16 - 8
1954 年 岡山県生まれ
千葉県松戸市牧の原 2 − 318
近代日本美術協会 運営委員
無所属
The Profile of the Artist belonging to Katsushika-ku bijutsukai.
もゝいろの花柄
天空に舞う
〈アクリル〉 F10
たか
髙
だ
田
あき
明
よし
〈水墨画〉 F20
たか
義
高
の
野
か
加
いち
一
1921 年 新潟県生まれ
1939 年 東京都生まれ
千葉県山武市森 1466 − 3
葛飾区立石 2 − 21 − 2
全国水墨画美術協会 理事
無所属
待春
毘楼勒叉像(びるろくしゃぞう)
〈水墨画〉 F10
〈油彩〉 M20
た
田
がみ
上
まさ
雅
やす
康
ち
千
ば
葉
みち
道
お
男
1940 年 奈良県生まれ
葛飾区立石 3 − 30 − 9
1927 年 東京都生まれ
葛飾区立石 4 − 5 − 2
日展会友/一般社団法人東光会 審査会員・監事
蒼樹会 会員(元運営委員)
8
作 家 紹 介
ドロップキューブ
翔
〈水彩 アクリル〉 変 30
つち
土
や
屋
まさ
政
お
〈油彩〉 変 80
ど
夫
土
い
井 ゆたか
豊
1948 年 東京都生まれ
足立区加平 3 - 12 - 12 - 601
1930 年 東京都生まれ
葛飾区柴又 6 − 24 − 15
新日本美術協会 委員
無所属
花王
雪解けの流れ
〈日本画〉 F30
とみ
富
やま
山
たえ
妙
子
1939 年 岩手県生まれ
葛飾区堀切 1 - 20 - 4
東京岩手美術会 会員
9
こ
〈水彩 アクリル〉 P50
なか
中
むら
村
みず
瑞
こ
子
1931 年 東京都生まれ
葛飾区高砂 5 - 42 - 1 - 601
一般社団法人 近代日本美術協会 運営委員・監事/青枢会 会員
The Profile of the Artist belonging to Katsushika-ku bijutsukai.
追憶
面
〈アクリル〉 M30
に
丹
わ
羽
よし
良
かつ
〈日本画〉 F30
ぬの
勝
布
め
目 いさお
勲
1942 年 東京都生まれ
松戸市小山 97 - 12
1947 年 富山県生まれ
葛飾区西新小岩 1 - 1 - 2 - 420
青枢会 事務局長/松戸美術会 理事・審査員
無所属
アマポーラはどこ
ガンジスの畔り(バングラデシュ)
〈日本画〉 F20
ふく
福
だ
田
せん
千
けい
惠
1946 年 東京都生まれ
葛飾区東四つ木 2 − 5 − 3
藝術院 会員/公益社団法人日展 理事
〈日本画〉 F50
ほ
保
しな
科 まこと
誠
1924 年 北海道生まれ
葛飾区東四つ木 2 − 4 − 16
社団法人 新極美術協会 副会長
ドリーム絵画研究会 主宰
10
作 家 紹 介
とき
初冬の浅間
刻の表象
〈油彩〉 F20
〈油彩〉 M80
みや
宮
ざわ
澤
けん
賢
やま
いち
山
一
した
下
よし
善
お
夫
1945 年 東京都生まれ
葛飾区東新小岩 1 − 9 − 8
1920 年 大阪府生まれ
葛飾区鎌倉 4 − 39 − 1
一般社団法人 日本画府 委員
新洋画会 理事
三人ぼっち(1+3)
待つ
〈アクリル〉 F60
〈油彩〉 F20
やま
山
もと
本
ふさ
房
え
江
1934 年 千葉県生まれ
葛飾区東新小岩 1 − 10 − 9
都展運営会 理事・事務局長/日本美術家連盟 会員
11
よし
吉
おか
岡
けん
賢
いち
一
1948 年 山口県生まれ
葛飾区亀有 5 - 27 - 9
無所属
The Profile of the Artist belonging to Katsushika-ku bijutsukai.
キヌ
立雛
〈彫刻〉25cm × 25cm
〈日本画〉 170cm × 33cm
わ
和
だ
田
かつ
克
み
う
巳
だ
がわ
みき
宇 田 川 幹
1940 年 東京都生まれ
葛飾区金町 3 − 37 − 9
1949 年 東京都生まれ
葛飾区東堀切 1 − 9 − 3
無所属
創型会 運営委員
江戸小紋「梨の切口」
水
〈工芸〉
〈工芸〉幅 43 ×奥行 34 ×高さ 45cm
陶器
こ
小
みや
宮
やす
康
たか
孝
さか
坂
もと
本
あき
明
こ
子
東京都生まれ
葛飾区西新小岩 3 − 7 − 4
1951 年 熊本県生まれ
葛飾区高砂 2 - 15 - 13
日本工芸会/重要無形文化財
無所属
12
作 家 紹 介
life
「竹文様」角皿
〈工芸〉巾 2cm ×奥行 2cm ×高さ 11cm
〈工芸〉巾 18cm ×奥行 14.5cm ×高さ 10cm
彫金
さ
佐
とう
藤
よう
洋
こ
彫鍛金
すが
子
菅
1948 年 東京都生まれ
葛飾区宝町 2 - 16 - 18
ぬま
沼
たか
隆
お
雄
東京都生まれ
葛飾区堀切 5 − 50 − 7
(公社 ) 日本クラフトデザイン協会 会員/ ( 社 ) 現代工芸美術家協会 会員
(公社 ) 日本ジュエリーデザイナー協会 会員
群炎美術協会 会員
TSUBOMI
樹葉紋壺
〈工芸〉巾 15cm ×奥行 9cm ×高さ 49cm
〈工芸〉30cm × 17cm × 42cm
鍛金
にし
西
やま
山
し
志
ろう
郎
1948 年 東京都生まれ
葛飾区高砂 8 − 7 − 11
現代工芸美術家協会 評議員
13
磁器
の
野
だ
田
ひろ
浩
み
美
1963 年 東京都生まれ
千葉県佐倉市臼井台1194 −7
無所属
The Profile of the Artist belonging to Katsushika-ku bijutsukai.
意識の流れ
脇差
〈工芸〉55cm × 17cm × 55cm
〈刀剣〉
陶土
むら
村
こし
越
いく
郁
お
よし
夫
吉
かわ
川
みつ
三
お
男
1979 年 東京都生まれ
葛飾区青戸 7 − 15 − 9
1948 年 新潟県生まれ
葛飾区高砂 5 − 42 − 3
現代工芸美術家協会 本会員
瑞祥窯陶芸教室 主宰
全日本刀匠会
脇差 黒呂色漆塗腰刀拵付
刀 〈刀剣〉
よし
はら
吉 原
しょう
荘
じ
二
1945 年 東京都生まれ
葛飾区西水元 2 − 18 − 11
公益財団法人 日本刀文化振興協会 常務理事
全日本刀匠会 顧問
〈刀剣〉
よし
吉
はら
原
よし
義
かず
一
1967 年 東京都生まれ
葛飾区高砂 8 − 17 − 11
葛飾区指定無形文化財保持者/全日本刀匠会
日本美術刀剣保存協会/新作名刀展無鑑査
14
物 故 作 家 紹 介
刀 〈刀剣〉
よし
吉
はら
原
よし
義
ひと
人
1943 年 東京都生まれ
葛飾区高砂 8 − 17 − 11
公益財団法人 日本美術刀剣保存協会 評議員
東京都無形文化財
2014 年 に 亡 く な ら れ た 作 家
せん
千
だ
田 ゆたか
豊
1941 年 東京都生まれ
葛飾区高砂 2 − 23 − 11
[ 略歴 ]
1964 中央美術学園卒
1962 第 48 回光風会展初入選
1964 第7回日展初入選
1966
1967
1970
1979
第 52 回光風会展ブルーブ賞
光風会 会友
光風会 会員
日展 会友
平成 26 年 12 月 9 日逝去 享年 76 歳
椅子と梟
〈油彩〉 F25
15
新 た な 飛 躍 めざし て
歩 み つ づ け て います
本 部 TEL 03-3603-0181( 代)
http://www.shinkin.co.jp/kameari
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 東京東支店葛飾支社
〒124-0012 東京都葛飾区立石5-10-10
TEL 03-3691-9231
展覧会業務・作品取扱梱包
本社・作業所
〒124- 0006 東京都葛飾区堀切2-16- 2 TEL 03(3691)3200 FAX 03(3691)8171
16
22
芸術家と共に歩み続けて22年
-
-公募展作品搬入・搬出はおまかせ下さい-
-
東 葉 商 事
営 業 案 内
●公募展作品搬入出代行 ●地方出品者着荷受付
●梱包発送 ●貸額 ●個展 ●グループ展 ●額縁各種販売
〒121-0064 東京都足立区保木間 3-24-1
T E L : 03-3896-0077 携帯 : 090-3504-9791(池田)
忠実な再現性。そして環境にも優しく。
こまんど ぜっとが 大 切 に 思うこと… そ れ は
デザイン制作会社として誕生したこまんどぜっと。
Love
まだ生まれたばかりのこの小さな会社が、いちばん大切にし、決して忘れまい
とすること――それが「愛」です。
『第 24 回葛飾の美 術家展』の展 示図録は、
高精細 250 線で印刷されています。
また、環境に配慮した SOY INK(大豆油)を
使用しています。
業務内容
企画デザイン
印刷物の制作・印刷
記念アルバム制作
ホームページ制作
DVD制作
商品撮影・動画撮影
TEL
FAX 03-5654-6073
〒124-0022 東京都葛飾区奥戸 7-20-26-608 03-5654-6083 17
遊美会
絵画教室
抽 象
具 象
扇面画
ガラス絵
油 彩
アクリル
講 師:丹 羽 良 勝 TEL.0 4 7 - 3 6 5 - 0 0 5 3
事務所:宮 本 藤 雄 TEL.0 4 7 - 3 3 7 - 2 5 4 1
会 費:入会金 1,000 円 月会費 3,000 円
日 程:月2回 第 1・第 3 金曜日 PM1:00 ~ PM3:00
会 場:市川駅南公民館 TEL.0 4 7 - 3 7 0 - 3 5 6 4
住 所:市川市大洲 4-18-3
ドリ ー ム 絵 画 教 室
- 油彩・水彩・日本画 -
○初心者の方見学をどうぞ ○成果発表…年4回以上 ○公募上野都美術館への途
火曜日 PM1:30~4:00
講 師
ウィメンズパル(女性会館)
3F洋室(エレベーター有り)
(社)
新極美術協会副会長審査員
保 科 誠
土曜日 PM1:30~4:00
新極美術協会専任理事審査員 落 合星夢
東四つ木地区センター2F大会議室(エレベーター有り) (社)
※教室利用どちらもOK
連絡先 080-1305-6944
月 謝 5,000円
(月4回実習)
ヨガ・ダンス・カルチャーなどのセレクトスタジオ
スマイルスタジオ TAKANO
月
お絵かき&造形教室
15:30 ~ 17:00 [幼児部]
17:30 ~ 19:00 [小学部]
水
現代水墨画
13:30 ~ 15:30 [全般]
18:30 ~ 20:30 [全般]
※時間等ご希望がありましたら
お問い合わせください。
火
キッズエンターテインメントダンス
16:00 ~ 16:50 [幼児部]
水
チアダンス
16:00 ~ 16:50 [幼児部]
17:00 ~ 18:00 [小学部]
木
書 道
(ペン習字、かな、細字、絵手紙)
16:00 ~ 19:00 [3 歳~一般]
水
キッズエンターテインメントダンス
18:00 ~ 19:00 [小4・中学]
19:00 ~ 20:00 [高校・一般]
地域密着型のアットホームなスタジオです♪
お問い合わせ
TEL 03-3693-3117
受付時間 平日 9:00 ~ 18:00
WEB http://takano-gallery.com
スマイルスタジオ TAKANO
株式会社タカノ
〒124-0011
東京都葛飾区四つ木 1-47-15
木
至堀切
至四つ木橋
至金町
水戸街道(6号線)
イトー
ヨーカドー
葛飾警察署
葛飾郵便局
アロマヨガ
10:30 ~ 11:30 [全般]
19:00 ~ 20:00 [全般]
ろーど四つ木
まい
〒
四つ木駅
スマイルスタジオ TAKANO
立石駅
至 JR 新小岩
18
油絵・水彩・デッサン・日本画・肖像画
日本芸術学園
学 園 長 小
第41回 日芸展
2015年6月8日
(月)~6月14日
(日)
銀座ギャラリー向日葵(ひまわり)
東京都中央区銀座5-9-13 銀座菊正ビル2F
TEL&FAX 03-3573-1680
野寺正光
tel/fax(03)3861-4838
〒111-0052
東京都台東区柳橋1-3-3 東宏ビル
ライブ コンサートもできます
生徒募集!
陶芸教室
費 用
瑞祥窯
入会随時・初心者歓迎
金
土
日
○
○
○
○
午後の部
13:30~16:30
○
○
○
○
5,000円
道具代 基礎課題製作期間は、貸し
出しいたします。
現代工芸美術家協会本会員
日展・朝日陶芸展・日本現代工芸美術展
菊池ビエンナーレ その他入選
月 謝 10,000円
(月4回)
おおきさによって別途計算
焼成代 教材用粘土・釉薬は無料
行 事
木
午前の部
10:00~13:00
夜間の部
17:00~20:00
指導・村越郁夫
入会金 5,000円
(初回のみ)
○
※第5週目は各曜日とも教室はお休みです。
会員作品展
産地窯元見学会・親睦旅行
各公募展への出品
創業61年
有限会社
<お申し込み・お問い合わせ>
葛飾区青戸7-15-9
TEL 03-3604-6838
青戸瑞祥窯工芸教室
電広社
各種看板制作施工修理
アクリル・金属・電飾看板 /ネオン/ 腐蝕銘板 / 案内板 / 掲示板 / 会場看板たれ幕 / のぼり旗 /カッティング
シート/シルクスクリーン印刷 /テントサイン大型インクジェット出力 etc.
本社
工場
19
〒125-0053
葛飾区鎌倉 3-49-9
葛飾区鎌倉 4-20-7
3659-4221
(代)
FAX 3659-4223
TEL 3671-9577
http://www.denkosya.co.jp
葛飾水墨画教室
講師
千葉道男
蒼樹会運営委員
昼の部 月曜日
(第1・第3)
PM 2:00~4:00
夜の部 水曜日
(第1・第2・第3) PM 6:30~8:30
会 場 立石本田町会館
連絡先 葛飾区立石4-5-2
TEL.5698-5759(千葉)
お客様のうれしい笑顔は、
私たちの活力です。
会場
水まわりの
ぼくたちは、
お医者さんです
Te :
l 03-3691-2389
Fax:03-3693-0643
☆漏水、排水つまり修繕等
(有)
会場水道工務店
所在地 : 〒124-0006 東京都葛飾区堀切 3-25-5
E-mail : [email protected]
洋傘専門店
の もと
金町北口駅前通り商店会
〒125-0041 東京都葛飾区東金町1-44-16
TEL・FAX 03(3609)
1030
陶芸教室 会員募集中
葛飾区で陶芸教室を開いて35年。
葛飾区美術会正会員の坂本明子が主宰しています。
見学歓迎・入会随時受付
○教室日 金・土・日曜日
(振替え可能)
京成高砂駅 徒歩 3分、
10時より21時まで開講中
スタジオ陶夢 陶芸教室
〒125-0054
葛飾区高砂2-15-13 TEL 3650-0621 FAX 3650-0736
元
水
パレットの会
講師 鈴 木 健 夫
水元公園でのスケッチを主としています。
勉強会 第2日曜
(雨天時は次週)
発 表
シンフォニーヒルズギャラリー<年2回>
連絡先 新井常男
3691-0454
良い品を安くがモットーです。
是非一度ご来店してみて下さい。
洋画・日本画・デザイン・美術教材販売・画廊
額縁製造直売、各種展覧会貸出し、公募展、
グループ展、個展、搬出入引受
江東美術
TEL 3633-1701
定休日→火曜日 営業AM10:00~PM6:30
〒130-0012 墨田区江東橋4-29-14
<錦糸町駅至近>
20
絵画・書・写真等の展覧会に・・・
5.5m
0.6m
展示ホール
料金 : 1単位 138,000 円
2.8m
トイレ
物入
期間 : 原則として、月曜日~日曜日(7 日間を1単位とします)
1.5m
TEL : 03-3241-5379 FAX : 03-6265-1843
0.9m
1.1m
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町 1-13-1 梅むらビル地下1階
0.8m
0.7m
ギャラリー 日本橋 梅むら
階段
交通 : 銀座線・半蔵門線「三越前駅」A6・A1 出口より徒歩1分
給湯室
※コレド室町3 1階裏口よりすぐ
控え室
<ギャラリーご見学・ご相談を随時受付け歓迎しております。事前にご一報ください>
普段は楽しいラジオ・役立つ情報 そして素敵な音楽
1997年、
災害時に正しい情報を伝える目的で設立されました
地域のために何が出来るか・
・
・私たちは考えています
PC&スマートフォンでも聴こえます http://www.kfm789.co.jp/
FAX
21
03-5670-5332
葛飾区美術会役員
下記の方々は、葛飾区美術会の運営に対し
物心両面に渡りご協力をいただいている方々
名誉会長
青木克德(葛飾区長)
顧
問
土井 豊
会
長
布目 勲
長
熱田 隆一
副
会
山本 房江
総
会
務
計
です。
日頃のご協力に感謝し、ご紹介いたします。
葛飾区美術会賛助会員
江幡 芳明
小野寺正光
特別賛助会員
岩瀨 尊
犬飼 克明
長島 省雄
野田 浩美
小泉 寿人
若林昭次郎
神取 承子
事務局長
会場 公一
事務局次長
田上 雅康
事務局員
齋藤 忠雄
坂井 康祐
小野寺マヤノ
小林恵久夫
土屋 政夫
委
員
丹羽 良勝
保科 誠
会計監査
一般賛助会員
一枡 健之
鈴木 良枝
海老沼妙子
高橋 悦子
岡田 道明
室町 解子
熊倉 詞
山崎 恭子
齋藤 善夫
山田 開子
佐藤 光洋
中村 瑞子
小松 恵子
葛飾区美術会 事務局
〒 124-0006 葛飾区堀切 3 - 25 - 5
T E L 03 - 3691 - 2389
FAX 03 - 3693 - 0643
飾区美術会
検索
http://www.katsubi.org